注目の話題
不倫旦那に一言いってやりたい
警察はもう捜査してないんでしょうか?
恋人と距離を置いてる意味がない つらい

お買い物とお金、お買い物でストレス発散

レス6 HIT数 917 あ+ あ-

匿名( ♀ )
15/11/20 04:04(更新日時)

ショッピングは女性にとってストレス発散になりますよね。
欲しい物がなくてもウインドウショッピングは気晴らしになりますね。
全ての女性に当てはまらなければゴメンなさい。
気に入る物と出会った時はワクワクしますが、問題はお値段です。
私はお小遣として自由になるのが毎月一万円しかありません…
なのでクレジット払いで10回払いをしています。
毎月お金の遣り繰りがたいへんですが。
お金に余裕のある女性は羨ましい限りですが、お金がなくても身分相応で買える物ならドンドン買ってしまいます。
衝動買いは後で後悔するので気をつけてはいますが…
過去にネットで衝動買いしてしまい、そこは反省してネット買いはネットじゃないと見つからないものしか買わなくなりました。

女性の方々でショッピングがストレス発散に欠かせない!と思う方は、どんなショッピングの仕方をしていますか?
ショッピングに遣える自由になるお小遣は、おいくらですか?
他の女性達のショッピング事情が気になっています。
投稿できる範囲でいいのでお願いします。

No.2275999 15/11/19 13:29(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 15/11/19 13:58
通行人1 

私はお小遣いとかはとくにないです。
生活費の中から最低限の服や化粧品を買ってますね。
高級なものにはそこまで興味なく、最悪ワンシーズンで着なくなってもいいように安い服をたくさん欲しいです。
1万円あれば3~4着買えるかと(笑)
最近は子供と買い物行くのが億劫なのでネットショッピングもよくしますが、今月1万6千円くらい買ってしまってちょっと後悔と言うか反省。

カバンとか少し高価なものなら旦那に言って買って貰います。

No.2 15/11/19 14:42
名無し2 

オークションなら安く買えますよ
ただし送料を考慮して考えないと損する場合があります

店頭物より個性があるコーデができて充実感を感じるしオススメします

No.3 15/11/19 15:41
名無し3 

私はネットオークションはやりませんが
買い物大好きです。
だけど生活もありますから無制限という訳には当然行かず…。
欲しい物の為にお金を貯めるという事が性に合わないので、やはりそんな時はクレカですね。
リボ払いは金利がバカにならないので
分割払いで。
好きな物はその時すぐに欲しいから我慢出来ないんです。
でも大切にします。

No.4 15/11/19 16:32
名無し4 ( ♀ )


パート主婦です。自分で使えるお金は多少ありますが、特にブランド品に興味なく…

良い品が定価より安く買えた時に喜びを感じます(笑)

貴金属は娘と一緒に使えるので頻繁ではありませんが、良いものを買います。


好みの物が定価の4〜5割引などで買えた時は気分スッキリ(笑)


私はケチなんでしょうね(笑)


No.5 15/11/19 16:32
名無し5 ( ♀ )

私は衣類や装飾品にほとんど興味がないのですが…。

本だけは止められないのです。
毎月だいたい10冊程度は購入しているのですが、とにかく文庫本になるのを待ってから購入してます。
1ヶ月1万円を上限にしているので、金券ショップで図書カードを買って、それで支払いしてます。

No.6 15/11/20 04:04
匿名6 

もう服とかバッグの衝動買いはこれでもかってほどしてきたし、未だに封を開けてない物とか一度も使ってない物で部屋がいっぱいで、逆にそういう物を買うことの方が、置場所考えなきゃいけなくてストレスを感じるようになりました。

今は、スーパーやドンキ等をハシゴして、食料品や日用品を買いまくるのが最高に気持ちいいストレス発散になってます(笑)

だけど今、玉ねぎは10個、じゃがいもは15個等々野菜カゴはいっぱい、冷凍室も肉や魚でパンパン、カップ麺は30〜40個、マヨネーズは10本、トイレットペーパー5袋、ティッシュペーパーは5個入りが9パック、お菓子はスーパーの大袋で4つ分…等々、他にも沢山買い過ぎて置く場所が無くなってきて、買えなくてストレスになりそうです(悲)

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧