ご両親の大反対と彼女の落ち込み
彼女の両親から結婚を大反対され会うこともできずただ時間だけが過ぎてしまっています。
客観的に見てどういうことを僕がするのが正しいかをぜひご意見いただきたいです。
長文失礼します。
【僕】 28才 出身は東京 会社は東京の大手企業 現在一時的に地方(田舎の都市)に出向中 来春に企業へ戻る
【彼女】 27才 出向先の田舎が地元 公務員 結婚のために退職も考えていた
【交際期間】 1年半 ※職場は今同じ お互い結婚の意思はあり。
【反対の理由】 父親の意見:娘は公務員をやめてはいけない 地元を離れてはいけない 家の近くにいなさい
相手は誰だっていいが基本公務員がいい。 そのどれも満たさないようなやつは論外。
結婚したとしても結婚式はいかないから勝手にしろと言う。※母親は父親に逆らえない。
【問題点】 ほぼ毎日のように「別れろ」「認めない」と父親が彼女の部屋に言いに来る 。
家で親が僕との交際のせいで喧嘩していることがある。
先日、旅行を強制的にやめさせらえてから彼女の元気がない。僕を避けるようになっている。結婚の意思もゆらいでいる印象。
【備考】 過去のどの彼氏とも親はあったことがなく父親が間接的に別れさせたこともある。が彼氏がいないと早く結婚させようとする。
彼女自身は両親が大好き。同棲・一人暮らしの意思はなし。※親に逆らったことがない。就職先も親が決めた。親も元公務員。
彼女が父親に僕と会わせようとした時に「娘が好きな男はきっといいやつだろうから会わない」と言っていた。
先日の旅行がなくなったあとに改めて親会わせてほしい、将来のために2人でできることやって解決していこう、
すぐには会えなくても通い続けて誠意を見せる、と彼女に伝えましたが彼女から「その気持ちはありがたいけど私はちょっとよくわかんない。そうしよういう気持ちもあるけど色々考える。」という姿勢で、詳しいことを聞いても「家庭のことはあまり話したくない」と断られました。
こんな状況ですがデートには行きます。連絡しても以前とは全く違いそっけないですが行かないとは言いません。
彼女は「こんなことになっているのは自分の甘さのせいだ」と言っています。
僕は今でも彼女が大好きですしご両親にも理解してほしいと思っています。ですが何をするのが一番良いのかわからず
彼女が板挟みになっていて今もしんどいだろうと思うと心苦しいです。ぜひ様々なご意見いただければと思います。
そんなに地元とか、公務員とかに拘るなら、見合いバンバンさせるくらいの事をすれば良い物を…
自由恋愛させておいて、いざとなれば反対って凄く身勝手。娘の気持ちを尊重してる様なフリしてても結局反対するのは、強く反対すれば彼女を説得させる事が出来ると思っているから。
この家庭は、父親の支配によって成り立っている家庭なので、恐らくずっと愛情に見せかけた支配をされてきたので、彼女にとって父親の意思に背くという事は物凄く難しい事なのだと思います。
このまま板挟みが続けば彼女は病んでしまいます。
わたしは一旦別れる選択をすれば良いと思います。
彼女は自分の気持ちと向き合うべきなんだと思います。
彼女自身が親の支配から脱却する気持ちが無ければどうにもなりませんからね。
客観的に見て、彼女が板挟みで苦しみ主さんに対しても素っ気なくなっているならば、別れを告げたらどうかと思います。
彼女があっさり引くならば、それが彼女の選択した道。
主さんにとってベストな結末は、共に彼女のご両親を説得するか、反対を押し切ってでも主さんと結婚する道を選んでくれるか。かな?
ここに辿り着くには彼女の気持ちが弱い。
今の時点で別れを告げたらそれっきり別々の道を歩むと予想が付くならば、もう少しせっつかず絆を深めてから動いたらいいと思います。
失って初めて分かる気持ちがある。
相手に考える・感じさせる時間を与えるのはひとつの手です。
やるだけやっても彼女の気持ちがそこまで育たないならば、どの道うまくいく相手ではない。
全く私と同じです。
父親はなんとか私の気持ちを尊重しようと過去には会ってくれた事もありますが、問題は母親です。
母親が条件的に認めない人とは会うまでもなく却下です。
今の彼氏とは、もう親の言いなりにはなりたくない、自分の人生なんだから自分の気持ちが固まり次第、出ていく覚悟で話をして・・・とも思うのですが、その前に自分の気持ちが固まりません。
なぜなら彼氏との結婚生活は彼の連れ子がいる事や最近の突然のリストラなんかを考えると親が言うように結婚しない方が不安がないからです。
当然、連れ子がいるような相手は却下です。(苦笑)
ましてや、うちの場合は反対を押しきって結婚をしたら2度と実家の敷居は跨がせないと言うスタンスなので仮に結婚生活が失敗だった時には私は路頭に迷うことになります。
それを考えると、彼氏の職種や資産等を考えると、どうしても親の反対を押しきってまでと考えて悩んでしまいます。
彼女の場合も親御さんは結婚したとしても上手くいくとは限らないから娘さんに安定職の公務員にさせたのだと考えると、その保険的な仕事の公務員を辞めさせるなんて考えられない事だと思います。
恐らく、そんな話も親御さんは娘さんにもされていて、それを主様に正直に話せないでいるんだと思います。
私が彼女の立場だったら絶対に公務員を辞めたくないですから・・・
ただ公務員を辞める気がなかったのなら早めに伝えておくべきだったとは思います。
これまでに結婚感みたいな話はされなかったんでしょうか?
私は自分の結婚感は早めに伝えるようにしていて今の彼氏にも今の生活レベルが下がるような結婚はできないと伝えてあります。
大丈夫だと思う。と言ってましたが最近不安に感じることがあったので、またその話をしないといけないと思っています。
経済的な話なので話しにくいですが、とても大事な事なのでスルーする訳にはいきません。
結論は、彼女は主様の事を嫌いではないから恋愛はいいけど結婚となると公務員を辞めてまではと思ってる様に思います。
だから普通にデートだけなら楽しいんでしょう。
でも、それでは2人の為にはなりませんよね。
キチンとハッキリ返事を聞く必要があると思います。
そして1度離れた方がいいと思います。
離れてみて逆に彼女の方から主様じゃないとダメなの!と追いかけてくるかもしれないし・・・
そしたら本物だと思いますよ!
彼女さんのご実家と精神状態のお話がとても過去の私に似ていたので、長文ですがマジレス失礼します。
人は環境に影響されて生きています。受けた影響によって、考え方や生き方、人生選択などが大きく左右されます。
その中で最も大きな影響を受けるのは、多くの場合「育った環境」だと私は考えます。
育った環境は誰にも変えられません。そこで受けた影響も、本人でさえ無自覚のうちに受けているものがほとんどなので、変えることはとても難しいでしょう。
彼女さんは、育った環境が影響して実家から自立できていません。頭の中が、実家の声に逆らえないような設定になっているのです。結婚したくても、実家には逆らえない。一番辛いのは彼女さんでしょう。
親から支配されない影響を受けた方は、「逆らわない彼女がおかしい」と思うかもしれません。ですが、これは彼女さんが悪いわけではなく、「逆らう」ということを教えなかった親に原因があります。
恋人から受けた影響、恋人と過ごした環境が「育った環境」を立て直すことは、かなり工夫をしないと難しいです。
彼女さんが実家から自立する強さを持つためには、彼女さん自身が「自分の人生」と「親の人生」を履き違えないように、自分自身を育てなおす過程が必要かと思われます。
まずは彼女さんを精神内科や心療内科、精神科に連れて行ってあげてください。
あなたと彼女さんだけでは無理なんです。
また、軽々しくこの名を挙げるのは失礼なことだとは承知の上ですが、「アダルトチルドレン」という言葉も検索を推奨します。
私は18の時から、自分を支配する親から自立するために恋人に協力してもらっています。
あなたと彼女さんにも、幸せが訪れますよう。
5、6名の方以外に同意です。
私の両親も似たような感じでした。
しかも公務員、兄も公務員、
父方の親戚までも公務員だらけ。
そんなに公務員が偉いわけ?って私は今でも思ってますけど。
率直に言えば
主さんは諦めた方がいいのでは?
毒親と言われるような元での環境でも
自分自身でそれがおかしいって感じれば、
いい大人なんだから行動は起こせますよね?
私は両親に物心付いた時から、反感を抱いていたので、素直に聞いていたのは幼少時代のみ、子供を所持品のような扱いしか出来ない親へ常に意見するようになり、私は私の進みたい道に行く!と、親が決めた大学までは入りましたが、全く分野の違う会社に就職しました。
年齢を重ねるうちに段々、毒親ぶりは和らいできましたが、
彼女のご両親への説得は勿論、彼女自身がそんなご両親に対して不満を抱くどころか、そんな環境でも満足してるんですよね?
本人がこのままじゃいけない!って思ってれば、そして主さんへの揺るぎない愛があれば、反抗してでも解決策を考えません?
私はそうしてきました。
例えば結婚出来たとしても、その彼女さんなら、主さんのことよりご実家を優先、何をするにもご両親の意見を尊重‥
それが原因で主さんとの夫婦関係にも亀裂が入るかも知れない。
職業等で人を判断するような浅はかな考えのお父様は、全てのことに於いてそうかも知れませんよ。
これからそんな方と義父として一生付き合っていきたいですか?
同じ環境でも、お互いのどうしても結婚したいという強い意志があればまだしも、彼女さんにはそれを感じません。
ご両親のことだけじゃなく、全てに対して、自分の意志、気持ち、感情までをも、ご両親に操られてる、洗脳されてるような?
まだ1年半の交際ですよね?
新しい出逢いを求めた方が懸命だと思います。
正直なお話、主さんが出向の引き上げされるわけですから、その時期を期限にして無理そうならお別れしてはどうでしょうか?
相手方に兄弟がいるのか判然としませんが、親にベッタリの、地方公務員の女性を主さんの都合で地元から離れた場所にお嫁に貰うだけでも覚悟が必要になるのに、
親に反対されてずっと男性と縁を分かたれてきた方ですよね?
主さん側の常識や、感覚もありますし、地方と主さんの地元での風習の違いもあります。
主さんは奥さま一番に家族やご近所から守ってあげられますか?
慣れない土地での新生活、子育ては主さんが思うよりずっと難しいです。
わたしは中距離のお嫁入りで、地元に帰ろう、地元の友人に会おうと思えば何時でもできると思っていましたが、まったく会えないし帰れません。家を任されていて子供がいて、家族の予定があるので、やっと実家に帰省しても、土日祝日あわせなので、お祖父ちゃんお祖母ちゃんと過ごすだけでいっぱいいっぱいです。
彼女の方に、主さんと結婚したい、主さんと一緒ならどんな苦労も大丈夫。って気持ちを感じられません。
好きで一緒になっても、見知らぬ土地、知り合いもいない、仕事もない。旦那は仕事に出たら1日いません。帰宅も遅く、休日も疲れていて休みたいから、話したいこと沢山あっても嫌がられましたよ?
デートはお互いの為に時間を割きますが、結婚は生活です。他人が一緒に暮らすんです。朝食ひとつから習慣が違いました。
10分もかからずに実家に行ける距離ならどんなに良かっただろう。仕事も続けていたら毎日同僚にも会えました。
反対もなく順調な結婚でしたが、感覚の違いに今も時々大変です。同じ郷里でベースが同じだけでも、結婚になればきっととても安心できることです。
彼女のお父さんは確かに毒親でどうしようもない支配者ですが、主さんは奥さまを自分の側に拐う自覚はありますか?
好き嫌いだけでなく、結婚は生活です、親との付き合いも大切なんです。もう少し冷静な気持ちを持って欲しいかな?と思います。
もうすぐ遠距離だった彼氏の元に行くことになった者です。
確かに、彼女さんの両親は度を超えてますが
やはり大切に育ててきた娘が遠方に行ってしまうのは親としても一大事だし、
引き止めたいと言う親の勝手な願望だけでいろいろ必死なのでしょう。
ただ、他の方が言うように彼女さんは親や友人、慣れた地を捨ててまで主さんと結婚する覚悟はまだないんだと思います。
私自身、恥ずかしいことに親離れ出来てないのでもうすぐ地元から離れるんだと思うと辛くて、
彼氏のことも好きかどうか分からなくなったり、気持ちが不安定です。
主さんの彼女もそうだと言いたいわけではありません…。
とりあえず一度引いてみたらどうでしょうか。
私は彼が時間の猶予をくれたときに彼の優しさを感じ、別れたくないなら行くしかないなと思い決意しました。
いろいろあって日々決意は揺らぐばかりですが、私が決めたことなので仕方ないと思えます。
無理やり、ごり押ししても後から何かある度に彼女さんは
貴方のせいで!と思ったり言ったりしてくると思います。
二人ともが同じ気持ちを持っていないと上手くいかないでしょうし、
少し離れて時間の猶予をあげてみてはどうでしょう?
板挟みで疲れて、何もかもが嫌だ!となればきっと新しい環境の方が切られます。
そうしている内に主さんの方が
もういいや〜ってなるかもしれませんしね。
恋愛相談掲示板のスレ一覧
恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩❤️💋👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
はじめて年上に恋しました0レス 3HIT 片思い中さん (10代 ♀)
-
脈アリ?脈ナシ?1レス 14HIT 恋愛中さん (10代 ♀)
-
彼氏の喜ばせ方0レス 21HIT 恋愛勉強中さん (10代 ♀)
-
彼女がいるのに、、?1レス 32HIT 恋愛好きさん (20代 ♀)
-
職場10歳差の女の子に本気1レス 45HIT 恋愛好きさん (30代 ♂)
-
モテそうってなに?
あなたはその人のこと気になったんですか? (匿名さん22)
22レス 368HIT 通りすがりさん (20代 ♀) -
脈アリ?脈ナシ?
脈アリだったらどうする (匿名さん1)
1レス 14HIT 恋愛中さん (10代 ♀) -
はじめて年上に恋しました0レス 3HIT 片思い中さん (10代 ♀)
-
彼女がいるのに、、?
ワンチャンに決まってるでしょ。 彼女いるってご丁寧に教えてくれてホイ…(匿名さん1)
1レス 32HIT 恋愛好きさん (20代 ♀) -
彼氏の喜ばせ方0レス 21HIT 恋愛勉強中さん (10代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
このLINE止めたほうがいい?つづける?2レス 95HIT 学生さん (20代 ♂)
-
閲覧専用
彼氏に持病を話そうと思っています7レス 66HIT 恋愛好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
浮気してる可能性2レス 83HIT 恋愛好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
夜勤を疑ってしまいました5レス 134HIT 恋愛好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
職場の好きな女性(32)に嫌われた😭6レス 147HIT 恋愛好きさん (30代 ♂)
-
閲覧専用
このLINE止めたほうがいい?つづける?
完結。あなたの希望通り(匿名さん2)
2レス 95HIT 学生さん (20代 ♂) -
閲覧専用
彼氏に持病を話そうと思っています
ありがとうございます。 同じバセドウなんですね、、 わたしは自覚症…(恋愛好きさん0)
7レス 66HIT 恋愛好きさん (20代 ♀) -
閲覧専用
浮気してる可能性
https://mikle.jp/viewthread/4284258…(恋愛好きさん1)
2レス 83HIT 恋愛好きさん (20代 ♀) -
閲覧専用
職場の方に片思い
相手にも周りにも、気を使わせてしまうような行動ってどんなものですか。 …(匿名さん1)
1レス 140HIT 片思い中さん (40代 ♀) -
閲覧専用
職場の好きな女性(32)に嫌われた😭
何をどのように渡したんですか?(恋愛好きさん6)
6レス 147HIT 恋愛好きさん (30代 ♂)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
楽する旦那が許せない
結婚3年目、共働き、子なし夫婦です。 夫は基本的に残業ありきの仕事で、私はほぼ残業なしの定時で帰れ…
70レス 1839HIT 匿名さん (30代 女性 ) -
チャネリング練習
色んな方法でチャネリング練習させてくださる方募集します! カード使ったり字から感じたりイメージ受け…
38レス 785HIT 社会人さん -
ダイヤのリングが欲しい
子供が2人いるパート主婦です。 ダイヤのフルエタニティリングが欲しいです。 予算は10万円ほ…
14レス 210HIT おしゃべり (30代 女性 ) -
姑との関係(電話編)
共感してくれる人いますかね? 旦那のお母さんから、旦那宛にかかってきた電話〜の、奥さんに代わって〜…
36レス 437HIT ちょっと教えて!さん -
住宅ローンで買った住宅を保育所として開業できるの?
住宅ローンで買った一戸建ての住宅を保育所として使えるようにリフォームしたりおもちゃと滑り台など遊具を…
9レス 199HIT おしゃべり好きさん -
高学歴で人を馬鹿にする彼氏と今後付き合っていくべきか
結婚願望のある28歳女性です。 高学歴な彼と今後付き合い続けるべきか悩んでいます。 彼は高学…
35レス 980HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) - もっと見る