ブラック企業ですか?
1ヶ月190時間労働
1日9時間
月に15万あるかないか
事務員です
ボーナス無し有給休暇無し保険無し
このご時世これは普通ですか?
タグ
普通ではないですね。
労働基準法では1日8時間週40時間週1日休みとなっています。
よって1ヶ月160時間前後が労働時間になります。
ボーナスなしは違法ではないですが、有給休暇なしは違法です。しかしこれぐらいなら改善は可能です。
改善するには会社に労働組合をつくることです。労働組合がなければ会社の一方的な労働条件になってしまい従業員が会社に話あいの申し入れをして会社が拒否しても法的におとがめはありません。
しかし労働組合をつくると状況は一変します。労働組合をつくると会社と対等に話あいが出来る権利、団体交渉権(憲法28条労働3権)が得られ団体交渉は正当な理由なく拒否できません。拒否したら禁固刑を含む厳しい罰則があります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=wM1yvU6pe_A&sns=em
最近は労働組合をつくるきっかけとして個人加盟労働組合もあります。例えばサービス残業を改善した一例ですhttp://www.youtube.com/watch?v=BZXUGGayH3g&sns=em
労働組合をつくることにより会社から妨害行為や団体交渉がこじれたりしても労働委員会という機関に不当労働行為の救済申し立てができますhttp://www.youtube.com/watch?v=KyyZrYLYuvk&sns=em
詳しくはネットで労働相談ホットラインと検索してフリーダイヤルで電話相談してみてください。
- << 11 詳しく返事頂きありがとうございます! 一度詳しく調べてみます。
会社に入る前に勤務時間や勤務日は、全く知らなかったの?
入社時にボーナス・有給休暇・保険があったけど、今はなくなったと言うこと?
始めからその条件とわかっていて、その会社を選択したんじゃないの?
そもそも、その会社と雇用契約を結んでいるの?
有給休暇なしが違法かどうかはわからないよ。
なぜなら、たぶん主は雇用契約ではないから。
従業員の4分の3以上の労働時間だと、社会保険に加入しなければならないんだけど、業務委託契約なんでしょ。
要は、主は個人事業主扱いで、労働基準法が適用されない。
中小や零細企業だと、多いパターンだよ。
社会保険は労使折半で、雇用者は従業員の社会保険料を半分払わなければならない。
その分、給与を下げている場合が多いけど、会社にとっては大きな負担なんだよ。
それに事務員だと、税や会計の資格があればいいけど、規模が大きくない会社の事務は忙しくないところも少なくなく、ある程度、相場が決まっていると思う。
これが、営業で数字を持ってくるのであれば、会社にとっても決算という数字を作っているわけだから、優遇するけど、主の待遇はそれほど悪いようには見えないわ。
雇用契約であれば、労働基準法に違反しているわけだし、主が許容できないと思えば、転職をすればいいんじゃない?
職の選択は自由なんだけど、ブラックで働いている人は、元々その人自身にホワイトの選択肢がないんだよ。
ま、あとは地域による。
- << 17 詳しくありがとうございます 最初に説明ありましたが 勤務しだして徐々に変わっていきました これが普通と言えるかどうか 今後の為にも 知りたかったので参考になりました ありがとうございます
>> 15
会社に入る前に勤務時間や勤務日は、全く知らなかったの?
入社時にボーナス・有給休暇・保険があったけど、今はなくなったと言うこと?
始…
詳しくありがとうございます
最初に説明ありましたが
勤務しだして徐々に変わっていきました
これが普通と言えるかどうか
今後の為にも
知りたかったので参考になりました
ありがとうございます
- << 19 いやいや、雇用契約は結んでいるの? 雇用契約書にはどのように書いてあるの? そこが大きな問題だよ。 契約形態と勤務実態によっては、労基法に反するブラックなのかどうかの判断が難しいところだからね。 要は、「ブラックではない場合があるんだよ。」 実態も個人事業主でその会社と業務委託を結んでいたり、会社の役員が、いくら働いても、いくら給与が少なくても、当然、労基法は適用されないんだよ。 法人だったら社会保険は強制加入だけど、個人事業は違うからね。 たぶん、主がこのような疑問をあげるくらいだから、実態は従業員と同様の業務委託社員なんだと思うけどさ。 皆のレスも労基法が適用された雇用契約だと思っているから、主の待遇はブラックだとアドバイスされているけど、核心的な部分が抜けていると思う。
>> 17
詳しくありがとうございます
最初に説明ありましたが
勤務しだして徐々に変わっていきました
これが普通と言えるかどうか
今後の為にも
…
いやいや、雇用契約は結んでいるの?
雇用契約書にはどのように書いてあるの?
そこが大きな問題だよ。
契約形態と勤務実態によっては、労基法に反するブラックなのかどうかの判断が難しいところだからね。
要は、「ブラックではない場合があるんだよ。」
実態も個人事業主でその会社と業務委託を結んでいたり、会社の役員が、いくら働いても、いくら給与が少なくても、当然、労基法は適用されないんだよ。
法人だったら社会保険は強制加入だけど、個人事業は違うからね。
たぶん、主がこのような疑問をあげるくらいだから、実態は従業員と同様の業務委託社員なんだと思うけどさ。
皆のレスも労基法が適用された雇用契約だと思っているから、主の待遇はブラックだとアドバイスされているけど、核心的な部分が抜けていると思う。
雇用契約書はもらってないの?
会社に提出分と自分の分、必ず書くと思うんだけど。
そこに有給のことも社会保険のことも書かれてなかったなら、サインする前に聞けば良かっただけだし、書いてあったなら契約と同時期に社会保険の手続きをしてもらえば良かっただけだし、有給がもらえる期日も確認すれば良かっただけだと思うわ。
うちの旦那は契約社員だけど、雇用契約書はもちろん持ってかえって来たし、入社と同時に社会保険の手続きもしてもらったし、有給は◯ヶ月後からもらえるってちゃんと確認してきたよ。
主さん、今ね、雇用契約のいい加減さでトラブルが増加中なんだよ。
そんなのニュース見たり新聞でも読めばわかることだし、働く以上は自分が雇い主とどんな契約を結んで働くか納得するために、自分でも勉強する気持ちを持たなきゃいけないよ。
ブラック企業がのさばれるのはね、自分で何も勉強しようとしない、簡単に騙せていいように使える人達が大勢いるってことなの。
主さんもその1人ってことよ。
これを良い機会にして、学ぶ気持ちを持ちなさいね。
お知らせ
仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧
人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩💼👩🏻✈️👩🍳👩🏼⚕️👩🏻⚖️👩🏼🔧👩🏻🎤👩🏻🔬👩🏻🏭👩🏼🚒🕵️♀️
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
面談で会社から何を言われるのか怖い0レス 17HIT 社会人さん
-
2人目も育休を延長したい2レス 70HIT 社会人さん
-
退職理由を根掘り葉掘り聞かれる35レス 273HIT 社会人さん (♀)
-
職場がだれも頑張らない14レス 311HIT 社会人さん
-
自分のお気に入りの利用者6レス 109HIT ちょっと教えて!さん
-
面談で会社から何を言われるのか怖い0レス 17HIT 社会人さん
-
退職理由を根掘り葉掘り聞かれる
では、退職した後にでも言ったらどうですか?(匿名さん35)
35レス 273HIT 社会人さん (♀) -
職場がだれも頑張らない
へーそんな仕事があるんですね! 何系のどういう仕事ですか? (匿名さん14)
14レス 311HIT 社会人さん -
2人目も育休を延長したい
ここで返答例を聞いている時点で、正当な理由ではないんじゃないかなぁ。 …(匿名さん2)
2レス 70HIT 社会人さん -
価値観が合わない。
それしかないですよね。定年でも再雇用で居座る可能性があります。本当に自…(社会人さん0)
5レス 228HIT 社会人さん
-
-
-
閲覧専用
会社に言いたい時5レス 64HIT 社会人さん
-
閲覧専用
仕事を押し付けられます3レス 84HIT 事務員さん 年性必
-
閲覧専用
正しいけれど言い方がキツイ方の対処方法8レス 203HIT 社会人さん
-
閲覧専用
仕事を押し付けられます2レス 106HIT 事務員さん
-
閲覧専用
なぜ私だけがこんな目に?17レス 267HIT OLさん (♀)
-
閲覧専用
会社に言いたい時
ではもう配送でいいと思います。 私は面倒なのいやなので、電話でサ…(匿名さん1)
5レス 64HIT 社会人さん -
閲覧専用
正しいけれど言い方がキツイ方の対処方法
一括のお礼で失礼します。 確かにどこに行っても嫌な人はいるので、…(社会人さん0)
8レス 203HIT 社会人さん -
閲覧専用
仕事を押し付けられます
パートなんでしょ? 楽な仕事だけしてりゃーいいじゃん? 面倒なの押…(匿名さん3)
3レス 84HIT 事務員さん 年性必 -
閲覧専用
仕事を押し付けられます
何度もしつこいね 回答はとっくに出てんだからもうスレ削除して消えなよ(匿名さん2)
2レス 106HIT 事務員さん -
閲覧専用
働けない!という愚痴を聞いてほしいです
吐き出したらなんとなくスッキリしてきました!! ありがとうござい…(パートさん0)
6レス 348HIT パートさん
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
彼氏が元カノと縁を切ってくれない
私は今ネットで出会った恋人がいます。私は最近、彼氏が元カノと縁を切ってくれなくて困っています。前々か…
29レス 294HIT 匿名さん (20代 女性 ) -
職質が問題になってる?
Tik◯kで、警察官の、 しつこい職質や問題行動が、 たくさんアップされていました。 そも…
25レス 267HIT 教えてほしいさん (40代 女性 ) -
気の進まないお見合い
父親の友達の紹介で今度お見合いする事になり、相手は言葉が悪くて申し訳ないですが、正直見た目が斜視であ…
11レス 196HIT 通りすがりさん ( 女性 ) -
あだ名が変わりました
大学生です。自分のあだ名がケツ穴になってしまいました。前はダブルソフトだったんですけど、いつのまにか…
9レス 156HIT 学生さん -
してくれるが、文句を言う彼氏
彼氏が料理をしてくれる時が結構あります。 ありがたいと思ってますし、嬉しいです。 しかし、私は作…
6レス 147HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
好きでも無い人とのデート
ちょっと前からSNSで好きでも無い人とデートする気持ちみたいな女性のツイート流れてるけど、相手もそう…
23レス 236HIT 恋愛好きさん (30代 男性 ) - もっと見る