注目の話題
付き合うことを躊躇してしまう
親にスーツで出勤しろと言われています
目玉焼きが上手く作れない妻。なぜ?

中学のダンス授業は必須じゃないの?

レス4 HIT数 719 あ+ あ-

名無し( ♀ )
15/10/10 11:25(更新日時)

中学でダンスの授業が必須って言われてますよね。
でもうちの子の中学はダンスの授業はないみたいです。
特例があるんでしょうか?

中1の途中から始まるのかな?と思っていたけど何もなく、気付いたらもう中2の3学期なので、もうぜったいないと思います。
私がヒップホップをしているので、楽しみにしていたのに、残念です。


No.2264113 15/10/09 23:15(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/10/09 23:28
名無し1 

中学生の子供が二人いますが
私が聞いた話では
ダンスだけではなく、『武道(柔道など)とダンス』という話でした。


実際にどちらも1年生の頃から体育の授業でやってます。
柔道に関しては男子のみですが…

地域によって違うのでしょうか?
(・・;)?

No.2 15/10/10 00:24
名無し0 ( ♀ )

>> 1 ありがとうございます。

ダンスの話しはよく目にしてましたが、柔道かダンスなんですね。
でもよくよく話しを聞いてみたら、ダンスの授業があったみたいです。
1回だけ・・・( ̄◇ ̄;)
しかもDVD見ながらってことでした( ̄◇ ̄;)

1回でも必須のうちに入るんでしょうかねぇ。
むしろ謎が深まりました(−_−;)

No.3 15/10/10 09:12
匿名3 

1年生からダンスありました。
今はダンスと柔道もしています。女の子です。

No.4 15/10/10 11:25
名無し ( ♀ )

>> 3 レスありがとうございます。

柔道とダンスの両方なんですね。

うちの子はたった1回だったみたいですけど( ̄◇ ̄;)
どれくらいの頻度であるんですか?

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧