自信をもち、自己を確立するには何をしたらいいですか?

レス7 HIT数 4198 あ+ あ-

匿名
15/08/03 20:15(更新日時)


人生において
人間関係において
自分に自信がありません
どうしたら
自分を持てますか?
どうしたら自分を確立できますか?
劣等感が強く
人と比べては自信喪失して
凹む自分を直したいです


No.2233948 15/07/11 02:46(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/07/11 05:34
通行人1 

1つでもいいから何かを達成してみることだね。
できるだけ、自分には難しそうな何かをね。

そうすれば、
『私はやればできるんだ!』という自信も湧いてくるし、
『私にできないことなんて無いんだ!』と思うようになって、何にでも自信を持ってチャレンジできるようになるよ。

私は最初、仕事だったね。高卒アルバイトの立場から、正社員管理職まで昇って『私はやればできるんだ!』と自信が持てるようになった。

更に自信を持てたのは、夫婦の問題で。
離婚寸前まで行ってもう無理かもと思ったけど『私にできないことなんて無いんだ!』と諦めずに頑張って、夫婦円満を達成したよ。

今の私、自信が服着て歩いてるみたいなもん(笑)

主さんもそうなれるように頑張って!
やろうと決めたら何でもできるはずだよ。

No.2 15/07/25 07:37
匿名0 

>> 1
ん〜根性ありますね
マネできません

  • << 5 根性がない人って、相当なことがないと“精進しよう”って思わないと思うのですよ。 流されるのは楽ですし、流されて日々を過ごしてしまいますよね。 私の会社にもそういう女性がいますが 『私って根性ないから~』『継続するのとか無理』と、常に言っていて、その割には『自信がほしい!!』とか言ってるのですよね。 根性なしで、何も継続出来ない人が、自信を手に入れる方法ってあると思います? ほぼ、確実に不可能ですよね。 楽をして手に入る自信なんて、絶対にありませんよ~。

No.3 15/07/25 09:36
通行人1 

>> 2 自分には無理、そう諦めたらそこで終わりだね。

どうせ自分と他人を比べちゃうなら、『自分にはできないや』と卑屈になるんじゃなくて、『あの人にできることなら、私にだってできないわけない!』そういう負けず嫌いな気持ちを持った方がいいよ。

私は子供の頃からそういう性格(笑)
親が簡単には褒めてくれない人で、作文とか見せてもダメ出しの連続。
それでもガッカリせずに頑張れたのは、ちゃんとできたらすっごく褒めて認めてくれる親だったからなんだよね。

だから学校で友達が友達を「◯◯ちゃんは字がうまいね〜」なんて褒めてると、卑屈になるんじゃなくて、『あの子にうまい字が書けるなら、私にも書けるはず』と思って、教科書や新聞の文字が一番完璧で綺麗と思ったから、それを真似して広告の裏なんかに毎日毎日書きなぐって練習したよ。

社会に出てから、会社関係で誰かが亡くなったりすると「××さん(私)は、ほんと字が綺麗だから、これ(香典袋)書いてくれな〜い」と頼まれるような字が書けるようになったよ(笑)

人間、やろうと思ったら大抵のことはできるんだよ。

やろうとも思わずに、他人と比べて、諦めて、卑屈になってたら、成長なんてするわけないんだから、自分が変わらないのは当然なんだよ。

主さんは、自分で自分の可能性をぶっ潰してるだけ。
変わりたいなら、自分で自分を信じて応援して努力できる人間にならなきゃね。

No.4 15/07/25 10:05
名無し4 

自分が何なのか分からなくなった時は
とにかく体を試すことですね

何でもいいんです
歩いても走っても山登りでも
体に鞭を自分で打ってみること

どこまでなら耐えられるのか、限界をまず知れることが出来ます

それが自分を知る、一つ理解する
ということになります

その一つの教訓から何かを始めればよいのです
自分の能力や精神力を知っているからこそ計画も立てられる
失敗を回避することもできる

これの積み重ねなのですよ人生なんてね

でなきゃ現代はない

No.5 15/07/25 10:24
社会人5 ( ♀ )

>> 2 ん〜根性ありますね マネできません
根性がない人って、相当なことがないと“精進しよう”って思わないと思うのですよ。

流されるのは楽ですし、流されて日々を過ごしてしまいますよね。

私の会社にもそういう女性がいますが

『私って根性ないから~』『継続するのとか無理』と、常に言っていて、その割には『自信がほしい!!』とか言ってるのですよね。

根性なしで、何も継続出来ない人が、自信を手に入れる方法ってあると思います?

ほぼ、確実に不可能ですよね。

楽をして手に入る自信なんて、絶対にありませんよ~。

No.6 15/07/25 10:29
名無し6 

言い訳をやめる。
かなり変われると思います。

No.7 15/08/03 20:15
名無し7 ( 40代 ♀ )

まず、簡単な目標を立てましょう。
達成できそうな簡単な目標です。
私も昔、自分に自信がなく、会社をクビになることが続き、すっかり自信を無くしていました。
それで立てた目標が、十分すぎるくらい会社の役に立って、人に必要とされて会社を去りたい、会社を辞める卒業の日を自分で決めたい。
その目標を達成できたのが去年、私が40で、5年間勤めていました。
自分でもう十分だと思ったので会社を辞め、彼氏と同棲して結婚しました。
私は一人暮らしに一人旅、結婚、離婚、婚活、再婚しています。
為せばなる、なさねば成らぬです。
本を一冊読みきる目標でもいいし、ダイエットでもいいから、何か頑張ってみませんか?
思いきって資格を取るのもアリですよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧