注目の話題
駅でおかしな人に遭遇
父の日のプレゼントまだ決まってない…
子育ては老後のための投資

時をかけるiPod

レス3 HIT数 756 あ+ あ-

名無し
15/08/13 23:52(更新日時)

昔使っていたiPod touchをアラーム代わりに使っているのですが、一週間使っていなかっただけで、日付時刻がズレていて、よく見たら時代さえも狂っていて
1970年1月2日になっていました。

Wi-Fiに繋ぎたくないので自動設定をオフにしているので、ズレてしまうのかなーと思っても、
こんなに大幅に西暦も狂うものなのでしょうか?
これで2,3回目です

Apple使ってる方で同じ現象に遭った方いませんか?
時代まで狂うなんてちょっと恐怖です笑

タグ

No.2245405 15/08/13 22:58(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/08/13 23:42
名無し1 

iPodでは1970年1月1日0時00分00秒をスタートとするUNIX時間を採用しているので、長期間放置しているとバッテリーが切れて日時が初期化された、というだけのこと

  • << 3 とても単純なことだったのですね笑 勝手に妄想した私がバカだった ご回答ありがとうございました!

No.2 15/08/13 23:47
匿名2 ( ♀ )

私のiPodも「いつの時代や?」っくらいの時刻を堂々と表示してます。

>1さんのコメントで納得しました!

No.3 15/08/13 23:52
名無し0 

>> 1 iPodでは1970年1月1日0時00分00秒をスタートとするUNIX時間を採用しているので、長期間放置しているとバッテリーが切れて日時が初… とても単純なことだったのですね笑
勝手に妄想した私がバカだった

ご回答ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧