注目の話題
2万請求したいが、できるでしょうか。
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
どうしても結婚したいです。

問題児の親は大変ですか?

レス6 HIT数 1622 あ+ あ-

社会人
15/02/16 22:03(更新日時)

子供が悪いことしたら菓子折りもって謝りに行かないといけない。
この不始末を親が知らないでは世間は通らない。
子供の同級生にもいますか

タグ

No.2187678 15/02/15 23:06(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/02/15 23:09
通行人1 

どういう意図で聞いているのかよくわからないな。

問題児を持つ親をバカにしたいだけ?

No.2 15/02/15 23:43
社会人0 

自分の子がそうならないか心配です

No.3 15/02/15 23:54
通行人3 

人それぞれでしょ。
迷惑かけて申し訳ないと、こちらがそこまで何も迷惑じゃないのにとびっくりするくらい気にされる方もいれば、「何が悪いわけ?子供がケンカするのは当たり前でしょ?子供は子供同士でぶつかって覚えていけばいいのに、親がしゃしゃり出すぎ!」としか思ってない人もいるし、子供の嘘を信じて何も知らずに「うちの子が可哀想!」と被害者意識を持ってる人もいるし、子どもが何も言わないから何も知らないという人もいるし。
学校や友達のフォロー体制が整っていてそう大きなトラブルにならない子もいるし。

No.4 15/02/16 00:21
匿名4 ( ♀ )

問題児って、どの程度の問題なんでしょう。

世間で、よく言う問題児を持った親は、そりゃ大変だと思います。

年齢にもよりますが、
菓子おりや、お詫びや、
子供のしたことは仕方ないとして、後の親の態度で許せることが多いです。


No.5 15/02/16 01:35
匿名 ( N5vuSb )

主の子悪いことしてないね?違うでしょ悪い事をさせないが先。悪いことしたら菓子折りもっていきましょうなんてお門違い。

No.6 15/02/16 22:03
匿名6 ( 30代 ♀ )

問題児の定義にもよります

うちの子は友達とは問題ありませんし、成績もいいです

万引きや飲酒、喫煙もしないです

でも喧嘩や先生に対する態度や暴言が酷いです

大変と言えば大変ですが、成績は良いし、喧嘩も強いので最近は諦めてます

ちなみに女子です

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧