死ぬ気で頑張らなきゃ

レス3 HIT数 899 あ+ あ-


2014/12/21 01:08(更新日時)

私には5つ上の姉がおります。姉は結婚しており、素敵な旦那さんと可愛い二人の子供の母親です。

私は色々とあり、別れた恋人との間に授かった命を未婚で一人で出産する予定です

妊娠9ヶ月の今も動悸がしても子供のために働かなきゃいけないと思い、まだ働いています

私の母親は、子供のためにとベビー用品を買ってくれました。

久しぶりに会った姉に、臨月まで働いている人だっているし、まだ9ヶ月なんだから働ける時に働け!と私がポロッと弱音を吐いてしまったせいでお説教されました

確かに、未婚で子供を育てるって世の中そんなに甘くはないですよね!出産ギリギリまで働かなきゃいけませんね。

弱音を吐く時点で、私は甘ったれていたのだと思います。

自分は食べなくても子供には不自由のない生活をさせてあげたいです。世の中のシングルマザーのママさんって本当凄いですね!

※お腹の子の父親は、妊娠を告げると音信不通になり、引っ越しをされ居場所がわかりません。全て自分自身の責任です。

本当に子供には申し訳なく思っております。子供を第一にこれからも頑張ろうと思います。

14/12/20 22:36 追記
これから先、苦労覚悟で未婚で出産する予定ですが、弱音一つ吐くのさえ私には許されないのかな…

タグ

No.2169184 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1

弱音を吐きたい気持ちわかります!私も未婚シングルマザーです。

でも未婚シングルを受け入れ理解してくれる家族の弱音の方が先ですね。
孤独に勝たなければ育て上げると云う事は容易なものではありません。
いつも自分の辛さは後回しでした経験上…子供の幸せを守る事が最優先ですからね!


No.2

弱音はいくらでも吐けばいいです。

ただ、それを受け入れてくれる人がいないだけです。

それをわかっていれば、全然いいと思います。


自分で産もうと決めたんでしょ?

はっきり言います。

誰も生まれてくる主さんの子供を待ちわびてはいません。

若気のいたりで産んだ子供。
育てていける保証もない。
主さんの至らない部分を、結局は、身内が引き受けるしかないんです。

経済的に余裕のあるご両親ですか?

主さんの育った家庭は裕福ですか?

それによって、生まれてくるこの子の未来が決まります。


自分が産みたいから産むだけの子。

その子には、産まれた時から主さんしかいません。

主さんよりもっと生まれた時から過酷な人生が待っているんですよ。

それでも、まだ、母親が弱音吐きますか?


No.3

弱音を吐くと気持ち自体も弱りませんか?
吐いてスッキリしてまた気持ちが切り替えられるならいいと思います

私は弱音を吐くと余計にツラくなるタイプなので本当に苦しい時は、笑います!!

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧