注目の話題
不倫がバレました
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
別れた後友達になれる?

後藤健二さんの母親が会見。一体、どうしちゃってるの?

レス124 HIT数 19075 あ+ あ-

通行人
15/01/24 17:51(更新日時)

現在、イスラム国によって身代金要求の人質にとられている後藤健二さんの母親の会見を、先程観ました。

…………ポカーン。
このひとどうしちゃってるの?

悲惨な状況になっている地球を大事にして欲しい、
原発のない世の中にしたい、
イスラムの国の子供達に多く日本に来て欲しい、
喜んで自分の家に泊めてあげたい…

みなさんはどう感じましたか?
イスラム国の人間があれを観てどう感じるとおもわれますか?

かなりお門違い見当違いだとおもったのですが、あの会見をセッテイングした方々はいま、どんな心境なんでしょう(。•́ - •̀。)

No.2179675 15/01/23 12:42(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4 15/01/23 13:06
通行人0 

>> 1 イスラム教の国民とイスラム国とがごちゃ混ぜ 今の状況の息子の命より地球が大事 レスありがとうございます。
わたしも息子さんの無事よりも、なんだかご自分の主義を主張する場が与えられたものと勘違いされているのでは…という印象を受けました。

No.5 15/01/23 13:07
通行人 

>> 2 とりあえず黙れって思った。 レスありがとうございます。
わたしもそうおもいました。
脱線しまくりの会見が続行されたことに驚きを感じました。

No.6 15/01/23 13:07
通行人 

>> 3 冒頭で誰かに記者会見を止められたって言ってたけど、見てたら香ばしくて、そりゃ止めるわなって納得した。 レスありがとうございます。
ほんとにそうですよね、身内の方や関係者は、恥ずかしさでうんざりされるのではないかとおもいました。

No.12 15/01/23 13:43
通行人 

>> 7 この人は地球を守りたいのか、息子を守りたいのか??? しかも、お嫁さんのこともよく知らなそうで、孫が出来たことも知らない…?? どうなっ… レスありがとうございます。
事情は全くわかりませんが、わたしが息子や息子嫁だとしても、遠目から生温く疎遠になるタイプでした。

No.13 15/01/23 13:47
通行人 

>> 8 母親として いてもたってもいられなくて 自分の主張をしたのでは? 息子はあなた方の敵でない どうか息子を殺さないで! この気持… レスありがとうございます。
たしかに、産まれたばかりの息子を置いて危険な紛争地に行くことが理解できない、というくだりは共感できました。
日本がアメリカによる被爆国であることや反原発の主張も、日本が決してアメリカと一枚岩ではないこと、日本政府の方針と自分の考えの違うことを主張したかったのかもしれませんが…が…
母親として冷静でいられないというよりは、なにか偏った思想に染まっている印象のほうが強かったです。

No.14 15/01/23 13:50
通行人 

>> 9 横道逸れっぱなしの会見では、本当に言いたいことがぼやけてしまい、不自然さだけが、印象に残ってしまった。 レスありがとうございます。
自分は頭が良くない、と言いながら必死に横道に逸れた訴えを続けるのをみて、あ、ほんとうなんだなっておもいました。

関係者や専門家などと相談しながら、文章で訴えたほうがよかったとおもいます。
ニュースの文面では、だいぶ表向き綺麗にまとめられているようですから。

No.15 15/01/23 13:54
通行人 

>> 11 この女性、息子が結婚した事も子供が産まれた事も知らなかったのでしょうか? 普段からどんな関係だったのか疑問になりました。 子供た… レスありがとうございます。
ご家庭の事情は全くわかりませんが、かなり変わったお母様なようですね…
普段は全く疎遠にされていたのでしょうか。どうして、あのお母様があの会見にでることになったのか…
関係者はどういう判断をしたんでしょうね。

まるで何かの暗号や隠喩が隠されているかとおもうくらい意味不明でしたね。
テレビの中継は放送事故になりそうだから、途中から止めてしまったのでしょうね。

No.18 15/01/23 14:11
通行人 

>> 16 今はそんな事言っている場合じゃ無いと思います 無事に、どうぞ無事に帰って来ますようにって祈るんじゃないんですか? レスありがとうございます。
彼のお母様こそ、という印象を受けました。
息子さんの無事をひたすら願っていらっしゃるにしても、
あの場で地球を守る為に力を合わせましょう、なんて不思議な発言はないとおもいます。

No.20 15/01/23 14:25
通行人 

>> 19 レスありがとうございます。
あれだけの人間が周囲にいて準備して、トンチンカンになっている場合ではなかったとおもいます。
なにかもっと大事な局面から目を逸らさせる為の演出なのかとおもうほど不可思議で、その意味を考えられる会見でした。

No.23 15/01/23 15:24
通行人 

>> 21 ある意味有効な作戦かも知れないが、色んな意味で違和感がある 少し前に、左翼系団体のボランティア3人がアルカイダに拘束された事があるが、… レスありがとうございます。
そうですね、どんな意図があったのか、
この違和感のある会見がどうして行われたのか知りたいです。

イスラム国はその過激さや極端な思想から、アルカイダとも対立してるんですよね…

どんどんわからなくなってきました。
いったん、スレを閉じさせていただきます。
レスくださったかた、ありがとうございました。

  • << 120 そもそもイスラム国自体が、何をやりたいのか解らない あれじゃ、アメリカに中東介入の口実を作ってあげてるだけ 目的は何なんだろう?

No.75 15/01/24 08:13
通行人 

>> 22 地球が地球がって、あの人に言われてもねぇ あの人、なんかちょっと勘違いしてましたね 息子さんはもちろんケガ無く無事に保護されてほしいけど… おはようございます。
いったん、スレを閉じたつもりでしたが、
できていなかったようです。
レスくださったかたありがとうございます。

あの不可思議な主張やお母様の思い出話まで通訳されたかたが気の毒でしたね。
外国人記者に、彼のお母様の暴走が伝わるといいのですが…
イスラムとイスラム国の区別もつかないようでは、むしろテロリストへの訴えも通じないようなお母様だったようです。
IAEAと勘違いされていたのでは?という憶測まででているようです。

No.76 15/01/24 08:15
通行人 

>> 24 自分の息子が、政府や世間様を騒がせている!と言った自覚も申し訳なさも一切ない人。正直、痛い人。 レスありがとうございます。
会見を全てご覧になりましたか?
もう既に指摘されているようですが、そういった謝罪はありました。

No.77 15/01/24 08:17
通行人 

>> 26 とりあえず、今、息子さんが世界から注目浴びる中、亡くなるかもしれない状況のお母さんです… 気の毒なのは間違いないのだから、批判やめてあ… レスありがとうございます。
お気の毒なのは確かですね。
でも、お気の毒なら批判されない、ということでは済まない内容とレベルの会見だったとおもいます。

  • << 80 お気の毒なら批判されないということで済むんだよ 考えてもみな 大事な息子が殺されるかもしれないという時ならば、支離滅裂にもなるだろ 頭脳明晰で聡明な人ならまだしも、ただの一般のオバチャンだ、無理もないんだよ お前は人に対する優しさが足りないよ そんなんじゃ人の気持ちがわからない底の浅い人間にしかなれないぞ? もっとよく考えなさい

No.78 15/01/24 08:19
通行人 

>> 27 この人沖縄辺野古の基地反対運動してますよ レスありがとうございます。
そういう情報もあるようですね。

反米軍基地の活動をしていることをアピールできたらよかったのかもしれませんね。

No.79 15/01/24 08:21
通行人 

>> 28 あの母親は何もわかっていない・・〇ほです。 レスありがとうございます。

この非常事態がそうさせたのか、
ご年齢がそうさせたのか、
なにか病まれてらっしゃるのか、
あの会見をコーディネートした人達は、
あのかたを生中継の会見にだすことをどう判断されたのでしょうね。

No.81 15/01/24 08:31
通行人 

>> 29 すぐに左だ右だとレッテル貼っておかしな論争に持ってこうとする人いるけど。 だから何? それ今関係あんの? 息子が殺されてんのかも知れない… レスありがとうございます。

人質の無事を祈りながらも、
一般の旅行者が不慮の事故で拉致されたわけではないのですし、そのニュースを受け止める側にも、いろんな議論が広がっていくのは当然だとおもいます。

No.82 15/01/24 08:32
通行人 

>> 31 言ってること不明だったけど、まあ↑お前らもろくな会見できるわけ無いだろ。自分の息子がテロに殺されるかどうかの状態がつづいてさ。おまけに世界レ… レスありがとうございます。

たしかに素人が混乱していたんでしょうね。

No.83 15/01/24 08:34
通行人 

>> 34 テレビを見てて、あのお母様は何か宗教の方?と思うくらい息子よりも世界、神の話が多くてちょっと大丈夫かなぁと思いました。 しかも名字が息子さ… レスありがとうございます。

お父様だというかたと名字が同じようでしたから、どういうご事情かはわかりませんが、旧姓を名乗られているのかもしれないですね。

会見の場から退室されるときの笑顔がとても不可解でした…

No.84 15/01/24 08:37
通行人 

>> 35 こんな批判して、日本人てろくでもないなって思われる あれだけ大勢の記者達の前での発言はすごいと思いましたが… 内容も息子さんの伝えたかった… レスありがとうございます。

あの会見をみたら、イスラム国の日本に対する気持ちがごちゃってなって、日本人ろくでもないなっておもうんじゃないかともおもいます。

人質の無事を祈りながらも、
一般の旅行者が不慮の事故で拉致されたわけではないのですし、そのニュースを受け止める側にも、いろんな議論が広がっていくのは当然だとおもいます。

むしろ、まるで無関心で身代金要求にも応じなければ、テロリストには人質を捕らえる意味がなくなるのでしょうが、そうできないのが人の感情なんじゃないですかね。

日本には自己責任という考え方もありますね。

身代金要求に応じないことに対して、拘束されている2人に対して無慈悲だとイスラム国側からメッセージの発信があったようですが、身代金誘拐犯が慈悲を語るのもトンチンカンなものですね。

No.85 15/01/24 08:38
通行人 

>> 36 失礼ながらちょっと認知症のはしりかな‥と思いました。 さながら息子さん心配な気持ちには、変わりなく レスありがとうございます。

ご高齢のようでしたし、
公共電波で生中継するには、ちょっと理解力や判断力に欠けていた様子がしますね。

No.86 15/01/24 08:39
通行人 

>> 37 原発反対は とても大事なこと レスありがとうございます。

そうですね。
しかしながら、あの場で主張することだったんでしょうか。

No.87 15/01/24 08:40
通行人 

>> 38 最後のほうしか見ていないけれど、 「孫が2週間前に生まれたそうで」とか…他人事?って感じました。 本人が趣旨を理解してないのかな… レスありがとうございます。

違和感のある情報をもたらした会見でしたね。

No.88 15/01/24 08:42
通行人 

>> 40 同じ姑の立場として、お孫さんが産まれたことも、この出来ごとがあって、お嫁さんに初めて電話して知ったと言う事実、息子さんと、お母様の姓名が違う… レスありがとうございます。

そうですね。
奥様お子様の為にも無事を祈っています。

その為にセッティングされたはずのお母様の会見が実に残念です。

No.89 15/01/24 08:43
通行人 

>> 41 素人の方があんな大勢の記者を前に会見するのは大変なことですよ。 思ってる事を思うように話せなくても当たり前じゃないですか? 何故あの会見を… レスありがとうございます。

会見を全てご覧になりましたか?
とても、普通のひとの器におさまるような内容ではなかったですよ。

No.90 15/01/24 08:46
通行人 

>> 42 そんな親だから、身重の妻残して危険地帯に行っちゃう息子が出来たんだな~と、思いました。 レスありがとうございます。

後藤さんは湯川さんと面識があり、
以前にも危険な状況から助けたことがあったようです。
あちらでのタイトな滞在スケジュールからして、すぐに湯川さんを救出して戻れると判断していたのかとおもいました。
奥様はどんなお気持ちでしょうね…

No.91 15/01/24 08:46
通行人 

>> 43 あの人報道に囲まれて笑ってたんだけど、何で?ちょっと変わった人なのかな… レスありがとうございます。

なんでかわかりません。
わたしもそういったことを知りたいとおもっています。

No.92 15/01/24 08:47
通行人 

>> 45 日本の放送局は優しいね お母さんのトンチンカンな言動はカットして報道してた YouTubeには出てたね 日本のマスコミの信頼性が無い… レスありがとうございます。

あの不可思議な会見に比べ、
報道各社の編集の手際の良さには驚きました。

No.93 15/01/24 08:48
通行人 

>> 46 辺野古基地反対運動とか 原発反対とかマスコミとグルとか ほーんと在🌕おばさん レスありがとうございます。

在日が、というのは
後藤さんのお母様がですか?

No.94 15/01/24 08:50
通行人 

>> 47 私も同じ事思った。 新興宗教にはまった母。 縁を切った息子だろうな。 原発や地球!?祖父?いやぁ お母様の思想的な部分はよく… レスありがとうございます。

どうもご実家でも不思議な健康のようなものをやっているような情報もめにしたのですが…お母様のことが実に理解に苦しみます。

No.95 15/01/24 08:50
通行人 

>> 48 馬鹿なんだと思う レスありがとうございます。

んー、とてもご自分の状況が理解できている様子ではなかったですね。

No.96 15/01/24 08:52
通行人 

>> 49 いろんな意味で後藤さんが気の毒で仕方ない。 まだ小さいお子さんのためにも無事に帰ってきて欲しいです。 レスありがとうございます。

ほんとうにそうですよね。
後藤さんにお子さんの様子をみせてあげたいです。

No.97 15/01/24 08:54
通行人 

>> 50 よかったわ、みんな同じ事思ってて。 名前でググると何がでるかな~? レスありがとうございます。

レスのなかにはお母様の擁護をされているかたもいらっしゃいますね。
あの会見を全てご覧になったうえでのレスなのか、それでものレスなのかわかりませんが。
お母様は一体どんな人なのか、すごく気になりました。

No.98 15/01/24 08:56
通行人 

>> 51 コリン星からきた ジュンコリンだもん レスありがとうございます。

宇宙規模の思想をお持ちのようでしたね。

No.99 15/01/24 09:00
通行人 

>> 52 話し方うんぬんの前に、母親の想いや訴えを汲み取る心はないのでしょうか。 話し方がおかしいだの、認知症のはしりだのそこしか感じない事が人とし… レスありがとうございます。

このスレをたてたのは、
人命が危機に晒される切羽詰まった状況下で、
ああいった会見を開いたのがどういった人達なのか、
あのお母様はいったいどうしてしまったのか、
そういうことが知りたかったからです。
レスしてくださる方にも、そのあたりをご理解いただけたらとおもいます。

No.100 15/01/24 09:02
通行人 

>> 54 いやいや、特派員もポッカ〜ン (・・?) イスラム教とイスラム国の違いがわかるか聞かれても答えられないし。 本当に特派員もオーマイガー… レスありがとうございます。

ほんとうにそんな感じでしたね。
記者から通訳に対して、お母様のお話の内容を正確に通訳しているのかといった質問があったようです。
外国人の記者のかたに、あのお母様の特異さが伝わって、これ以上、不思議な事態にならないといいとおもっています。

No.101 15/01/24 09:03
通行人 

>> 56 お母さんはあれだけの人の前で息子さんへの思い、ご自身の思いを堂々と述べて、大したものだと私は思いました。 レスありがとうございます。

確かに堂々としたものですね。

No.102 15/01/24 09:04
通行人 

>> 58 78歳‥ レスありがとうございます。

ちょっと判断や理解が及ばないかただった様子ですね。

No.104 15/01/24 09:08
通行人 

>> 60 山本太郎議員のお母さんも、サヨク活動家で、息子があんな感じに成長。 後藤健二さんのところも似た感じですね。 縁は切っても血縁は切れな… レスありがとうございます。
日本人が外国武装勢力に人質にされることが、過去に数回ありましたね…
そのたびにいろいろ考えさせられます。

後藤さんや湯川さんの行動や、
イスラム国のこともそうですが、
今回の会見についても、ご意見いただけたらとおもいます。

No.105 15/01/24 09:10
通行人 

>> 61 後藤さん母でググると、軒並みオカシイと。私が感じたのは普通にみんなが感じた事だったんですね。 反原発の主張を声高にしていましたが、私が母な… レスありがとうございます。

余裕があるというか…
今回のこと以前に、もう常軌を逸してらっしゃっるようにお見受けしました。

No.106 15/01/24 09:11
通行人 

>> 62 発言から察するに、別れた母親ではないでしょうか。 ・実の母親です ・赤ちゃんが産まれたのを知らなかった ・嫁と初めて交信した 交… レスありがとうございます。

ちょっと違和感のあるかたばかり、前にでてきますよね…

No.107 15/01/24 09:14
通行人 

>> 63 たしかに不思議な会見だったなと思いました… 言いたい事があり過ぎてまとまらなかったのかな。 孫が生まれた事も嫁さんから知らされるまで知ら… レスありがとうございます。
大勢の方にご自分の主張をしたくてたまらない様子でしたよね。

後藤さんには湯川さんを連れて帰れる見込みがあったのかもしれませんが、
奥様は不安で心細くいらっしゃるでしょうね…

No.108 15/01/24 09:15
通行人 

>> 64 もし、自分の息子なら、いくら大意があるとはいえ 政府とか沢山の人を巻き込みこの状況なら 身のおきどころないくらい、畏縮し… レスありがとうございます。
交渉の期限が切れたとされる今、安否がほんとに気にかかりますね。
どうぞご無事で、とおもいます。

No.109 15/01/24 09:20
通行人 

>> 66 後藤さんのお母様どんなにかおつらいでしょう ご自分の命を提供してでも息子を助けたい…と 後藤さんはイスラムの敵ではないと強く訴え… レスありがとうございます。
会見を全てご覧になってらっしゃいますか?
大事な地球の為ならつまらない私の命など…というような文脈が多かったですよ。
最近の後藤さんの考えや行動に関して、どれだけの関心や情報をもっているのか、あやしい感じがしました。

No.110 15/01/24 09:22
通行人 

>> 67 自分の好きで、イスラムにいかれたんだから、ああいう目にあっても仕方ないと思います。 私は、日本国民を迷惑かけた恥さらしだと思います。人質に… レスありがとうございます。

日本の世論では、自己責任論が強いようですね。
卑劣なテロに屈しない為なのかもしれません。

あの会見は、この局面とテロリストに対して、なにか効果的に伝わるんでしょうか。

No.111 15/01/24 09:26
通行人 

>> 68 会見みてないけど 関係ない原発まで持ち出したなら典型的な日本サヨクだな  この事件を利用して反原発 反集団的自衛権 反安倍政権などの動きを… レスありがとうございます。

あれだとサヨクもお気の毒な感じでした。

後藤さんは、某基督教会の雑誌にご自身の信仰について記事にされていたことがあったようですね。

No.112 15/01/24 09:27
通行人 

>> 69 私なら家族の情報は、内緒にしておきたい。大切な2人の孫のことなど、出したくない。テロリストに情報提供をしたようなもの。 私はこの会見を、自… レスありがとうございます。

やはり、お母様の思惑はそこにもあったのでしょうか…
会見の内容が主旨を逸脱し過ぎていますよね。

No.113 15/01/24 09:28
通行人 

>> 72 後藤さん湯川さんお二人の無事を祈っています... レスありがとうございます。

ほんとうにそうですね。

No.114 15/01/24 09:29
通行人 

>> 73 よくは聞いてませんけど、後藤さんと苗字が違いますから、お母さんは再婚したか何かでしょうかね。 もしかしたら、そんなに関わってはこなかったのか… レスありがとうございます。

朝鮮の馬山にいたという情報から、どうも現在は旧姓を名乗られている様子です。
最近の後藤さんとは非常に疎遠な印象でしたね…それにしても不思議な会見の内容です。

No.115 15/01/24 09:32
通行人 

>> 74 自業自得とか自己責任とか母親がおかしいとかグチグチ言うのやめようよ。 そんなんあとからいくらでも言えばいいじゃない。 今は2人の安否が… レスありがとうございます。
もちろん、お二人の安否が最優先です。
人質解放に向けた努力をしているというなか、あの会見をどう捉え、交渉に利用するかは大事だとおもいます。
でも、人それぞれ意見はおありでしょう。
黙って無事をお祈りされたいかたはそうされたらよいとおもいます。

No.116 15/01/24 09:36
通行人 

>> 80 お気の毒なら批判されないということで済むんだよ 考えてもみな 大事な息子が殺されるかもしれないという時ならば、支離滅裂にもなるだ… レスありがとうございます。
そうですか。
あなたはお気の毒なかたに思いやりをもって、そうおもわれるのですね。

面識もない親しくもない相手に、おまえ、という呼び方ができるあなたに優しさを感じませんが。
あなたが優しいかたなら、あの会見に対して戸惑いを覚えるしかないわたしに対しても思いやりや優しさをみせてください。

No.117 15/01/24 09:37
通行人 

>> 103 記者会見しないほうが良かったのでは? レスありがとうございます。

会見の内容をみて、わたしもそう感じました。

No.119 15/01/24 11:56
通行人 

>> 118 レスありがとうございます。
あなたはもちろん会見を全てご覧になっているのですよね?
お母様はなぜ、地球の環境のことや反原発を訴えられたり、過去の朝鮮時代の祖父や父の思い出話をされたのか、力を合わせて地球の為にがんばります!と笑顔で会見を締めくくられたのか…
どういった角度からみたらわたしの違和感が払拭できるのか、気の毒な方に優しい方々…?に具体的に教えていただけたら助かります。

No.121 15/01/24 12:33
通行人 

>> 120 レスありがとうございます。

イスラム国は自国の領土と主張する部分から欧米列国の介入を排除したいのでしょうが、その過激で偏向な主義ややり方が国際社会に受け容れられず、ますます介入の糸口を作っているようにみえますね。
イスラム国の主張する領域に、わたしなどは現実味のなさをかんじましたが、彼らは聖戦と純粋に考えて行動しているのでしょうね…
イスラム諸国とイスラム国の区別がついていなかったような、この会見はどうご覧になりましたか?

No.123 15/01/24 17:14
通行人 

>> 122 レスありがとうございます。

わたしも同様の印象を受けました。
なんとも言えない後味の悪さが残ります。

No.124 15/01/24 17:51
通行人 

ある程度のご意見が出揃ったようなので、レスを閉じます。
みなさんありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧