子育てまっしぐら(o^-^o)

レス58 HIT数 2042 あ+ あ-

主婦
06/11/18 22:19(更新日時)

私は、生まれて3ヶ月になる赤ちゃんがいます。日に日に大きくなって成長していくのがすごく楽しみです。最近はなにか喋っています。赤ちゃん語なのでわかりませんが… 今はスヤスヤ眠っていま~す。(^-^)

タグ

No.227657 06/10/13 18:47(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 06/10/13 20:28
主婦 

今が一番可愛い時期ですね👶子育て大変ですがこれから笑顔を見せてくれたり寝返りハイハイしたりと成長楽しみですね😺

No.2 06/10/13 20:59
主婦0 

>> 1 そうなんです。o(^o^)o いろんな表情見せてくれるけどやっぱり笑顔が可愛いです!

No.3 06/10/14 08:01
主婦1 

>> 2 子供は笑顔が一番だよね👶1歳になった歩くし色々とお話もしてくれるし悪さもしてくれるから大変だけどね😢お互い子育て頑張りましょう💪

  • << 5 間違えました。(*_*; 2番は自分でした… 1番さんは何歳のお子さんがいるのですか?

No.4 06/10/14 16:34
主婦0 

>> 3 2番さんは何歳のお子さんがいるのですか?

No.5 06/10/14 16:39
主婦0 

>> 3 子供は笑顔が一番だよね👶1歳になった歩くし色々とお話もしてくれるし悪さもしてくれるから大変だけどね😢お互い子育て頑張りましょう💪 間違えました。(*_*; 2番は自分でした… 1番さんは何歳のお子さんがいるのですか?

No.6 06/10/14 18:36
主婦1 

>> 5 1歳7ヶ月♂がいます👶

  • << 8 男の子って結構大変って聞きますがどうでしたか?まあ子育ては大変なんですけどね…

No.7 06/10/14 13:06
おしゃべり好き 

こんにちは!
うちには5ヶ月の男の子がいます🎵
寝返りしまくりであっち行ったりこっち行ったり…。毎日楽しいですよね!
3ヶ月の頃は私はほぼ泣いてたな~(笑)

  • << 9 こんにちは。5ヶ月だともう首が座ってるんですよね。うちの子はまだ完全じゃないのでたまにグラグラして少しコワいです😣

No.8 06/10/16 02:07
主婦0 

>> 6 1歳7ヶ月♂がいます👶 男の子って結構大変って聞きますがどうでしたか?まあ子育ては大変なんですけどね…

  • << 10 ♂は大変ですよ😢でも最初♂だと次♀だと子育て楽と言われるし頑張ってますよ‼🚗が大好きでお店や外でブーブーって言ってますよ😺何でも好奇心旺盛であちこち行くし日々体力的に着いていけないです💦主さんの処は♀ですか⁉

No.9 06/10/16 02:13
主婦0 

>> 7 こんにちは! うちには5ヶ月の男の子がいます🎵 寝返りしまくりであっち行ったりこっち行ったり…。毎日楽しいですよね! 3ヶ月の頃は私はほぼ泣… こんにちは。5ヶ月だともう首が座ってるんですよね。うちの子はまだ完全じゃないのでたまにグラグラして少しコワいです😣

No.10 06/10/16 09:01
主婦1 

>> 8 男の子って結構大変って聞きますがどうでしたか?まあ子育ては大変なんですけどね… ♂は大変ですよ😢でも最初♂だと次♀だと子育て楽と言われるし頑張ってますよ‼🚗が大好きでお店や外でブーブーって言ってますよ😺何でも好奇心旺盛であちこち行くし日々体力的に着いていけないです💦主さんの処は♀ですか⁉

No.11 06/10/16 13:39
主婦0 

>> 10 女の子👶ですよ。でもすごい活発な子です。手足をよく動かして力も強いですね💪。知り合いの人の子は男の子なんですがすごくおとなしい子でそんなに手が掛らないって言ってました。やっぱりその子によって全然違いますね。

  • << 13 こんばんわ😊 子育て奮闘日記をつけてるしんちゃんママです🙋 なつかしくて読ませてもらいました🌠またのぞきにきますね😃

No.12 06/10/16 17:27
主婦1 

>> 11 子供よって違いはありますからね‼でも大人しい子羨ましいな😃

No.13 06/10/17 01:18
☆ゆー☆ ( lYzIc )

>> 11 女の子👶ですよ。でもすごい活発な子です。手足をよく動かして力も強いですね💪。知り合いの人の子は男の子なんですがすごくおとなしい子でそんなに手… こんばんわ😊 子育て奮闘日記をつけてるしんちゃんママです🙋 なつかしくて読ませてもらいました🌠またのぞきにきますね😃

No.14 06/10/17 13:48
主婦0 

昨日はミルクの飲む回数が3回と少なかったです。大丈夫なのかなぁ😥 最近は夜いっぱい寝てくれるようになったのでだいぶ楽になりました。

No.15 06/10/17 20:39
主婦1 

>> 14 調子良くて体重が増えてる様なら大丈夫ですよ‼夜ぐっすり寝てくれたら大分楽ですね😃

No.16 06/10/18 12:47
主婦0 

>> 15 ありがとうございます。安心しました☺。なんかいつもと違うと心配で… うんちも今まではペースト状だったけど今は粘りけがあります。大丈夫ですよね?

No.17 06/10/18 13:25
主婦1 

>> 16 そうだよね‼いつもと違うと不安で心配になるよね😢便が粘りあるのも大丈夫だよ❗徐々に固まりになって大人と同じくらいになっていくよ😃

No.18 06/10/19 16:22
主婦0 

今日は予防接種💉を受けに行きました。泣くだろうなと思ったら射した瞬間泣かなかったので強いなと思った途端に泣きました。やっぱり痛いよね😥。

No.19 06/10/19 16:43
主婦1 

>> 18 家の子供も予防接種した時に💉した後に大泣きしたよ‼後から痛みがくるのかな👶

No.20 06/10/20 16:22
主婦0 

>> 19 今はまだ注射してもわけわからずに射たれてるだけだけど、もう少し大きくなったら注射見ただけで泣くんだろうなぁ😥 先生にいろいろ触診されただけでも泣いてました。怖かったのかな… お子さんはもう注射ってわかってますか❓

No.21 06/10/20 20:54
主婦1 

>> 20 予防接種は出来るだけ早めに済ませておいた方がいいよ‼家の子供は1歳6ヶ月健診で先生が聴診器持ってるの見て泣いてるから💦先生曰く感受性が人一倍あるねと言われたよ👀

No.22 06/10/21 14:21
主婦0 

>> 21 予防接種はどんどん受けに行こうと思ってるよ😉 子供にとってお医者さんは怖く見えるのかな‥ 最近泣き方が変わってきました。甘えた泣き方、(怒)の入った感じの泣き方をします。でもどうして泣いてるのかはまだ分からないんですけどね😥。歯茎も痛がゆいのかコキコキ鳴ってます。歯がためをくわえさせたら噛んでました。また成長したんだなぁ💕

No.23 06/10/21 14:41
主婦1 

>> 22 甘えたり怒ったりと日々の成長が楽しみだね‼母親は大変だけどさ頑張って😺

No.24 06/10/23 11:41
☆ゆー☆ ( lYzIc )

しんちゃんママです😊あたしの日記を読んでくれてありがとう🙇 赤ちゃんかわいいね☺ 今は大変な時もあるけれど、あっと言う間に過ぎちゃうので、毎日楽しんで下さいね😊ストレスたまったらしんちゃんママが受付します😁

No.25 06/10/23 14:13
主婦0 

最近、なんとなく喋っています。「ミルク」とか、「ママ」って言っているようです☺。私が喋っているときじっと口元を見ています👀。一生懸命覚えようとしているみたい‥ 早くいっぱい会話できるようになりたいなぁ。

No.26 06/10/23 16:50
主婦1 

>> 25 少しずつ色々な事を覚えて‼家の子は👆指して見たり喋って言ったりと賑やかですよ😃

No.27 06/10/24 02:10
主婦0 

>> 26 いいなぁ😊 楽しそう💕 1歳7ヶ月だとちょっと遠くに遊びに行けるからいいですね。どのくらいたてば遠出できるんですか❓今は買い物ぐらいでも眠いのかすぐグズります😠

No.28 06/10/24 11:48
主婦1 

>> 27 楽しい反面↔子供のテンションについて行けない日々です‼遠出ですか⁉最近の親御さんは関係無しで連れてますがやはり9ヶ月頃からがいいんじゃないでしょうかね👶ミルクからフォローアップミルクになりミルク時間も感覚空いてくるから😃と思いますが‼ちなみに母乳orミルクどっちですか⁉

No.29 06/10/24 12:38
主婦0 

>> 28 9ヶ月ぐらいがいいんですね🙋 私は母乳とミルク混合です。母乳の出る量が少ないみたいで…💧 完母ならラクで経済的なんですけどね

No.30 06/10/24 21:08
主婦1 

>> 29 9ヶ月頃に粉ミルク持って離乳食は薬局で買ってお出掛けしてました🚗確かに母乳が出るなら経済的に良いよね‼ミルクは高いからね😂

No.31 06/10/25 18:11
主婦0 

今日はお昼から👶ほとんど起きてました。ミルクもあまり飲まないし眠ったかなと思うとすぐ起きて、いっぱい泣いてました💦。どうしたのかな… やっと一息つけました😭。

No.32 06/10/25 18:31
主婦1 

>> 31 お疲れ様です😩子育ては体力と忍耐だから無理しないでね🙊家の👶は眠たいけど寝れずにずっと起きてたり寝ていても急に泣きだしたりしてましたよ👀ミルク飲まないってのは気になりますね‼体重が増えているなら問題ないですよ😃家の子も寝てて泣くので熱測ったら38℃出た時がありました😳お子様の調子が普段と違うなら症状見て一度病院へ行ってみてもらっては⁉

No.33 06/10/26 13:21
主婦0 

>> 32 そうですね。育児は忍耐力ですね💪😣。結構泣いていたので熱計ってみたら平熱で安心しました。ホッ‥☺。でもいつかは熱がでる時がくるんですよね⤵。

No.34 06/10/26 14:42
主婦1 

>> 33 平熱なら大丈夫だね‼家の子供も寝てる時にずっと泣くから保育士さんに相談したら夢の中で思い通りにならないんだろうと言われたよ😥でも自我が芽生えるからそうなるから成長してる証との事だったよ😃

No.35 06/10/27 19:50
主婦0 

今日は絵本を読んであげました。何も反応はなかったけど、じっと見てくれてました☺。何か感じてもらえたかな~💡。これからいっぱい絵本を読んであげたいな。どんな絵本を好きになるんだろう🎵。私も子供の頃同じ本ばっかり読んでたなぁ。なんか懐かしい‥

No.36 06/10/27 20:49
主婦1 

>> 35 これからどんな物が好きになるのか楽しみだね😃家の子供は車『トーマス』の本と音のなる本『動物の声と歌の本』がお気に入りです‼

No.37 06/10/27 22:17
主婦0 

>> 36 男の子はやっぱり車🚒に興味あるんですね。私の友達の子も男の子がいて、すごい好きみたい。音の鳴る本、私も気になってたとこなんです。イイですよね❗楽しそう💕 絵本とかおもちゃって結構自分も楽しめちゃうんです🎵。子供ですよね(笑)。

No.38 06/10/27 23:29
主婦1 

>> 37 音のなる本はお勧めですよ‼1歳の時に😺や🐶の声がでる本を買ったら喜んでボタン押してましたよ😍最近は🚗の本を読んでとせがまれて読んでる間は黙って聞いてます📖

No.39 06/10/29 23:17
主婦0 

今日は公園⛲に散歩に行きました。ベビーカーの中で気持ち良さそうに眠っていました😪。あの微妙な振動が心地よいみたい。ただちょっと風🌀があったので寒かったかな。途中で泣き出したのでオムツ替えてあげたらごきげん😃 ミルクも飲んで満足そう。今日はちょっと疲れたのかな。今熟睡中です。

No.40 06/10/29 23:51
主婦1 

>> 39 公園にお散歩良いですね‼子供は揺れると眠たくなるみたいですね😃☝家の子供は🚗でお出掛けしたら必ず寝ますから😪

No.41 06/10/30 01:27
主婦0 

>> 40 私の子は車乗るとしばらく外の景色みてるんですけど(またその姿が笑えるんですけどね😁)、眠たいと車動いてる時はいいんですが🚥で停まるとすぐに泣き出すんです。おとなしく寝てくれますか❓結構寝る前にぐずるんです‥

No.42 06/10/30 06:54
主婦1 

>> 41 家の子供も小さい頃は🚗動いてるとご機嫌で止まると泣いてたよ‼今は止まっても泣かないけどね😃

No.43 06/10/30 22:51
主婦0 

今日は初めてスープをあげました。『何❓この味は⁉』みたいな顔して口から出してました😥。また明日もあげるけど飲んでくれるかな~ 果汁はおいしそうに飲んでいます。

No.44 06/10/30 22:59
主婦1 

>> 43 初めてだったらそんな感じじゃない☝徐々に慣らして行けばいいよ😃家の子は何でも口に入れるけど気に入らないと出しちゃいますよ😂

No.45 06/11/01 01:45
主婦0 

やっぱり昨日もスープ口から出してました😥 でも根気よくやらなきゃ💪
そうそう❗うつ伏せにしたら頭持ち上げてました👍。だいぶ首がしっかりしてきたかな。抱っこしててもそんなに危ない感じもしないし。でも6ヶ月ぐらいしないと完全じゃないみたいだからまだまだだね。気をつけなきゃ。

No.46 06/11/01 09:20
主婦1 

>> 45 やっぱりスープ出しちゃったのね‼根気良く頑張って☝3ヶ月で頭もちあげるんだ~順調に育ってるんだね😃

No.47 06/11/01 12:29
主婦0 

>> 46 そうなんです。さっきもマスコット🐰握るかなと思って手に近づけたらずっと握ってました。今までは握ってもすぐ落としてたから‥ 見ててすごく楽しくなっちゃいますね💓

No.48 06/11/01 13:55
主婦1 

>> 47 3ヶ月にもなると色々出来て来る頃だから見てて飽きないですね😃1歳7ヶ月になるとほっといたら何するから分からないので外出したら常に付きっきりですよ😭家では好きにさせてますがね😸

No.49 06/11/04 13:20
主婦0 

なぜかいつも同じところを見て笑います。赤ちゃんは霊👻が見えるって聞いたけどそれなのかな?ぬいぐるみを見ても笑ってます。笑った後、照れてるのか顔を隠します。なんかかわいい‥💕

No.50 06/11/04 17:18
主婦1 

>> 49 家の子供は実家の窓を見てかなり大泣きした事がありましたよ😂でも天井見て笑ってたりしてました😃きっと何か見えたんでしょうね‼

  • << 51 窓を見て大泣きですか😲❓なんで泣いたんですかね。不思議ですね。まだ何かを見て大泣きしたことはまだないです。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

日記掲示板のスレ一覧

携帯日記を書いてみんなに公開しよう📓 ブログよりも簡単に今すぐ匿名の日記がかけます。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧