最近わけわかりません

レス8 HIT数 1770 あ+ あ-

名無し
15/02/27 22:29(更新日時)

自分は、東京に住む20歳男です。
皆さんにお聞きしたいことがあります。
自分が真剣に悩み事をしている時に横で犬とものすごく楽しそうに遊ばれたり、何悩んでるのとは、きいてくるものの笑って流されたり自分は、真剣に物事を考えてくれてるのかしんぱいです。
どなたかアドバイスください、。

No.2191310 15/02/26 19:43(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 15/02/26 19:56
名無し1 

主が誰に悩みを言ったの?
相手が見えないんだけど

No.2 15/02/26 19:58
通行人2 


主のスレ文の方がわけわかんない。

No.3 15/02/26 20:57
名無し3 

主が悩んでたら犬と遊ぶのもだめなの?
一緒に悩めって?
女みたいにめんどくさいね。

No.4 15/02/26 21:16
匿名4 

そもそも悩みなんてのは大抵が二者択一

どっちを選びたいか、どっちを選ぶべきか
分かってるけど決める勇気がないから人に相談するんじゃない?

いろんな情報を照らし合わせながら、取捨選択がパッと出来ない情けない男をアピールしてどうするの?

No.5 15/02/27 07:07
匿名5 

もう少し詳しくお願いします。

他人ってそんなものだと思いますよ。
察して、ではわからない。
ちゃんと相談しなきゃ。
それに私は悩んでます、オーラ出して構ってちゃんはどうなのかな…


で、スレ内容がイマイチ理解できてないので的外れだったらごめんなさい。

No.6 15/02/27 09:19
通行人6 

主さんが納得する態度をとってほいしというのは押し付けです。
犬と遊んだり打ち明けても笑って流されることが嫌なら会わない方がいい。
相手に求めすぎだよ。
20代だろうと40代だろうとどんな悩みであろうとも自立が大前提です。
主さんの悩みをどううけとっても解決させるのは主さんでしょ?
その方は話を聞くことしかできない。
物理的な手助けはできない。
落ち込んだり悩んでいる人と一緒に居る事が楽しいと思いますか?
楽しいわけありませんよね。
でも隣にいてくれるのならまずそれを感謝しましょうよ。
そのうち誰もいなくなるよ?

  • << 8 そうですか? 悩みとかそういうことではなくて、人と話をする時の態度ってあるじゃないですか その中で、悩みと聞いたらやはり話はきちんと聞くべきだと私は思います だって、現に皆さんはきちんとスレ文を読んでレスしているじゃなですか

No.7 15/02/27 14:34
名無し7 

クソつまんねー悩みだったりしたから?

No.8 15/02/27 22:29
名無し8 

>> 6 主さんが納得する態度をとってほいしというのは押し付けです。 犬と遊んだり打ち明けても笑って流されることが嫌なら会わない方がいい。 相手に… そうですか?
悩みとかそういうことではなくて、人と話をする時の態度ってあるじゃないですか
その中で、悩みと聞いたらやはり話はきちんと聞くべきだと私は思います

だって、現に皆さんはきちんとスレ文を読んでレスしているじゃなですか

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧