注目の話題
価値観の違いについて
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

カラコン入れてるの?と嫌な誤解を受けてしまったら

レス14 HIT数 2841 あ+ あ-

愛梨( ♀ cnk4Sb )
15/07/23 01:20(更新日時)

※私の目は色素が薄いのか異様に茶色で茶目だねと言われます。

本日面接時にカラコン入れてる?(^0_0^)と言われ否定したのですが、
面接でカラコン入れてると誤解されるのはいいイメージじゃないですよね。。

だからって目玉は取り替えられないし(+_+)誤解されるくらいなら黒いカラコン入れるべきですかね?

本来の私はピアスの穴も開けられないくらいなのでカラコンなんぞ恐怖ですが。。。

No.2237563 15/07/22 16:26(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/07/22 16:33
匿名1 

気にしなきゃ良いでしょと言っても気にしてしまうタイプなら、カラコン入れるしかないですね。

  • << 4 気にしないに越したことはないですよね。ありがとうございます。

No.2 15/07/22 16:43
L ( kVO6Sb )

面接でそんな事聞くんですか!

知らなかった…

ピアスは5こ開けてるけど、そういうのは関係ないのかな?

  • << 5 一般事務なので、明らかにイメージ悪く映った気がします。ですが否定するしかないためいいえと言いましたが(+_+)

No.3 15/07/22 16:45
名無し3 

>> 2 職業に因るんじゃないですか?
固い仕事なら無理でしょう。

  • << 6 ありがとうございます。 確かにですね。

No.4 15/07/22 16:45
愛梨 ( ♀ cnk4Sb )

>> 1 気にしなきゃ良いでしょと言っても気にしてしまうタイプなら、カラコン入れるしかないですね。 気にしないに越したことはないですよね。ありがとうございます。

No.5 15/07/22 16:47
愛梨 ( ♀ cnk4Sb )

>> 2 面接でそんな事聞くんですか! 知らなかった… ピアスは5こ開けてるけど、そういうのは関係ないのかな? 一般事務なので、明らかにイメージ悪く映った気がします。ですが否定するしかないためいいえと言いましたが(+_+)

No.6 15/07/22 16:50
L ( kVO6Sb )

>> 3 職業に因るんじゃないですか? 固い仕事なら無理でしょう。 ありがとうございます。

確かにですね。

No.7 15/07/22 16:50
名無し ( ♀ R5i5Sb )

よく間違われるのですが、祖母がクォーターでその遺伝のようです。

とでも言っておけば良いのでは?

毅然とした態度でキッパリ言えば、誤解も解けるでしょう。

No.8 15/07/22 16:52
愛梨 ( ♀ cnk4Sb )

>> 7 ありがとうございます。嘘はつけないので、毅然とした態度で否定します。

No.9 15/07/22 17:00
通行人9 

カラコンって分かりやすいから、ちゃんと色素薄いんですってハッキリ言えば大丈夫だと思います。
結構主さんと同じような人いますよ。

No.10 15/07/22 17:37
愛梨 ( ♀ cnk4Sb )

>> 9 ありがとうございます。そうなのですね(^_^;)黒目がちとかならいいのですが・・短所に映るとは悲しいです(自分では気に入っていたので。)

No.11 15/07/22 18:43
名無し11 

たぶん面接官も、普通に疑問に思って聞いただけだと思いますよ。

実際にカラコン入れてるならイメージも悪かったかもしれませんが、ちゃんと否定したなら問題ないと思います。

次、面接などでそのような事を聞かれたら『生まれつき色素が薄いのでよく間違われますが、裸眼です。仕事に差し支えるなら、黒いカラーコンタクトを着用する事も検討します』とでも言っときゃいいでしょ。

  • << 13 ありがとうございます。

No.12 15/07/22 20:58
社会人12 

生まれつきなものだから、どうしようもないですよね。私は小学生の頃から、先生・友人に目と髪が茶色と言われ続け社会人になった今も言われます。その度に説明してます。それしか方法ないし、周りも理解してくれますよ。気にしないのが1番。

  • << 14 ありがとうございます。私は専門時代に色素薄いねー。ほとんど茶色じゃん(目が)羨ましー。と言われたのが初めです。 そこまで気にしてもいなかったので聞かれたときは驚きましたが、あまり気にしないようにします。

No.13 15/07/23 01:17
愛梨 ( ♀ cnk4Sb )

>> 11 たぶん面接官も、普通に疑問に思って聞いただけだと思いますよ。 実際にカラコン入れてるならイメージも悪かったかもしれませんが、ちゃんと否定し… ありがとうございます。

No.14 15/07/23 01:20
愛梨 ( ♀ cnk4Sb )

>> 12 生まれつきなものだから、どうしようもないですよね。私は小学生の頃から、先生・友人に目と髪が茶色と言われ続け社会人になった今も言われます。その… ありがとうございます。私は専門時代に色素薄いねー。ほとんど茶色じゃん(目が)羨ましー。と言われたのが初めです。
そこまで気にしてもいなかったので聞かれたときは驚きましたが、あまり気にしないようにします。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧