注目の話題
マイナンバーカードを持ってない人へ
一夜限りの関係のはずが妊娠
なぜ小学生はタバコを買えないのか不満がある子供

これからの付き合い方(支援級)

レス2 HIT数 512 あ+ あ-

ひめこぶ( 30代 ♀ dCc4Sb )
16/04/13 20:12(更新日時)

4月で知的の方で娘が支援級に入級しました。

そこで、支援級のママさん方との
これからのお付き合いの仕方が
不安な面があります。。

自分ではそのつもりは無いけど
失礼な事を言ってしまわないか等…。

何か経験談など、気をつけた方がいい事教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。


No.2322227 16/04/13 19:04(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/04/13 19:13
通行人 ( 6rL7Sb )

支援学級のお母さん・・・自分の子の支援してほしいに必死だから。
健常者の人より付き合いにくいかもです。

辛い思いをしてるからお互い分かち合えると思ったら・・・まったく違ってて。
あの子ばかりひいきしないで、うちの子の方が障害思いのだから手厚くしてとか、軽い障害で支援に入って迷惑。早く普通学級に行けとか言われました。
子供のために我慢したけど、結構きつかったです。

No.2 16/04/13 20:12
ひめこぶ ( 30代 ♀ dCc4Sb )

>> 1 レス有難うございます。

付き合いにくいんですね。
確かに…その子それぞれ程度が
違うからその様に言われる事があるのか…

まだ、始まったばかりでこれが慣れてくると
色々ありそうってわかりました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧