注目の話題
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません

クイズ

レス64 HIT数 3902 あ+ あ-

匿名
15/02/23 20:10(更新日時)

動物を下のようなグループに分けました
どのような基準に沿ってグループ分けされたものでしょうか?

Aグループ
【猫 ヤギ 熊 亀 猿】

Bグループ
【犬 牛 馬 カニ 人】

15/02/21 20:58 追記

途中途中で出したものも全てまとめてみました


Aグループ
【猫 ヤギ 熊 亀 猿 蛇 リス 鶴 カモ トド ハト 蜘蛛 タコ 空 雨 海 雲 朝 夜】
Bグループ
【犬 牛 馬 カニ 人 鹿 虎 鷹 ワシ ブタ キジ アリ イカ 山 月 川 星 昼】



タグ

No.2184554 15/02/06 18:56(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/02/06 19:30
匿名1 

Aは主の嫌いなグループ
Bは主の好きなグループ

No.2 15/02/06 19:49
匿名0 

>> 1 アハハそうきましたか

でも違いまーす

主観的なものではありません

No.3 15/02/06 22:01
汚れキャラ3 

主さん!
ヒント下さい!!

No.4 15/02/07 15:35
匿名 

>> 3 生物学的なグループ分けではありません
言葉遊びです
頑張ってください!(^o^)/

No.5 15/02/07 15:43
アル中5 ( ♂ )

一文字目のがアカサタナなど、母音がアの動物が1
それ以外が2

  • << 7 鶴 カモはAグループ 鷹 ワシはBグループ 5さん頑張ってください(^o^)/

No.6 15/02/07 15:47
匿名 

蛇 リスはAグループ

鹿 虎はBグループ

No.7 15/02/07 15:57
匿名 

>> 5 一文字目のがアカサタナなど、母音がアの動物が1 それ以外が2 鶴 カモはAグループ

鷹 ワシはBグループ



5さん頑張ってください(^o^)/

No.8 15/02/07 16:39
ё。ё ( 30代 ♀ GD0y1b )

あえてカタカナなのも関係あるんですか?

No.9 15/02/07 16:43
匿名 

>> 8 関係は…















ないよ(^o^)/






No.10 15/02/07 16:44
ё。ё ( 30代 ♀ GD0y1b )

>> 9 ないんか~い( ・∀・)つ


No.11 15/02/07 17:21
匿名 

トドはAグループ

ブタはBグループ

No.12 15/02/07 18:50
匿名 

ハトはAグループ

キジはBグループ

蜘蛛はAグループ

アリはBグループ

タコはAグループ

イカはBグループ

No.13 15/02/10 12:07
匿名 

【空 雨 海 雲】はAグループ
【山 月 川 星】はBグループ

No.14 15/02/10 18:47
匿名 

【朝 夜】はAグループ
【昼】はBグループ

No.15 15/02/12 00:06
小学生15 

答えは先ですか?

  • << 17 レスありがとうございます! 回答者さんがまだ少ないので 答えはもう少し先になりそうです

No.16 15/02/12 18:24
匿名 

数学クイズ

辺の長さがそれぞれ5センチ、4センチ、3センチの三角形の面積はいくつでしょう?

  • << 18 6平方センチメートル

No.17 15/02/12 18:34
匿名 

>> 15 答えは先ですか? レスありがとうございます!
回答者さんがまだ少ないので
答えはもう少し先になりそうです

No.18 15/02/13 19:39
通行人18 

>> 16 数学クイズ 辺の長さがそれぞれ5センチ、4センチ、3センチの三角形の面積はいくつでしょう? 6平方センチメートル

No.19 15/02/14 18:09
匿名 

>> 18 正解でーす!(b^ー°)


さらにクイズは続きますのでよろしければ、また回答をお願いしまーす
(^∀^)ノ

No.20 15/02/14 18:14
匿名 

数学クイズ

面積が341平方センチの円があります
この円の直径は何センチ?
(円周率は3・14とする)

  • << 22 あちゃー(+×+) お察しの通り、間違っちゃいました m(_ _)m 341ではなく314です
  • << 23 この問題には入力ミスがありますので訂正します 341→× 314→○ 面積が314平方センチの円があります この円の直径は何センチ? (円周率は3・14とする) 計算式も含めて回答してください

No.21 15/02/14 18:34
通行人18 

>> 20 341?
≒20.84

No.22 15/02/14 18:40
匿名 

>> 20 数学クイズ 面積が341平方センチの円があります この円の直径は何センチ? (円周率は3・14とする) あちゃー(+×+)
お察しの通り、間違っちゃいました
m(_ _)m

341ではなく314です

No.23 15/02/14 18:50
匿名 

>> 20 数学クイズ 面積が341平方センチの円があります この円の直径は何センチ? (円周率は3・14とする) この問題には入力ミスがありますので訂正します
341→×
314→○

面積が314平方センチの円があります
この円の直径は何センチ?
(円周率は3・14とする)


計算式も含めて回答してください

No.24 15/02/14 18:59
通行人18 

>> 23 半径X半径X3.14=314

半径X半径=100

半径=10

10+10=20

直径=20㎝

  • << 26 正解でーす!(b^ー°)

No.25 15/02/14 19:25
匿名 

オリンピックで金メダルを取ることを夢見ていたあるひとりの陸上競技の選手が練習中に、世界最高記録にあと5秒にせまるタイムを出しました
その後もコンスタントに同等のタイムを何度も出すことができたので、その選手はコーチに『オリンピックの強化選手に自分を推薦してください!どうか日本陸上連盟に働きかけてください!』と頼んでみましたしかしコーチはたった一言
『推薦はできない』と彼に言いました

何故でしょう

No.26 15/02/14 19:28
匿名 

>> 24 半径X半径X3.14=314 半径X半径=100 半径=10 10+10=20 直径=20㎝ 正解でーす!(b^ー°)


No.27 15/02/14 19:44
匿名27 

>> 25 オリンピックで金メダルを取ることを夢見ていたあるひとりの陸上競技の選手が練習中に、世界最高記録にあと5秒にせまるタイムを出しました その後も… 短距離走。

  • << 29 一応、答としては 「その彼の種目が100メートル走だったから」(世界記録まで5秒にせまったとしても15秒弱のタイムでは小学生レベル)を用意していたのですが、 特別に 短距離走 も正解にしちゃいます!(b^ー°) 関連雑学はっておきまーす (^∀^)ノ 【世界記録(男子)】 100m 9秒58 200m 19秒19 400m 43秒18 800m 1分40秒91 1000m 2分11秒96 1500m 3分26秒00 3000m 7分20秒67 5000m 12分37秒35 10000m 26分17秒53 【日本記録(男子)】 100m 10秒00 200m 20秒03 400m 44秒78 800m 1分45秒75 1000m 2分19秒65 1500m 3分37秒42 3000m 7分40秒09 5000m 13分13秒20 10000m 27分35秒09

No.28 15/02/14 19:57
匿名 

数学クイズ

辺の長さがそれぞれ6センチ、4センチ、4センチの三角形の面積はいくつでしょう?

計算式と合わせて回答してください

  • << 54 三角形を合わせて長方形にして対角線の2分の1が高さでOK♪

No.29 15/02/15 17:15
匿名 

>> 27 短距離走。 一応、答としては
「その彼の種目が100メートル走だったから」(世界記録まで5秒にせまったとしても15秒弱のタイムでは小学生レベル)を用意していたのですが、
特別に 短距離走 も正解にしちゃいます!(b^ー°)



関連雑学はっておきまーす
(^∀^)ノ
【世界記録(男子)】
100m 9秒58
200m 19秒19
400m 43秒18
800m 1分40秒91
1000m 2分11秒96
1500m 3分26秒00
3000m 7分20秒67
5000m 12分37秒35
10000m 26分17秒53
【日本記録(男子)】
100m 10秒00
200m 20秒03
400m 44秒78
800m 1分45秒75
1000m 2分19秒65
1500m 3分37秒42
3000m 7分40秒09
5000m 13分13秒20
10000m 27分35秒09

No.30 15/02/17 16:09
匿名 

なぞなぞ

ゲゲゲの鬼太郎とねずみ小僧のふたりのお腹の具合が悪くなりました
下痢が酷かったのはどっち?

  • << 55 ねずみ小僧。 鬼太郎は、オバケは死なない、病気も何にもないからそもそも下痢にならない。

No.31 15/02/19 17:09
匿名 

女子野球決勝戦。
お互い無得点のまま最終回にはいったが、すでに2アウト。
延長戦になる雰囲気が漂いはじめた時、監督はタイムを要請。

このチームの控え選手には
ミートがうまく出塁率の高いリカ、足は遅いが長打力のあるサヨ、俊足で選球眼があるケイコの3人がいる。
監督はどの選手を使うか迷ったが、選手の力を信じ一人の選手を代打で送り出した。
そして、この采配が見事的中し、その代打選手の一振りで試合は決まった。

監督は誰を代打に送った?




  • << 34 サヨナラホームラン。

No.32 15/02/19 17:34
名無し32 

直近の問題の答えも集まらないうちにそうやって次から次へと・・・

そもそも最初の問題の正解発表はどうなってんの?しないつもり?

No.33 15/02/19 17:45
匿名 

>> 32 そうなんですよー
回答がなかなか集まらないんですよー(T_T)(T_T)(T_T)

もし解った問題があったら回答レス下さいね!(b^ー°)

  • << 49 >そもそも最初の問題の正解発表はどうなってんの?しないつもり? この質問に答えてほしいんですけど

No.34 15/02/19 17:49
匿名27 

>> 31 女子野球決勝戦。 お互い無得点のまま最終回にはいったが、すでに2アウト。 延長戦になる雰囲気が漂いはじめた時、監督はタイムを要請。 このチ… サヨナラホームラン。

No.35 15/02/19 18:03
匿名 

>> 34 監督が代打に送ったのはサヨ

サヨならホームラン


27さん、正解です!(b^ー°)

回答有難うございます!!
(ToT)(ToT)(ToT)←嬉し涙

No.36 15/02/20 17:37
匿名 

なぞなぞ

2頭の鹿が別々に ある都道府県に逃げ込み隠れています

そのふたつの都道府県はどことどこ?

No.37 15/02/20 17:51
匿名27 

>> 36 鹿児島、石川

No.38 15/02/20 17:57
匿名 

>> 37 正解!(b^ー°)

鹿児島はすぐ見つかるとしても、
よく石川県を思いつきましたね

お見事っ!!

No.39 15/02/20 18:04
匿名 

なぞなぞ

鹿児島県、石川県(いしかわ)のシカのように、都道府県にはまだまだ動物が隠れています
残りの動物を挙げてください

No.40 15/02/20 18:16
匿名27 

>> 39 熊、馬、山羊、豹。

No.41 15/02/20 18:25
匿名 

>> 40 もう少し隠れていそうです(^O^)

No.42 15/02/20 18:40
匿名27 

>> 41 ああ、サイがあったね。

  • << 44 まだいるかも(・o・)

No.43 15/02/20 18:43
のんべえ師匠 ( ♀ hwddj )

>> 42 トリも居るね

  • << 45 のんべえ師匠さん 回答有難うございます! 今まで出たものをまとめてみました 熊(熊本)、馬(群馬)、山羊(宮城)、ヒョウ(兵庫)、鹿(鹿児島、石川)、サイ(埼玉)、鳥(鳥取) これで全部と思いきや… 実はまだもう少し隠れているらしいのです

No.44 15/02/20 18:44
匿名 

>> 42 ああ、サイがあったね。 まだいるかも(・o・)

No.45 15/02/20 19:06
匿名 

>> 43 トリも居るね のんべえ師匠さん 回答有難うございます!
今まで出たものをまとめてみました

熊(熊本)、馬(群馬)、山羊(宮城)、ヒョウ(兵庫)、鹿(鹿児島、石川)、サイ(埼玉)、鳥(鳥取)

これで全部と思いきや…

実はまだもう少し隠れているらしいのです

No.46 15/02/20 19:22
のんべえ師匠 ( ♀ hwddj )

>> 45 えーっ!! まだ居るの?


じゃあね
無理やりだけど、貝!!


北海道

  • << 48 わーお! ほっかいどうで貝ですかー!(◎o◎) 動物といえば動物かー なるほどー… じゃあ貝も正解!(b^ー°)

No.47 15/02/20 19:26
匿名27 

>> 46 秋田犬は違うか?

  • << 50 予想もしていなかった素晴らしい回答です! 文句なく正解にしちゃいまーす!(b^ー°) 27さんの発想力の素晴らしさに残りの動物の名前を言うのが恥ずかしくなってきました (┳◇┳)

No.48 15/02/20 19:30
匿名 

>> 46 えーっ!! まだ居るの? じゃあね 無理やりだけど、貝!! 北海道 わーお!
ほっかいどうで貝ですかー!(◎o◎)

動物といえば動物かー
なるほどー…

じゃあ貝も正解!(b^ー°)



No.49 15/02/20 19:31
名無し32 

>> 33 そうなんですよー 回答がなかなか集まらないんですよー(T_T)(T_T)(T_T) もし解った問題があったら回答レス下さいね!(b^ー°) >そもそも最初の問題の正解発表はどうなってんの?しないつもり?

この質問に答えてほしいんですけど

No.50 15/02/20 19:48
匿名 

>> 47 秋田犬は違うか? 予想もしていなかった素晴らしい回答です!
文句なく正解にしちゃいまーす!(b^ー°)



27さんの発想力の素晴らしさに残りの動物の名前を言うのが恥ずかしくなってきました
(┳◇┳)

  • << 52 無視ですか?

No.51 15/02/20 19:52
匿名27 

鵜とかだったら、怒っちゃうよ。

  • << 53 【鵜(う)】 ほっかいどう とうきょう きょうと こうち  http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/a0/Phalacrocorax_carbo_ja01.jpg/250px-Phalacrocorax_carbo_ja01.jpg あと 蚊と蛾も… あ゙~27さ~ん(≧ヘ≦) 怒らないで~ ゆるして~くださ~い(┳◇┳) また明日もよろしければ参加してくださいね!(b^ー°)

No.52 15/02/20 20:07
名無し32 

>> 50 予想もしていなかった素晴らしい回答です! 文句なく正解にしちゃいまーす!(b^ー°) 27さんの発想力の素晴らしさに残りの動物の名前を… 無視ですか?

No.53 15/02/20 20:10
匿名 

>> 51 鵜とかだったら、怒っちゃうよ。 【鵜(う)】
ほっかいどう とうきょう きょうと
こうち 

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/a0/Phalacrocorax_carbo_ja01.jpg/250px-Phalacrocorax_carbo_ja01.jpg


あと
蚊と蛾も…


あ゙~27さ~ん(≧ヘ≦)
怒らないで~
ゆるして~くださ~い(┳◇┳)



また明日もよろしければ参加してくださいね!(b^ー°)

No.54 15/02/20 20:20
匿名27 

>> 28 数学クイズ 辺の長さがそれぞれ6センチ、4センチ、4センチの三角形の面積はいくつでしょう? 計算式と合わせて回答してください 三角形を合わせて長方形にして対角線の2分の1が高さでOK♪

  • << 56 直角三角形をふたつ合わせれば長方形になりますが、辺の長さが6センチ、4センチ、4センチの三角形は直角三角形ではないので…

No.55 15/02/20 20:22
匿名27 

>> 30 なぞなぞ ゲゲゲの鬼太郎とねずみ小僧のふたりのお腹の具合が悪くなりました 下痢が酷かったのはどっち? ねずみ小僧。

鬼太郎は、オバケは死なない、病気も何にもないからそもそも下痢にならない。

  • << 57 下痢が酷かったのは ねずみ小僧 です それは何故か? ヒント ①鬼太郎の身体的特徴は? ②便の状態は様々ありますが…

No.56 15/02/21 16:17
匿名 

>> 54 三角形を合わせて長方形にして対角線の2分の1が高さでOK♪ 直角三角形をふたつ合わせれば長方形になりますが、辺の長さが6センチ、4センチ、4センチの三角形は直角三角形ではないので…

No.57 15/02/21 16:29
匿名 

>> 55 ねずみ小僧。 鬼太郎は、オバケは死なない、病気も何にもないからそもそも下痢にならない。 下痢が酷かったのは ねずみ小僧 です

それは何故か?

ヒント
①鬼太郎の身体的特徴は?
②便の状態は様々ありますが…

No.58 15/02/21 16:44
匿名27 

>> 57 片目(堅め)かよ、じゃあねずみ男じゃなくねずみ小僧にした意味ね~し。

三角形の問題は三角比を用いるならめんどくさいからやりません♪

No.59 15/02/21 16:49
匿名 

>> 58 あぢゃー
ねずみ小僧って書いてたー(>_<)

今の今までねずみ男のつもりでいました

No.60 15/02/21 19:24
名無し32 

>> 59 主さんそうやって一人で盛り上がってないでさ

私の質問にも答えてくださいよ

無視され続けて非常に不愉快なんですが


もし今発表したくないのであっても

たった一言

「いついつ発表します」

ぐらい書けそうなもんだと思いますが


10日間もほったらかしなんてありえないです

No.61 15/02/21 19:36
匿名 

>> 60 ほったらかしもなにも 求められていないのに答え発表してもしかたないですし…

たぶん答えが集まらないのは、あまりにも問題が簡単すぎて回答レスするのが馬鹿馬鹿しいのかもしれません

32さんは答えが知りたいのですか?

No.62 15/02/21 20:37
名無し32 

>> 61 やっと返事が来たか

それでも無視(2回も)するのはいただけませんが

言いにくいこと言わせてもらうけど、もう少しコミュニケーション能力身に付けたらどうです?

最初からのスレの流れ見ていてそう感じます


>ほったらかしもなにも 求められていないのに答え発表してもしかたないですし…

主さんがほったらかしにするもんだから、最初の頃にいた人達が去ってしまわれたってことじゃないんですかね


>たぶん答えが集まらないのは、あまりにも問題が簡単すぎて回答レスするのが馬鹿馬鹿しいのかもしれません

そう予想していて何もしないという感覚が全くわからない
もしそうだと思うなら尚更さっさと発表してスッキリさせるべきではないのですか?

少なくとも私には答えはわかりませんでした


>32さんは答えが知りたいのですか?

今更こんなこと聞いてくるのがおかしい


私はその答えだけ見届けたらもう二度と来ませんから

どうぞご安心(?)を

No.63 15/02/21 20:48
ё。ё ( 30代 ♀ GD0y1b )

最初の問題、難しすぎてわかりません。

教えてください。


No.64 15/02/23 20:10
匿名 

>> 63 32のせいですっかりテンションが低下してしまいました

32には、レス者をほったらかしにしていたなどと言いがかりをつけられましたが、私はすべてのレスに応えていたはずですので全く的外れな指摘でした

答えをいえばまた32に何言われるかわかりませんので、答えは言いません
ごめんなさい


答えはとってもとってもシンプルなものですので、頑張ってください


投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧