注目の話題
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
助けてください、もう無理です
男女は結婚したら不倫や浮気をするの?

35歳以上の方に質問

レス3 HIT数 1369 あ+ あ-

匿名さん
16/09/22 21:34(更新日時)

40歳前後の未婚の女性が、結婚相談所や婚活アプリで、38歳から60代の結婚経験があって、子供の存在する男性と知り合い、早い段階で、「後妻に実子がいないと、将来に後妻が頼れるのは先妻の子供さんだけと思います。夫より後妻が先に亡くなったり、夫婦が同時期に体をわるくして、妻の方が重病でしたら、先妻の子供さんが拒絶しなければ、夫は子供さんに丸投げされるので、実子のいない後妻から見ると、先妻の子供さんは重要な存在と思います。もし子供さんに迷惑をかけたくなかったら、結婚前に既に実子のいる女性の方がいいところもあるかもしれません」と男性に伝えることを、別にいいと思いますか?

これは、結婚相手や恋愛相手は女性が自身だと決めて伝えているのではなく、今は、将来にそういうことになったとしてもかまわないと思いますか?という確認をしようとしています。

この女性は、過去に父親が介護施設にいましたが、亡くなっていて、父親は何度か家に帰りたいと母親に言いましたが、母親が家で介護は出来ないと拒絶していました。

同じことを伝えても、男性は人によって反応は違うと思います。


タグ

No.2324017 16/04/19 14:38(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
付箋

No.1 16/04/19 14:57
通行人1 ( 30代 ♀ )

子どもにとっては勝手に期待されて迷惑な話。そんな後妻ならいらないね。

結婚しようと思うくらいのエネルギーがある男性に、将来我が子に介護してもらう話をしたところで「子どもには負担かけたくない」って言うのが大半じゃないかな。

No.2 16/04/19 17:34
匿名さん2 ( 40代 ♀ )

もし後妻が先に亡くなっても、夫がお金持ちだったら、子供に迷惑をかけないと思います

No.3 16/07/02 17:13
匿名さん2 ( 40代 ♀ )

本文の内容が承諾できない男性は、実際に未婚の女性と再婚して、後妻が先に亡くなったら、その時に対応できないかもしれません

万が一のことが起こることを想定しないで、再婚はしない方がいいと思います

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

男女の本音掲示板のスレ一覧

男女の恋愛💑。意外と分からない相手の本音。わからないここで聞いてみよう

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧