勉強の邪魔をする💢
中2の息子がいます。
イジメまで酷くはないとはいえ、嫌がらせをされてます。
先生にも相談しましたが、どうやらクラスでも問題児だそうです。
見た目も茶髪でピアスだそうで。
授業中に机を揺らしたり、ペンでつついてきたりと勉強の邪魔をしてくるそうです。
息子も行きたい高校もみつけ、勉強したいのに邪魔されて迷惑だそうで、やめれと言っても無理だそうで。
その子は授業も毎日三時間目くらいから来るそうでテストも休むそうです。
ハッキリ言って勉強する気ないなら来るなと思ってしまいます。
見なくても親もきっと同じ人種なんだろうなと思います。
関わりたくないですし、息子にも関わるなと言ってます。
最近は学校に行きたくないとも言ってます。
今のところは何とか行ってますが本当に行きたくないと訴えてきたら休ませるべきでしょうか?
行きたいこっちが休まなきゃいけないのが納得できませんが。
保健室登校とか聞きますがどこの学校にもあるわけじゃないですよね?
担任に、席替えをお願い出来ないんでしょうか?
その問題児を、一番前の席にするとか出来ませんかね?
保健室登校も出来るかもしれませんが、教えてくれる先生がおらず、自習のような形になってしまうのでは?
内申点もありますし、なるべく欠席させたくはないですもんね。
- << 3 ありがとうございます。 それが、一番前ではないですがかなり前の席なんですよね。 先生にはバレないようにしてくるらしくて。 ただ、周りは見てるので目撃者はいますが、先生に聞かれても怖くて見てないと言うかもしれません。 実は1学期にも別な子に嫌がらせをされて(解決済み)結構休んでしまったので、もうなるべく休ませたくないんです。 そろそろ内申点にも響くので。 ひどくなるなら席替えや保健室登校のことも担任に聞いてみようと思います。 イジメのニュースや息子が嫌がらせされていつも思うのですが、イジメや嫌がらせなどの休みは普通の休みとは別にしてほしいです。 受験では休みの日数だけで判断されますよね。 行きたいけど休まざるおえないのに納得できません。
公立中なら仕方ないかも…
今、中3息子がいますが中2の時に授業妨害、嫌がらせをする生徒がいて、息子本人から担任に相談し、私も面談時に伝えました。
中3のクラス替えで離れましたが、別の問題児と同じクラスになりました。
公立中は色んな子ども(家庭)がいるので社会勉強だと思うしかないです。
- << 4 ありがとうございます。 仕方ないかもしれませんが、本当に迷惑です。 なぜ勉強したいのに勉強する気ない人に邪魔されなくちゃいけないのか。 勉強したくないのは勝手だけど巻き込むなと怒鳴りたいくらい。 中3は持ち上がりなのでクラスは同じだし。 小学校の時に息子は被害にあいませんでしたが、すごく素行の悪い問題児がいて、6年の途中でいなくなりました。 どうやら特別学級みたいなとこに入ったみたいでした。 そういうとこに行けばいいのにと言葉には出しませんがハッキリ言ってそう思います。
>> 1
担任に、席替えをお願い出来ないんでしょうか?
その問題児を、一番前の席にするとか出来ませんかね?
保健室登校も出来るかもしれませんが、教…
ありがとうございます。
それが、一番前ではないですがかなり前の席なんですよね。
先生にはバレないようにしてくるらしくて。
ただ、周りは見てるので目撃者はいますが、先生に聞かれても怖くて見てないと言うかもしれません。
実は1学期にも別な子に嫌がらせをされて(解決済み)結構休んでしまったので、もうなるべく休ませたくないんです。
そろそろ内申点にも響くので。
ひどくなるなら席替えや保健室登校のことも担任に聞いてみようと思います。
イジメのニュースや息子が嫌がらせされていつも思うのですが、イジメや嫌がらせなどの休みは普通の休みとは別にしてほしいです。
受験では休みの日数だけで判断されますよね。
行きたいけど休まざるおえないのに納得できません。
>> 2
公立中なら仕方ないかも…
今、中3息子がいますが中2の時に授業妨害、嫌がらせをする生徒がいて、息子本人から担任に相談し、私も面談時に伝えま…
ありがとうございます。
仕方ないかもしれませんが、本当に迷惑です。
なぜ勉強したいのに勉強する気ない人に邪魔されなくちゃいけないのか。
勉強したくないのは勝手だけど巻き込むなと怒鳴りたいくらい。
中3は持ち上がりなのでクラスは同じだし。
小学校の時に息子は被害にあいませんでしたが、すごく素行の悪い問題児がいて、6年の途中でいなくなりました。
どうやら特別学級みたいなとこに入ったみたいでした。
そういうとこに行けばいいのにと言葉には出しませんがハッキリ言ってそう思います。
先生に相談したとのことですが、改善されるまで何度でも交渉するべきです。
主さんのお子さんだけでなく、クラス全体に影響します。
多分担任は主さんよりも深刻に受け取っていないんだと思いますよ。
ウチの長女が小学校の時、地域でも有名な問題児がいました。
元々アクの強い子が多い学年で、高学年からはベテランで実力のある先生が揃っていたので、学級崩壊などにはならなかったですが。
学校全体でその子に対応していた感じです。
授業には出ない、喫煙する、素行の悪い年上と付き合う、暴力を振るう。
先生方も頑張っていましたが、途中から主にその子に対応するために副担任が付きましたよ。多分校長先生と教育委員会の判断だと思います。
学校が本気で対応すれば、ある程度の対策はできます。
多分その先生は上へ報告などしていないんだと思いますよ。自分のところで問題を止めたいだけなんですよ。
担任で埒があかないなら、教務主任、教頭、校長へ直談判する手段もあります。
モンペとの線引きで悩むでしょうが、スレを読む限り、私は上記のように考えます。
>> 8
担任の先生が信頼できるなら少し安心ですね。
ただ、気になったんですが、主さんがその問題生徒にも保護者にも良い感情をもてないのは当然ですが、そういう生徒を排除するだけでは根本的な解決にならないことは忘れないで欲しいです。
世の中、ろくでなしの大人もたくさんいます。
未熟な子どもの中にやっかいな子どもが混ざっているのも、ある意味当然です。
そういう問題生徒を今より良い状態にするためには、主さん始め、他の保護者の協力も必要だと思います。
街中や学校で当の問題生徒に会ったら、「○○くん、こんにちは」と声をかけてみてください。無理かな?
私はレスに書いた問題児にそうしてました。ちゃんと挨拶してくれなかったけど、目を見て軽く首動かして反応してくれました。夜ウロウロしてたら、「早く帰んなよ~」って声もかけました。接してみると、やっぱり子どもは子どもなんですよ。
地域の子どもに対して、地域の大人は向き合う必要もありますよ。
そういう意識は、自分の子どもにちゃんと良いもので返ってくると思います。
なんとなくレスからは、その問題生徒を排除したい思いばかり感じられたので、余計なことを書きました。
違っていたらごめんなさいね。
お知らせ
小学生以上掲示板のスレ一覧
小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
中1の不登校3レス 125HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
昨今の怒らない子育てはおかしいのでは。10レス 223HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
娘がクラスに友達がいません。5レス 175HIT 匿名 (30代 ♂)
-
自己嫌悪10レス 226HIT ワーママさん (30代 ♀)
-
小学生寝る時間12レス 280HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
小6と一緒にお風呂
異性の親子の話かと思ったら、同性ですか。 逆に何がおかしいのかわ…(匿名さん12)
12レス 487HIT 匿名 (30代 ♀) -
中1の不登校
高校ら義務教育ではないんだから中卒で働いたら?(匿名さん3)
3レス 125HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
昨今の怒らない子育てはおかしいのでは。
まだそんなに推してるかなー? 比較的世間の目を気にして子供にガチ注意…(匿名さん10)
10レス 223HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
娘がクラスに友達がいません。
下級生と遊べてるならいいと思いますよ。 上級生と遊ぶ、も、なんなら促…(匿名さん5)
5レス 175HIT 匿名 (30代 ♂) -
自己嫌悪
レスありがとうございます。 謝ったらダメなんですね… 元々言ってる…(ワーママさん0)
10レス 226HIT ワーママさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
子育て中間結果14レス 203HIT ストレスママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
プライドが高い子供への対応10レス 202HIT 匿名さん (30代 ♂)
-
閲覧専用
自然に自慢?してくる会社の人10レス 198HIT ♂♀ママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
子供の話を聞けない旦那10レス 358HIT ♀ママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
もやっとする進路17レス 315HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
子育て中間結果
障害を持ってる子には求めてないですよ。 もう1人の子には、 少…(ストレスママさん0)
14レス 203HIT ストレスママさん (40代 ♀) -
閲覧専用
プライドが高い子供への対応
ご意見ありがとうございます。 書いてますが上下関係ではないことぐらい…(匿名さん0)
10レス 202HIT 匿名さん (30代 ♂) -
閲覧専用
成人娘の同棲の相談です
同棲の失敗から学んだ経験談があるから結婚相手選びに役立つってこともあり…(匿名さん34)
34レス 1844HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
自然に自慢?してくる会社の人
ありがとうございます。 そう、Aさんにはゆるさがないんですよ …(♂♀ママさん0)
10レス 198HIT ♂♀ママさん (20代 ♀) -
閲覧専用
子供の話を聞けない旦那
確かに旦那は自分が、1番可愛いと思っています。 子供を褒めるとどう…(♀ママさん0)
10レス 358HIT ♀ママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
後悔の嵐、、🥲🥲🥲🥲🥲私だけ??
退職を死ぬほど後悔された方いますか? 私が、そうなりそうな感じです、、 これでいいと思ってたのに…
27レス 245HIT 主婦さん -
好きかどうかわからない
男子大学生です。 恋愛経験ないので、皆さんの意見を参考にしたいです。 ゼミの同期を好きになっ…
8レス 134HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) -
恋人が欲しかったな。
一度位は恋人欲しかったな
8レス 120HIT 匿名さん (30代 男性 ) -
衝動的になるのを抑えたい
ものすごく死にたくなって困る 衝動的に何かしてしまいそう ここで落ち着かせてください すみません
9レス 120HIT 気になるさん -
子供が巣立ったあと
子供が、関東に進学してやっと自由な時間が増えました。旦那の世話は適当で良いので、パートが休みの日は、…
11レス 144HIT 暮らしている人さん (40代 女性 ) - もっと見る