友達から出産報告っていりませんか?

レス15 HIT数 24033 あ+ あ-


2017/08/13 18:48(更新日時)

もうすぐ出産します。
妊娠の経過があまり良くなかったので、妊娠報告しないまま臨月になってますが、8人の友達のうち2人は諸事情で妊娠を知ってます。

8人の友達は、仲のいい子そうでもない子色々ですが、共通の友達です。(大学のサークルの友達で、年に一回全員で旅行する仲)

ネットではよく「出産報告はお祝いの催促みたいでむかつく」みたいな意見を見るので、このまま出産報告はしないほうがいいのかなぁ?と思ってきました。
年賀状で時間がたってから知らせればいいとかよく見るけど、メールのやりとりはするけど年賀状とかしないので、住所は全員分知らないし、今から聞くのも不自然ですよね。

やっぱり出産報告とか聞きたくないですか?8人中7人はまだ独身子無し、1人は子あり既婚です。

タグ

No.2200218 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

普段から遊んだりして交流ある人なら報告する。たまに連絡してる程度なら、年賀でお知らせする。やっぱ知らせたら、お祝い持って見にきてってなるから。

No.2

言いたいんでしょ?
なら言えばいいよ。

No.3

本当に仲いい子なら報告してほしいな。妊娠した時点で言ってほしいかも。

No.4

そういうのは言わなきゃ言わないで文句いうよ。

いった方がましだよ

No.5

どうせ言わないわけには行かないんだから、サッサと報告すれば良いですよ。

だけど独身子なし、既婚子なしには自慢気に見えるから、控えめに。

私のまわりには、結婚したとたんドヤ顔で独身女性をバカにしたり、子供産んだとたんに勝ち組みたいに態度が大きくなった人がいました。

私はバツイチなので気にしませんでしたが、未婚の友達は、イヤがって、距離をおくようになってしまいました。

だから、わざわざ知らせると言うより、どこかへ出かけた報告のついでに家族増えて、これからたいへんみたいな軽いノリでメッセージすればイヤミにならないと思います。

No.6

ラインのタイムラインで公開するのってどうなんだろう‥?個別にラインメッセージでは送らないけど、タイムラインに「生まれました」って写真つけたり‥

No.7

年1ならたいした仲じゃない気がするんだけど。

それくらいなら、いちいち報告いらないなぁ。

年賀状で付け足す程度で良いんじゃない?

どうせ諸事情で知ってるって友人には生まれたら知らせない訳にはいかないし、そしたらその友人から知らない友人へ連絡行くでしょうが。

No.8

人に何か言われたくないし、自分は言いたいんでしょ?

好きにしたら?

No.9

言わないほうがいいよ。
全員子持ちなら、言ってもいいけど、独身の人からしたら、子供ができたなんて報告はいい気しないよ。

No.10

私が貴女の親友なら、報告ないことに、あれ?私は親友じゃなかったのかな、と思う

No.11

普段連絡取り合ってないなら、言わなくてもいいのではないですか❓
仲良しの人は知っているんでしょう❓
そのうち伝わるのでは❓

No.12

友人っていってもピンキリですしね…。私がイメージする友人関係なら、出産みたいな一大事なら変な気遣いしないで報告して欲しいかな。独身子なしだからわざと言わなかったなんて後々知ったら、それこそいい気しないです。

でも、妊娠してることを知らせないままでもお互い影響ない程度の相手から急に出産報告が来たら、確かにもやもやした気分にはなるかもしれない。

そういう実際の微妙な空気感は主さんにしか判断できないだろうし、ネットのこちらにいる赤の他人の私たちにはわからない部分多いですよ。顔も知らない他人の偏った判断ばかりに、あまり振り回されないほうがいいんじゃないかと思いますけどね…。

No.13

おめでとうございます(≧∇≦)

人の幸せを祝え無い人が沢山居るみたいで住みにくい世の中ですよね。

お目出度い事なんだから、普通にメールで報告したら良いと思いますよ。


産まれたら誤魔化せないし、言わなければ、言わないでグダグダ言いますよ。言いたい人には言わせておけば良いんです。

お身体大切に、元気な赤ちゃんを産んでくださいね(≧∇≦)



No.14

みんなが独身だから妊娠報告しなかったと後から聞いたら「何、その上から目線」となると思います^_^;
お祝いの催促とか自慢とか考えないし、普通に「おめでとう」としか思いません。

本当の仲良しなら、躊躇せず伝えられますよね。不妊治療中とかデリケートな問題がない限りは。

けど悩むぐらいの相手ならあえて言わなくてもいいんじゃないでしょうか?

No.15

ちょうど昨日数年に1回位会う友人から出産報告メールきました。

会った時に言ってくれればいいです。
特に子供に興味ないので何グラムで何時とか言われても正直?。

普段連絡ないのに自分のお祝いごとの時だけ友人を呼ぶ人なので
おめでとうと言われたいだけなんだなと思って
おめでとうと返信してます。

写真とか、可愛いのは自分の子だからですよ。他人にはサルにしか見えない。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

関連する話題

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧