注目の話題
赤ちゃんの名前について
背が高い事で仕事で怒られました。
結婚=子供では勿論ないけれど…

筋トレについて質問何でも答えるよ

レス26 HIT数 986 あ+ あ-

負け犬
15/04/05 12:43(更新日時)

まあ体格とかで内容は異なるし、メニューは自分で決めればいいので参考として聞いてくれ

15/04/03 21:51 追記
もう寝ます 続きはまた明日

タグ

No.2202683 15/04/03 20:03(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 15/04/03 20:42
通行人2 

>> 1 何故に⁉

教えてくれるっていうのに…

  • << 6 何でってネットにどれだけの筋トレ情報が詳しく記載されてるか知ってる? ガラケーでもサイト見れるよ 2さんの知りたかったモチベーションなんて検索で一発だよ 主さんの答えはネット記載そのまんまだし、この手のスレが多いんですよ

No.3 15/04/03 20:46
通行人2 

改めて質問

筋トレを続けるモチベーションをどうやって保ったら良いですか?

No.4 15/04/03 20:49
負け犬0 

>> 3 メニューとかは無茶せず続けられる量がいいよ最初は あとは筋トレしてる動画見たり雑誌読んだり

  • << 13 ありがとうございました。 再び質問です。 現在お腹のトレーニングはクランチとツイストクランチをしています。 腹直筋は鍛えられているのですが、腹斜筋が今一つです。 腹斜筋を鍛える効果的なトレーニングを教えてください。

No.5 15/04/03 21:28
匿名5 

>> 1 削除されたレス

No.6 15/04/03 22:23
名無し1 

>> 2 何故に⁉ 教えてくれるっていうのに… 何でってネットにどれだけの筋トレ情報が詳しく記載されてるか知ってる?

ガラケーでもサイト見れるよ

2さんの知りたかったモチベーションなんて検索で一発だよ

主さんの答えはネット記載そのまんまだし、この手のスレが多いんですよ

No.7 15/04/03 22:41
通行人2 

>> 6 閉鎖を勧める理由にはなりえないです。

・ネットに情報がある
・ネット記載のままである
・この手のスレが多い

どれもいきなり『閉鎖しろ』と言われるだけの理由にはなりえないと思います。

No.8 15/04/03 23:36
名無し8 

とりあえず、
主の性別、身長、体重、胸囲、ウエストは?

それ聞かないと質問しにくいかも。

  • << 16 すいません 家に体重計とかなくて長い間はかってなかった。昔にはかったけど変わってるしあてにならないかもよ

No.9 15/04/03 23:36
匿名9 

主がどれほど筋肉万か知らないが、所詮は上からモノを言いたいヤツ なだけだろう

中途半端な鍛えかたした人間は そんな自慢をしたがるからな

図星だろ 悔しかったら本名だしてみれ

  • << 17 本名はだせないけど、ちょっと天狗になってたかもしろないね 反省するよ

No.10 15/04/03 23:50
匿名10 

まったくひねくれた大人ばっかだな

国会のヤジ議員と一緒だ、春休みで中学生も
見てるのに

No.11 15/04/03 23:55
匿名5 

なぜにこの主が叩かれなきゃならないのか、意味不明(笑)

No.12 15/04/04 05:01
サラリーマン12 


腰痛持ちで運動量が落ち太ってしまいました。
というより、現在は全く運動が出来ません。

腰椎のすべり症からくる脊柱管狭窄症&ヘルニアで非常に辛いのですが、何か良い筋トレがありますか?

現状は真っすぐに立てないです。
腹筋に力を入れると神経に当たる為に激痛が走ります。
腕を振る事もままならない状態です。
医者や整体にも通っていて治療中です。

体中の筋肉が落ちてしまい、何とかしたいのですが、アドバイスがあればお願いします。


  • << 15 動かせる所だけやったり、たとえば手首とか握力 あとは筋肉を意識して体操とかでもやらないのとはだいぶ違ってくるね 運動で大事なことは、無茶をしないこと。

No.13 15/04/04 06:23
通行人2 

>> 4 メニューとかは無茶せず続けられる量がいいよ最初は あとは筋トレしてる動画見たり雑誌読んだり ありがとうございました。

再び質問です。

現在お腹のトレーニングはクランチとツイストクランチをしています。

腹直筋は鍛えられているのですが、腹斜筋が今一つです。

腹斜筋を鍛える効果的なトレーニングを教えてください。

No.14 15/04/04 09:12
負け犬 

>> 13 ダンベルなどを持った状態でまっすぐたって、ラジオ体操みたいな腹斜筋を伸ばす運動みたいに体を左右に曲げる運動とかあります

No.15 15/04/04 09:18
負け犬 

>> 12 腰痛持ちで運動量が落ち太ってしまいました。 というより、現在は全く運動が出来ません。 腰椎のすべり症からくる脊柱管狭窄症&ヘルニ… 動かせる所だけやったり、たとえば手首とか握力 あとは筋肉を意識して体操とかでもやらないのとはだいぶ違ってくるね 運動で大事なことは、無茶をしないこと。

No.16 15/04/04 09:21
負け犬 

>> 8 とりあえず、 主の性別、身長、体重、胸囲、ウエストは? それ聞かないと質問しにくいかも。 すいません 家に体重計とかなくて長い間はかってなかった。昔にはかったけど変わってるしあてにならないかもよ

No.17 15/04/04 09:40
負け犬 

>> 9 主がどれほど筋肉万か知らないが、所詮は上からモノを言いたいヤツ なだけだろう 中途半端な鍛えかたした人間は そんな自慢をしたがるからな … 本名はだせないけど、ちょっと天狗になってたかもしろないね 反省するよ

No.18 15/04/04 11:32
名無し18 

高校で重量挙げやってた人が卒業して就職してもその筋力、体型を維持するのは難しい?

No.19 15/04/04 11:45
負け犬 

>> 18 仕事にもよるね。学生の人は運動部やめたら急に太って来たりすることがよくあるので食生活に気をつけて筋トレを続けることが大事

No.20 15/04/04 12:35
名無し18 

>> 19 プロテイン飲んでたらしいけど。
筋肉はトレーニングやめたらすぐ減退するもの?
ムキムキでいられるほうが少ない?

  • << 23 筋トレやめてもすぐに痩せたり太ったりしないけど、3日くらいやらなかっただけでも筋力の減少はめちゃくちゃ実感する

No.21 15/04/04 15:32
名無し8 

よくあるタンパク質摂取量推奨の体重×2でとると、屁が激臭になるんだがどうすればいい?

No.22 15/04/04 19:23
負け犬 

>> 21 ケツにブレスケア詰めるといいよ あとプロテインじゃなくて鶏のささみとかたんぱく質あるやつ食べたり

  • << 26 恐ろしいわ。

No.23 15/04/04 19:26
負け犬 

>> 20 プロテイン飲んでたらしいけど。 筋肉はトレーニングやめたらすぐ減退するもの? ムキムキでいられるほうが少ない? 筋トレやめてもすぐに痩せたり太ったりしないけど、3日くらいやらなかっただけでも筋力の減少はめちゃくちゃ実感する

No.24 15/04/04 21:38
名無し18 

>> 23 ボクシングのチャンピオンとかは引退してもパンチ力はすごいある。
あれは筋力は関係なく技術?

No.25 15/04/04 22:21
負け犬 

>> 24 ボクシングのことあまり知らないけど多分そう

No.26 15/04/05 12:43
名無し8 

>> 22 ケツにブレスケア詰めるといいよ あとプロテインじゃなくて鶏のささみとかたんぱく質あるやつ食べたり 恐ろしいわ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧