同居は辛い
旦那の両親と同居して5年。食事は私、その他は義母と分担してやってます。最近、義母の小言がうるさくて煩わしいです💧子供が二人居るのですが私が怒っているのに横から義母も一緒に怒ったりします。普通は黙っていませんか❓旦那に「一緒になって怒るんやけど」って言っても「何でやろ~」ってスルーされます。旦那はいつも「気にせんでもいいよ」とか言うだけで義母には何も言ってくれません。義母は不機嫌になると回りの物に当たります。義母が少しでも音を立てただけでドキドキします。精神的に辛くなって別居したいって言った事があるのですが却下されました。イライラして子供に当たってしまうこともあります。家を出たいけど金銭面を考えるとなかなか決心がつきません。私の我慢が足りませんか❓食べさせて貰ってるから子供の為にまだまだ我慢しないとダメですか❓色々な意見が聞けたらと思い投稿しました。
別居はなぜ却下されたのでしょうか??
私は数年前に旦那と旦那のお母様に別居を申し入れました。
きちんと三人で話し合う場を設けて話し合い、お互いの気持ちを述べ合いました。
それぞれが反省せねばならない部分を認識し、お互いを認め合いました。
それから少しずつ相手や家族を思いやる気持ちが育ち、今では、お母様、旦那、私、子どもふたりで、うまくやっております。
一緒に暮らすのなら、それなりの我慢や忍耐も必要ですが、溜め込んでは自分の身体と気持ちに良くないです。
我慢して我慢して我慢して、プツッとキレるのも幼稚です。
溜め込むからよくないのです。
別居の希望は、きちんと旦那様とお母様のおふたりに伝えましたか??
旦那様だけに伝えて、うやむやに却下されてはいませんか??
自分の感情は、言葉にして相手に直接伝えないと伝わりませんよ。
主さんの気持ちもきちんと伝え、家族の気持ちにもきちんと耳を傾けてみて下さい。
- << 10 匿名5さん、2年ぐらい前に一度四人で話し合いました。原因はある日突然お昼ご飯を食べてて義父が食事を済ませ自室に行ったら義母が急に不機嫌になってお箸置くのもコップ置くのもドンって音をたてたりお茶碗をガチャガチャ自分と義父の分だけ洗って自室に戻ると言うような態度をとり、私は訳が分からず戸惑っていると次の日もまた次の日もと4日程続いたので旦那に相談しました。すると何でやろ❓って言うだけでした。それから義母が少しの音をたてただけでドキドキするし手が震えるしで辛くなったので別居の相談しました。すると義母はそんなんしてないって言うし義父には行くとこ無いのに困るって言われました。旦那にはローンあるからって無理って(泣)何か私だけが他人なんだなって感じてしまいました。もっともっと話し合いするべきなんでしょうか⤵
私も同居なのでよく分かります 二世帯住宅じゃないと気を使いますよね
旦那さんは自分の実家で同居の辛さは分からないから味方になってくれないやろし……
私は二階にキッチン作ろうと思ってます
ご飯が一緒だと子供いるとリビング共用になってしまうし
用事あるとき子供みといてって頼むの実の親じゃないから頼みにくいです
心良くみてくれるときと嫌な顔されるときあるしね
私は子供が独立したら離婚したいと思ってます それまでに経済力つけてお金を貯めるのが重要かも
主さん母子家庭は大変だよ 実家に帰れるなら良いけど 母子だけで生活するなら経済的にも体力的も大変 私も県営住宅考えましたが却下されました 男はATMと思って頑張りましょう 親が年老いて嫁に出ていかれたら夫は後悔しますよ 子供が大きくなって資格取ればいつでも離婚できますよ 自分と子供に有利な方に考えましょう
- << 11 ゆりさん、ご意見ありがとうございます。やっぱり女が朝から晩まで働いてもパートでは厳しいですよね。実家はまだ父がバリバリ現役で働いてるので頼る事は難しくないけどやっぱり自分が決めた事だから親には迷惑かけられないって感じです。家庭に女が二人居るのが問題なのかな❓下の子が幼稚園に入ってパートでもすれば少しはストレス発散出来るかな。それまで耐えれるかな(涙)
>> 5 別居はなぜ却下されたのでしょうか?? 私は数年前に旦那と旦那のお母様に別居を申し入れました。 きちんと三人で話し合う場を設けて話し合い… 匿名5さん、2年ぐらい前に一度四人で話し合いました。原因はある日突然お昼ご飯を食べてて義父が食事を済ませ自室に行ったら義母が急に不機嫌になってお箸置くのもコップ置くのもドンって音をたてたりお茶碗をガチャガチャ自分と義父の分だけ洗って自室に戻ると言うような態度をとり、私は訳が分からず戸惑っていると次の日もまた次の日もと4日程続いたので旦那に相談しました。すると何でやろ❓って言うだけでした。それから義母が少しの音をたてただけでドキドキするし手が震えるしで辛くなったので別居の相談しました。すると義母はそんなんしてないって言うし義父には行くとこ無いのに困るって言われました。旦那にはローンあるからって無理って(泣)何か私だけが他人なんだなって感じてしまいました。もっともっと話し合いするべきなんでしょうか⤵
- << 20 最初が悪かったんじゃない? 急にガチャガチャやって不機嫌そうに去るなら、姑達が夫婦喧嘩でもしてるかもって読んで、私ならお茶碗洗いますから休んでください(^-^)って言いますよ 空気を読むのが仕事だから家庭でも先読みして私は動いてます、でも旦那さんは主さんを愛する嫁というより一緒にいる便利屋さんみたいに思ってる印象 離婚を視野に毅然とご自分の意見を言われてご自分の居場所をきちんと確立されたがいいですよ 物音にビクビクとか精神を病みそうですし、病んだら手遅れですよ
>> 17 そうでしたか。何故そんなことを聞いたかと言うと、どんなに辛いことがあっても根本に夫に愛情があるかで全く違う未来になるから! 私も同居してますが、あっ、私も息子がいます。 やっぱり母親は息子が可愛いし、息子も母親思いなんですよ?基本的には。 何が言いたいかと言うと、旦那さんとまずは、とことん話し合ってください。そして、自分の夫への愛情、また夫から自分への愛情を再確認してください。そこから、次の段階へいきましょ? 次の段階とは義両親とのことです。
- << 21 専業主婦さん、ありがとうございます。旦那と話し合ったりすると旦那は黙ったり拗ねたような口振りになるのでイライラしちゃって💧私も幼稚ですよね。
>> 10
匿名5さん、2年ぐらい前に一度四人で話し合いました。原因はある日突然お昼ご飯を食べてて義父が食事を済ませ自室に行ったら義母が急に不機嫌になっ…
最初が悪かったんじゃない?
急にガチャガチャやって不機嫌そうに去るなら、姑達が夫婦喧嘩でもしてるかもって読んで、私ならお茶碗洗いますから休んでください(^-^)って言いますよ
空気を読むのが仕事だから家庭でも先読みして私は動いてます、でも旦那さんは主さんを愛する嫁というより一緒にいる便利屋さんみたいに思ってる印象
離婚を視野に毅然とご自分の意見を言われてご自分の居場所をきちんと確立されたがいいですよ
物音にビクビクとか精神を病みそうですし、病んだら手遅れですよ
- << 23 既婚者20さん、気が利かない私も悪いかも知れませんがホントに急になんです。食べはじめは全然普通で義母と義父は向かい合って食べてるんですが義母はいつも義父の食べ方をチラチラ見てため息ついたりするんです💧食事は私の担当で洗い物は義母が担当してていつも皆食べ終わってから洗い物はしてくれてるのに怒った時はガチャガチャと自分だけの洗い物をします。
主さんの気持ちわかります。
同居するとどんどん義両親嫌いになり、早く⚪️ねばいいのにとか、そう思う自分がおかしいのかと自分を責めたり…。
旦那に日々の同居のストレス話をしても最後には機嫌悪くなってキレてました。
わたしは旦那にグチグチ言うだけにしてましたが、こないだ義母がブツブツ言うのに耐えられなくなり、言いたいこと本人に全部言いました。
そんな風にあなたが思っているなんて知らなかった、と。辛かったね、どうするかは時間があるし、ゆっくり考えてみてと言われました。
冷静に考えると、今のままでやっていくのが一番だと納得することができました。
それからは、何かあったら直接義母に言えるようになりました。
同居10年になりますが、義母に言いたいこと言えるようになるのに10年、、、笑
これからも言いたいこと言いあって暮らして行きたいと思います^ ^
- << 41 34さん、私も我慢仕切れずブツブツ文句言われたので私もボソッと言い返したら笑って誤魔化してましたよ(>_<)お互いに気楽に言い合えるにはまだまだ時間が必要なんでしょうね(涙)
30さんと31さんに同意です。
姑さんのイライラの原因は、金とゴハン炊きしかしない所にあるような気がします。
私のママ友の話なんですが、同居して10年、生活費を1円も義父母に渡してない人がいます。
今年になって姑さんから「そろそろ生活費を入れて欲しい…」
と言われたそうなんですが、スルーしているそうです。
今では不穏な空気が流れて義父母とは、ギクシャクしているそうです。
ちなみに、主さんは月にお幾らか渡しているのですか?
- << 43 35さん、私の言葉が足りなかったせいで皆さんに誤解を招いてるみたいですね。家事は私がしてるんですよ❓お金を貰ってるのは私の方でやりくりしてるのは私です。義母達の方が三食昼寝付きです💧
>> 32 主さん、身体に気を付けてね お母さんが病気になったら子供は辛いです😢 きのきいたアドバイス出来ないけど、我慢しなくていいです … 24さん、優しいお言葉ありがとうございます。結婚前にすでに同居と家買いたいって言われてました。同居は自分達が落ち着いてからで別にマンションでもいいんじゃないって私は言ったんですけど…💧何か押しきられてしまって。後々分かったんですが家購入の時、両親からお金だいぶ出して貰ったようです。
- << 46 家を買う時にかなりな金額を出して貰ったのに、現在は義親達に食費とか出させてるの?(○_○) あり得なく図々しい気がする(^_^;) 家のローンはまだ何年もあるでしょうし、感謝の気持ちで接することが出来ないなら離婚を視野に入れられては? 次のお嫁さんは案外優しくて同居もうまく回るかもだし、お金出させて文句を言う主さんはお嫁さん的な点数を付けるなら30点あるなしではないですか? 文句ばかりで働くのはまだ早いと言われたとか、そんなとこだけ人の意見を尊重?楽な方に流れてるとしか思えないけど 別居も自分だけが家を出るって言えばすぐ決まるんじゃないの? なんだか自己中
>> 40
24さん、優しいお言葉ありがとうございます。結婚前にすでに同居と家買いたいって言われてました。同居は自分達が落ち着いてからで別にマンションで…
家を買う時にかなりな金額を出して貰ったのに、現在は義親達に食費とか出させてるの?(○_○)
あり得なく図々しい気がする(^_^;)
家のローンはまだ何年もあるでしょうし、感謝の気持ちで接することが出来ないなら離婚を視野に入れられては?
次のお嫁さんは案外優しくて同居もうまく回るかもだし、お金出させて文句を言う主さんはお嫁さん的な点数を付けるなら30点あるなしではないですか?
文句ばかりで働くのはまだ早いと言われたとか、そんなとこだけ人の意見を尊重?楽な方に流れてるとしか思えないけど
別居も自分だけが家を出るって言えばすぐ決まるんじゃないの?
なんだか自己中
- << 49 46さん、自己中って言われても仕方ないかもしれない。でも私が食費費出してって言たのではありませんし頭金出してって言ったのではありません。自分達の力で買えないなら家は要らないって反対しました。今さら言っても仕方ないですね(T_T)子供捨てて自分が出ていけば済むんでしょう。
お知らせ
嫁姑舅掲示板のスレ一覧
結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
あんたみたいになりたくない…。21レス 835HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♀)
-
いつまで信じてんだよ!バカか?3レス 224HIT やりきれないさん (40代 ♀)
-
空気読め!オツム弱いのか…。2レス 249HIT やりきれないさん (40代 ♀)
-
やはり、コイツらおかしい…。17レス 522HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♀)
-
少子高齢化は出産の痛みの恐怖から起きている6レス 295HIT 婚活中さん (10代 ♂)
-
あんたみたいになりたくない…。
もう、面倒で、認知症もあるし、骨折ばかり繰り返すので、療養型病院に放り…(聞いてほしい!さん0)
21レス 835HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♀) -
空気読め!オツム弱いのか…。
帰宅後の第一声が野球の話?何じゃそら笑 義母は夏風邪程度に軽〜く考え…(結婚の話題好きさん2)
2レス 249HIT やりきれないさん (40代 ♀) -
いつまで信じてんだよ!バカか?
うちの義母みたい(匿名さん3)
3レス 224HIT やりきれないさん (40代 ♀) -
やはり、コイツらおかしい…。
うちは、骨折だけで最初に入院した病院が杜撰で、フリースなくなりました。…(聞いてほしい!さん0)
17レス 522HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♀) -
少子高齢化は出産の痛みの恐怖から起きている
大人に成り切れない大人が増えてるだけだよ いつまでも自分第一で他人に…(匿名さん6)
6レス 295HIT 婚活中さん (10代 ♂)
-
-
-
閲覧専用
ヤバい義母3レス 215HIT 匿名さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
義母アレルギー11レス 339HIT 匿名さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
ダルい10レス 271HIT 熟年夫婦さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
子離れできない姑5レス 254HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
何も1人でできない旦那14レス 468HIT VS姑さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
ヤバい義母
会話を録音してる?(匿名さん3)
3レス 215HIT 匿名さん (40代 ♀) -
閲覧専用
義母アレルギー
なるほど。 まぁその時、感情的に愚痴りたくなったからネットに上げ…(結婚の話題好きさん3)
11レス 339HIT 匿名さん (40代 ♀) -
閲覧専用
ダルい
頭痛がひどい。仕事で疲れても休まらない。旦那は、頭痛など起きない。スト…(熟年夫婦さん0)
10レス 271HIT 熟年夫婦さん (40代 ♀) -
閲覧専用
子離れできない姑
着々と準備はできています。 扶養から外れて仕事が安定したら、介護…(結婚の話題好きさん0)
5レス 254HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
何も1人でできない旦那
話し合いしないで、黙って離婚準備したらいいのに。(匿名さん14)
14レス 468HIT VS姑さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
家に帰らない彼氏 どうしたら良いですか?
同棲8年の彼氏のことで相談させてください。 多分浮気してます。 もうほとんど帰ってきません。…
24レス 274HIT 恋愛好きさん (40代 女性 ) -
お金を出して水を買う人
お金を出してミネラルウォーター買う人がわからないです。私が貧乏でケチだからかそう思いますが、味しない…
8レス 212HIT 片思い中さん (30代 女性 ) 男性レス限定 -
貴方ならどうしますか?
転職者にきつく当たる上司の方は何を考えてると思いますか? 私今の職場に転職して半年程になりますが上…
11レス 200HIT 社会人さん -
彼の元カノに嫉妬してしまう
元カノのことで彼氏を責めてしまいます。 1年になる彼氏がいます。 付き合った当初、彼は元カノ…
11レス 190HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
彼氏ができない。行動はしたけどできない。
来年35歳になります。 一度も彼氏ができなくてお付き合いしたことがありません。 生涯独身は嫌です…
11レス 175HIT 匿名さん (30代 女性 ) -
娘達が落ち着きがなく、行儀が悪く、言う事を聞きません
5歳と6歳の娘がいます。 母の葬式で、子供が実家の中をかけ回わりまくるわ、仏壇の鈴や木魚が珍しくて…
10レス 150HIT ♀ママさん (30代 女性 ) - もっと見る