注目の話題
恋人と距離を置いてる意味がない つらい
不倫旦那に一言いってやりたい
ピルを飲んで欲しい

社名入り路駐に開き直ったコンビニお客様相談係

レス20 HIT数 2839 あ+ あ-

社会人( ♀ )
14/11/18 13:28(更新日時)

一戸建てのみの静かな住宅地に住んでいます。

全ての家に駐車場がついており、台数の多いご家庭は庭を潰したり民間駐車場を借りたりして慢性的に路駐している家はありません。

そんな中、いつも普通車を路駐させている家が一件だけあり、しかもその車には大手コンビニL○W○○Nの社名入り。通勤にも使っているようで、夜間と休日には必ずあります。


交通量の少ない6㍍公道ですが通学路にもなっているし、なんて言っても住民が良識を持って誰に言われることなく路駐を避けてる住宅地において、平然と社名入りの車を路駐させている神経が気に障り、ある日その大手コンビニ本社のお客様窓口に電話をかけ状況を話し、社名入の車を路駐させている事を会社としてどう考えてるのか尋ねてみました。

そしたら女性担当者曰く

「駐車禁止ではないし交差点からも離れているようなので法律には違反してません」
「あなたに何か迷惑はかかってないですよね」

と…、確かにそうなんですが、何かおかしくないですか?

あのコンビニ嫌いになりました。

No.2158975 14/11/17 19:19(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/11/17 19:27
名無し1 ( ♀ )

何故最初に会社にクレーム?
近所なら話し合いをしてはどうですか?
自治会とかで話してみてはどうですか?
でも、問題にならないのならそんなに騒ぐほどの事ではないのでは?
路駐が違反なら交番に届けてみては?

No.2 14/11/17 19:43
社会人0 ( ♀ )

>> 1 同じ住宅地に住んでいますが、近所とは言えない距離ですし、直接言うには勇気が必要でした。

自治会ですか。それは思い着きませんでした。

多分気になっている人は他にもいると思います。

No.3 14/11/17 19:47
匿名3 ( ♀ )

路駐は警察に電話ですよ。
通れなくて迷惑とか何とか言って、ナンバーを報告すれば持ち主(この場合は会社だよね)に連絡されると思います。

警察から連絡入れば、会社も行動起こすと思いますけどね。

No.4 14/11/17 19:47
匿名4 

別に駐禁の場所じゃないのなら問題ないのでは?
それにあなたの家の前とか通行しづらくて迷惑な場所なのですか?

ローソンも嫌いなら利用しなければいいだけですよ。

No.5 14/11/17 20:05
社会人5 ( 50代 ♂ )

いい歳こいたオッサンですが、主さんが何故怒っているのか判りませんでした。

No.6 14/11/17 20:06
名無し6 

わたしも主さんと同じで、会社に電話します。

誰かに迷惑とか、屁理屈以前に、道路を私物化する人間性が下劣です。

No.7 14/11/17 20:21
社会人5 ( 50代 ♂ )

>> 6 ああ「公共物の私物化」を「道義的に」怒っているのですか。それは一理有りますね。6さんのレスで気付きました。
私の家も一戸建だけが並ぶアパート建設禁止地区ですが、互いに干渉しないのが暗黙のルール。スレ文の様な事が起きても、迷惑でなかったら誰も何も言わないかと。

No.8 14/11/17 21:46
名無し8 

夜間8時間以上、昼間12時間以上の駐車は標識の有無に関係なく、自動車の保管場所の確保等に関する法律違反です


  • << 10 車庫法違反 俗に云う青空駐車ですね。 あと民家や事業所の出入口から5m離れてる事。 更に道路の左側に駐車する事、右側に駐車したら無条件で駐車違反になります。 序でに停めてる車の右側に車が通過出来る3.5m以上の間隔が必要です。

No.9 14/11/17 23:53
フリーター9 

警察に電話したら来ますよ~

No.10 14/11/18 00:37
社会人10 ( 20代 ♀ )

>> 8 夜間8時間以上、昼間12時間以上の駐車は標識の有無に関係なく、自動車の保管場所の確保等に関する法律違反です 車庫法違反 俗に云う青空駐車ですね。

あと民家や事業所の出入口から5m離れてる事。

更に道路の左側に駐車する事、右側に駐車したら無条件で駐車違反になります。

序でに停めてる車の右側に車が通過出来る3.5m以上の間隔が必要です。


No.11 14/11/18 00:49
匿名11 ( 30代 ♂ )

>> 10 あれ?σ( ̄、 ̄*)軽自動車なら車庫証明入らないから夜間や昼間に長時間路駐してても違反にならない気がするのですが…(^0^;)

  • << 13 誰にも指摘されなければ、、他人の土地に家を建てようが、国有地で勝手に畑を作ろうが、道路を駐車場にしようが、やったもん勝ちという価値観は、いかがなものかと思います。 まさに、中華思想ですね。
  • << 14 それは気のせいです。 軽自動車であっても長時間の路上駐車は法律に抵触します。
  • << 17 ちなみに車庫証明の有無関係ありませんので

No.12 14/11/18 00:57
名無し12 

>> 11 軽自動車の車庫証明って必要な地域と必要ない地域があっと思いましたけど?

  • << 16 そうみたいですね(^-^*) 地域によっての軽自動車の車庫証明要る要らないの基準って何だろう?(@@;)

No.13 14/11/18 08:23
名無し6 

>> 11 あれ?σ( ̄、 ̄*)軽自動車なら車庫証明入らないから夜間や昼間に長時間路駐してても違反にならない気がするのですが…(^0^;) 誰にも指摘されなければ、、他人の土地に家を建てようが、国有地で勝手に畑を作ろうが、道路を駐車場にしようが、やったもん勝ちという価値観は、いかがなものかと思います。

まさに、中華思想ですね。

  • << 15 誰にも指摘されなければ、、他人の土地に家を建てようが、国有地で勝手に畑を作ろうが、道路を駐車場にしようが、やったもん勝ちという価値観←前者の人の土地に勝手に家建てたり畑にする行為は『20年占有していれば所有権が占有者に移る』と法律に定められてますよ(^-^*)ただ、20年間持ち主から警告受けずに経過した場合ですけどね(*^o^*)

No.14 14/11/18 08:52
名無し14 

>> 11 あれ?σ( ̄、 ̄*)軽自動車なら車庫証明入らないから夜間や昼間に長時間路駐してても違反にならない気がするのですが…(^0^;) それは気のせいです。
軽自動車であっても長時間の路上駐車は法律に抵触します。

No.15 14/11/18 09:13
匿名11 ( 30代 ♂ )

>> 13 誰にも指摘されなければ、、他人の土地に家を建てようが、国有地で勝手に畑を作ろうが、道路を駐車場にしようが、やったもん勝ちという価値観は、いか… 誰にも指摘されなければ、、他人の土地に家を建てようが、国有地で勝手に畑を作ろうが、道路を駐車場にしようが、やったもん勝ちという価値観←前者の人の土地に勝手に家建てたり畑にする行為は『20年占有していれば所有権が占有者に移る』と法律に定められてますよ(^-^*)ただ、20年間持ち主から警告受けずに経過した場合ですけどね(*^o^*)

No.16 14/11/18 09:14
匿名11 ( 30代 ♂ )

>> 12 軽自動車の車庫証明って必要な地域と必要ない地域があっと思いましたけど? そうみたいですね(^-^*)

地域によっての軽自動車の車庫証明要る要らないの基準って何だろう?(@@;)

  • << 19 人口10万人以上の市とかだったような。 対象外の地区でも届け出が不要なだけで、保管場所がなくてもいい、というわけではないでしょう。 だから、軽自動車でも青空駐車は違反になりますね。 通報してしまえばいい。

No.17 14/11/18 10:05
名無し14 

>> 11 あれ?σ( ̄、 ̄*)軽自動車なら車庫証明入らないから夜間や昼間に長時間路駐してても違反にならない気がするのですが…(^0^;) ちなみに車庫証明の有無関係ありませんので

No.18 14/11/18 11:27
名無し18 

いや、いやコンビニ本部なんかに電話をしないで自分なら、情け容赦なく即刻警察に通報するけどね…

8時間以上の駐車なら、放置駐車違反が成立するからお巡りから違反切符を切ってもらう方が、ハナシが早くね?!

No.19 14/11/18 13:19
匿名19 

>> 16 そうみたいですね(^-^*) 地域によっての軽自動車の車庫証明要る要らないの基準って何だろう?(@@;) 人口10万人以上の市とかだったような。

対象外の地区でも届け出が不要なだけで、保管場所がなくてもいい、というわけではないでしょう。

だから、軽自動車でも青空駐車は違反になりますね。

通報してしまえばいい。

No.20 14/11/18 13:28
名無し20 

ローソンの対応はおかしいですね。みんなルールを守っているのに……。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧