学費で火の車

レス23 HIT数 18116 あ+ あ-


2015/02/24 14:09(更新日時)

あぁ…
学費が大変なことになりそうです…
子供たちが夢を持ってくれているので幸せな悩みなのかもしれませんが…

子供が3人。
今年、大学4年、大学2年、高校3年。
大学生2人は、私立と国立で2人とも医学部。家を離れているので仕送りもあります。
この2人まではなんとかなったんですが、一番下もまさかの医学部希望。
親の私たちは大した学歴ではないので、まさかこんなに賢くなるなんて誤算でした…

頼むから国立へ行ってくれと願っていますが、どうなることやら。
子供のためにコツコツ貯めていた2000万ほどの貯金を使い果たしそう。一番下を大学に入れられるよう、パートの時間を増やして頑張らねば。
いざとなればマンションを売ってでも工面する覚悟。
同じく学費で困っている方のお話聞かせてください





15/02/17 16:10 追記
同じ境遇の方からの書き込みをお待ちしています。
失礼な書き込み、推測からの批判はやめてくださいね。

No.2188113 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

初めまして、
家も大学2年の子供がいます。
東京の私大に行ってるので、学費と仕送りで大変です。
家賃が高いです。
家は1人なので何とか貯金でやっています。

主さんは3人いて、尚且つ医学部だったら大変でしょう?
子供の友達で医学部に行っている子がいますが、私大だとかなりかかるみたいです。

奨学金を利用されることは考えてないのですか?
子供の夢は無理してでも叶えてあげたいですね。

No.2

>> 1 ありがとうございます。
大学で家元を離れられると本当に大変ですよね。無理して学費を貯金していたのにも関わらず足りませんでした…
子供3人抱えて正社員は難しくずっとパートでしたが、無理してでも正社員で働いていたらと後悔ですよ……

奨学金はあまり考えていません。大学までは親が出してやる義務があるかなと思っていますので何とかやり繰りをしなければ。
頑張りましょうね!

No.3


子供3人大学生&院生だった時があります。

我が家は貧乏でしたから3人とも奨学金を借りましたが、それでも大変でしたよ。

長男が学会で発表した論文が賞を頂いたおかげで、院生の時に借りた奨学金は返済しなくて良くなりました。
大学によっては、そういう制度もあるみたいです。


主さんも大変でしょうが、頑張って下さいね。



  • << 5 ありがとうございます。 奨学金免除なんて羨ましいです。大学が6年もあるので余計大変で… 老後用に積み立てていた財形を解約する覚悟でおります。

No.4

そんなに賢いお子さん方で私立なら特待生制度を利用したりできそうですけど〜

  • << 6 ありがとうございます。そんなに上手くはいきませんよ〜

No.5

>> 3 子供3人大学生&院生だった時があります。 我が家は貧乏でしたから3人とも奨学金を借りましたが、それでも大変でしたよ。 長男が… ありがとうございます。
奨学金免除なんて羨ましいです。大学が6年もあるので余計大変で…
老後用に積み立てていた財形を解約する覚悟でおります。

No.6

>> 4 そんなに賢いお子さん方で私立なら特待生制度を利用したりできそうですけど〜 ありがとうございます。そんなに上手くはいきませんよ〜

No.8

優先順位おかしいでしょ
マンション売るって!?二束三文だし、今後アパート!?家賃かかるし首絞めてるだけで一番無駄!

奨学金にしてもらい、貴女が死ぬまで払えば問題ないでしょ。

  • << 10 同じ状況の方とお話ししたいだけです。 一番無駄かどうかは他人にはわからないことでは? 細かい内情まで書いていませんから他人にはわかりませんよね。

No.9

>> 7 削除されたレス 頭大丈夫とはなんですか?失礼ですね。
今のところ2人は通わせていますよ。

No.10

>> 8 優先順位おかしいでしょ マンション売るって!?二束三文だし、今後アパート!?家賃かかるし首絞めてるだけで一番無駄! 奨学金にしてもら… 同じ状況の方とお話ししたいだけです。
一番無駄かどうかは他人にはわからないことでは?
細かい内情まで書いていませんから他人にはわかりませんよね。

  • << 12 いやいや わかるから言ってるんですけど!? なぜに喧嘩ごし? いえ売るっておかしいでしょ? 医者になったら子供におんぶにだっこするの? 今カツカツなのに老後はどうするの? もっと長い目で人生設計したら?

No.11

自分の老後資金は確保しとくべき

大金かけて医者にしたら安泰ではないですよ

今後医者の需要は減っていきますから

色んなお宅見てますが、お金の無い老後ってほんと惨めなんですよ

主さんの老後は今の高齢者以上にお金いります

学費でスッカラカンは避けた方がいいですね。



  • << 13 資産もいくらかありますので、さすがにスッカラカンにはならないです 笑 あなたもそうだと思いますが、私たち夫婦も子供に養ってもらおうとは思っていません。ただ、希望する進路へは行かせてやりたいと思うので、たとえ惨めな生活になったとしても出来る限りのことはしていきたいとは思いますけれどね。

No.12

>> 10 同じ状況の方とお話ししたいだけです。 一番無駄かどうかは他人にはわからないことでは? 細かい内情まで書いていませんから他人にはわかりませ… いやいや
わかるから言ってるんですけど!?

なぜに喧嘩ごし?

いえ売るっておかしいでしょ?
医者になったら子供におんぶにだっこするの?

今カツカツなのに老後はどうするの?

もっと長い目で人生設計したら?

  • << 14 喧嘩ごしではありませんが… 内情を細かく記載してませんが何が分かるのか教えてもらえますか? マンション売ってアパートへとも記載していませんし、子供たちをアテにしているとも記載していません。 思い込みといいますか、決めつけて話されるのは気分が悪いです。 ご自分ならと想像して記載されたのかもしれませんが、私はあなたではありません。 同じ境遇の方とお話したかっただけで家計の相談ではありませんから具体的には記載しませんでしたが、株などの投資もありますし、満期間近の保険もあります。 手元に現金が少ないので今は火の車ですが。 マンションを売ってでもというのは、それくらいの覚悟でということですよ。 お子さんがいらしたり、同じ境遇の方ならご理解いただけるものと思います。

No.13

>> 11 自分の老後資金は確保しとくべき 大金かけて医者にしたら安泰ではないですよ 今後医者の需要は減っていきますから 色んなお宅見… 資産もいくらかありますので、さすがにスッカラカンにはならないです 笑
あなたもそうだと思いますが、私たち夫婦も子供に養ってもらおうとは思っていません。ただ、希望する進路へは行かせてやりたいと思うので、たとえ惨めな生活になったとしても出来る限りのことはしていきたいとは思いますけれどね。

No.14

>> 12 いやいや わかるから言ってるんですけど!? なぜに喧嘩ごし? いえ売るっておかしいでしょ? 医者になったら子供におんぶにだっ… 喧嘩ごしではありませんが…
内情を細かく記載してませんが何が分かるのか教えてもらえますか?
マンション売ってアパートへとも記載していませんし、子供たちをアテにしているとも記載していません。
思い込みといいますか、決めつけて話されるのは気分が悪いです。
ご自分ならと想像して記載されたのかもしれませんが、私はあなたではありません。
同じ境遇の方とお話したかっただけで家計の相談ではありませんから具体的には記載しませんでしたが、株などの投資もありますし、満期間近の保険もあります。
手元に現金が少ないので今は火の車ですが。
マンションを売ってでもというのは、それくらいの覚悟でということですよ。
お子さんがいらしたり、同じ境遇の方ならご理解いただけるものと思います。

No.15

同じ境遇の人なんていないと思いますよ。
書いていないところが余裕なら、別に火の車でも無いし。
これから団塊世代がいなくなると医者余りが
始まりますし、もう始まってます。
カツカツの家なら医者にしないほうが医者になってから苦労すると思いますよ。

  • << 17 そうですか、アドバイスどうもありがとうございますね。

No.16

資産があるならわざわざマンション売らなくても良いんじゃないですか?
後出しで言われてもねー。

まぁ結局子供が3人とも医学部って自慢?

  • << 18 あら、自慢に聞こえましたか?まだ医者になれるかどうかも分からない大学生と高校生ですよ?なぜ自慢と取られるのか理解に苦しみます。なぜですか? 後出しで言われてもねと言われましてもね。言うつもりもありませんでしたし何度も書いてますが、家計の相談ではないのでね。決めつけて話される方がいたので書いたまでですよ。
  • << 23 こんな人いるよね? 妬みですか?

No.17

>> 15 同じ境遇の人なんていないと思いますよ。 書いていないところが余裕なら、別に火の車でも無いし。 これから団塊世代がいなくなると医者余りが … そうですか、アドバイスどうもありがとうございますね。

No.18

>> 16 資産があるならわざわざマンション売らなくても良いんじゃないですか? 後出しで言われてもねー。 まぁ結局子供が3人とも医学部って自慢? あら、自慢に聞こえましたか?まだ医者になれるかどうかも分からない大学生と高校生ですよ?なぜ自慢と取られるのか理解に苦しみます。なぜですか?
後出しで言われてもねと言われましてもね。言うつもりもありませんでしたし何度も書いてますが、家計の相談ではないのでね。決めつけて話される方がいたので書いたまでですよ。

No.19

私大医学部に通わせている時点で裕福なご家庭ですね。
お子さんの希望を叶えたいのであれば浪人してでも国公立に行ってもらうしかないですね。
やりがいがあっていい仕事ですが、結構激務です(゜ロ゜;ノ)ノ
頑張ってくださいね。

No.20

医者様は、いいぞ。市立とかの病院で医者すると、30過ぎで、2000万当直すると、七万円外科部長位になると、2500万でも、オラノ従兄は、給料一回も手を付けたことがないそうだ。公演やらなんだかんだで恐ろしい金入って来るんだぞ。 借金しても良い投資だぞ。自分が病気になった時は、担当には、なれないが、もって、後1年ですねと、淡々と告げてくれるんだぞ。難しい病名も噛まないで言えるんだぞ。医者はいいぞ

No.21

学費で大変なのは分かるけど貴女の下着、上、下ぐらいは買って新しいのを履いて下さいね

No.22

医者余り?!病院関係者ですが現状余ってはいない。医者が足りないと嘆いてる病院もまだある。これから先の日本は老人ばかり。きっとまだ余らないでしょう。
せっかく医大に通わせたなら医者になってくれると良いですね。親の苦労を子供は、きっと分かっていますから頑張って下さい。

No.23

>> 16 資産があるならわざわざマンション売らなくても良いんじゃないですか? 後出しで言われてもねー。 まぁ結局子供が3人とも医学部って自慢? こんな人いるよね?
妬みですか?

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

お金の話掲示板のスレ一覧

人には言えないお金💰に関する情報交換、質問、相談はこちら🈁の板でどうぞ。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧