注目の話題
50代バツイチ同氏の恋愛
ピルを飲んで欲しい
なぜ男にすがる?

未婚若者への調査結果、4割弱が「恋人欲しくない」

レス48 HIT数 5906 あ+ あ-

匿名
15/09/10 19:49(更新日時)

内閣府が20歳代と30歳代の男女を対象に実施した、結婚に関する意識調査で約4割弱の男女が恋人を欲していないことが明らかになりました。なぜ欲しくないのかという理由の一番多かったのが「恋愛が面倒だから」46.2%で、「自分の趣味に力を入れたい」45.1%、「仕事や勉強に力を入れたい」32.9%と続きました。定収入な男女ほどこの傾向が強い「ということで、未来に対して希望が持てない表れなのでしょうか?出会いの場がないと言う声も多かったといいますが、政府は出会いの場づくりを支援したいと強調しています。「恋愛が面倒」だと思っている人達に対して、本当にそんなことで解決できるんでしょうか・・・??

No.2228123 15/06/22 15:55(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 15/06/22 16:53
匿名1 ( ♂ )

まぁ無理だよね(笑)


恋愛より楽しいことがあるからでしょう


人間は楽なほうを選択するから当然でしょう(笑)

No.2 15/06/22 17:04
匿名2 ( ♂ )

こういうスレを立てると、恋人欲しくないんじゃなくて出来ないんでしょ!って言う奴必ず出てくる、特に女が多いな(笑)

  • << 39 モテないからできないっていうのもやっぱりあるんじゃないかな。容姿よくてなんにもしなくても告白されまくってモテモテだったらやっぱり恋愛するだろうし、恋愛面倒くさいってセリフもモテて何人も付き合ってきた人が最終的に言う事であって、恋愛経験が全くない、ほとんどない人が言ってるのを聞くと言い訳っぽく感じる。

No.3 15/06/22 17:06
通りすがり3 

政府はいつも頓珍漢。

『恋愛=趣味』の人は、この中にいない。
そこに気付かないで出逢いの場を提供しても数字は下がらない。

もう頭の良い人は気付いてる。何が得で何が損か…選別した生き方をし始めてる。

No.4 15/06/22 17:17
匿名4 

出会いの場なんて、あっても行かないしぃ~😁⤴
結婚なんて、良いことないじゃん❗✨

恋人とか邪魔くさいし、欲求不満も余り感じないし、まったくいらなぁ~い❗😁

No.5 15/06/22 17:21
通りすがり5 

全部たすと120%以上になるけど 統計おかしくない?

No.6 15/06/22 17:37
ニュース速報6 

日本の少子高齢化問題に全く有効な対策が取れない、まさに無能としか言いようが無い安部政権

  • << 12 youはただ批判したいだけでしょ。

No.7 15/06/22 17:59
匿名7 ( ♂ )

そうなんだ…

それじゃ、出会いの場を作ったって、しゃあないじゃん。

恋愛はいいよ!って嘘くさいキャンペーンやってみるか?

No.8 15/06/22 18:19
時事ネタ好き8 ( ♀ )

恋愛自体面倒だと思ってる人には意味ないじゃん…


うん、
何かズレてるよねぇ。

No.9 15/06/22 18:25
匿名9 

チンパンジーのオスと人間の男性の精子を比べたところ、人間の方は動きも悪く数も少ない。
子孫を残す為の繁殖期に精子の数が増えず、繁殖行動にも消極的になっているそうです。先進国に顕著にあらわれている現象だそうです。BSでやってました。

No.10 15/06/22 18:38
匿名10 ( ♀ )

有効回答率37%のアンケートで、欲しくないと答えた36%(2600人ほど)の意見だから、この数字だけを見て今の若者全体を見るのはちょっと違うような…

http://news.nicovideo.jp/watch/nw1654796

No.11 15/06/22 19:50
匿名11 

偏っただけの、ナンセンスな統計だね。

No.12 15/06/22 19:52
匿名11 

>> 6 日本の少子高齢化問題に全く有効な対策が取れない、まさに無能としか言いようが無い安部政権 youはただ批判したいだけでしょ。

No.13 15/06/22 21:11
通りすがり13 ( ♂ )

今は2次元でバーチャルな恋愛もできるし、ネット上にインスタントな出会いも転がってるからわざわざリスクをおかすリアルな恋愛は『コスパが悪い』となるんだろうね。


No.14 15/06/23 18:11
事情通14 ( 40代 ♂ )

違う。本当は恋愛したいはず。

だけど貧困なわけ。

女子と付き合えるだけの稼ぎがないから、気弱になるわな。


前に草食男子のスレで、結局愚痴ってた主を見た。みっともなかった。稼ぎが良かった時代の男子と付き合ってた女性に噛みつきまくってた。

結局、コンプレックスなんだろうな。やはり経済的な基盤がなければきついよな。

本当は性欲もあるはずだよ。だけど金がないから、恋愛めんどくさいとか、わけわからん言い訳してる。

No.15 15/06/23 18:21
情報弱者15 

稼ぎが少ない男多数。

少ない稼ぎをカバーしようと女が社会進出すればウザがる男多数。

出会い云々じゃない。
皆自己中で自分勝手。
自分が居心地良いことが最優先。

妊婦・子連れ・子供は「うるさい」「邪魔」と独身の敵。保育園に嫌がらせするのまで出てきた。

冷遇するクセに少子化は嘆く。
「将来年金貰えるんだろか~」
馬鹿か(笑)


物価の低い国の人達を安い給料で雇うようになる。皆が大嫌いな「中」もバンバン入ってくる。


結局何がしたいんだ。

日本はもう終わってる。

No.16 15/06/23 18:44
通りすがり16 

結婚する男女が減り、子供が減り、一度日本人が消滅するような事態にならないとダメ。 そうならないと政治家も有権者もバカだから日本は変わらないと思います。

No.17 15/06/23 18:47
匿名17 

「恋愛≒結婚」と考え、「結婚」からアプローチすると……

金がないから結婚できない
→景気・雇用者対策あるのみ

結婚するのが面倒
→結婚後の負の情報が多く氾濫してる。テレビを回せば「浮気問題」「熟年離婚」「保育所不足」「ママ友によるイジメ」……結婚・子育てに希望が持てないのは当たり前。テレビ局も、もっと良い話を流せよ😓

「結婚≪趣味・仕事」の人
→同じ趣味の人や仕事仲間同士で自然にくっつく可能性もあるから、あまり気にする必要はないかも😅

No.18 15/06/23 18:56
匿名18 

恋人欲しくないんじゃなくて、欲しいけど出来ないからこう言う言い訳してる気がした。

それと理想のタイプ以外とは付き合いたくない!って思ってるブスとブサイクが多いんだと思う。

No.19 15/06/23 19:24
匿名19 


私がTVで聴いた統計と違うような

No.20 15/06/23 19:43
匿名20 

要は協調性のない人間が増えたのね
他人に合わせるのが面倒
他人にお金使うのが納得できない
自分の時間が削られるのが嫌
=結婚全て面倒
子供にお金かかる面倒
自分の時間がなくなる面倒
てことになるのね

自分さえよけりゃいい時代になった

まともに恋愛しないやつはダメだよ
恋愛は人を成長させるし
勉強にもなる

日本はどんどん駄目になっていくわね

No.21 15/06/23 20:01
情報弱者21 

>> 20 恋愛しないじゃないでしょうが?僕等も恋愛したいんですよ?だけど最初の挨拶さえもぎこちない状態でどうやって人と仲良くなれるんですか?私の視界に入って来ないで状態で、、、

女性が我々に恋愛させてくれないんじゃない?

お手上げじゃないですか?

No.22 15/06/23 20:07
通りすがり13 ( ♂ )

>> 21 そうやって言い訳している間にどうしたら女性に受け入れられるかを前向きに考えたら良いのに。

この歳で独身だけど自分は諦めていないよ。

女性が受け入れないんじゃなくて、その卑屈さが女性との間に分厚い壁を作っていると認識したほうが良いよ?

  • << 24 諦めた方が賢明だと思います。 何なら死刑囚にでもなりますか?

No.23 15/06/23 20:17
匿名17 

人との付き合い方や接し方を知らない・分からない人が、増えたからなのかもしれない……

たった今、何となく思った事です。
あれって、誰も教えてくれない事ですしね。

No.24 15/06/23 20:25
情報弱者21 

>> 22 そうやって言い訳している間にどうしたら女性に受け入れられるかを前向きに考えたら良いのに。 この歳で独身だけど自分は諦めていないよ。 … 諦めた方が賢明だと思います。

何なら死刑囚にでもなりますか?

No.25 15/06/23 20:32
通りすがり13 ( ♂ )

あなたの人生なのでどう生きようとご自由に。

そういう反論をするなら恋愛したいけど、なんて書かないほうが良いね。既に放主さんが棄してるんだから。

死刑囚?意味わかりません。

No.26 15/06/23 21:12
映画好き26 

すっぱい葡萄理論てやつだね。
今朝のめざましTVのインタビュー『付き合うまでのプロセスがめんどくさいから誰とも付き合わない』って答えてる人いてビックリした。

付き合うまでのプロセスも恋愛なのにね。
うまく行くときもあれば、失敗する時もある。
それも含めて恋愛の醍醐味なのに〜
短い人生なのに、恋愛しないなんて時間がもったいない〜と思うけど、あちらにしたらその恋愛にかける時間がもったいないのかね…

No.27 15/06/23 21:47
情報弱者21 

>> 26 そんな人達も、本当は恋愛したくてしょうがないはずなんです。だけど、何らかの事情で異性から恋愛させて頂けなかったから、そう話しているんじゃないでしょうか?

僕にはそう感じました。

  • << 29 最近ミクルにも多いですが 『あの人は自分に脈ありですか?』 『あの人と自分は付き合あった方がいい?』 とか多いのみると… なんか勝算(利益)があるならやってみてもいい、みたいな考え多いですよね。 だから告白どころか、話しかけるだけの段階でも『どうせ上手く行かないのに、やってもしょうがい』みたいな。 ムダを省いてクールなふりしてるけど、やっぱりイソップ童話のすっぱい葡萄としか思えない。 しかもそういう人は、相手を本気で好きだとは到底思えない。
  • << 30 【金を残すのは下 業を残すのは中 人を残すのは上】 ……後藤新平 (注:「業」とは、「事業・仕事」のこと) 有名な言葉ですが、これの一部を変えて一言。 【金で愛を買うのは下 人に愛を問うのは中 自ら愛を示すのは上 人に愛を乞うのは下の下】 恋愛は、させてもらう物ではない。 自分が、する物だ。 相手に、「この世に、愛という物は確かに存在しているんだ」と信じさせられるくらいの精神的な強さと思いやりが自分自身に無い限り、本当の恋愛などできるはずがない。

No.28 15/06/23 21:53
匿名28 

私も恋愛が面倒くさいし相手に時間や労力を使うのが嫌

疲れるだけで寂しいなんて思ったこと無いです
仕事や友人には何も思わないけど彼氏とか本当に面倒くさい

お洒落も自分の為だけに楽しんでます!
アンケートの結果は強がって出た統計じゃないと思う

No.29 15/06/23 21:59
映画好き26 

>> 27 そんな人達も、本当は恋愛したくてしょうがないはずなんです。だけど、何らかの事情で異性から恋愛させて頂けなかったから、そう話しているんじゃない… 最近ミクルにも多いですが
『あの人は自分に脈ありですか?』
『あの人と自分は付き合あった方がいい?』
とか多いのみると…
なんか勝算(利益)があるならやってみてもいい、みたいな考え多いですよね。

だから告白どころか、話しかけるだけの段階でも『どうせ上手く行かないのに、やってもしょうがい』みたいな。
ムダを省いてクールなふりしてるけど、やっぱりイソップ童話のすっぱい葡萄としか思えない。

しかもそういう人は、相手を本気で好きだとは到底思えない。

No.30 15/06/23 22:31
匿名17 

>> 27 そんな人達も、本当は恋愛したくてしょうがないはずなんです。だけど、何らかの事情で異性から恋愛させて頂けなかったから、そう話しているんじゃない… 【金を残すのは下
業を残すのは中
人を残すのは上】
……後藤新平
(注:「業」とは、「事業・仕事」のこと)

有名な言葉ですが、これの一部を変えて一言。

【金で愛を買うのは下
人に愛を問うのは中
自ら愛を示すのは上
人に愛を乞うのは下の下】

恋愛は、させてもらう物ではない。
自分が、する物だ。

相手に、「この世に、愛という物は確かに存在しているんだ」と信じさせられるくらいの精神的な強さと思いやりが自分自身に無い限り、本当の恋愛などできるはずがない。

No.31 15/06/23 22:34
匿名17 

>> 30 それが無ければ、謙虚さと思いやりでも良い。
相手と付き合う過程で、「愛とは何か?」と、お互い、自分自身に問いかけ続ける事で、徐々に愛が深まるだろう。

それも持てないのならば、せめて金を持て。
「女性が恋愛をさせてくれない」などとウジウジ悩む男性より、金で女の頬をひっぱたいて女を落としにかかる男の方が、(少なくとも私から見たら)よっぽど正直かつ清々しくて、好感が持てる。

まあ、もちろん……そういう人間も、ある意味、人間的に問題ではあるんだけどね……😓

No.32 15/06/23 22:49
匿名32 ( ♂ )

二回結婚してるけど、家族を作って養うのはとてもいいもんだと思います。

結婚しない、恋愛しない理由が面倒って本当かなあ、性欲とかもないのかな。

異性の存在は人生にハリができると思うけどな。

No.33 15/06/23 22:53
通りすがり3 

精神論や個人的思考を批判しても仕方ない。

国の政策、方針がブレまくってる。何がしたいのか分からないです。
雇用問題。
福祉介護問題。
大増税。
年金問題。

従来の安定型の政策を壊し、将来が不安だらけのその都度変動型政策ばかり。

家庭は振り回されます。

自己防衛の為、1人身でいるのは賢いと思う。

No.34 15/06/24 02:33
匿名34 

年金は少ないけど上がりましたよね!? 今の若い女性は 怖いですね… 何かイライラしてますよね!? 友達や 知り合いなど 回りからの紹介とか ないですよね?

No.35 15/06/24 02:44
匿名34 

難しい世の中になりました。 障がいの程度にもよりますが、保険料を 払っている障害年金の何らかの少なくても仕事しているような男性は、優れていても結婚できないって言っていたらもう世の中良くならないですよ…

No.36 15/06/24 02:53
匿名34 

立場的に上とか お金持ちのお坊っちゃん お嬢さん しか希望してないんじゃないですか?だから、いつまでたっても、未婚者が多すぎる

No.37 15/06/24 03:16
匿名37 

昔と同様 お年頃になったらお見合いをし結婚して子供を生むのが良いのでは?

No.38 15/06/24 04:57
匿名38 ( ♂ )

昔の方が男ばかりの職場、男女別学校など出会いは少なかったです。

今は殆どの職場に男女がいますし、男女共学校が多いです。

出会いはむしろ増えています。

「恋愛が面倒」「趣味に力を入れたい」と言っている人に、出会いの場を提供しても無駄でしょう。

常日頃から、人間関係の煩わしさにウンザリしている人が多いのです。

今や同性の友人ですら、敢えて求めない人が増えています。

仕事を離れたら、少しでも1人の時間を大切にしたいと言う人が多いのです。





No.39 15/06/24 14:28
主婦39 ( ♀ )

>> 2 こういうスレを立てると、恋人欲しくないんじゃなくて出来ないんでしょ!って言う奴必ず出てくる、特に女が多いな(笑) モテないからできないっていうのもやっぱりあるんじゃないかな。容姿よくてなんにもしなくても告白されまくってモテモテだったらやっぱり恋愛するだろうし、恋愛面倒くさいってセリフもモテて何人も付き合ってきた人が最終的に言う事であって、恋愛経験が全くない、ほとんどない人が言ってるのを聞くと言い訳っぽく感じる。

No.40 15/06/24 19:41
情報弱者21 

>> 39 その通り!お見事!

そう。こちらから自分磨きをして、アプローチをかけても、相手の異性が恋愛させてくれなきゃ意味が無いんです。

女性は大体男の外面か年収かで、大半は判断するはず。

No.41 15/06/24 21:58
映画好き26 

みんな『恋愛したいなー』と思ってから誰か探して恋愛するのか…
『気づいたら好きになってた』みたいのは無いのかな?
理由とか機会が用意されてないとできないのか恋愛…
だからめんどくさいとか思うんだね。
なんか…なんかそれってつまんないねと個人的に思う(~_~;)

No.42 15/06/25 06:17
匿名38 ( ♂ )

私は高校は男子校で、男同士で、車、鉄道、カメラ、家電製品などの話ばかりでした。

大学は共学で、男女混合グループに入りかけたことがありますが、話題についていけませんでした。

女性と2人きりは最悪で、会話に困り非常に疲れました。

例えれば、怖い先生や先輩、気難しい上司や顧客と一緒にいるときの嫌な緊張感に通じるものなのです。

以来、男子のみと接触し、女性との接触を避けていました。

女性と一緒だと疲れるだけなのです。

恋愛は面倒と感じるのは、こういう感覚に思えます。





No.43 15/07/02 12:57
匿名43 

恋愛が面倒だからってのは

恋愛をまだ知らないからじゃないかなぁ

  • << 45 なら女性の皆さん、俺達に恋愛するチャンス下さいな? 俺達不細工とかデブ男とか後、お金が無い奴は話の輪にすら入れて貰えないでしょうが? 恋愛難民には恋愛すら知る事も無く死んでゆくんでしょうが!

No.44 15/07/02 14:19
匿名44 ( 40代 ♂ )

政府は出逢いの場所よりもまずは賃金上げろよ!取り敢えずカネだよ!カネ!

No.45 15/07/02 22:14
情報弱者21 

>> 43 恋愛が面倒だからってのは 恋愛をまだ知らないからじゃないかなぁ なら女性の皆さん、俺達に恋愛するチャンス下さいな?

俺達不細工とかデブ男とか後、お金が無い奴は話の輪にすら入れて貰えないでしょうが?

恋愛難民には恋愛すら知る事も無く死んでゆくんでしょうが!

No.46 15/07/03 02:08
匿名37 

でもさミクル見てると既婚者で生活苦のスレよく見かけますよね。容姿は分からないけれど貧乏でも結婚出来てる証拠ですよ。

したくても出来ないって嘆く人は諦めが早すぎるのでは?

No.47 15/09/04 01:52
通りすがり47 ( 20代 ♀ )

恋愛とかだるいわー
二次元で十分
三次元は汚いし臭いし面倒

No.48 15/09/10 19:49
匿名48 ( ♀ )

ゲームばっかりしてると恋愛みたいな ウキウキワクワクを疑似体験出来るので 脳が わざわざ恋愛を望まなくなる…らしい。

それから 3Kの職場でも 高給な町工場などはあるが みんな 辞めてしまい 廃業になってしまうそうだ
しんどいなら、貧乏な方がマシなんだろう

恋愛に限らず 仕事や勉強や友達も めんどくさい、いや、しんどいんじゃないのだろうか?


投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧