尊敬できない彼を受け入れる方法
お見合いで知り合った男性と結婚を考えています。
彼は、いわゆる婚活する上での条件はとてもよく、性格も穏やかでやさしく、親も気に入っているので、結婚するならこんな方が良いんだろうなと思える人です。
ただ、あまり頼りがいがなく、尊敬できる部分がないのです。
お見合いに来る方は、皆そのような感じなのだと思いますが、おとなしくて口下手で人と話すのが苦手・・・という感じ。もちろん恋愛経験もほとんど未経験。
仕事はきちんとやっているし、昇進もしているので、おそらくそういうアピールの仕方が下手な人なんだと思います。
私は自分がわりと社交的なせいか、そのような方はなんとなく物足りなく、つまらなく感じてしまいます。
そのためか、彼の言うことを受け入れられずに素直になれない態度で彼に接してしまったりします・・・
また、友達もほとんどおらず、休みもいつもひとりで過ごしており、友達付き合いしていればいろいろと情報が入って誰もが知っているようなことを知らなかったり、そんな独りよがりなところも気になります。
どうしたら、彼を受け入れ、尊敬できるようになるでしょうか・・
今の彼はやめた方が良いとか、他の社交的な人を探した方が良いというご意見ではなく、自分がどう努力したら良いか、どうしたら私がまたは彼が変われるか、というようなご意見をお聞きしたいです。
たとえば、正直に思っていることを言って、友達づきあいをしてもらうとか、友達を紹介してもらって友達と接する彼を見て良いところを探すとか、どうなんでしょうか。
(´・ω・)コンニチは♪
人間の性質が根本的に変わることは中々ないですよね…性格は、遺伝的な部分と、環境の中で作られる部分があり、いずれも、成人してから変わることは難しいかと思います。
2人でじっくり話し合いの時間を持ってみては?主さんには、主さんなりの正論があるのと同じように、彼なりの正論があるのではないでしょうか?
様々な考え方の人がいて、誰もが『自分は正しい』と思いたいもので…そして、『これだけは譲れない』という部分があります。主さんが今、『これだけは…』という部分があるなら、その部分を彼に伝え、彼の思いを聞き、お互いの妥協点を探るしかないですよね。
主さんの思いに対して彼は配慮してくれそうか?彼の気持ちに主さんが配慮していけそうか?それが無理そうだったら、結婚しても辛くなると思います。
同じ屋根の下に住み、お互いがリラックスして、のびのびと生きていけそうかどうかが、結婚するかしないかを決める際のポイントだと思います。彼と話し合ってみてください。彼とならやっていけそうだと心から思えた時が結婚する時ではないでしょうか。
ただの人見知りなのか、人間とあまり関わらず1人で過ごすのが好きなのか。
友達が多くても、恋愛経験が少ない人って人間力が乏しいと思います。
仕事等である程度のポジションにいるなら、能力はあるとは思いますが恋愛経験が少ない人は、そこまでの深い繋がりのある経験をしてこなかった。
自分の様々な感情、欲求を伝えて来なかった。
相手からも伝えてもらって、内面の成長力が育って無い状態なんじゃないですかね?
前にテレビで社交的で友人が多くてもそれは、恋人から得られる内側の能力(内面)や自己形成には及ばないそうです。
だから主さんの気持ちを伝え、主さんも相手を理解しようとしているみたいだし、内面のキャッチボールをして育んでありのままをお互い好きになればいいんじゃないですか?
様々な場面で、相手の以外な一面や本性がわかるのでトライあるのみ(^_^)v
主さんもたぶん、自分で言うほど、恋愛経験が豊富ではないでしょう?
それも、少ない経験の癖に文句を言うから、なお悪いです。
別に、恋愛経験の有無と人間性には、あまり関係がないのに、主さんの場合は結婚相手はこうあるべき、こうじゃなきゃダメと勝手に決めつけて、彼の人間性を全く見ようとしていません。
その点、彼の方がよっぽど素直ですし、彼のあら探ししかしていない時点で、もうダメです。
私も特に友達はいませんが、それで旦那に付き合えないとか、尊敬できないと言われたことはありません。
主さんは友達は人間なら絶対にいるべき、恋愛だってしているべきと考えて、全部相手をその経験がないからダメと決めつけているから、全て下に見ています。
恋愛は相手を対等に考えることから始まります。
でも、対等に考えることと価値観を押し付けることは違いますから、今の主さんに彼は合わないと思うから、やめた方がいいです。
恋愛は相手のことを大事に思うのが基本なのに、主さんはただただ、自分のことしか考えていないように思えます。
大切なのは恋愛経験の有無ではなく、本人がこれまで恋愛を通してどれだけ成長したかによるので、主さんにはまだ恋愛も結婚も早すぎるようです。
正直、言ってることが子供っぽすぎて、主さんも恋愛を通して成長したようには聞こえません。
相手を最初から全否定するなら、彼を傷つける前に別れましょう。
主さんが自分より彼を下に見て、完全に見下している時点で、これは恋愛にはなりません。
別れないと気の毒です。
価値観や性分、性格なんてそう短期間で変わるものではありません。
変えるのでは無く、時間をかけて二人の価値観を育てて行けばよいのでは?
あなたが彼の短所であると思っているところが実は長所だったりするものなのですよ。
私の知ってるある男性は、良い見方をすれば頼り甲斐あり雄弁で快活。深く関わり無い間は人として魅力あるよう思ってました。
しかし深く関わりを持ち皆の言ってることがよくわかりました。
実はその人は、言うことだけが立派で中身が伴わず、人への気遣いとか常識に欠けた人だったのです。
良い見方をする人はごくごく一部で悪い意味で地域や親の間で嫌われてます。
あなたの彼はこの方と逆なんじゃ無いですか?
一見物足りない頼りないと思っていても実は周りに好かれ頼られる存在なんじゃ無いですか?
「尊敬出来ない」「物足りない」人を
無理に好きになる必要はないのでは?
主さんが妥協して結婚しても
イライラが募るだけだと思いますし、
相手の彼にも、とても失礼だと思いますし…
余談ですが、
うちの旦那も主さんの彼氏さんと似たようなスペック、
私の方は比較的、社交的で人見知りを全然しないタイプですが、
旦那が非社交的で友達付き合いが
殆どない事は全然、気になりませんし、
おとなしく優しくて
私の尻に敷かれてくれている部分は
とても気に入っておりますし、
喧嘩どころか言い争いも滅多になく、
毎日、会話や談笑は普通にあり、
夫婦仲は良い方だと思います。
まぁ~、確かに頼りなかったり、
少々、物足りない部分もありますが、
私も短所が沢山ありますし…
その辺は相殺かな(笑)
人を変えるのは難しく、自分の考えを変えた方が早い。
主さんも相手に無理して合わせても疲れていつか爆発しませんか?
完璧な人間はいないし、100%理想の相手はなかなかみつかりません。
お互い話し合って譲り合って合わせていくしかないですよ。
それに相手だって主さんに直して貰いたい所あるかもしれませんよ。
社交性が有って友達が多い…
これっていつも浮気の心配してそう…
そんな彼だと今度は浮気が心配てスレが立ちそう。
主さんにとって物足りない相手でも、仕事が出来て真面目。
友達も少なく社交性もいまいちなら浮気の心配もない。
恋愛相手なら物足りないかもしれないけど、結婚相手なら理想の相手だと思いますけど。
それより主さんの方が、結婚後も男友達なんだから何が悪いの?て言って遊び歩いてそうで、彼が心配しそうですね。
皆さんの仰ってる通りです
結婚は相手の全てとは言わないでずが、ある程度の欠点も受け入れないと出来ないですよ
そして欠点ばかり見ていても上手くいかない事は大人の主さんなら百も承知ですよね
だからこそ相手の良い面を見つけて、そこに感謝しないとね
主さんも長所ばかりの人では無いはずです
主さんが相手の悪い点を挙げたと同じくらい相手も感じてるかもしれません
主さんの今のままでの考えでは結婚は無理だと思います
主さんが、おいくつが知りませんが少し幼稚ですよね
主さんが恋愛経験豊富だったとして、だったら今まで何故、結婚まで至らなかったのですか?
それはやはり主さんにも何かしらの落ち度があったからでは無いですか?
まず自分を見つめ直す事からだと思いますよ
再レスです。主さん、もし彼に友達がいたとしても、その彼が主さんの全て理想通りの人、そういう友達がいて素敵だなと思える部類の人かどうかは、別問題ですよ。
実は私の元旦那は、あんまり社交性がなく、友達も一人しかいませんでしたが、一人っ子だったせいか、その人の真似ばかりして困りました(泣)。
例えば、その人はコロコロと職を変えていたのですが、よりによって元旦那も妻帯者の癖に、コロコロ職を変えていました。
いや、その人は独身だったから、別に構わなかったのですが、妻帯者が職を変えてばかりいるのは大問題でした。
彼の休みが変わると、二人の休みが合わなくなるから、私まで職を変えてばかりでしたし。
まあ、彼は友達の真似をしていたと言うか、1つの会社で頑張る堪え性がなかったんですが。
そこで私は離婚した後、仕事を始めてから丸20年同じ会社に勤めている男性と再婚しました。
仮に友達が居ても、先に書いたように必ずしもまともとは限らないし、下手すると風俗やギャンブルが大好きで、友達に借金するタイプだとか、悪の道に誘い込もうとする輩もいますから、本人が真面目で、変な友達を持っていないことが、結婚生活では最高の基盤であり、財産になります。
彼を友達がいないから嫌だと断るのも主さんの勝手ですが、はたして主さんの友達も、まともな人ばかりですか?
友達と言うのは環境によって変わりますから、正直な話、主さんがあと、10年経った時に周りに同じ友達がいるとも思えませんけどね。
意地悪なようだけど、男性は同じ友達と10年、20年付き合うのもザラで、女はそこまで続かないケースがほとんどなので、10年後に気づいたら友達も彼氏もいないなんて事にならなきゃいいですね。
そのくらい、主さんの考え方は幼いです。
結婚は10年後を想定してみるもんです。
再レスです。主さん、もし彼に友達がいたとしても、その彼が主さんの全て理想通りの人、そういう友達がいて素敵だなと思える部類の人かどうかは、別問題ですよ。
実は私の元旦那は、あんまり社交性がなく、友達も一人しかいませんでしたが、一人っ子だったせいか、その人の真似ばかりして困りました(泣)。
例えば、その人はコロコロと職を変えていたのですが、よりによって元旦那も妻帯者の癖に、コロコロ職を変えていました。
いや、その人は独身だったから、別に構わなかったのですが、妻帯者が職を変えてばかりいるのは大問題でした。
彼の休みが変わると、二人の休みが合わなくなるから、私まで職を変えてばかりでしたし。
まあ、彼は友達の真似をしていたと言うか、1つの会社で頑張る堪え性がなかったんですが。
そこで私は離婚した後、仕事を始めてから丸20年同じ会社に勤めている男性と再婚しました。
仮に友達が居ても、先に書いたように必ずしもまともとは限らないし、下手すると風俗やギャンブルが大好きで、友達に借金するタイプだとか、悪の道に誘い込もうとする輩もいますから、本人が真面目で、変な友達を持っていないことが、結婚生活では最高の基盤であり、財産になります。
彼を友達がいないから嫌だと断るのも主さんの勝手ですが、はたして主さんの友達も、まともな人ばかりですか?
友達と言うのは環境によって変わりますから、正直な話、主さんがあと、10年経った時に周りに同じ友達がいるとも思えませんけどね。
意地悪なようだけど、男性は同じ友達と10年、20年付き合うのもザラで、女はそこまで続かないケースがほとんどなので、10年後に気づいたら友達も彼氏もいないなんて事にならなきゃいいですね。
そのくらい、主さんの考え方は幼いです。
結婚は10年後を想定してみるもんです。
結婚したいっ!掲示板のスレ一覧
婚活掲示板は、結婚を本気で考えている人のための応援掲示板です。婚活に関する質問や、彼氏・彼女との結婚の悩み🤔を語りましょう。すでに結婚している人たちからのアドバイスや、経験に基づいた回答も大歓迎❗
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
33歳女。結婚の条件29レス 798HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
彼氏の家にて。7レス 197HIT 結婚したいさん (30代 ♀)
-
性行為に嫌悪感があります10レス 179HIT 婚活中さん (30代 ♀)
-
婚活地獄…妥協するしかない18レス 471HIT OLさん (30代 ♀)
-
30代中盤で結婚できる女性(初婚)の特徴8レス 233HIT 通りすがりさん (30代 ♀)
-
33歳女。結婚の条件
独身でいたくないってだけで好きでも無いのに結婚したいって、、まだそんな…(匿名さん29)
29レス 798HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀) -
50代の婚活。しかし・・・
それは気になりますね。少ない望みでも可能であれば申し込んでみる事を考え…(結婚したいさん0)
54レス 1647HIT 結婚したいさん (50代 ♂) -
彼氏の家にて。
それをモラハラとかって本気で考えてるならどうかと思う ミスして零した…(匿名さん7)
7レス 197HIT 結婚したいさん (30代 ♀) -
50代女性の興味があることは、なんですか?
金持ちでもイケメンでなくおまけにコミュ力もありません。ないのに20代や…(匿名さん0)
65レス 1629HIT 匿名さん (40代 ♂) -
低身長男性が恥ずかしい
そんな恥ずかしい身長の人と、2回もデートしましたね。 その160弱の…(主婦さん25)
25レス 645HIT 結婚したいさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
婚活の条件についてのアドバイスお願いします!13レス 482HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
婚活歴10年5レス 320HIT 婚活中さん (30代 ♀) 年性必
-
閲覧専用
はあ7レス 273HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
果たして35歳専業主夫希望の男に需要はあるのだろうか34レス 489HIT 通りすがりさん (30代 ♂)
-
閲覧専用
婚活相談4レス 331HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♂) 年性必 1レス
-
閲覧専用
婚活の条件についてのアドバイスお願いします!
あらがとうございます。 お声掛けしてくださる中にも良い方は沢山おられ…(匿名さん0)
13レス 482HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
婚活歴10年
アラフォーですね。 1人が好きなら結婚しなくてもいい。 何の為に結…(匿名さん5)
5レス 320HIT 婚活中さん (30代 ♀) 年性必 -
閲覧専用
はあ
日本の婚姻法は女を保護する目的で作られていて基本的に女にしかメリットが…(匿名さん7)
7レス 273HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
果たして35歳専業主夫希望の男に需要はあるのだろうか
そうですね。 都内にマンションを2部屋持っているので、抱き合わせて引…(通りすがりさん0)
34レス 489HIT 通りすがりさん (30代 ♂) -
閲覧専用
婚活相談
ご相手のそれを見せられて選ぶと思いますかと言われてもわかりません。とし…(結婚の話題好きさん0)
4レス 331HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♂) 年性必 1レス
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
おもろい歌詞の曲
年代問わず、歌詞が面白いと思える曲を教えてください。 下ネタ系でもいいし、とにかくトンチキやネタっ…
42レス 858HIT 匿名さん -
お金と時間をかけてほしい
前の旦那は、自分にばかりお金と時間を使う人でした。私や子供には節約を強いるので、私にはお金をかけたく…
27レス 360HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
好きで好きでたまらない
職員と利用者は恋をしちゃいけないのかなぁ。あれだけ毎回優しくされたら好きになってしまう。 40代の…
25レス 434HIT 恋愛好きさん (50代 男性 ) -
中学時代の友達を怒らせた?
私は1ヶ月前、転職を機に上京しました。 そこで体調を崩し、退職して地元に帰ることになりました。 …
17レス 350HIT 社会人さん (20代 女性 ) -
独身は寂しいですね。
独り身は寂しいですね。
22レス 372HIT 恋愛好きさん (30代 男性 ) -
対応方法について
病院職員です。 担当患者で非常にこだわりが強く、とにかく自我が強くてルールを守らず、病棟看護師も辟…
11レス 192HIT おしゃべり好きさん - もっと見る