AB型の彼氏
20歳の女子大学生です。同い年のAB型の彼氏がいます。最近その彼氏について悩みっぱなしで疲れています。。
AB型の男の人は自分の世界をすごく大事にしたり、メール等の連絡はあまり返さなかったり、気分屋だと聞きました。
本当に彼もその通りです。
私はどちらかというと構ってちゃんなので、
会える時は会いたいし連絡もとりたいのですが、
連絡は返ってくるのに何日もかかるか、または既読無視されてしまいます。
それに相当な気分屋なので、前に約束してたことも気分でころっと変えてしまって予定をキャンセルされてしまったり、
突然好きと言ってきたりもするのに次の日には連絡なしなんてこともよくあります。
AB型の性格だから仕方ない、と
思うようにしてるのですが、ほんとに自分のことが好きなのか不安になるし、
この人には私がいなくても全然いいのではと思います。
こっち側の気持ちも分かってほしくて、思ってることを言ったことがあるのですが、でも俺はこうだからとか、とか言われて、理解してくれたかも微妙です。あくまで自分のペースが大事みたいです。
付き合う前と付き合ってすぐは、毎日連絡もきてたし、会いたいとか言われてたのに、今は全然そんなのではないので、それもきっと気分屋なせいなのですが、それのギャップのダメージも大きいです。
私は彼が好きなので別れたくはないけど、正直追う恋愛にはもううんざりしてて、すでに我慢ばかりしてて疲れてしまっているので、こんな風な状態で付き合うくらいなら、別れて新しい恋を見つけた方がいいのかなって思ってしまいます。
でも好きだから、どうにかして一緒にいたくて続きたいから、どうしたらいいか分からず、ここに相談しました。
血液型で判断するのはあまりよくないとは思いますが、典型的AB型の彼とうまく付き合っていく方法がわかりません。我慢するのも振り回されるのも疲れてしまいました。
歴代彼氏全員ABです笑
血液型根拠云々はさておき、
出会う頃は血液型なんて聞いてないのにいつもABに惹かれてお付き合いになるのはやはり何かしら縁があるのだと思っています笑
良い面はまず、基本頭が良くマルチプレイヤー、1人の時間も必要、意外と身内びいきで責任感が強い、そして独自の世界観を持っている。頭がいい分プライドが高いあまのじゃく、でもちょっとお人好しだったりホントは超さみしがり。(でもバレてないと思ってる)
でも近い距離になると嘘が下手で不器用でマイペース、意外と甘えん坊が多かったです。心を開くまで時間はかかりますが開いたら子供がそのまま大きくなった感じの人が多し。勿論これはAよりかBよりかもありますが共通点はそんな感じ。
攻略のコツは、慣れたら単純な人で
「今はそういう気分なんだな」と彼に合わせてあげる。
AB型には包容力が必要です。
小さい子を育てる感覚でいけば意外とうまくいきます。
そして褒めて伸びるタイプだと思います。
元々優秀な人が多いので、うまく育てた
ら理想の彼氏になりますよ。何より家族を大事にするので結婚には向いてるかと。
全てのABに当てはまるとは思っていませんが私の出会った人達はそんな感じでした。
私も以前付き合っていた彼氏がAB型でした!付き合う前から、変わり者と言われていましたが、私はそんな彼に魅力を感じてお付き合いさせて頂いてました!
確かにAB型は変わってるとよく言われてるし、私もそう思う時はあります。ですが、私の中で変わってるというのは、自分をしっかり持っていて曲げない。約束をしっかり守る。一途に物事を頑張る。他の部類の方とは違う変わった力を持っているなと思っています。
ちなみに私の親友もAB型で、職場の良くして頂いてる方達もAB型の方ばかりです(笑)決まってソリが合うのはAB型とB型の方ばかりですね。
話が逸れましたが、
以前付き合っていた彼氏は連絡はマメでしたし、愛情表現も常に伝えてくれていましたし、恥ずかしがらずにその時の素直な感情をいつも話してくれました。
こういう時、
二手に分かれると思います。
質問者様の希望がなんとか継続したい、
だからなんとかなりますよというパターン。
もう一つのパターンは、
ただ事実や可能性の高い事を、
ありのままお伝えするパターン。
AB型の彼の行動、
同じAB型男なのでよくわかります。
AB型男として、
ただ事実や可能性の高い事を、
期待を持たせずお伝えさせていただきたい、
そう思います。
結論から言いますと、
もしAB型のその価値観が理解できない、
そうなるとストレスしか溜まらない、
そう思います。
AB型は一般的に、
自分の時間や価値観を大切にし、
それを踏みにじられる事があれば、
相手を問わず排除しにかかる傾向にあります
質問者様が片時も離れたくない、
そう思うのは同時に、
彼の1人の時間を奪う事に直結します。
四六時中居たいという女性と、
AB型男性の相性は、
はっきり言って最悪ですが。
ずっと一緒に居たいというのは、
遠回しに時間を相当費やせ、
隠れた独占欲のあらわれであり、
自分大好きAB型は独占をこれでもか、
という程に毛嫌いする傾向があります。
この場合、
彼氏が質問者様だったら束縛されてもいい、
ずっと一緒に居たいと思わせれる様になるか
それか質問者様が、
AB型の彼氏のそういう所を包み込み、
受け入れる。
上記2つ以外に、
現実的な方法はないと思います。
なんでも自分でやる、
どんな人にも自分の線から先の侵入は絶対に許すことはしない。
それがAB型という生き物です。
質問者様が彼氏にべったりしたい、
そして彼氏のためにべったりを我慢できないというのであれば、
別れないでもいずれ別れは訪れる、
私はそう感じます。
付き合う時に価値観が違うなら、
合わせるまたは自然とお互いの考えがかわる
それ以外は分かれるのは自明の理だと思います。
大事なのは彼氏の方が、あなたのずっと一緒に居てほしいという価値観に合わせる気があるのか。
そしてもし彼にその気がない時、大切な彼のために自分の価値観を譲歩して、彼の価値観を包み込んであげられるか。
結局はそれだけだと思います。
辛辣な言葉に聞こえるかもしれませんが、
本当に悩んで掲示板に相談していたので、
同じAB型男性として、
現状から推測した方法を伝えさせていただきました。
後は貴女次第です。
私はA型♀。彼氏5つ年下のAB♂です。
現在付き合って3ヶ月目です。多少遠距離です。車で2時間弱。付き合う前は押せ押せで、ラインも朝から寝るまでずっとしている感じでした。段々減って行き今は1日2通ほどです。皆様の投稿など拝見して、こんなものかなとは思いました。でもやはり寂しいですね。あんなに情熱的だったのに。まぁ無理してたのかもしれませんが。最近タイミングが合わず1ヶ月は会っていません。来週来るみたいですが。普段電話も一切ありませんが、数日前勇気を出して電話で、寂しい事、不安なことを伝えました。話は普通に聞いてくれました。相手の気持ちもなにもわからない状態で連絡なしはやはり不安です。相手からは、逢いたいとかの感情を昔から持ちあわせてないとのこと。今まで付き合ってきた人もそれが原因で大体向こうから離れて行くと言っていました。それでも自分のスタイルは変えない感じでした。嫌なら一緒には絶対居ない人です。結局話はしましたが気持ちを伝えただけで何か変わったわけではありません。連絡はあまりなく、逢いたい気持ちもあまりない。じゃどうして私と付き合ってるの?と疑問に。彼の生活の中の彼女と言う枠に入っただけ?友達も自分の生活もだいじで恋愛にのめり込むかんじではありませんが、寂しいです。不安です。私は依存するタイプです。自分自身もっと自立していかないといけないのもわかってるんですが、頭でわかっても心がついていきません。そんな自分を受け止めてくれる人といるのがいいのはわかってますが、彼をとても愛してます。でも片思いみたいでツライです。彼をもっと知りたくても、連絡しない、そんなに会わないじゃどう進めるんだろうと疑問です。長文で申し訳なかったですが、同じ様な彼氏もしくは同じ様なAB♂の方がいましたらご意見お願いします。
本当に愛していて苦しいです。
こんにちは。
私の彼氏もAB型です。
質問者さんのおっしゃる意味はよく分かりますよ!ここまで分かりずらい人もなかなかいないのでは?ってくらいですね笑
まぁ質問者さんも自分でわかってらっしゃるようですが、こういう人は好きにさせとくのが一番いいですよ。
AB型は、興味無かったらそもそも仲良くなる過程にすら到着しないんで。
恋人同士になった時点でそれはおめでたいことです!
ただ、質問者さんが、この恋愛に疲れたって思っちゃったんなら、彼みたいなタイプはそもそも合わないのかな?
彼らはたまには追うのも楽しいけど、
どっちかというと追われてる状態の方が、「俺必要とされてる!」ってなるので好きなんですね。
プライド高いからね。本当は好きでも、自分から好き好き言うなんて恥ずかしくてできないんです。
一概には言えないけどね!
まぁでも勝手な予定変更とか、ちょっと自由すぎかな〜それじゃ誰と付き合っても呆れるよね。
まだ子供だねって思って接してあげてください。
基本AB型と付き合おうとすると、女が我慢する流れになるからキツくなったら別れた方が早いですよ。
まぁ別れたら別れたでだいぶショック受けますけどね笑
だいたい自分の好き勝手に動いて、愛想尽かされて別れて、そこでやっと大事な人を失ったと気付くタイプです、AB型は。
別れたくないのであれば、寛大な心で受け止めよう!これ以上いい女はいないよってね。
>> 49
AB型です
血液型と性格は違う違わないと言う意見がありますが、性格のだいたいは血液型と関係があります
断言出来ませんが、私は生物…
レスありがとうございます!
血液型で判断するのはやめましたが、
貴重な意見ありがとうございます(>_<)
年末年始の彼が帰省中の間、
ほとんど連絡をとっておらず、
彼はそういった帰省中などの自分の時間は
ほんとに侵害されたくないんだろうなっていうのが
今までの経験からして感じられたので、
彼の帰省中はこちらから送るのも一切やめてみました。
最初は、連絡とりたい~って一生懸命我慢してましたが
日がたつうちにわりと慣れてきました。笑
帰省が終わる日に連絡をしてみたら普通に返信がきて、
次の日こちらが既読もつけず止めていたら
再度彼のほうからきたので、
これでやっと彼との連絡の取り方が理解できたかんじです。笑
友達に相談(というか愚痴)をしたらすごく楽になりました。
彼の気分によっていちいち悩んでいるのも
時間の無駄だと思えて、楽観的にというか
あまり気にしないようにしました。
彼もどうせ気にしていないから。笑
みなさまのアドバイスのおかげで彼との付き合い方や
私がすべきこと私がどう受け止めるべきかなど
理解することができました。
こんな彼ですが変わらず大事なので、
これからも頑張っていこうと思います。
ありがとうございました。
AB型です
血液型と性格は違う違わないと言う意見がありますが、性格のだいたいは血液型と関係があります
断言出来ませんが、私は生物の授業でそう習いましたし、多くの血液型の本でも多少血液型と関係してるとの事です
私は好きな人にメールとかしますが、確かに気分でしたりしなかったりしてます(汗
一回自分からメールなどするのをやめてみてはどうですか?
私が主の彼氏だったら普段メールくるのに突然来なくなったら焦ります
デートのドタキャンは流石によくないと思います
一回彼にも主と同じ気持ちにさせるべきだと思いますよ!
彼氏とメールなど出来なくて辛かったらその分友達にメールするなり、辛い気持ちをカラオケで歌ったりして体の外に出してみるといいと思いますよ
抱え込むのは余計辛くなります
頑張って下さい
私は主を応援してます!
- << 52 レスありがとうございます! 血液型で判断するのはやめましたが、 貴重な意見ありがとうございます(>_<) 年末年始の彼が帰省中の間、 ほとんど連絡をとっておらず、 彼はそういった帰省中などの自分の時間は ほんとに侵害されたくないんだろうなっていうのが 今までの経験からして感じられたので、 彼の帰省中はこちらから送るのも一切やめてみました。 最初は、連絡とりたい~って一生懸命我慢してましたが 日がたつうちにわりと慣れてきました。笑 帰省が終わる日に連絡をしてみたら普通に返信がきて、 次の日こちらが既読もつけず止めていたら 再度彼のほうからきたので、 これでやっと彼との連絡の取り方が理解できたかんじです。笑 友達に相談(というか愚痴)をしたらすごく楽になりました。 彼の気分によっていちいち悩んでいるのも 時間の無駄だと思えて、楽観的にというか あまり気にしないようにしました。 彼もどうせ気にしていないから。笑 みなさまのアドバイスのおかげで彼との付き合い方や 私がすべきこと私がどう受け止めるべきかなど 理解することができました。 こんな彼ですが変わらず大事なので、 これからも頑張っていこうと思います。 ありがとうございました。
当方AB夫婦、再レスです。
他の方の言葉にありました『話の腰を折る』ですが、
これこそAB型の思考回路が突然切り替わる瞬間で、それは悪気なく単純な思いから成されております。
恐らくこの辺で、主さんは振り回されてるように感じたり、彼の性格を複雑に捉えたりしてるのですよね(ToT)
私の場合、自覚症状があるので気を付けてますけど、それでも時折話が飛びます(>_<)
主さんのお話は二人の恋愛模様もありそうなので、破局の危険性はあっても、一度ご自分の心の内をお話されることをお勧めします。
それでダメなら、主さんにとって彼はそれだけの人です!
もっとピッタリくる人が必ず現れますよん♪
あともう1つ、AB型の悪い癖
人のやったこと、気分によっては手直しします。感じ悪いですよね…本当にすみません
m(__)m
因みにうちでは、夫婦で手直し合戦です^^;
>> 28
旦那と義父がABです。
約束にルーズとかマメじゃないとかは多分、個人の性格では?と思いますが
確かにABは大変です。
頭が良いぶん…
レスありがとうございます!
すごく共感します。
彼わりと口が悪いのですが、いつも直後に
冗談だってといいます。言われたこっちは
それなりにショックを受けたのに、、って感じです。
もうそれも毎回のことなのでさすがに真に受けず
もう慣れましたが。笑
荒い言葉を出すのは相手を信頼している証拠と
いうのを聞いたことがあり、確かにあまり周りの人に
そのような言葉を口にだすのは聞いたことがないので
それは本当にそうなのかな?と思っています。
そんなようなことを本人の口からも言われたことがあるので、
それはそうかなと思いたいです。笑
話の腰はすぐおります。超納得します。
>> 27
血液型関係無く主のような男性とも付き合ったことありますし、逆にマメで尽くしすぎる男性とも付き合ったことありますが 結果ほどほどにマメで適度な…
レスありがとうございます!
1度自分の思っていることを伝えたこともあり、
彼の意見も聞いたときはありましたが、そのときは
話し合いというよりかはただお互いの意見を
ぶつけ合っただけという感じだったので、
話し合いというものをまだちゃんとしたことはないので、
一度しっかり話し合いをしようと思います。
それでもお互い納得できなければ、それまでに
しようと思います。
その意見すごく励まされました。
好きな人ができ彼氏ができると私はわりと
恋愛第一になってしまうので、もっと自分の世界を
大事にしようと思います。
恋愛第一になってしまう自分はあまり好きではありません。。
ありがとうございます😭
>> 25
私の旦那様もAB型で、妹の旦那もAB型なので良くそんな話になります。AB型男子はホントに良く解りません。
私の場合、19才からお付き合い始…
レスありがとうございます!
すごく参考になる話をしていただきうれしいです。
長年考え苦しみながらも今もずっと一緒にいるって
すごいです。私も彼のことが好きなので
別れるっていう選択肢はなしにしたいのですが、
どうにもうまくやっていく方法が見つからないので
悩んでいます。。
すごく共感できます。こっちが一生懸命なのに
伝わらないこと山ほどあるし、なにがよくて
何がいやなのかも気分によって本当にコロコロ変わるので
全然つかめません。
完全に理解しようとしなくていい、その言葉すごく
励まされました。ありがとうございます😭
>> 18
AB型です。
B型の彼がおり、3年半続いています。
血液型のせいかどうかは置いておいて、私も主の彼氏さんと似たようなことをやります..(…
レスありがとうございます!
すごく参考になる意見をしていただきうれしいです。
お互いに自分の時間は大切にしていて、
他の楽しいこともお互いにあり、束縛はありません。
しかし私はどちらかといえば彼氏ができると
彼氏の優先順位はわりと高めになるので、
行事ごとなどは彼と一緒に過ごしたい派なのですが、
彼はどうやらそうではないみたいで、しかも普段でも
デートなど誘うのは私からばかりで、いったい彼は
いつだったら私と過ごしたいのか、まったくわかりません。
お互い充実している証拠、と考えたいのですが、
私はせめて数時間に1回でも連絡をとりたい派なので、
彼が充実した時間を過ごしているとわかっていても
連絡を少しでもいいから返してほしいなと思ってしまいます。
一度話し合おうとおもっていますが、怖くてまだ
その提案ができません。重いとかめんどくさいと
思われるのはいやだし、別れようなんて
言われたら元も子もないし。でも、結果そういう風な
結果になってしまうんなら、もうそこまでの人だと思って、
別れたほうがいいかなと思っています。
ちなみに、もう大晦日から連絡をとっていません。
新年のあいさつもなしです。こちらから1度電話を
しましたが、出てくれず、折り返しもありませんでした。
あちらが実家に帰っていて自分のゆっくりした時間を
すごしているからと思い、それ以上連絡はこちらからも
していません。
正直もうやばいかなぁと思っています。
>> 17
血液型ではなくて、性格の問題ですよ…普通に考えたら血液型で人の性格が変わるわけないでしょ?なら世の中には4通りの性格の人間しかいないわけでし…
レスありがとうございます。
あなたの言う通りだと思います、すいません。
いろいろなサイトで見た結果彼にすごく
あてはまっていたので、それで納得して、
血液型のせいかと思いたかっただけだと思います。
そうでもしないと彼のことを理解できなかったので。。
偏見的な感じにものを言ってしまってすいません。
- << 55 AB型、あるあるだと思います。私も、わからないと、言われたことを思い出します、気が変わりやすいし、気分屋出し、話は凄く飛ぶとも言われてます。わざとじゃなく、がちで、天然と、言われるの慣れました。ちなみに、貴方は何型なの?
旦那と義父がABです。
約束にルーズとかマメじゃないとかは多分、個人の性格では?と思いますが
確かにABは大変です。
頭が良いぶん理屈や、批判意見多い。
で、普段は温厚なイメージなのに、何故か突如豹変して、人を傷つける言葉を発します。でも本人は忘れます。
(ホントに極たまーにの出来事なのですが、言われた方は一生忘れられないような言葉を発します)
昔読んだ本で血液型別、話を聞く時の特徴〜みたいなのがありまして…
AB型は
話の腰を折る。
と書かれていて、妙に納得した覚えがあります。
- << 46 レスありがとうございます! すごく共感します。 彼わりと口が悪いのですが、いつも直後に 冗談だってといいます。言われたこっちは それなりにショックを受けたのに、、って感じです。 もうそれも毎回のことなのでさすがに真に受けず もう慣れましたが。笑 荒い言葉を出すのは相手を信頼している証拠と いうのを聞いたことがあり、確かにあまり周りの人に そのような言葉を口にだすのは聞いたことがないので それは本当にそうなのかな?と思っています。 そんなようなことを本人の口からも言われたことがあるので、 それはそうかなと思いたいです。笑 話の腰はすぐおります。超納得します。
血液型関係無く主のような男性とも付き合ったことありますし、逆にマメで尽くしすぎる男性とも付き合ったことありますが 結果ほどほどにマメで適度な愛情を注げる男性が一番でしたよ。
バランスが良くて話し合いでお互いが尊重出来る相手でないと長続きしませんし、楽しくないですから。相手と話し合いをし、お互いが納得出来る形に努力出来ないのであれば別れるべきです。
若いときは依存心が強くかまってちゃんになりがちな女性が多いですね。主もそのタイプなら精神的にも経済的にも自立できるように自分の世界を確立しないと一緒に過ごしてもつまらない退屈な女性になってしまい、せっかくお付き合いしてもますます恋人が遠退くと思います。
高飛車になる必要はありませんが彼一色になるような女性は男性が油断し、裏切られたときに深い傷を追うことになります。程よい距離で安売りしない、媚びすぎない 素敵な女性になってくださいね。
- << 45 レスありがとうございます! 1度自分の思っていることを伝えたこともあり、 彼の意見も聞いたときはありましたが、そのときは 話し合いというよりかはただお互いの意見を ぶつけ合っただけという感じだったので、 話し合いというものをまだちゃんとしたことはないので、 一度しっかり話し合いをしようと思います。 それでもお互い納得できなければ、それまでに しようと思います。 その意見すごく励まされました。 好きな人ができ彼氏ができると私はわりと 恋愛第一になってしまうので、もっと自分の世界を 大事にしようと思います。 恋愛第一になってしまう自分はあまり好きではありません。。 ありがとうございます😭
私の旦那様もAB型で、妹の旦那もAB型なので良くそんな話になります。AB型男子はホントに良く解りません。
私の場合、19才からお付き合い始まり31でようやく結婚、32現在は妊娠中です。20代の全てを旦那に捧げたことになりますが、旦那を好きなことは変わらずだったので長年どうしたらいいのか考え苦しみました。
ほんと、AB型でもその人によって違うから参考になるか解りませんが・・・
自分が相手に一生懸命やってるのに伝わってない。逆もありました。え!!あれってサプライズだったの?ということが1年後に発覚したり(笑)とにかく、感覚が自分とは違い過ぎて大変でした。
未だに色々と何が良くて何が嫌なのか、毎日が発見です。でも、今はその発見が楽しいですよ。この前までは、嫌だと言っていたのに気が変わっていたり。(我慢して私に合わせてくれたことがあるのですが、そんな時は機嫌悪くて困りましたが)
何がきっかけで考えが変わるか解りません。そんなときは、この前はあー言っていたのに今はこーなの?と攻めたりしないで受け入れるようにしてます。
最近喧嘩したのは、悪阻についてですね。
私の考えでは、吐いていたら付き添うのが優しさだと思ってました。でも、旦那は今まで一度も付き添わず自分の部屋から動きませんでした。ずーとそれが疑問だったんです。なんて冷たい人なんだろうと。過去にも「何で放置するの!」と攻めたことがあります。
今回、悪阻で毎日がそんな状況になってたまらず泣きながら「背中さすって欲しいし、辛くてフラフラだから倒れないように支えてほしいの。」言っても無駄だと思ったけど言いました。やはり、返事は「自分が吐いている時は誰にも近寄ってもらいたくない。自分の考えは変えられない。変えたら自分じゃなくなる。」
私は、なにこの人ー(涙)。じゃーもういいよ1人でがんばると心の中で決心。
それから翌日、また気持ち悪くてトイレへ駆け込みました。どうせ来ないだろうと思っていたのに、来てくれたのです!!
初めてする行動だったせいか、どうしたらいいのか分からずオロオロしていました(笑)。
彼の行動や考え方は理解しようとしても難しいですよね。完全に理解しようとしなくていいのだと思います。自分の気持ちはやんわりと相手に伝えると少しずつ変わってくれるかも。「ありがとう」は魔法の言葉です。笑顔も忘れずに。
- << 44 レスありがとうございます! すごく参考になる話をしていただきうれしいです。 長年考え苦しみながらも今もずっと一緒にいるって すごいです。私も彼のことが好きなので 別れるっていう選択肢はなしにしたいのですが、 どうにもうまくやっていく方法が見つからないので 悩んでいます。。 すごく共感できます。こっちが一生懸命なのに 伝わらないこと山ほどあるし、なにがよくて 何がいやなのかも気分によって本当にコロコロ変わるので 全然つかめません。 完全に理解しようとしなくていい、その言葉すごく 励まされました。ありがとうございます😭
AB型同士の夫婦です。
参考までに…
恋人関係の時、慣れるまではお互いかなりマメでした。
しかし慣れが出てくると、何か他に夢中になってる時は、連絡返信等が疎かになることもありました。
ただ、悪気はありません(>_<)
連絡のタイミングを失って
ま、いっか 位の感覚です。
それと、約束ごとは守ります。この辺りは性格だと思いますよ。
私達夫婦みたいなのが、典型的なAB型であるのなら、勝手さえ知れば手綱を取るのも楽勝なはずなんですけど^^;
こちらとしては、案外単純にA面B面が入れ替わるもので、それを面白可笑しく感じられないと、辛くなっちゃうのかな~
- << 39 レスありがとうございます! 慣れっていうのはやはりあるんですかね。。 彼もそんなかんじです。 私と付き合う前はむしろあっちから連絡を 頻繁にしてくるくらいでしたが、私を手にいれて 満足してしまったのか、まったくそれはなくなってしまいました。 性格自体はもうだいぶ理解できてきたんですが、 それを私が我慢してしまっているので、 少々笑えない事態になっています。。 正直つらいです、、
AB型です。
B型の彼がおり、3年半続いています。
血液型のせいかどうかは置いておいて、私も主の彼氏さんと似たようなことをやります..(ドタキャンはあまりしません)。
私が振り回してしまってる自覚はありますが、あまり喧嘩もなくつづいております。私達はお互いのプライベートを大切にしているからです。
例えば彼がボーリング、飲み会の時などはそちらを優先してもらいます。
私の用事もデートより優先してくれます。ただ、ドタキャンだけは違います。先に約束しているのですかよっぽどのことでない限り許しません。
既読無視、1日に1回も連絡しない、よくあることです。お互いにやります。相手が忙しく充実した時間を過ごしてる証拠じゃないですか。恋愛のことしか考えることがない暇人よりずっと中身があって良いです。次のデートのときの話題にもなります。
距離を置く提案がありましたが、私は断然おすすめしません。腹を割ってお互いどう思っているのか話し合った方が理解が深まります。距離を置くのは一時しのぎにしかならないと思います。相手の意見を聞いて理解して初めて歩み寄れるものです、家族だってそうでしょ。
まあ1人の意見なので、
参考程度にしてください。
主さんがうまく行くことを祈っています。
- << 38 レスありがとうございます! すごく参考になる意見をしていただきうれしいです。 お互いに自分の時間は大切にしていて、 他の楽しいこともお互いにあり、束縛はありません。 しかし私はどちらかといえば彼氏ができると 彼氏の優先順位はわりと高めになるので、 行事ごとなどは彼と一緒に過ごしたい派なのですが、 彼はどうやらそうではないみたいで、しかも普段でも デートなど誘うのは私からばかりで、いったい彼は いつだったら私と過ごしたいのか、まったくわかりません。 お互い充実している証拠、と考えたいのですが、 私はせめて数時間に1回でも連絡をとりたい派なので、 彼が充実した時間を過ごしているとわかっていても 連絡を少しでもいいから返してほしいなと思ってしまいます。 一度話し合おうとおもっていますが、怖くてまだ その提案ができません。重いとかめんどくさいと 思われるのはいやだし、別れようなんて 言われたら元も子もないし。でも、結果そういう風な 結果になってしまうんなら、もうそこまでの人だと思って、 別れたほうがいいかなと思っています。 ちなみに、もう大晦日から連絡をとっていません。 新年のあいさつもなしです。こちらから1度電話を しましたが、出てくれず、折り返しもありませんでした。 あちらが実家に帰っていて自分のゆっくりした時間を すごしているからと思い、それ以上連絡はこちらからも していません。 正直もうやばいかなぁと思っています。
AB型です。
血液型でどうこうひとくくりにするのは否定的ですが、たまたまか自分もその彼のようなタイプだと思います。
やや構ってちゃんタイプの彼女と付き合ってた時は、さんざん文句も言われながら付き合ってました。
結婚した相手は、構ってちゃんの正反対のような性格です。
血液型は関係あるか知りませんが、主さんと彼の付き合いだと、主さんが疲れていくことになるんでしょうね。合わないかも。
- << 32 レスありがとうございます! AB型の方からの意見はすごく参考になります。 やっぱりかまってちゃんの私には 彼のようなタイプは合わないんですかね😭 それは感じています。 ちょっと考えてみようと思います。
>> 7
レスありがとうございます。
ごめんなさい、偏見的な意味を込めたつもりは
なかったのですが、そう思われても
おかしくはないですよね。すい…
わかりました(^^)
要するに自己中
だと思いますよ
貴女の言う通り
気分次第で行動や思った事を口にする
それを正すのは並大抵ではありません
それこそ彼女の範囲を越えて「母親」的な忍耐が必要と思います
ダメな事は叱る
正しい事は褒める
それを実行しようと思ったら
彼氏の数倍,貴女が「大人」にならないと
相手は言う事を聞かないと思います(^^)
捕捉ですが「変人」って指摘がありましたが
物事の見る角度の違だと思います(^^)
- << 31 自己中なんですね。。 確かに、というかすごくそう思います💦 しかも自覚がなく反省する気がないので厄介です。 母親的忍耐、、自分にできるか正直不安です。 彼より大人になる自信はありますが、 うざがられるのではという不安があります。 嫌われてしまうことがなによりも怖いので、 母親的忍耐力を持って接することができるかは 正直自信がありません。 かといってこちらが突き放したら拒否しなさそうなので なおさら怖いです。
>> 3
あの…何処でもそうですが
「AB型」の人間から言わせて貰えば
ある意味偏見ですよ
待ち合わせ,予約,約束のキャンセル等
全くしな…
レスありがとうございます。
ごめんなさい、偏見的な意味を込めたつもりは
なかったのですが、そう思われても
おかしくはないですよね。すいません。
子供な彼氏を変えることはできないですかね?
ほんとに自分のペースや世界が一番
大事みたいなので、変わることの期待は
あまりできないですが、、
- << 11 わかりました(^^) 要するに自己中 だと思いますよ 貴女の言う通り 気分次第で行動や思った事を口にする それを正すのは並大抵ではありません それこそ彼女の範囲を越えて「母親」的な忍耐が必要と思います ダメな事は叱る 正しい事は褒める それを実行しようと思ったら 彼氏の数倍,貴女が「大人」にならないと 相手は言う事を聞かないと思います(^^) 捕捉ですが「変人」って指摘がありましたが 物事の見る角度の違だと思います(^^)
あの…何処でもそうですが
「AB型」の人間から言わせて貰えば
ある意味偏見ですよ
待ち合わせ,予約,約束のキャンセル等
全くしない訳ではありませんが
きちんと社会人としてのマナーの範囲です
主氏の彼氏は単に
「子供」なだけ
恋愛相談掲示板のスレ一覧
恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩❤️💋👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
42歳ずっと1人きりで大学時代でも同棲した事もない。1レス 30HIT なかちゃん (40代 ♂)
-
話し合いが話し合いにならない彼氏について6レス 94HIT 恋愛好きさん (30代 ♀)
-
彼氏の異性絡み6レス 104HIT 遠距離恋愛さん (20代 ♀)
-
元カノと比べてしまう12レス 187HIT 恋愛好きさん (20代 ♀)
-
男性に質問です!6レス 124HIT 恋愛好きさん (20代 ♀)
-
相手が仕事で、こちらがお客の場合。距離感について
近所のおじいちゃんが大工さんで朝は早いですが帰りは早くて すごく美人…(通りすがり)
20レス 279HIT 恋バナしたいさん (30代 ♀) -
42歳ずっと1人きりで大学時代でも同棲した事もない。
正しいかどうかは解りません。 同棲に向き不向きもありますし、人それぞ…(匿名さん1)
1レス 30HIT なかちゃん (40代 ♂) -
地獄時間。恐怖の初対面エピソード。
主もおかしい人だと思ったら「今日は多めの現金を持っていてよかった」なん…(匿名さん12)
12レス 226HIT 社会人さん (20代 ♀) -
容姿を褒める社交辞令について
私はお世辞や嘘が苦手です。 なので普段から不必要な社交辞令や 世辞…(匿名さん23)
23レス 312HIT こいの相談 (30代 ♂) -
話し合いが話し合いにならない彼氏について
こんなことで別れたら後悔する?はあ? つきあいを継続したら、継続…(匿名さん6)
6レス 94HIT 恋愛好きさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
彼はASDですか?4レス 59HIT 恋愛好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
約束を守らない彼38レス 759HIT 匿名 (30代 ♀)
-
閲覧専用
なんとなく付き合ってた1レス 244HIT 恋バナしたいさん (20代 ♂)
-
閲覧専用
付き合ってるつもり?1レス 150HIT 大人の恋愛さん (20代 ♂)
-
閲覧専用
彼氏が冷たい6レス 233HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
彼はASDですか?
病気だったら別れて病気じゃなかったらまだつきあい続けるの?(匿名さん4)
4レス 59HIT 恋愛好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
約束を守らない彼
大丈夫?(匿名さん33)
38レス 759HIT 匿名 (30代 ♀) -
閲覧専用
なんとなく付き合ってた
ないない そもそもはじまってない 好きでお付き合いしたいなら …(通りすがり)
1レス 244HIT 恋バナしたいさん (20代 ♂) -
閲覧専用
付き合ってるつもり?
あるけど 違うなら否定しましょう ついでに本人にも迷惑と釘を指…(通りすがり)
1レス 150HIT 大人の恋愛さん (20代 ♂) -
閲覧専用
彼氏が冷たい
https://mikle.jp/viewthread/4351811…(匿名さん6)
6レス 233HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
160kgの超肥満女向けの筋トレ
太り過ぎて膝や腰が痛くてそのうち歩けなくなりそうです。 昨年旅行に行っても休憩ばっかりで全然歩けな…
16レス 959HIT リバウンドしちゃったさん (20代 女性 ) -
相手が仕事で、こちらがお客の場合。距離感について
今、家を新築中です。 施主は私じゃないのですが、そこの現場監督さんのことを好きになりかけています。…
19レス 279HIT 恋バナしたいさん (30代 女性 ) -
貯金100万円あれば結婚出来ますか?
貯金100万円あれば、結婚出来ますか? 共働き・子供は要らないという条件で。
37レス 584HIT おしゃべり好きさん ( 男性 ) -
甥っ子が羨ましい
アラフォーなのに恥ずかしい話でごめんなさい。甥っ子を見ると羨ましいのです。 私は子どもの頃、親…
37レス 291HIT 相談したいさん -
マッチングアプリ
マッチングアプリでやり取りする人達っていきなり連絡来なくなったりスケジュール決める段階で無視したりす…
20レス 204HIT 恋愛好きさん (30代 男性 ) - もっと見る