イジメる人と一緒にこうを共にする人

レス13 HIT数 1174 あ+ あ-

匿名( ♀ )
15/07/01 00:07(更新日時)

なぜ、イジメられる人はイジメる人間といたがるんでしょうか?


私は現在、数こそ多くないですか、一緒にいて苦楽も共にできて、共にいろんな事ができる楽しい仲間が数人います

以前までは、意地の悪い事をせずにはいられない人を避けられず、仕事や学校など様々な場面で無理をして一緒にいなければいけない時に、プライベートでまで無理をして行動を共にした事が何度かありましたが、現在みたいにイジメなどしない気の合う仲間と積極的に一緒にいる事を選び続けてきた方が、無理をして一緒にいたくない人と無理をして一緒に行動を共にするより圧倒的に幸せでした


なぜ、明らかに見下してバカにするような人やイジメる人とプライベートまで一緒にいたがる人がいるんでしょうか?考え方や価値観まで押し付けられてまで、人生の指示を受けたりされてまで合わせたがるんでしょうか?



タグ

No.2230225 15/06/29 09:03(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/06/29 09:11
名無し1 ( ♀ )



主さんは、なぜそういう方々とプライベートを共にされていたのですか??

(?_?)(?_?)(?_?)


No.2 15/06/29 09:12
匿名0 ( ♀ )

>> 1 それは昔の話で、今は違います

No.3 15/06/29 09:16
名無し1 ( ♀ )

>> 2
昔、なぜ、そういう方々と行動を共にされていたのですか?

(?_?)(?_?)(?_?)

多分、今現在そういう方々と行動を共にされている方々も、昔の主さんと一緒だと思いますよ。

( ^_^)人(^_^ )

No.4 15/06/29 09:22
匿名 ( ♀ )

あ、詳しく言うと、いいくるめられてたからですね


たとえば、気が乗らないのに誘われて一緒に出掛けたり、電話やメールも断われないとか


連絡先を交換しあったら、その後、関わりを断ち切るのって難しいですが、不可能ではないですし、イジメる人や嫌な人とプライベートでなぜ無理をして関わりたがる人がいるんでしょうか


積極的に関わりたがる人もいるのはなぜでしょうか

  • << 9 主さんも断ち切れない時期があっただろうに、断ち切れた途端『何故断ち切れないの?』って思ったんだ。 過去の主さんと同じような立場で人間関係に揉まれている人たちの気持ち、過ぎたら分からなくなっちゃった?
  • << 10 積極的に関わっている様に見える方々も、本当に心から積極的に喜んで関わっている訳ではないと感じますよ。 表面的にしか見ていないと、そう見えるだけです。 その人その人の状況や立場や考えや思いはそれぞれですが よほど偏った特殊な趣味嗜好のある人でもなければ、虐げられた関係に喜びを感じる人はいません。 依存し合っていたり、虐げられながらも相手の中に期待するものがあったり、何らかの損得勘定があったり 本当にもう、その人その人様々だとは思いますが、離れたくても離れられない関係は沢山あると感じますよ。 主さんも以前は悩んでいたのなら、何故に他者のお気持ちまで想像が出来ないのでしょう。 もう少し、想像力を働かせてみましょうね。 (o^_^o) 人間の感覚や感情は、一括りにして説明出来る様な単純なものではありませんよ◎

No.5 15/06/29 09:33
名無し5 

>> 4 一人孤独になるよりはいじられても喧騒の中で過ごしたい願望がある?とか。

No.6 15/06/29 09:47
匿名6 ( ♀ )

人間関係って理屈が通用しないですよね。
主さんも以前悩んで苦しんで得た結果が、今、ということなのでは。
人の心理はものすごく繊細で、自分をどうやって守るかをいつも模索してるんじゃないかなあと思います。
イジメる人は自分がイジメしてる感覚ないみたいだから、色々言ってもムリだしね。

No.7 15/06/29 09:48
匿名 ( ♀ )

なるほど、孤独ですか


明らかに逃げられる時でも逃げないのは、そういう事なんですね

暴力とかドキドキします

No.8 15/06/29 10:24
匿名 ( ♀ )

私も悩み苦しんでた時期がありました、それでもさすがに暴力まで振るわれた経験はありませんでした


確かに理屈じゃないですよね、人の心は本当に複雑で繊細でデリケートですよね


イジメる人にもイジメられる側にもなりたくないです

No.9 15/06/29 12:57
匿名9 

>> 4 あ、詳しく言うと、いいくるめられてたからですね たとえば、気が乗らないのに誘われて一緒に出掛けたり、電話やメールも断われないとか … 主さんも断ち切れない時期があっただろうに、断ち切れた途端『何故断ち切れないの?』って思ったんだ。

過去の主さんと同じような立場で人間関係に揉まれている人たちの気持ち、過ぎたら分からなくなっちゃった?

  • << 12 断ち切れて直ぐにというわけではないんです イジメを断ち切れてだいぶ経ってます ただ、私の性格が切り替え早いのとか、単純、楽天的、のんき、明るい等々。。。 こんな性格なので、いつの間にか普通に今過ごせているみたいです 疑問を忘れてたんですが思い出しました、要するに、たとえばなんですが、デートDVっていうんでしょうか??恋人の暴力から逃げられるのに逃げないで付き合い続ける場合ってあるじゃないですか? 優しいパートナーがすぐ近くにいるのに、そっちを選ばないで酷い人を選んで逃げようとしないのはどうしてなのかなって不思議に思うんです 心身拘束されてり脅迫されてるなら仕方ないですが、優しい男性なんていっぱいいると思うんです

No.10 15/06/29 15:21
名無し1 ( ♀ )

>> 4 あ、詳しく言うと、いいくるめられてたからですね たとえば、気が乗らないのに誘われて一緒に出掛けたり、電話やメールも断われないとか …
積極的に関わっている様に見える方々も、本当に心から積極的に喜んで関わっている訳ではないと感じますよ。

表面的にしか見ていないと、そう見えるだけです。

その人その人の状況や立場や考えや思いはそれぞれですが

よほど偏った特殊な趣味嗜好のある人でもなければ、虐げられた関係に喜びを感じる人はいません。

依存し合っていたり、虐げられながらも相手の中に期待するものがあったり、何らかの損得勘定があったり

本当にもう、その人その人様々だとは思いますが、離れたくても離れられない関係は沢山あると感じますよ。

主さんも以前は悩んでいたのなら、何故に他者のお気持ちまで想像が出来ないのでしょう。

もう少し、想像力を働かせてみましょうね。

(o^_^o)

人間の感覚や感情は、一括りにして説明出来る様な単純なものではありませんよ◎

  • << 13 なるほど〜。。。 すごく深いですね 私なんかはわりと単純な性格なので、酷いことをする人たちとは、余程の事情がない限り関わりたくないと思います、やっぱり幸せになりたいですから! 辛い関係にある人も、逃げて幸せになってほしいです

No.11 15/06/30 19:09
名無し11 

>> 10 本当ですよね。

読ませて頂いて、本当にその通りだと感じました。

想像力は大切ですね。

No.12 15/07/01 00:00
匿名 ( ♀ )

>> 9 主さんも断ち切れない時期があっただろうに、断ち切れた途端『何故断ち切れないの?』って思ったんだ。 過去の主さんと同じような立場で人間関係に… 断ち切れて直ぐにというわけではないんです

イジメを断ち切れてだいぶ経ってます


ただ、私の性格が切り替え早いのとか、単純、楽天的、のんき、明るい等々。。。
こんな性格なので、いつの間にか普通に今過ごせているみたいです


疑問を忘れてたんですが思い出しました、要するに、たとえばなんですが、デートDVっていうんでしょうか??恋人の暴力から逃げられるのに逃げないで付き合い続ける場合ってあるじゃないですか?
優しいパートナーがすぐ近くにいるのに、そっちを選ばないで酷い人を選んで逃げようとしないのはどうしてなのかなって不思議に思うんです


心身拘束されてり脅迫されてるなら仕方ないですが、優しい男性なんていっぱいいると思うんです

No.13 15/07/01 00:07
匿名 ( ♀ )

>> 10 積極的に関わっている様に見える方々も、本当に心から積極的に喜んで関わっている訳ではないと感じますよ。 表面的にしか見ていないと、そう見え… なるほど〜。。。
すごく深いですね


私なんかはわりと単純な性格なので、酷いことをする人たちとは、余程の事情がない限り関わりたくないと思います、やっぱり幸せになりたいですから!
辛い関係にある人も、逃げて幸せになってほしいです

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧