家計に優しい「ちくわ料理」

レス15 HIT数 4763 あ+ あ-


2016/07/12 01:30(更新日時)

給料日前によくお世話になってしまう「竹輪」なんですが、工夫した料理がたくさんあるんですね!

季節はちょっと過ぎましたが枝豆とチーズを乗せて焼いたり、旬のきのこ類を挟んだり炒めたり・・・。竹輪に強い主張はないですが、味が出ますよね。簡単でつまみにもおかずにもなる竹輪って、素晴らしい食材だと思います。

私は衣に青のりを入れて揚げた磯辺揚げとか、シンプルにきゅうりを詰めただけの「ちくきゅう」をよく作りますが、今後の財政ピンチ時料理の幅が広がりました!

レシピはこちら→http://spotlight-media.jp/article/204390523405264228

No.2266478 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

ちくわ、いいですね^ ^

私はお弁当のおかずにしますよ。
チーズを詰めたり、豚肉と塩胡椒で炒めたり♪
味付けはシンプルですが、豚肉の脂が染み込んで美味しいですよ。

  • << 9 わたしは竹輪すきですが 旦那と子供が 貧乏臭いからやだと言います どうしたらいい?

No.2

ダイエット中なので、小腹空いたらちくわ食べてる。

No.3

ちくわ・レンコン・コンニャクの金平は美味しいよ。

No.4

なんちゃって蒲焼き

うなぎが好きじゃない娘から大絶賛の逸品。

ちくわを平たく切って小麦粉着けて揚げ焼き、蒲焼きのタレで軽く煮た物😁

No.5

中華くらげ使います。
和えるだけで、調味料不要です。
ウェイパーで、ちくわともやしと人参で炒めます。

No.6

中華くらげ使います。
和えるだけで、調味料不要です。
ウェイパーで、ちくわともやしと人参で炒めます。

No.7

ちくわの中にひきわり納豆を入れて天ぷらにして食べるのが大好きですね。
ごはんがすすむ(^^)

No.8

あたしんち!?

No.9

>> 1 ちくわ、いいですね^ ^ 私はお弁当のおかずにしますよ。 チーズを詰めたり、豚肉と塩胡椒で炒めたり♪ 味付けはシンプルですが、豚肉… わたしは竹輪すきですが
旦那と子供が
貧乏臭いからやだと言います
どうしたらいい?

No.10

練りもの万歳!
庶民の味方です

穴があいていて見通しが良いから!
縁起もいいそうです

薄くきって胡瓜とマヨネーズに醤油を入れて あと胡麻をパラパラと あえたら簡単和風サラダ

かさましレシピ私は大好物です

No.11

ちくわも贅沢な食べ物なんだけどね

給料はいったら買えます!

No.12

ポテトサラダが残ったら 竹輪を縦に切り込みを入れてポテトサラダを詰めて天ぷらに。
今日は、明太子入りのチーズ(4こ入って100円くらい)を竹輪の穴に合わせて切って詰めて磯辺揚げにします。
おつまみですね(^^)

No.13

>> 12 それ、おいしそうですね!
ぜひメニューに加えます!

No.14

ちくわ好きです(^O^)

やってみたいと思いました👍

No.15

魚練りは蒲鉾やはんぺん派ですが、キューチクは手軽なのでつまみによくつくって食べます。
冬にはおでんもいいですね。
皆さんのちくわ情報聞きたいです。レシピとか、美味しいちくわ商品もあれば。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧