注目の話題
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
料理が壊滅的な姉
法的規制厳しくなってきた

恋愛結婚

レス13 HIT数 1562 あ+ あ-

ゆりちゃん( ♀ RxPJv )
15/03/21 02:52(更新日時)

11個年上の彼氏がいます。
私は現在、20歳で後、2年学業があります。
早生まれなので、22歳になってすぐ就職になります。
早く彼と結婚したいため、就職して1年以内にプロポーズされて23歳で結婚が夢です。彼はちゃんと安定した仕事なので、すぐに結婚できるとか言っていますが、学業が終業まで待っててくれると言っていますが、23歳で結婚は早いですかね?

タグ

No.2197739 15/03/18 17:42(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 15/03/18 17:57
匿名さん1 

理想は 社会経験してからが

良いんじゃないかな

25ぐらいで

結婚が

二年ぐらい世間にもまれては

😃

No.2 15/03/18 18:01
恋愛依存さん2 

うらやましい!
早くゴールしたい!

No.3 15/03/18 19:14
匿名さん3 ( 30代 ♀ )

私は22歳で旦那は25歳で結婚しました!お互いこのタイミングがベストでしたので♪
主さんが23歳なら彼氏さんは34歳ですよね?良いのでは?

No.4 15/03/18 20:06
匿名さん4 ( ♀ )


タイミングは、人それぞれですよね。

主さんと彼氏さんが“今だよね”と思った時が、その時ですよ~。

No.5 15/03/18 20:29
匿名さん5 

いまは晩婚が多いから、一般的には早いかな。結婚してからの先は長いし。
けど主さんたちがこの人こそと思っているなら早いも遅いもないですよ。
先行きの不安はなく、様々なことを話し合って決めたならいいと思います。

むやみに選択肢広げて迷ってタイミングを逃したら元も子もないです。

No.6 15/03/19 11:57
匿名さん6 

23歳でプロポーズされてから考えても遅くはない。

その時考えたら良い。

No.7 15/03/19 14:47
恋愛の達人7 ( ♀ )

私は大学を卒業して二年働いて、24歳で結婚して専業主婦になりました。大学時代は親からアルバイトも禁止されていて、人生で自分で働いてお金を頂いた経験がその二年だけだったので、今は良い思い出で、私には貴重な経験でした。大学時代にプロポーズされていて、私の卒業と同時に結婚しようと言われましたが、どうしても社会で働いて自分でお金を得てみたかったので、彼にお願いして二年待って頂きました。
楽しい二年だったので、大学卒業と同時に結婚しなくて良かったです。

No.8 15/03/19 15:00
匿名さん8 

この主さんは彼氏のことで悩んでスレ乱立してます。

No.9 15/03/19 16:38
主婦 ( ♀ SLqKv )

自律神経失調症の彼氏?

23歳での結婚は、早くはないと思います。

けど、彼とは結婚出来ないと思いますよ。

て、どうせレスしてもまた放置でしょうけど。
すごい数のスレ立ててるけどお礼は
一回もしてないしね。

No.10 15/03/19 22:42
通行人10 ( 20代 ♀ )

世間的にみるとやや早いよ。
私も旦那も23で結婚したけど友達のなかでは一番早かった。
大学行ってるときにプロポーズされて就職決まってからは二人でアルバイトに明け暮れ結婚指輪を買い小さな結婚式も挙げました。
いい思い出‥最近この年になり友達の結婚出産ラッシュです。
恐らく今が平均的な結婚出産時期なのだと思う。とにかくめでたい。
そして赤ちゃん可愛い。三人目欲しくなるわ。

No.11 15/03/19 22:46
匿名さん11 

あたしは16歳で結婚してるから別に早くはないとおもうよー!
経済的に生活がたてられて、子作りをいつごろから始めるかとかきちんと計画たてるならなんら問題はないとおもう!
ちなみにいま24歳で5歳と3歳の子供あり。
3人目は今年の夏から妊活スタート。
そういう風に、いついつ結婚しても子作りはいついつからとかきちんと計画たてて(妊娠中はなにがあるか分からないから働けないことを視野にいれた上での経済面、産後母乳期間は保育園にいれられないのと母乳が終わっても待機児童になる可能性もあるのでそこも働けないことを視野に考えお産費用や当面の生活など)、そして職場の状況など考えた上でするなら歳は関係ない!
子供が育てられる環境になるまでは必ず避妊。
あと個人的な意見だけど家は女が守るもの。
旦那が帰ってきたい家作りをするのは嫁の役目。
私もフルタイムで働いてるけど旦那さんには家事も育児もお願いしたことはない。
旦那は帰ってきてご飯食べてゲームしてるだけ。
それでも全く不満はない。
居心地のいい家を作れてるんだなって幸せに思う。
共働きだと私だって働いてるんだからってなりがちだけど押し付けはダメ。
それくらいの覚悟や家庭力も
身につけてから結婚した方が上手くいくとおもうよ!

No.12 15/03/20 07:06
匿名さん12 ( ♂ )

人それぞれですが、大学を出てすぐ結婚し、社会に出て苦労せず専業主婦になった人は、人間的に未熟な人が多いです。

結婚してからのあなたの 生き方次第です。

若くして子供も大きくなり、夫婦熱も冷め、暇を持て余し、不倫に走る人、主婦でも自分のビジネスを始めて、人間的に大きくなる人、今さえ幸せならいいとダラダラ過ごし、食う事しか楽しみが無くなって、太めのオバサンになる人。

色々な人を見てきました。結婚して、それで終わりでは、困りものです。
結婚してからが、人生始まりだと認識して下さい。

No.13 15/03/21 02:52
匿名さん12 ( ♂ )

主の彼氏と同じ年の者です。大学って所は、親のカネで4年間も遊ばせて貰っている事を知っていますか?
大学費用1000万円と言う大金を親が、どれだけ苦労して稼いでいるか知っていますか?

いくら主さんが容姿端麗で優秀な方でも、それを知らずに、結婚をする事は違うと思う。
借りに、自分が主の男なら、1000万円稼ぐ苦労を知らない女とは、絶対に結婚する事は無いね。



投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧