注目の話題
娘と親どちらが悪い?
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
法的規制厳しくなってきた

私は病んでいるのでしょうか?

レス2 HIT数 1176 あ+ あ-

心配性さん( 20代 ♀ )
15/03/27 22:09(更新日時)

気分の浮き沈みが激しいです。

特に理由もないのに悲しくなったり辛くなったりします。

恋人とも仲良くしているし辛いときには話を聞いてくれる親友もいます。

ですが、何か漠然とした不安があり、辛くなっていまい、何も手につかなくなってしまうときがあります。

私の母親は精神病で病院の薬を飲んでいます。

母はストレスが理由で、被害妄想をしたり、幻覚がみえたりしていました。

今は薬を定期的にのんでいるのでそんなことはありませんが、母親のことも関係していますか?

そんな母親に小さい頃(私が小学生の頃)、再婚した父親との肉体関係を疑われていました。(ちなみにその事実は一切なく、誠実な方でした。そんな母親を見捨てず、私達を養ってくれました。)

この頃は被害妄想だけだったので、病気だとは思いませんでした。

ですが母親は私に対してエスカレートしていきました。

父親と話すだけで、「私よりも○○が好きなのね」

父親とすれ違うだけで「今○○のお尻触ったでしょ?」

しまいには母親に、私の下半身をみせてくれと言われました。

小学生だった私は泣きながら母親に従うしかありませんでした。

このことは親友にも彼氏にも話していません。

私は病んでいるのでしょうか?

母親も薬を飲んで落ち着いて「あのときは頭がどうにかしていた。妄想ばかりしていた。」と、反省しています。

私は成人しましたが小さい頃にされたことを未だに許せません。

母親が気持ちわるいです。

私は母親みたいにならないか不安です。

そして辛いです。

私はこれからどうなってしまうのでしょうか?

タグ

No.2200555 15/03/27 19:48(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 15/03/27 21:10
冷え症さん1 

もしかしたら、お母さんが当時飲んでいた薬が合わなかったか、薬が多かった可能性がありますよね。
私の姉もお母さんのような妄想、暴言、自殺未遂など、目を離せず入退院を繰り返していました。
統合失調症でしたが、勇気を出して病院を変わりました。すると、新しい主治医は「こんなに飲んでいるの⁈ 」と驚きを隠せない様子でした。
どんな病気も同じです。専門医の診断を受けること。それが納得できなければ、セカンドオピニオンを検討することです。

No.2 15/03/27 22:09
患者さん2 ( ♀ )

浮き沈みが激しいのは鬱の可能性ありですよ。
私がそうです。通院しています。

私も小さい頃から家庭環境がよくなく、母親に八つ当たりされていたり放置されたりしていました。。。
鬱になり、自殺未遂してやっと母親は自分のせいだったんだと気づいたようです。

私のようになる前に合う病院、先生をみつけるといいと思います。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

女性の病気・生理掲示板のスレ一覧

女性特有のあなたご自身の病気、生理の相談などについてはここで!匿名だから気軽に相談。病気だけでなく、普段気になっている身体のこと、自由に投稿してみてください。🤒🤧😷🤢

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧