二人目妊娠…悩んでいます

レス16 HIT数 6035 あ+ あ-


2015/01/08 19:56(更新日時)

息子もうすぐ10ヶ月で
思いもよらない妊娠が発覚しました。

ゴムはしっかりつけ、排卵日も予測してその前後は性行為自体しないようにしていたのに…

ものすごく悩んでいます。
息子はアトピーやアレルギーがひどく、ものすごく手がかかる中二人目を育てられるのか。

そして私の親も40前半とまだ若いため仕事をしていて、もし何かあった時息子の面倒を誰も見ることができません。
母と偶然二人目の話が出た時、
今妊娠はほんまにやめてや。妹もまだ小さいし仕事やめられへんからな、私。
と念を押された矢先のことで、親にも相談しづらいです。

一人目妊娠の際、切迫でずっと入院していたこともあり、今回またそういうことになれば誰が息子の面倒を見るのか、どうすればいいのか…

リングを入れる、ピルを飲むなど厳重な避妊をしていなかった私達が悪いのですが、誰がアドバイスをくださると嬉しいです。

No.2168815 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.5

返信まとめてですみません。
レスありがとうございます。

主人の親も仕事漬けのため、頼ることができません。

主人は妊娠、本当に喜んでくれています。寝ぼけながらでもふふって笑いながらお腹さすってくるぐらい。息子のこともものすごく可愛がってくれています。
私も産みたい。大好きな主人との間に授かった二人目のこの子にも会いたいと思います。でももし入院等になったとき、出産時、息子をどうすればいいのか…
2学年空きではありますが年子。アレルギーやアトピーを抱える息子と一緒にしっかり育てられるのか。それを考えると頭が痛いです。

No.13

皆さん色んなアドバイスや意見、ありがとうございます。

悩みに悩んでやはり今回は諦めようかと思いました。
でも、ふと伸びしたときやお腹が冷えそうなとき、つま先立ちしたときなど
これしちゃだめだって無意識のうちにお腹の子をできるだけ流産しないように守ろうとしている自分に気付き、どうにかこの子を守れる策を必死になって考えて産もう。そういう風になりました。

ご自分の体験談も交えて意見してくださった方、本当にありがとうございます。

でも入院等した際にシルバー人材センターやファミサポを利用するとなると私たちの収入じゃとても無理で…
どこか格安でこどもを見てくださる機関や施設ってないですかね…本当にそこが問題です。

  • << 16 シルバー人材センターやファミサポより安い所なんてないよ❗
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧