注目の話題
なぜ小学生はタバコを買えないのか不満がある子供
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼
合鍵をわたすのはだれ?

返信をしない人の心理

レス33 HIT数 18590 あ+ あ-

名無し( ♀ )
15/01/17 02:35(更新日時)

LINEの返信が遅い、または無視の友達がいます。
私も無駄なことでダラダラと連絡はしません。遊ぶ約束をしていた時の詳細を連絡したり、授業のクラス発表の際にどこだったか聞いたり(大学生です)、課題でわからないところを聞いたり。(私ばかりが頼ってる訳では無く、お互い様の範囲です)

もちろん、携帯でのやり取りが苦手もしくは面倒な人もこの世には居るでしょう。
でも、自分から誘った遊びの日時すらまともに返してくれないととても困ります。
大学が同じでも毎日会えるわけでは無いし、長期休暇は直接会える日はより少なくなります。
私も他に予定があるし、バイトのシフト提出もあります。日にちを早めに確定したいから◯日はどう?と聞いているのに3日後に返信。または無視で直接会った時に私が聞く形になります。
なんとか無視で流れたことは無いですが日にちが合わなくて流れたことはあり、自分から誘ったし乗り気に見えたのに本当は嫌だったのか?と思ってしまったり。
普段も仲はいい方で、嫌われているようには感じません。他の人にはどう返しているかもわかりません。
でも、連絡が取れないと凄くもやもやします。
年賀状のお礼(喪中の時です)や誕生日LINEなども返事をくれないことが多いです。
あちらから質問をしてきた癖に、私がすぐ返しても数日後に返信など…。
最近はよっぽどのことで無いと連絡しませんが、連絡せざるを得ない時は凄く疲れます。

普通の範囲のLINEなのに無視は気分悪いし、電話は同じように出ませんし、できるだけ直接の時に予定を決めたり気配りをしたり、遊ぶ約束がどうなったかやきもきするのに疲れました。
普段はいい子ですし、他はルーズでも無いですがイライラしてしまいます。

でも、LINEが苦では無い私とは価値観が違うので感情のままに押し付けて関係が悪くなるのが怖くて我慢していました。

しかし、流石に会えない期間の遊びの予定くらいは返して。くらいは言っていいでしょうか?

正直、感情のままに友達自体も少しずつ嫌いになってしまいます。

No.2176894 15/01/14 23:57(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/01/15 06:09
匿名 ( Z4TySb )

電話したら済む話

  • << 3 電話かけても出ないと書いてありますよ。
  • << 17 電話も出ないです。むしろ、電話こそ気づかれません。
  • << 18 あ、レスありがとうございますm(__)m

No.2 15/01/15 07:00
匿名2 

気乗りしないけど仕方なくline始めた人もいるから、友人はその手のタイプの人間では?急ぎの話なら電話した方がいいね。

  • << 19 レスありがとうございますm(__)m 電話はでないです…電話がいいならそれで構わないんですけどね…。 嫌なら始めからやらないで欲しいですが、仕方ないですよね。その気持ちはわかりますが、なんとも…。

No.3 15/01/15 07:17
名無し3 

>> 1 電話したら済む話 電話かけても出ないと書いてありますよ。

  • << 20 レスありがとうございますm(__)m わかりにくい文章でしたのに…しっかり読んで下さって嬉しいです。ありがとうございます。

No.4 15/01/15 08:34
通行人4 

友人のいいところを10こ、ノートにかけますか?

自分のいいところ、人にほめられたこと、いい思い出、こんなこといいな、これからやりたいことノートに10こ以上かきだして

ハガキや電報しかなかった時代の大学生の小説をよんで芥川龍之介のこころとか明治大、大正時代話とか明治維新の話とかNHKの大河ドラマでもみて心穏やかにしごしましょう

便所ぼっちでなくネットニートでなくリアルでお友達と楽しい時間が過ごせている主さまいいですねぇ…

  • << 21 レスありがとうございますm(__)m 確かに、友達というものの大切さは身に染みて感じます。 1つ嫌なことがあったからって嫌いになるのはなんて自分勝手なんだろうとも思います。 そう言われてみると、10個以上書ける自信あります。友達に会うと、いい子ですし全て忘れてしまいます。 感謝の気持ちを忘れないようにしなくてはなりませんよね。 でも、こういうことがあると友達にとって私は?と疑問を持つのですよね。気にならないのかなぁ…と…。

No.5 15/01/15 08:35
名無し5 

既読無視だの未読無視だの、最近そういう相談が多いね

スマホが無かった時代からルーズな人は居たわけだし、『そういう人も居る』ってだけの話でしょ

  • << 22 レスありがとうございますm(__)m 嫌われていないのならまぁいいですが…。 無視には変わらないので、割り切ったとしても嫌な気持ちにはなります。 もちろん人付き合いはそれでも我慢してやるものだ、と言われたらそれまでですけど…。

No.6 15/01/15 08:56
匿名6 


その人の性格なんじゃないですか?

ルーズでがさつで無神経で無頓着…

私の周りにもそんな人いますよ。
簡単には直らないですね。
性格ですから。

  • << 23 レスありがとうございますm(__)m かもしれないですね…。 他にもそういう人は居ますが、友達からは普段そういう印象を感じないので疑問です。 嫌われてるのか…ならわざわざ絡んで欲しくないですね…。違うんでしょうけど…。

No.7 15/01/15 09:01
名無し7 

ネットで相談しないと友人との意志疎通のしかたすら、自分の頭で考えられないような世の中なのかなあと…。

こうしてほしいと思うことがあるんなら、ちゃんと口に出してお願いするなり指示するなりっていうのは、友人だろうが仕事だろうが対人関係においては普通のことだと思う。友人にこんなこと言ってもいいですか?なんて、わざわざネットに相談かけなきゃならないほど難しい決断じゃないよ。

言って良かったか悪かったかは結果論だし、うまく伝わらなかったならそれはそれ。そこから自分の伝え方に問題がなかったか、どうすれば誤解なく言いたいことが伝わるかを考えて、人間関係を円滑に回す技術を各自身につけていくもんなんだから。

何事も経験ですよ。

  • << 24 レスありがとうございますm(__)m そんなこと言われたら、この掲示板はなんのためにあるのかわかりませんね…。 みなさんのレスを見ていると、返信に関しての価値観は人それぞれですから。 まずそこを見ておきたかったです。 私の意見がかなり自分勝手で、友達との仲が本当に破綻してもいい経験では済まないです…。事実、LINE1つでイライラしてしまう自分の情けなさを感じはていますし…。でも私も迷惑なのは事実だしで…。 自分の意見を押し付ける前に客観的意見を聞きたいというのは、私はおかしいと思いません。

No.8 15/01/15 10:33
社会人8 ( 30代 ♀ )

LINEの悪い所ですよね。
既読がついちゃうから無視したら「なんで読んだのに返事しないの」って言われるの…

出かける予定の時などは「バイトのシフト出さなきゃいけないから、〇日までに返事ちょうだい」と一言言えば良いと思います。
スタンプでも良いから返事してくれたらいいんですけどねぇ…

  • << 25 レスありがとうございますm(__)m 個人的には、メールでも数日無視されたら嫌な気持ちにはなりますね…。見たとか見てない以前に、自分から提案しておいて何にも決めずに相手に丸投げした癖に、無視とか馬鹿にされてるか嫌われてるか…もやもやします。 返信ってそんなにめんどくさいですかね…。別に要件だけサラッと返してくれればいいのですが…。

No.9 15/01/15 20:25
名無し9 ( ♀ )

最近こういう悩み?多いよねー
そういうタイプの人だと分かっていながらなぜLINEするの?
遊びの約束は会った時に一度で決めたら済むし、大事な用なら電話する。他の人に聞く。学校に直接聞く。

言っても良いだろうけど、言われても困るかもよ。
というかそういう人は直らないよ。

  • << 26 レスありがとうございますm(__)m はい。もうほとんどLINEもメールも電話もしません。 でも、直接の時に遊びの詳細を特に決めようともしないです。こちらが気を使って早く決めようとしているのが馬鹿らしくなって、遊ぶのすらやめました。 でも、あちらは何にも気にせず誘って来ます。 連絡を取ることなんて特別なことでも無いのに、拒否するなら自分で責任持って決めて欲しいです。 あちらからLINEがくることもあるんですよ。多分あちらは気にしてすらないんでしょうね。 多分言ってもめんどくさいなぁで終わらされそうですね。でも、私は迷惑してるのは事実ですし…なんで頑張ったり無視されなきゃならないのか…疑問になります。

No.10 15/01/15 20:52
通行人10 

あった時に率直に話したら?
なんでそんなに遠慮するの?

  • << 27 レスありがとうございますm(__)m レス下さっている方にも居ますが、返信が嫌な人ってこちらが迷惑していると主張しても自分勝手でめんどくさい人。としか思わない人もいるじゃないですか。 喧嘩にはなりたくないです。 それくらいなら、ことを大きくする前に距離をとってしまってさようならしたいです。 もちろん彼女自体を嫌いな訳でも無いのですが。 あとは、こちらが一方的に責めてる形になってしまうのが嫌なのもあります。これくらい我慢しなくてはならない、と葛藤もあります。

No.11 15/01/15 22:27
名無し11 ( ♀ )

携帯で連絡とらなきゃいいんじゃない?

会ったときだけでいいじゃん。
後は遊びに誘われたらハッキリ言う「別にいいけど、送ってから次の日までに連絡してくれかったら予定入れるから」って。または「スッゴく困ってるし、疲れるからせめて何時までには連絡してほしい」って


でも、携帯なんて人による価値観だから私の知り合いでも「メールは一週間とか返さないなんて普通。急ぎの用事があるなら電話で」その人曰く急ぎじゃないし、急いで返さなくていいから電話じゃないんでしょ
だそうです。

今回は電話もでないそうだけど、電話じゃなくて会ってってことなんじゃないかな?



あと、ラインじゃなくてメールにしたら?ラインだと既読がついてイライラするらしいし、管理されてるみたいでやだ

  • << 28 レスありがとうございますm(__)m 会った時で終わらせようと頑張っているのが私だけだから疲れるんですよね。 あちらが「私は連絡するつもりないから。今決めちゃいたい。」と言えばまぁ従うだけですが…。 まだわかんないや〜。と言われることもあり、え…どうすんのじゃあ。と私だけ焦ってて。 こちらから連絡しないぞ、さああどうする。と思って待っていて、ようやく前日の夜に「明日どうする?」とだけ来たり。(日にちのみ決まっていた場合) その時も返信が来ないことを想定して、◯時に◯◯で!また明日!と全部私が決めたり。 連絡を取りあうことで相手に迷惑をかけている気にならなくてはならないなら、もう関わりたくない。と思ってしまいます。 でも遊べば楽しい基本は気の合ういい子でだから複雑です。よく誘ってきますし…私なら提案さえすれば後は何でも決めてくれると思われてそうですね。 思考回路がわかりません…。

No.12 15/01/16 00:53
遊び人12 ( 50代 ♂ )

そういう人も、いる、ということで、あきれておけば、いいでしょう。放置が、一番。
私はケータイなき世代なので、羨ましい。ケータイスマホのありがたみを噛み締めよう。

  • << 29 レスありがとうございますm(__)m そうですよね…本当にそうなんですが、無視には変わりないのでそれで信用が落ちても仕方ないかなぁとも思います。多分、返信くれないからもう関わりたくない。って言ったら、「え!そんなことで?細かいなぁ。めんどくさいなぁ。だからLINEは嫌なんだよ。」としか思わない気もしてなんだかなぁと思います。 便利ですよね。でも、持っている癖に使わない人ってなんなんだ?やっぱり友達がよくわかりません…

No.13 15/01/16 02:04
匿名13 

うちの義理の妹がそんなタイプです。社交的で友達が多くて✉とか人の気持ちとか軽く考えてるちょっと女王様な人なんです。付き合い続けると辛くなりますよね。距離を置いて他の友人と仲良くしたほうがいいと思います。

  • << 30 レスありがとうございますm(__)m 確かに社交的で友達多い人でもそういう人いるからびっくりです。友達もそのタイプかもしれません。 私は苦では無いから何も考えずに、来たら返す。見たら返す。用事があれば送る。ですが、無視したりほったらかしでも交友関係うまく行くって凄いなぁ…。 私だって相手に任せられるなら任せちゃいたいですが、それで上手くいく気がしないです。 友達も人柄は悪くないですし、気は強めで甘え上手なので、得ですね。私も嫌いになれないですし。 やっぱり、私なら言わなくても動いてくれて全部決めてくれると思っててそれが当たり前で気にもされてないのかな。なら、やっぱり自分勝手だなぁと友達への信用は落ちます。

No.14 15/01/16 02:37
通行人14 

LINE、止めたら如何でしょうか?
友人は貴女の奴隷ではありません。
彼女らにも忙しい時もあります。

  • << 31 レスありがとうございます。 友達とは止めたいですね。でも、直接で決まらないんです。本当に、なんで私が焦ってるんだろう…とバカバカしくなります。 あちらから送ってくることもありますしよくわかりません。 強いて言えば、友達はバイトをしていませんから自由な時間が多いですが私はバイトやシフト提出があります。 たまにならわかりますが…。全てを優先しろとも言っていません。 返信しただけで奴隷ですか…。そんな苦行ですか⁉煽りではなく本当にびっくりです。そんなに辛いなら関わって来なければいいのに…。むしろ、「携帯持ってるし、予定決める気無いけど私は携帯を使いません。私を直接探してあなたが全部決めて報告に来てね。待ってます。」というスタンスはなんなんですか…。自分から誘っと居て…。 まぁ、友達はそこまで深く考えていないでしょうが。 私も、自分勝手だけで困っているわけではありません。

No.15 15/01/16 03:11
通行人15 

そういう友達いるけど そういう人なんだと諦めてる。
悪い人じゃないし、子供が3人いるから忙しいのかな?と。
先日も 2ヶ月後に遅くってごめんとラインが来たけど 慣れたと言うか、分かってるから何とも思わなかった😃💦

  • << 32 レスありがとうございますm(__)m やっぱり居るんですね…。2ヶ月って、むしろよく覚えてましたね。もしくはよく携帯見ずに過ごせましたね。 と思いますが、子育てに追われて居る方ならあり得るのかもしれません。 友達はすぐに、あそこ行こ〜。暇だから遊ぼ〜。とことあるごとに誘う、バイトも部活もしてない大学生ですから違和感があります。律儀に謝ってくれたことも無いです。あ、携帯見てなかったゴメン。忘れてたゴメン。とヘラヘラしてるか何も気にしてないです。 友達だって忙しい時もあるでしょうが、こちらの予定は全く気にしないですし…。思い付きに振り回されている気分です。

No.16 15/01/16 03:27
通行人15 

そういえばその友達、 例えば女子会に誘われて 行けない場合は返事はしないって言ってました。
『え~、断る時も返事するの?』と言ったので、そう言う考えての人もいるんだな~って思ったし、その考えなら返事が来ないのも納得しました。

  • << 33 レスありがとうございますm(__)m そのお友達、幹事をやったことが無いのでしょうか。私も友達と遊ぶと、提案だけされてあとは丸投げにされることがおおいです。1度そういう立場をやってみたらどれだけ困るかわかると思いますが…。 もしくは、そういう集まりに興味が無いのか。そうでなくても迷惑だったのか、と次から誘っていいか悩んでしまいます。 私もそう思ったこともありますが、友達はヘラヘラと誘ってくるのでわかりません。 やっぱり私なら暇な時に思い付きで誘って、ほかっとけばなんとかしてくれる。と思ってるんですかね。 悪気は無かったとしても、もやもやです。

No.17 15/01/17 01:08
名無し0 ( ♀ )

>> 1 電話したら済む話 電話も出ないです。むしろ、電話こそ気づかれません。

No.18 15/01/17 01:09
名無し ( ♀ )

>> 1 電話したら済む話 あ、レスありがとうございますm(__)m

No.19 15/01/17 01:12
名無し ( ♀ )

>> 2 気乗りしないけど仕方なくline始めた人もいるから、友人はその手のタイプの人間では?急ぎの話なら電話した方がいいね。 レスありがとうございますm(__)m

電話はでないです…電話がいいならそれで構わないんですけどね…。
嫌なら始めからやらないで欲しいですが、仕方ないですよね。その気持ちはわかりますが、なんとも…。

No.20 15/01/17 01:13
名無し ( ♀ )

>> 3 電話かけても出ないと書いてありますよ。 レスありがとうございますm(__)m

わかりにくい文章でしたのに…しっかり読んで下さって嬉しいです。ありがとうございます。

No.21 15/01/17 01:17
名無し ( ♀ )

>> 4 友人のいいところを10こ、ノートにかけますか? 自分のいいところ、人にほめられたこと、いい思い出、こんなこといいな、これからやりたいこ… レスありがとうございますm(__)m

確かに、友達というものの大切さは身に染みて感じます。
1つ嫌なことがあったからって嫌いになるのはなんて自分勝手なんだろうとも思います。
そう言われてみると、10個以上書ける自信あります。友達に会うと、いい子ですし全て忘れてしまいます。
感謝の気持ちを忘れないようにしなくてはなりませんよね。
でも、こういうことがあると友達にとって私は?と疑問を持つのですよね。気にならないのかなぁ…と…。

No.22 15/01/17 01:20
名無し ( ♀ )

>> 5 既読無視だの未読無視だの、最近そういう相談が多いね スマホが無かった時代からルーズな人は居たわけだし、『そういう人も居る』ってだけの話… レスありがとうございますm(__)m

嫌われていないのならまぁいいですが…。
無視には変わらないので、割り切ったとしても嫌な気持ちにはなります。
もちろん人付き合いはそれでも我慢してやるものだ、と言われたらそれまでですけど…。

No.23 15/01/17 01:24
名無し ( ♀ )

>> 6 その人の性格なんじゃないですか? ルーズでがさつで無神経で無頓着… 私の周りにもそんな人いますよ。 簡単には直らないですね。 性格です… レスありがとうございますm(__)m

かもしれないですね…。
他にもそういう人は居ますが、友達からは普段そういう印象を感じないので疑問です。
嫌われてるのか…ならわざわざ絡んで欲しくないですね…。違うんでしょうけど…。

No.24 15/01/17 01:28
名無し ( ♀ )

>> 7 ネットで相談しないと友人との意志疎通のしかたすら、自分の頭で考えられないような世の中なのかなあと…。 こうしてほしいと思うことがあるん… レスありがとうございますm(__)m

そんなこと言われたら、この掲示板はなんのためにあるのかわかりませんね…。
みなさんのレスを見ていると、返信に関しての価値観は人それぞれですから。
まずそこを見ておきたかったです。

私の意見がかなり自分勝手で、友達との仲が本当に破綻してもいい経験では済まないです…。事実、LINE1つでイライラしてしまう自分の情けなさを感じはていますし…。でも私も迷惑なのは事実だしで…。

自分の意見を押し付ける前に客観的意見を聞きたいというのは、私はおかしいと思いません。

No.25 15/01/17 01:35
名無し ( ♀ )

>> 8 LINEの悪い所ですよね。 既読がついちゃうから無視したら「なんで読んだのに返事しないの」って言われるの… 出かける予定の時などは「… レスありがとうございますm(__)m

個人的には、メールでも数日無視されたら嫌な気持ちにはなりますね…。見たとか見てない以前に、自分から提案しておいて何にも決めずに相手に丸投げした癖に、無視とか馬鹿にされてるか嫌われてるか…もやもやします。
返信ってそんなにめんどくさいですかね…。別に要件だけサラッと返してくれればいいのですが…。

No.26 15/01/17 01:43
名無し ( ♀ )

>> 9 最近こういう悩み?多いよねー そういうタイプの人だと分かっていながらなぜLINEするの? 遊びの約束は会った時に一度で決めたら済むし、大… レスありがとうございますm(__)m

はい。もうほとんどLINEもメールも電話もしません。
でも、直接の時に遊びの詳細を特に決めようともしないです。こちらが気を使って早く決めようとしているのが馬鹿らしくなって、遊ぶのすらやめました。
でも、あちらは何にも気にせず誘って来ます。
連絡を取ることなんて特別なことでも無いのに、拒否するなら自分で責任持って決めて欲しいです。
あちらからLINEがくることもあるんですよ。多分あちらは気にしてすらないんでしょうね。
多分言ってもめんどくさいなぁで終わらされそうですね。でも、私は迷惑してるのは事実ですし…なんで頑張ったり無視されなきゃならないのか…疑問になります。

No.27 15/01/17 01:50
名無し ( ♀ )

>> 10 あった時に率直に話したら? なんでそんなに遠慮するの? レスありがとうございますm(__)m

レス下さっている方にも居ますが、返信が嫌な人ってこちらが迷惑していると主張しても自分勝手でめんどくさい人。としか思わない人もいるじゃないですか。
喧嘩にはなりたくないです。
それくらいなら、ことを大きくする前に距離をとってしまってさようならしたいです。
もちろん彼女自体を嫌いな訳でも無いのですが。
あとは、こちらが一方的に責めてる形になってしまうのが嫌なのもあります。これくらい我慢しなくてはならない、と葛藤もあります。

No.28 15/01/17 02:00
名無し ( ♀ )

>> 11 携帯で連絡とらなきゃいいんじゃない? 会ったときだけでいいじゃん。 後は遊びに誘われたらハッキリ言う「別にいいけど、送ってから次の日… レスありがとうございますm(__)m

会った時で終わらせようと頑張っているのが私だけだから疲れるんですよね。
あちらが「私は連絡するつもりないから。今決めちゃいたい。」と言えばまぁ従うだけですが…。
まだわかんないや〜。と言われることもあり、え…どうすんのじゃあ。と私だけ焦ってて。
こちらから連絡しないぞ、さああどうする。と思って待っていて、ようやく前日の夜に「明日どうする?」とだけ来たり。(日にちのみ決まっていた場合)
その時も返信が来ないことを想定して、◯時に◯◯で!また明日!と全部私が決めたり。
連絡を取りあうことで相手に迷惑をかけている気にならなくてはならないなら、もう関わりたくない。と思ってしまいます。
でも遊べば楽しい基本は気の合ういい子でだから複雑です。よく誘ってきますし…私なら提案さえすれば後は何でも決めてくれると思われてそうですね。
思考回路がわかりません…。

No.29 15/01/17 02:03
名無し ( ♀ )

>> 12 そういう人も、いる、ということで、あきれておけば、いいでしょう。放置が、一番。 私はケータイなき世代なので、羨ましい。ケータイスマホのあり… レスありがとうございますm(__)m

そうですよね…本当にそうなんですが、無視には変わりないのでそれで信用が落ちても仕方ないかなぁとも思います。多分、返信くれないからもう関わりたくない。って言ったら、「え!そんなことで?細かいなぁ。めんどくさいなぁ。だからLINEは嫌なんだよ。」としか思わない気もしてなんだかなぁと思います。
便利ですよね。でも、持っている癖に使わない人ってなんなんだ?やっぱり友達がよくわかりません…

No.30 15/01/17 02:10
名無し ( ♀ )

>> 13 うちの義理の妹がそんなタイプです。社交的で友達が多くて✉とか人の気持ちとか軽く考えてるちょっと女王様な人なんです。付き合い続けると辛くなりま… レスありがとうございますm(__)m

確かに社交的で友達多い人でもそういう人いるからびっくりです。友達もそのタイプかもしれません。
私は苦では無いから何も考えずに、来たら返す。見たら返す。用事があれば送る。ですが、無視したりほったらかしでも交友関係うまく行くって凄いなぁ…。
私だって相手に任せられるなら任せちゃいたいですが、それで上手くいく気がしないです。
友達も人柄は悪くないですし、気は強めで甘え上手なので、得ですね。私も嫌いになれないですし。
やっぱり、私なら言わなくても動いてくれて全部決めてくれると思っててそれが当たり前で気にもされてないのかな。なら、やっぱり自分勝手だなぁと友達への信用は落ちます。

No.31 15/01/17 02:21
名無し ( ♀ )

>> 14 LINE、止めたら如何でしょうか? 友人は貴女の奴隷ではありません。 彼女らにも忙しい時もあります。 レスありがとうございます。

友達とは止めたいですね。でも、直接で決まらないんです。本当に、なんで私が焦ってるんだろう…とバカバカしくなります。
あちらから送ってくることもありますしよくわかりません。

強いて言えば、友達はバイトをしていませんから自由な時間が多いですが私はバイトやシフト提出があります。
たまにならわかりますが…。全てを優先しろとも言っていません。
返信しただけで奴隷ですか…。そんな苦行ですか⁉煽りではなく本当にびっくりです。そんなに辛いなら関わって来なければいいのに…。むしろ、「携帯持ってるし、予定決める気無いけど私は携帯を使いません。私を直接探してあなたが全部決めて報告に来てね。待ってます。」というスタンスはなんなんですか…。自分から誘っと居て…。
まぁ、友達はそこまで深く考えていないでしょうが。
私も、自分勝手だけで困っているわけではありません。

No.32 15/01/17 02:29
名無し ( ♀ )

>> 15 そういう友達いるけど そういう人なんだと諦めてる。 悪い人じゃないし、子供が3人いるから忙しいのかな?と。 先日も 2ヶ月後に遅くってごめん… レスありがとうございますm(__)m

やっぱり居るんですね…。2ヶ月って、むしろよく覚えてましたね。もしくはよく携帯見ずに過ごせましたね。
と思いますが、子育てに追われて居る方ならあり得るのかもしれません。
友達はすぐに、あそこ行こ〜。暇だから遊ぼ〜。とことあるごとに誘う、バイトも部活もしてない大学生ですから違和感があります。律儀に謝ってくれたことも無いです。あ、携帯見てなかったゴメン。忘れてたゴメン。とヘラヘラしてるか何も気にしてないです。
友達だって忙しい時もあるでしょうが、こちらの予定は全く気にしないですし…。思い付きに振り回されている気分です。

No.33 15/01/17 02:35
名無し ( ♀ )

>> 16 そういえばその友達、 例えば女子会に誘われて 行けない場合は返事はしないって言ってました。 『え~、断る時も返事するの?』と言ったので、… レスありがとうございますm(__)m

そのお友達、幹事をやったことが無いのでしょうか。私も友達と遊ぶと、提案だけされてあとは丸投げにされることがおおいです。1度そういう立場をやってみたらどれだけ困るかわかると思いますが…。
もしくは、そういう集まりに興味が無いのか。そうでなくても迷惑だったのか、と次から誘っていいか悩んでしまいます。

私もそう思ったこともありますが、友達はヘラヘラと誘ってくるのでわかりません。
やっぱり私なら暇な時に思い付きで誘って、ほかっとけばなんとかしてくれる。と思ってるんですかね。
悪気は無かったとしても、もやもやです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧