注目の話題
ピルを飲んで欲しい
復縁できると思いますか?
なぜ男にすがる?

撮った写真をそのままアップすると危険かも?

レス26 HIT数 3780 あ+ あ-

匿名さん
15/05/01 07:50(更新日時)

デジカメやスマホなんかについてるカメラ、ネットなどに詳しい方はご存じかもしれませんが・・・。

何気なく撮った写真をそのままSNSに載せるのは気を付けたほうがいいそうです。

なんでも今のカメラは撮影した日時や位置情報などが付加されてるようで、撮影場所が特定されてしまう可能性があるとのこと。

外出先の場所ならいいですが、家で作った料理や家で子供の写真を撮ってアップすると自宅がバレてしまう可能性もあることから、情報処理推進機構が注意を呼び掛けているようです。

なのでSNSにアップするときは気を付けたほうがよさそうですね。

No.2210351 15/04/28 07:59(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/04/28 09:16
通行人1 

結構前にテレビで観ました

分かると言ってました

サイバーストーカー被害が増えてると…個人情報がダダモレになりますから気を付けた方がいいです。

No.2 15/04/28 09:20
匿名さん2 

え、今更?

No.3 15/04/28 09:32
匿名さん3 ( 20代 ♀ )

本当今更って感じですけど。

No.4 15/04/28 09:33
匿名さん0 

そうなんですね。あまりこういうのに詳しくなかったのでyahooニュースを見て初めて知りました。そういえば写真を撮ろうとすると、GPSがどうのこうの~って文章が出てくるんですけど、その事ですかね?

No.5 15/04/28 10:12
匿名さん5 

スレ建てた人が一番疎いというww

No.6 15/04/28 10:17
匿名さん6 

まだまだ知らない人もいるだろうし、いいと思うよ。
そんなにチクチク言ったら知らなかった人が書き込めなくなるよ。

  • << 15 ほんとそう。 いつもいつも。

No.7 15/04/28 10:20
匿名さん3 ( 20代 ♀ )

>> 6 そうですね、ごめんなさい。

No.8 15/04/28 10:44
匿名さん 

ここの人たちはみなさんよく知ってるんですね!私みたいに何も知らない人がこのスレで用心してくれたら立てた甲斐があります。
6さん、ありがとうございます!

No.9 15/04/28 12:03
匿名さん9 

SNS辞めた。リスクばかり。プライバシーだだ漏れ。無料の出会い系と勘違いしてる馬鹿がいる。くだらない私生活の自慢大会。あるイベントに参加してた男性が、イベント中えらいおとなしくて、ほとんど話さなかったのに、Facebookでは「たくさん話せた!楽しかった!」と書いていて、呆れた。プロフィール写真は笑顔で、コメントも「仕事も遊びも充実したハッピーライフを送ってます」的なコメントだったが、会ってみたら暗いし、実物と違いすぎ。いろんな意味不明でリスクばかり。

No.10 15/04/28 12:15
匿名さん10 

SNSってなんですか?
気を付けるにはどうすれば良いですか?
ここでレスしていてレスした人の家とか調べられたりしますか?

No.11 15/04/28 12:44
匿名さん 

SNSってバカバカしく思えてきますね。9さんのお知り合いみたいに、自分を誇張してるのも知ってる人からすると痛々しいですね。
SNSって簡単に言えばツイッターとかフェイスブックとかのことですよ。ここでレスしたから住所がバレルとかはないです。

No.12 15/04/28 14:59
テレビ大好き12 

知らなかった

No.13 15/04/28 17:52
通行人13 

知らなかったからたすかりました( ´∀`)

No.14 15/04/28 18:14
通行人14 ( ♀ )

私は知りませんでした

というかブログやTwitterとかもチンプンカンプンです

どうやって日時や日付場所などわかるかもわかりません
機械に詳しい人は、すぐにわかってしまうんですか


芸能人危なくないですか
めっちゃ画像アップしてるじゃないですか

No.15 15/04/28 19:45
通行人15 

>> 6 まだまだ知らない人もいるだろうし、いいと思うよ。 そんなにチクチク言ったら知らなかった人が書き込めなくなるよ。 ほんとそう。
いつもいつも。

No.16 15/04/28 20:52
匿名さん16 

私が見た番組ではGPS機能をOFFにすれば良いって言ってましたよ

No.17 15/04/28 21:20
通行人17 

現在地を不明にしておけばいいですよ

怖いのは空き巣、捕まった犯人の7割が位置情報を確認した上で犯行に及ぶそうですよ

これからGWですが、旅行に行ってきますーなんて載せないことですね

誘き寄せてどうすんの?って話しです

No.18 15/04/28 22:49
匿名さん18 


知りませんでした

知らせて下さりありがとうございますm(_ _)m

No.19 15/04/28 23:39
匿名さん19 ( ♂ )

位置情報まで記録されるというのは、カメラにGPS機能がついているということですね。

殆どのデジカメには、GPS機能までは搭載されていないのではないでしょうか?

携帯電話にはカーナビと同等の機能が搭載されているものもありますが、少なくとも私の携帯電話で撮影した画像は、詳細情報を検索しても、撮影日時と画面サイズ、使用画素数、ファイル名(数字データのみ)以外は出てきませんでした。

パナソニックには旅ナビという、ポータブルカーナビにカメラを内蔵したようなものがあります。

これはデジカメというより、ナビにカメラ機能を付帯させたようなものです。

こうした機種で写真を撮影すると、撮影場所までデータとして記録されるのかもしれません。

日時ならともかく、撮影場所まで記録されるというのは、少なくともデジカメにGPS機能が搭載されていなければあり得ないことだと思います。

したがって、撮影する機種によるのではないでしょうか?。





No.20 15/04/29 00:07
通行人20 

>> 19 最近のはほとんど搭載されてるみたいですよ。
設定でオフにはできますし、いじれる人はいじれるようですが。

数年前の人のパソコンから不正アクセスしていた事件がありましたが、確か送りつけられた画像データの位置情報と実際の場所と違ってたと報道されてましたよね。


とりあえず、カメラ機能があるものについては使う前に設定を確認しておいた方が無難。

No.21 15/04/29 00:41
匿名さん19 ( ♂ )

>> 20 私が使っているデジカメは、1台が5年前、もう1台は10年前に発売された機種です。

GPS機能など搭載されているはずもなく、この話にはちょっと驚いていた矢先でした。

今の機種は凄いのですね。

教えていただき、ありがとうございます。

私はSNSなるものは無縁です。

ただ2年ほど前に中古車を買って、購入者レビューをインターネットサイトに愛車の画像を添えて投稿したことがあります。

このレビューは、インターネットサイトを閲覧できる環境下にある人でしたら、誰でも閲覧可能です。

したがって背景に、アカの他人や他人の所有物が写っていてはマズイと思い、敢えて自宅敷地内で撮影した画像を選びました。

勿論ナンバープレートは写っていません。

撮影にはGPS機能付きの携帯電話を用いました。

この話を受けて、念のため件のレビューを改めて検索し、チェックを致しました。

掲載画像からは、撮影場所は愚か、撮影日時や画像サイズや使用画素数、撮影した携帯電話の機種なども含め、一切のデータは出てきませんでした。

インターネットサイト内の全てが危険なのでもなく、投稿先のサイトにもよるはずです。





  • << 24 5年前は微妙かもしれないですね。 私は2年前でついてました😅 また、ちょっといじってみると携帯はあとからでも位置情報が付けられるみたいですね。 (正誤はともかく) そういえば、私はツイッターをやってないので詳細はわかりませんが、あちこちで更新していた結果、自宅、勤め先、よく行く店などがばれ、個人が特定され、ネットにさらされてしまったという記事を見たことがあります。 これも画像の位置情報からかもしれませんが…ツイッターにも位置情報とかついているんでしょうか?

No.22 15/04/29 01:04
通行人22 

え!!Σ(゜Д゜)
そ~なんですかあ!!
じゃ、いつもお弁当とかアップ
してるママが、○日から旅行で~す
お弁当はお休み♪
なんてカキコしたら、空き巣を
呼んでるようなもの!?
なのね!?Σ(゚∀゚)ヒャー

No.23 15/04/29 07:50
匿名さん 

まだまだ知らない方もたくさんいらっしゃったんですね!そうですよ、日頃お弁当とか子供の写真とかアップしてる人で、GPS切ってないと特定される可能性があるみたいです!怖いですよね、、、

No.24 15/04/29 08:47
通行人20 

>> 21 私が使っているデジカメは、1台が5年前、もう1台は10年前に発売された機種です。 GPS機能など搭載されているはずもなく、この話にはちょっ… 5年前は微妙かもしれないですね。
私は2年前でついてました😅

また、ちょっといじってみると携帯はあとからでも位置情報が付けられるみたいですね。
(正誤はともかく)


そういえば、私はツイッターをやってないので詳細はわかりませんが、あちこちで更新していた結果、自宅、勤め先、よく行く店などがばれ、個人が特定され、ネットにさらされてしまったという記事を見たことがあります。
これも画像の位置情報からかもしれませんが…ツイッターにも位置情報とかついているんでしょうか?

  • << 26 私もツィッターについては判りません。 21番に書いた投稿レビューの添付画像の件ですが、私が確認したのはガラケーです。 スマホやパソコンでは確認しておりません。 もしかするとスマホやパソコンなどでは、添付画像の詳細情報が判るのでしょうか? ただ私の携帯電話は、GPSを機能させるには、所定の操作が必要です。 カメラモードでは、GPSは機能しているようには思えません。

No.25 15/04/29 15:04
匿名さん25 

こんな事態になっても位置情報をつける必要ってなんだろう?

No.26 15/05/01 07:50
匿名さん19 ( ♂ )

>> 24 5年前は微妙かもしれないですね。 私は2年前でついてました😅 また、ちょっといじってみると携帯はあとからでも位置情報が付けられるみた… 私もツィッターについては判りません。

21番に書いた投稿レビューの添付画像の件ですが、私が確認したのはガラケーです。

スマホやパソコンでは確認しておりません。

もしかするとスマホやパソコンなどでは、添付画像の詳細情報が判るのでしょうか?

ただ私の携帯電話は、GPSを機能させるには、所定の操作が必要です。

カメラモードでは、GPSは機能しているようには思えません。




投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧