注目の話題
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
俺の彼女がクソすぎる

形見を壊されました

レス14 HIT数 2549 あ+ あ-

名無し
15/10/22 08:10(更新日時)

友人(シンママ)の子供に義母の形見(生前の義母の姿が映っているDVD)を、真っ二つに破壊されました。

DVDはケースに入っており、主人の身内・私の身内の遺影と一緒にリビングに飾っていました。

謝られましたが、納得いきません。
納得いかない理由としては、私が料理中だったので友人に子供を見てもらっていました。子供がイタズラするまで、なぜ気付かなかったのか。

お金で解決出来ない形見です。
皆さんなら、子供がしたことだと納得して許せますか?


No.2267021 15/10/19 11:17(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/10/19 11:41
匿名1 

そんな大事なもの、ダビングしたり、PCのハードディスクなどにバックアップとしてたりもしてないのでしょうか・・・?
それをしてないのもどうかと思うし、やってしまったのはどうにもならないし、割り切るしかないと思います。

  • << 3 主です。 うちはテレビ・パソコン・デッキもないです。 DVDは義父からいただきました。

No.2 15/10/19 11:43
名無し2 

データ・サルベージ・サービス
何十万円という高額料金を請求されても良いという場合に検討してみてはいかがでしょうか。
シンママの経済状況を鑑みて、無理は明らか。

友人とのつきあいの重さ、義家との思い出の比較による。
自分の子を野放しで自由奔放に遊ばせていたのじゃないかしらと。
いざとなったら、子供のしたことだからで謝罪して、済ましておけばいいか、では?
穿ち過ぎなのかな。

今後一切の絶縁。
私の場合は、許容できる範囲を明らかに超えています。表面上はにこやかに対応、家にお邪魔したいと言われてもやんわりとお断り致します。逆切れで、なんて酷い!たかがDVDなのに!の態度が出ないことを願う。

  • << 5 主です。 本来なら請求したいくらいですが、色々助けてくださった方ですし。 シンママだから、高額請求しても経済的に無理だと思います。 もう家には呼ばないのが一番でしょうかね。 すみません。1さんにお礼を忘れていました。 1さん2さん ありがとうございます。

No.3 15/10/19 11:44
名無し0 

>> 1 そんな大事なもの、ダビングしたり、PCのハードディスクなどにバックアップとしてたりもしてないのでしょうか・・・? それをしてないのもどうか… 主です。

うちはテレビ・パソコン・デッキもないです。

DVDは義父からいただきました。

No.4 15/10/19 11:47
名無し4 

う~ん…
許さないと言っても具体的に弁償出来る物でも無いですし腹立たしくても結局は許す許さないではなく許せない気持ちを飲み込むしか無いと思いますが?

  • << 6 主です。ありがとうございます。 自分たちで気持ちを消化しないとと思います。

No.5 15/10/19 11:51
名無し 

>> 2 データ・サルベージ・サービス 何十万円という高額料金を請求されても良いという場合に検討してみてはいかがでしょうか。 シンママの経済状況を… 主です。

本来なら請求したいくらいですが、色々助けてくださった方ですし。
シンママだから、高額請求しても経済的に無理だと思います。

もう家には呼ばないのが一番でしょうかね。

すみません。1さんにお礼を忘れていました。
1さん2さん
ありがとうございます。

No.6 15/10/19 11:53
名無し 

>> 4 う~ん… 許さないと言っても具体的に弁償出来る物でも無いですし腹立たしくても結局は許す許さないではなく許せない気持ちを飲み込むしか無いと思… 主です。ありがとうございます。

自分たちで気持ちを消化しないとと思います。

No.7 15/10/19 11:59
名無し7 

怒りはさておき

そのDVDはこの世に一枚しか存在していないものですか?

そうでないとしたら

同じものを持っている親族にダビングしてもらえばいいかと

No.8 15/10/19 12:09
名無し8 

まあ、家には二度と入れないことだね。
義父にデータあるか聞いてみたら

No.9 15/10/19 13:25
名無し9 

リビングに置いてあったなら、子供を招く際に片付けておかなかった主さんにも非はあると思います。

寝室など、別の部屋にあったのなら、そのママが悪いと思いますが。

プレーヤーもパソコンもないのでしたら、割れてなくても見る機会ないのでは…?

私なら写真やDVDなら諦められます。ちゃんと記憶に残ってますから。

No.10 15/10/19 13:36
社会人10 

7さんに同感ですね。

義父に聞いてみましたか?DVDが単体ってのはあり得ないとは思いますが。

主さん方に来たのも何枚かダビングした物の1枚だと思いますし、親族が持っているとか、親族の誰かのPCに元データはあると思いますよ。

それとね主さん、ダビングされたDVDは形見とは呼べませんよ。形見とは故人が持っていた物の一部を分けてもらった時の言い方であり、画像データは形見ではありません。

相手の方に全面的な非がありますが、それを謝られたと言って何も解決しないのと同じで許す許さないにしても、何をどうすれば許させるのでしょう。主さんの言い方だとその方が主さんの親族に頭を下げてDVDを作り治せば許すのですか?

形見では無い物を形見だ、形見を壊したといいふれては主さんのほうが恥ずかしくなりませんか?しかも子供でしょ?何を償わせる気ですか?複製すれば済むものを。大人気無いとしか思いませんけど。

No.11 15/10/19 13:52
匿名11 

私ならガキんちょが来るのわかってたら、ヤバそうなものはすべてしまっておきます。

子供は見えるものは勿論、引き出しまで開ける習性があることをわかっているので、もし何か破壊されたら自業自得だと思っています。

ちなみに私には子供いませんが、そう思うのは自分が小さかった頃、妹が父のデスクを開けて高価な万年筆をダメにしたことがあったからです。

妹が万年筆でガツンガツン紙に点を書いてるのを見て、父は唖然としながらも一度叱っただけで、鍵を閉めてなかった俺も悪かったと諦め笑いしてたのを不思議とよく覚えています。

なので友達が子供を連れてうちに遊びに来たときも、ヤバそうなものはすべて子供の手中には入らないようしまっておいたので、予想通り友達が注意してもそっちこっちの引き出しを開けたりしてましたが、最悪な事態にはなりませんでした。

義母さんが主さんに「あまり怒らないで、仕方ないもの。あなた達の心の中にいられれば私は充分よ」と言ってくれてると考えた方がいいような気がします。
仏様は争い事が嫌いだと思いますからね。

No.12 15/10/19 15:10
名無し12 

子供がした事に目くじら立てる事はあるまい。

No.13 15/10/20 01:48
匿名13 ( ♂ )

形見?
うーん形見の意味主さん知らんかったのか?
逆に恥かいたか…
トホホ~
因みに大切な物は
人様に見える所には置かないこれは鉄則です。
偉そうに失礼🏃

No.14 15/10/22 08:10
匿名14 ( ♀ )

DVDって子供の力で割れるんですね。勝手に触るならまだ幼稚園児かそれ以下の年齢ですよね?なんという怪力…大人の私でも相当力まないと割れないのに

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧