新婚1カ月です。
はじまして。僕は10月に結婚をし、夫婦となりました。僕たちは6年付き合い結婚しました。付き合っている時から喧嘩は多く、理由も些細なことが多かったと思います。
結婚してからは更に喧嘩が増え、家に帰っても落ち着かない時間が増え滅入っています。
妻の言い分は
結婚前は、出かける場所やプランを積極的に考えたりレストランとかの予約も自分からしてくれた。
いつも外食は同じようなところに連れて行かれる。
夫婦で何かを選ぶ時も当たり前のことしか言わない。考えていない。
頭が悪い。
結婚前は喧嘩しても1日で仲直りできるように努力してくれた。
意地を張ったり、怒ったりしなかった。
もっとしっかりしていると思っていた。などです。
結婚した意味がわからない。
あなたと結婚なんてしなければよかった。
もう好きな人のところへ行きたくても行けない。
こんなことばかり言います。
言い分はわかります。
確かに昔に比べてそゆところはあります。ですが、夫婦となり毎日のように顔を合わせるのにそんな色々考えたり、調べたりしていられないという気持ちになってしまいます。正直疲れます。
何かを選ぶ時も当たり前の理由で十分だと思います。
家では積極的に家事をしているつもりで、妻のお弁当や夫婦の食事を作ったりもしており、それに関して妻は嬉しいと言ってくれています。
ですが、今日はどこいこうかと言う話しや家具選び、何かを選ぶ時などにはすぐに全然考えてない、頭悪いなどと悪態をつかれ
そうするとこちらとしても理不尽に怒られているだけのように思い反発してしまいます。
はじめは我慢していましたが、最近は我慢できなくなってきました。
妻の事は好きです。愛しています。でも癒される存在ではなくなってしまいました。
仕事の事を考えたり、仕事の関係上トレーニングを行ったりしなければならないので毎日妻との生活だけ考えていることなど出来ません。
上記のようなことを2.3日にいっぺんは言われ、態度で感じる日々に疲れ、妻が浮気するんじゃないかとか、嫌なら別れるしかないんじゃないかとか考えてしまいます。
今後どうやって妻との生活を続けて行けば良いのでしょうか。説教でもなんでも良いです。何か切り開ける道を教えてください。
とても難しい問題ですね
この答えがわかれば離婚率もかなり減ると思います
それだけ、主さんと同じようなことで悩む人は多い
ただ解決策は、たくさんあります
いい変えればダイエット方法は、たくさんあるけど
痩せれるひとは、ほとんどいない
と言う感じです
ここでアドバイスするのは、簡単なことですが
実際には、できないと思います
これは、主さんにやる気がないと
言うことではないです
やる気があれば、あるほど難しいとも言えます
- << 11 ありがとうございます。 今は恋人だった以上に出来ることも増えて、今は夫婦として出来ることをしたいと思い、それは早く帰りたくなる家にすることだと感じていました。 なので、私が休みの日なら妻のお弁当を作ったり、夕食を作って待っていたり、お風呂を沸かしておいたり当たり前かもしれませんが喜んでもらいたくて楽しくやってました。 今回のことで恋人の頃にしていたレストランを事前に調べたりという事も大事なんだなと感じてはいます。 ですが、その都度辛い言葉を聞き、嫌われ、全てが振り出しにもどるか、それ以上にマイナスになっているんじゃないかと感じてしまう現在に違和感というか無力感を感じているんです。
結婚する意味、結婚する意義、結婚する必要性、全て揃ってないよね。
お互い相手が悪い。相手に非がある。
こんなんじゃ無理に決まってるでしょ。
結婚って相手を慈しみ、相手を思い、相手を癒やし、相手を許す事から始まるものです。
俺達夫婦は既に22年を越えますが未だに手を繋ぎ、一緒にお風呂も入り、一緒に一つのベッドでくっついて寝てます。そりゃ喧嘩もしますがある意味イベントみたいなものですよね。
てもそれをイベントと言えるのは、そこに信頼関係もあるし、お互いの本心が出し合えているんですよ。ですからいくら激しい喧嘩をしても離婚という言葉が頭をよぎることはありません。
6年も付き合ってて一体何を積み上げてきたのですか?なんか意味の無い6年なんですね。その間にお互いの信頼関係や価値観の摺り合わせなんて出来てる筈でしょ。何をしてたの?上辺だけで仲良くしてるからそうなるんだよ、ガキの恋愛ごっこしかしてこれなかったから今困るんだ。自業自得だよ、お互い様。
そんな意味の無い結婚はそのうち破綻するさ。先のビションも無く、努力もしなけりゃ、協力も出来合えない。相手を責めることしか出来ない。幼稚な関係。
早いか遅いかだけで結果は同じ。破綻だよ。
主と奥さんは結婚しても意味の無い夫婦って事さ。結婚する意味すら考えられない幼稚な結婚なんだから。
まあ相手責めてる時点て自分が弱い証拠さ。弱いから負けまいとムキになって喧嘩してんだよ。お互い弱虫、それは恋愛じゃなくて共依存っていう関係。それを恋愛と勘違いして、考えもせず結婚するかるそうなっただけ。なって当然の結果だと思うよ。
夫婦を簡単に考えるなよ。遊びじゃ無いんだ。生きてきた年数よりも倍の年数を歩むんだよ。なら生きていた今まで以上の努力や協力を惜しげも無く覚悟する気持ちでするのが結婚だ。それが夫婦になる意義だ。夫婦なめちゃイカンよ。
- << 6 同意。 本当に6年間の付き合いの中で、たいしてお互いに成長もせずに結婚しちゃって 幼稚ってのはそういうことですよ。
- << 12 ありがとうございます。 夫婦をなめるな。遊びじゃないんだ。厳しい言葉ですが、強く響きました。 好きになったのは僕でした。喧嘩するときも立場的にも私は下と思われているかもしれません。 それは、仕方ないと思っていました。 言葉では敵わないし、要領も妻の方が良いので。 ただ、妻には喜んでもらいたくて恋人だった頃はサプライズや何処に行くにも提案やここに行きたいと言って連れて行ってました。 夫婦になった今ではそういったことよりも家の環境を良くしたり帰ってきたら落ち着ける空間になっているよう支度しています。 ですが、妻は上記の様な恋人だった頃の様な対応も必要と感じているのかもしれません。今は、私のことを嫌いと言い、話し合おうとしてもこっち見ないでとか、うるさいと言われます。様子を見て落ち着くのを待とうと思います。
>> 1
とても難しい問題ですね
この答えがわかれば離婚率もかなり減ると思います
それだけ、主さんと同じようなことで悩む人は多い
ただ解…
ありがとうございます。
今は恋人だった以上に出来ることも増えて、今は夫婦として出来ることをしたいと思い、それは早く帰りたくなる家にすることだと感じていました。
なので、私が休みの日なら妻のお弁当を作ったり、夕食を作って待っていたり、お風呂を沸かしておいたり当たり前かもしれませんが喜んでもらいたくて楽しくやってました。
今回のことで恋人の頃にしていたレストランを事前に調べたりという事も大事なんだなと感じてはいます。
ですが、その都度辛い言葉を聞き、嫌われ、全てが振り出しにもどるか、それ以上にマイナスになっているんじゃないかと感じてしまう現在に違和感というか無力感を感じているんです。
>> 2
結婚する意味、結婚する意義、結婚する必要性、全て揃ってないよね。
お互い相手が悪い。相手に非がある。
こんなんじゃ無理に決まって…
ありがとうございます。
夫婦をなめるな。遊びじゃないんだ。厳しい言葉ですが、強く響きました。
好きになったのは僕でした。喧嘩するときも立場的にも私は下と思われているかもしれません。
それは、仕方ないと思っていました。
言葉では敵わないし、要領も妻の方が良いので。
ただ、妻には喜んでもらいたくて恋人だった頃はサプライズや何処に行くにも提案やここに行きたいと言って連れて行ってました。
夫婦になった今ではそういったことよりも家の環境を良くしたり帰ってきたら落ち着ける空間になっているよう支度しています。
ですが、妻は上記の様な恋人だった頃の様な対応も必要と感じているのかもしれません。今は、私のことを嫌いと言い、話し合おうとしてもこっち見ないでとか、うるさいと言われます。様子を見て落ち着くのを待とうと思います。
- << 17 嫁さんが好き放題言う。確かにキツい事だけど考え方を変えれば言える存在だから言ってるとも考える事ができる。 信頼がそこに少しでもあるから言えるのであって、それをいかに育てるのか?これから家族も増えるでしょう。その時どう対応するのかも、結局は話して決めなくちゃならないんですよ。 今まで出来て無くてこれから先を求めるなら、破綻覚悟でも話さなきゃならなくなる。会話ってまずは聞くことからだから、主は出来てるんだと思う。あとはその返答の仕方、動き方。 それは不本意でも褒めるときは褒める、ダメな時は本気でダメ出しする。勿論その理由もハッキリ言わなきゃ。 俺は嫁の手のひらの上でコロコロ転がされてる。その振りをしてる。ても嫁は知ってるよ。振りで転がってるの。それはお互いがお互いを尊重しあってるからで、嫁から絶対的な信頼を受けてる。なので俺はそれ以上に慈しむべきだと努力してるよ。 そのことについてはイチイチ口には出さない。でもそう感じられるようお互いが努力しているのは伝わってるね。 キツい嫁さんでも良い所は有るだろ。そこって大切に出来てる?反論ばかりじゃ息詰まるしね。たまには持ち上げて煽てるのも大切。 キツいこと言ったけど、之から家族も増えたり色々変化は起きるよ。けど結局その真ん中にドッシリ座れる男にならなきゃ。下手に居ても主導権は握れるよ。 慌てないこと。ブレないこと。筋道だけはしっかり持って未来のビションを決めて行かなきゃ。頑張るしかないんだけどね。惚れ通すのも道だと思うしね。
- << 19 ごめんなさい。 脅すわけじゃないけど、奥さん他に好きな人いますよ、多分。 一度調べたらどうでしょう? お子さんできたり、親の介護があったり、夫婦これから試練をくぐり抜けなきゃいけないのに、一番楽しい時期にこの状態では先が思いやられます。 現実を見る勇気を。
結婚する前から喧嘩ばかりだったなら結婚してからよくなるなんてほとんどマレなことでしょうね!
相手に期待しすぎです(^^;
死ぬまでですから数十年続けていく気がないならきちんと話し合うべきでしょう。
もう目下にみられてますし、これ以上主さんの待遇が改善することはないだろうし、そんなに暴言いうなら離婚しようぐらいの前提で話した方がいいでしょうね!
私はまだ結婚したことないので偉そうなこと言えませんがいくらなんでも主さんに対して感謝なんてみえませんし、当たり前に思っているのでは?
お互いに尊重や気遣いがなければやっていけないですし、主さんが好きなのをいいことに付け上がってるんでしょうね。
>> 12
ありがとうございます。
夫婦をなめるな。遊びじゃないんだ。厳しい言葉ですが、強く響きました。
好きになったのは僕でした。喧嘩するときも立…
嫁さんが好き放題言う。確かにキツい事だけど考え方を変えれば言える存在だから言ってるとも考える事ができる。
信頼がそこに少しでもあるから言えるのであって、それをいかに育てるのか?これから家族も増えるでしょう。その時どう対応するのかも、結局は話して決めなくちゃならないんですよ。
今まで出来て無くてこれから先を求めるなら、破綻覚悟でも話さなきゃならなくなる。会話ってまずは聞くことからだから、主は出来てるんだと思う。あとはその返答の仕方、動き方。
それは不本意でも褒めるときは褒める、ダメな時は本気でダメ出しする。勿論その理由もハッキリ言わなきゃ。
俺は嫁の手のひらの上でコロコロ転がされてる。その振りをしてる。ても嫁は知ってるよ。振りで転がってるの。それはお互いがお互いを尊重しあってるからで、嫁から絶対的な信頼を受けてる。なので俺はそれ以上に慈しむべきだと努力してるよ。
そのことについてはイチイチ口には出さない。でもそう感じられるようお互いが努力しているのは伝わってるね。
キツい嫁さんでも良い所は有るだろ。そこって大切に出来てる?反論ばかりじゃ息詰まるしね。たまには持ち上げて煽てるのも大切。
キツいこと言ったけど、之から家族も増えたり色々変化は起きるよ。けど結局その真ん中にドッシリ座れる男にならなきゃ。下手に居ても主導権は握れるよ。
慌てないこと。ブレないこと。筋道だけはしっかり持って未来のビションを決めて行かなきゃ。頑張るしかないんだけどね。惚れ通すのも道だと思うしね。
私達夫婦も正直未熟なまま結婚してしまい、ケンカの日々でしたよ?
お互いまだ子供だったんだとおもいます。
離婚届を貰ってきたときもありました。まだ10年しかたってませんが、驚くくらいケンカ減りました。どなたかも書いてましたが、うちの主人も私に手のひらでコロコロ転がされてるようにふるまってますが、実際そんなふりをしてるだけなんです(笑)
言葉ってすごく力があって、私がいつもおだてられてます。(笑)
お前がいなきゃやってけないよ。とかお前のためにがんばれる。とかこっちが腹をたてても、なんか真に受けてくれないというか、思わず笑っちゃう。
私もこの10年で主人の特徴をつかんだので、何となくその日の気分もわかるし、言葉の使い方も理解してきましたよ。
夫婦っていろんな障害を乗り越えるから夫婦なんではないですか?今はわかりあえなくても、まずは主さんが少しかわってみては?主さんがかわればきっと奥さんもかわってくれるかも…。
主さんの変化に調子にのってひどくなるようならその時は考えてみては?奥様の主さんにたいする発言は正直ビックリなので…。
でも愛し合って結婚したのですから、努力はしてみては?
かまってちゃんな嫁と現実的な夫。
そりゃ合わないですって。
そういうことって、普通付き合って喧嘩したときに話し合うもんですよ。
とりあえず、毎日のように喧嘩にしかならないのなら、話し合ったところで、
冷静に話し合えないと思うので、
親か友達に間に入って貰うか、
別居する。
そして、お互いの希望を紙に書いて
妥協できる点や出来ないのならどうして そう
思うのかを相手に分かりやすく説明出来るように考えてみては?
それと、嫁さんの結婚しなかった方がよかった等の発言についたは、本心なのか、喧嘩したときに感情任せに言った言葉なのかについては、早いうちに、聞いておいた方がいいと思うよ。
それによっては、話し合うこと自体が意味がないものになりかねないから。
主は馬鹿だけど
嫁はクズ以下。
6年も付き合ってきて、こうなることを予想すら出来なかったの?同棲期間は無し?
毎日毎日顔合わせるんだから、「当たり前」「いつも同じ」が"当たり前"なんじゃないの。
大富豪じゃあるまいし、何十年も一緒に居て毎日刺激だの変化だの求める方が頭オカシイんです。
嫁の「好きな人のところに行けない」って…ナニ?どういう意味??
私は離婚をすすめます。
子ども産まれたらどうなると思います?
子どもも「犠牲者」になるし、子どもが出来たら更に自由も無くなれば「マイペース」なんてものとは無縁になるんですよ。
今の嫁に、更に「ヒステリー」下手をすれば「虐待」が加わると思いますが、堪えられそうですか?
“頼むから離婚してくれ”
と言いたいですね。嫁がゴミクズ過ぎる。
お知らせ
恋愛相談掲示板のスレ一覧
恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩❤️💋👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
年上へのアプローチの仕方1レス 33HIT 恋愛好きさん (10代 ♀)
-
マッチングアプリウィズについて2レス 77HIT 恋愛好きさん (20代 ♀)
-
元彼との関係6レス 130HIT 恋愛好きさん (30代 ♀)
-
彼氏に言ってしまったことで後悔11レス 232HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
好きな人が嫌になってきた6レス 141HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
結婚するに対して
匿名8さん、正論!アドバイス聞くだけ聞いて返事はシカトって…一般常識か…(匿名さん19)
19レス 271HIT 恋愛好きさん (40代 ♂) -
彼氏への不満をどう言うか
彼は余り熱意がないようですね。その状況で文句言ったら距離置かれて音信不…(匿名さん12)
12レス 172HIT 恋愛好きさん (20代 ♀) -
年上へのアプローチの仕方
自分からも好きって言わないと(匿名さん1)
1レス 33HIT 恋愛好きさん (10代 ♀) -
彼との結婚
なんで爺と付き合ってるの? 食い物にされるだけですよ。(匿名さん60)
60レス 976HIT 匿名さん (30代 ♀) -
マッチングアプリウィズについて
人間騙されるのも勉強だよ(匿名さん2)
2レス 77HIT 恋愛好きさん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
質問です1レス 23HIT 一途 (20代 ♂)
-
閲覧専用
元カレからの連絡16レス 239HIT 恋愛好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
どうしたら私に振り向いてくれるのでしょうか。4レス 103HIT 恋愛好きさん (10代 ♀) 1レス
-
閲覧専用
彼女が信用できません。別れるか悩んでいます。17レス 199HIT 匿名さん (20代 ♂)
-
閲覧専用
どうなの?!お料理男子。7レス 138HIT 恋愛博士さん (20代 ♂)
-
閲覧専用
元カレからの連絡
三日未読無視って、、 性処理できない時の予備みたいな感じでは? …(匿名さん16)
16レス 239HIT 恋愛好きさん (20代 ♀) -
閲覧専用
質問です
全然(匿名さん1)
1レス 23HIT 一途 (20代 ♂) -
閲覧専用
どうしたら私に振り向いてくれるのでしょうか。
まず、その彼は女の人が恋愛対象なのでしょうか? もし同性の男の人が恋…(匿名さん4)
4レス 103HIT 恋愛好きさん (10代 ♀) 1レス -
閲覧専用
男友達からのお土産
返信ありがとうございます!お世話は多分されてる側です笑、頑張ります!(恋愛好きさん0)
2レス 110HIT 恋愛好きさん (10代 ♀) -
閲覧専用
彼女が信用できません。別れるか悩んでいます。
幸せよりも精神的苦痛を感じるので、諦めようと思います。 最後まで昔に…(匿名さん0)
17レス 199HIT 匿名さん (20代 ♂)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
結婚するに対して
0歳男性です。結婚相談所で、婚活を続けてきて、37歳女性と真剣交際中です。 お相手はしっかりしてい…
18レス 271HIT 恋愛好きさん (40代 男性 ) -
【三角関係?】二人の間に挟まりたい
自分には2週間だけ付き合った初めての恋人がいます。恋人は優しく、今はまだ恋愛的に好きではないけど、い…
16レス 188HIT 叶わぬ恋さん (10代 女性 ) -
一度だけ飲みに行った彼が気になる…進展させたい
3月に、某サイトで知り合った男性と、ホントに友達として、軽い気持ちで飲みに行きました!顔はタイプでし…
8レス 203HIT 大人の恋愛さん (30代 女性 ) -
10回デートしても告白されない
アプリで知り合った男性からの告白を待っています。 出会ったのは約1ヶ月前。お互い24歳。職場が…
11レス 227HIT 恋愛勉強中さん (20代 女性 ) -
好きな人が嫌になってきた
好きな人がいるんですが、最近会話するとイライラするようになってしまいました。 仲はいいんですが…
6レス 141HIT 匿名さん (30代 女性 ) - もっと見る