日本人ってケチかっ?

レス62 HIT数 2450 あ+ あ-

女の子( 20代 ♀ )
14/11/02 14:57(更新日時)

私は、おばあちゃんがヨーロッパの人でお母さんはクレオール

最近言われた、聞かれました。もちろん私は日本人なので、日本人として言われました。

観光地で貧しい人が路上でパフォーマンスしてました。とか民族衣装を着て観光客と一緒に写真撮ってもらいました。

当然タダじゃないんですよ!お金を要求すると怒り出すか迷惑そうに逃げる人、怖がって逃げる人、日本人が多いって。現地の人達は日本人を好きですしお金持ちだと思ってます。ブランド物のバックや時計してるのに小銭すら払えない・・・
恥かしいですね、海外行かれたら気をつけて下さいね!同じ日本人として悲しいですし、ほんとうに恥ずかしいです。

なんでそんなにケチの人が多いのでしょう???

No.2153944 14/11/02 02:00(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/11/02 02:11
名無し1 ( ♂ )

この手のスレを挙げるのは、日本人じゃないから、主が『同じ日本人』と言うのはおかしいな

No.2 14/11/02 02:16
匿名2 

たかる外国人がダメだろ
日本人だとせびる外国人を批判しない主は頭がおかしい

  • << 6 たかるというか、助け合いだと考えていただければ 小銭でいいんですよ

No.3 14/11/02 02:21
匿名3 

日本人て、おもてなし精神はあるけど、チップと言う習慣がないからね

外国に行ったら気をつけます

  • << 7 はい! ありがとうございます! おもてなしの心は素晴らしいですよね

No.4 14/11/02 02:22
社会人4 

ケチだからではなく、チップを求めてのことだという認識がないからではありませんか。

要求されると、どうしていいかわからなかったり怖くて逃げ出したりするんでしょう。

例えば、日本で着ぐるみと写真を撮ったらチップを請求されますか?

日本では何かの宣伝なことがほとんどですから、そこに対価が発生するという発想がないのです。

もちろん、旅をする前に行く場所のしきたりを調べておくべきだとは思います。

ただ、文化や風習の違いをケチと決めつけられるのはちょっと悲しいな。

主さんからおばあさまたちに、違いを伝えていただけたらうれしいです。

  • << 9 はい!どうしていいかわからないことが多いのですね。 そうですね、ゆるキャラと写真撮っても無料ですねw 外国のパフォーマーさんや、民族衣装などで観光地にいる人は誰かに雇われてない場合が多いです。お仕事(?)自営業(?)です。 おばあちゃんではなく外国の知り合い達に言われました。よく説明しておきます。

No.5 14/11/02 02:24
女の子0 ( 20代 ♀ )

じゃ日本人って、どんな人が日本人なの?

日本人が大好きな人種差別ですか?

  • << 8 戸籍上の日本人が、日本人だよ 人種差別? 日本人じゃない人に『日本人じゃない』と言うと、人種差別なの?

No.6 14/11/02 02:25
女の子0 ( 20代 ♀ )

>> 2 たかる外国人がダメだろ 日本人だとせびる外国人を批判しない主は頭がおかしい たかるというか、助け合いだと考えていただければ

小銭でいいんですよ

No.7 14/11/02 02:26
女の子0 ( 20代 ♀ )

>> 3 日本人て、おもてなし精神はあるけど、チップと言う習慣がないからね 外国に行ったら気をつけます はい!

ありがとうございます!

おもてなしの心は素晴らしいですよね

  • << 17 そうですね日本人て、ま…人によると思いますが お金を恵んだり恵まれたりする事は恥ずかしい事って考えがあるかもしれません 100円を恵むよりも、パンやジュースやおにぎりを買って渡すとか あくまでも私の感覚ですよ それがチップよりも、おもてなしな日本人かもしれないと外国の方にお話して下さい、決して悪気はない事も

No.8 14/11/02 02:30
名無し1 ( ♂ )

>> 5 じゃ日本人って、どんな人が日本人なの? 日本人が大好きな人種差別ですか? 戸籍上の日本人が、日本人だよ

人種差別?

日本人じゃない人に『日本人じゃない』と言うと、人種差別なの?

  • << 10 私は国籍も日本ですよ。生まれたのも日本です。

No.9 14/11/02 02:31
女の子0 ( 20代 ♀ )

>> 4 ケチだからではなく、チップを求めてのことだという認識がないからではありませんか。 要求されると、どうしていいかわからなかったり怖くて逃げ出… はい!どうしていいかわからないことが多いのですね。

そうですね、ゆるキャラと写真撮っても無料ですねw

外国のパフォーマーさんや、民族衣装などで観光地にいる人は誰かに雇われてない場合が多いです。お仕事(?)自営業(?)です。

おばあちゃんではなく外国の知り合い達に言われました。よく説明しておきます。

No.10 14/11/02 02:33
女の子0 ( 20代 ♀ )

>> 8 戸籍上の日本人が、日本人だよ 人種差別? 日本人じゃない人に『日本人じゃない』と言うと、人種差別なの? 私は国籍も日本ですよ。生まれたのも日本です。

  • << 14 No.1は国籍透視能力を持っている人だから、気にされない方がいいですよ。

No.11 14/11/02 02:33
名無し11 

単に文化の違い

No.12 14/11/02 02:36
女の子0 ( 20代 ♀ )

>> 11 そうですか。

では、次回でも海外に行かれたら、よろしくお願いします。

No.13 14/11/02 02:38
名無し13 

日本だと事前に料金の説明があるし、外国でも勝手にカメラで撮影して次の日にホテルに売りに来たりするけど無理矢理買わされた事はないです。
かえって日本人だからと、吹っ掛けられる事も多いです。
たんなる習慣の違いですよ。

  • << 15 次の日にホテルまでは来たらダメですよね ふっかけられましたか?ちなみにおいくらくらいですか? 水族館とかテーマパークとかで国内でも写真撮って現像してもらったら1000円くらいが多いと思いますが。もっとですか?

No.14 14/11/02 02:41
名無し14 

>> 10 私は国籍も日本ですよ。生まれたのも日本です。 No.1は国籍透視能力を持っている人だから、気にされない方がいいですよ。

  • << 16 はい、びっくりですw 21歳の時に母の本国と日本との国籍を選択できたので日本を選びました。

No.15 14/11/02 02:46
女の子0 ( 20代 ♀ )

>> 13 日本だと事前に料金の説明があるし、外国でも勝手にカメラで撮影して次の日にホテルに売りに来たりするけど無理矢理買わされた事はないです。 かえ… 次の日にホテルまでは来たらダメですよね

ふっかけられましたか?ちなみにおいくらくらいですか?

水族館とかテーマパークとかで国内でも写真撮って現像してもらったら1000円くらいが多いと思いますが。もっとですか?

  • << 26 一番ボラれたのはタイで20ドルかな? 観光地の写真を撮ってたら男性に、有料のダンサーが写ったとか言われて当時デジカメじゃなかったし怖かったので払いました。 現像したら端に民族衣装みたいのを着たおばさんがポーズをきめて写ってました。 テレビで見たのですが国によってはボーイさんが仕事では給料がもらえずチップのみが収入という国もあるみたいですよ。

No.16 14/11/02 02:48
女の子0 ( 20代 ♀ )

>> 14 No.1は国籍透視能力を持っている人だから、気にされない方がいいですよ。 はい、びっくりですw

21歳の時に母の本国と日本との国籍を選択できたので日本を選びました。

No.17 14/11/02 02:57
匿名3 

>> 7 はい! ありがとうございます! おもてなしの心は素晴らしいですよね そうですね日本人て、ま…人によると思いますが

お金を恵んだり恵まれたりする事は恥ずかしい事って考えがあるかもしれません

100円を恵むよりも、パンやジュースやおにぎりを買って渡すとか

あくまでも私の感覚ですよ

それがチップよりも、おもてなしな日本人かもしれないと外国の方にお話して下さい、決して悪気はない事も

  • << 32 恵んだり恵まれたりが恥ずかしい。たしかにそういう感じはありますよね。 そこは助け合いだと思ってもらえるといいかなと思います。

No.18 14/11/02 03:04
通行人18 

文化や習慣の違いを知らないだけだろうに、それを狭い視野でひとくくりにケチとなじる主の方が恥ずかしいね。
こんなあからさまに日本人下げするスレじゃあその国や外国に対してのイメージも悪くなるだけ。

  • << 33 そこまで言うならですが 旅行するなら文化や習慣を学んで下さい その国に来たら、その国のやり方で評価されますよ

No.19 14/11/02 03:37
自由人19 

貿易と小売商をしていましたが日本人に比べれば外国人の方がはるかにケチです!(笑)
税金分をまけろだの値切るは値切る!挙げ句のはてに空港では煙草をせびってくる始末まぁ海外は煙草が高いから買えないんだろうけど大道芸に関しても見るだけ見て素通りする人がほとんどですよ…人から聞いた話しだけで耳年増は恥ずかしいです。
大口は、ご自身で体感されてから初めて言える事だと思いますが…?(笑)

  • << 23 それだけ日本の商品が信頼されている証拠ですね。 うーん・・・ だたのケチだったり 商談に行った人物がそのような性格だったり
  • << 34 貿易業ですか、うちの家族もですょ すみません。私は特定の国しか知りませんが、マックでも食事できないようなお金持ちでない人でもパフォーマの方に寄付はしますよ。 あなたの知らない心の豊かな国もあります。

No.20 14/11/02 03:41
ヒマ人20 ( ♂ )

日本人=金持ちて違和感ある。今は金持ち=中国人、アラブ人が世界の認識では?

  • << 35 中国、アラブは貧富の差が大きすぎでは? 日本はスラムが少なくて、ほとんどのひとが生活に困ってない国だと知ってます

No.21 14/11/02 04:12
匿名21 

>>観光地で貧しい人が路上でパフォーマンスしてました。とか民族衣装を着て観光客と一緒に写真撮ってもらいました。

>>当然タダじゃないんですよ!

日本では必ず写真を撮る場合は金額の提示、撮るまえに事前の説明をします。いきなり写真撮られて「はい。お金」なんて言う商売は皆無。

押し売りとも言います

日本人は事前交渉で売買をします。

ただそれだけ。ケチでもなんでもない。日本の常識なんです。

あとは商品の売買で「値切る」と言う事は「恥ずかしい」と言う認識です。

インドやその他、観光で国が成り立っている外国で「値切る」商売をよく眼にしますが、日本人は「値切り」交渉があった場合は、ほとんど買いません。

「値切り」によりその商品価値が不安要素を掻き立てるからです。

商品の安全性・品質・耐久性などを重視してますので「値切り品」に不安を感じるのです。

  • << 36 説明不足でした。いきなりお金取られての話はしてません カメラとか買えませんから・・・ 衣装着て待ってたら観光客が自分たちのカメラで写真撮ったとこです 値切りについては、反論もありますが、ここでは控えます

No.22 14/11/02 04:17
名無し22 

1さんの言いたい事、理解出来ます!

アジア系の人が日本人に成り済まして悪い事をしているらしいから…
日本人の評判を落とすために日本人だと言ってるそうです!
主さんの言われた、お金を払わず逃げてしまった人の中にも偽者の日本人が居たかもしれませんね!
主さんも日本人の偽者が旅行先で評判を落とす行為をしていることを伝えて下されば相手方も理解をしてくれますよ!

  • << 37 あーそれはそうかも知れません! なりすまし日本人いますねw はい、きちんと伝えます

No.23 14/11/02 04:20
匿名21 

>> 19 貿易と小売商をしていましたが日本人に比べれば外国人の方がはるかにケチです!(笑) 税金分をまけろだの値切るは値切る!挙げ句のはてに空港では煙… それだけ日本の商品が信頼されている証拠ですね。

うーん・・・
だたのケチだったり

商談に行った人物がそのような性格だったり

No.24 14/11/02 04:54
名無し24 

チップとか、そう言う習慣が、根付いてないからでしょうね。 別にケチとかじゃない。

No.25 14/11/02 06:33
匿名25 

パフォーマンスの人は、事務所に所属して給料貰ってるから大丈夫

投げ銭も、一つのパフォーマンスだから気にすることは無い。

そまそも、日本人は投げ銭という習慣が無い

お金投げるなんてとてもじゃないけど失礼だわ



  • << 38 あの・・・ あなたの知らない国です

No.26 14/11/02 06:36
名無し13 

>> 15 次の日にホテルまでは来たらダメですよね ふっかけられましたか?ちなみにおいくらくらいですか? 水族館とかテーマパークとかで国内で… 一番ボラれたのはタイで20ドルかな?
観光地の写真を撮ってたら男性に、有料のダンサーが写ったとか言われて当時デジカメじゃなかったし怖かったので払いました。
現像したら端に民族衣装みたいのを着たおばさんがポーズをきめて写ってました。
テレビで見たのですが国によってはボーイさんが仕事では給料がもらえずチップのみが収入という国もあるみたいですよ。

  • << 39 20ドルですか!けっこう取られましたね チップだけの収入ってところはありますし、お店に数%バックを強要される場合もありますね。

No.27 14/11/02 06:37
名無し27 

国籍が日本なら確かに日本人だけど、日本で生活してる普通の日本人なら、文化 習慣の違いからの誤解だと普通に思う。だから勉強不足だとは思ってもケチなんて発想はしないと思う。
自分の国籍の国の基本的なことすら知らないのに、ケチと決めつけ、その国の人間として恥ずかしいだなんて言える人の方が恥ずかしいと思う。

  • << 42 えーーー!? 日本は自己批判できない国? 日本人恥ずかしいことは多くありますよ。 私の母の本国でも恥ずかしい部分は多くあります。

No.28 14/11/02 07:12
ヒマ人28 ( ♀ )

日本だと観光地で説明もなく金ふっかけられたりしないから、ケチとかじゃなく知らなかっただけでしょ?
なんか狭い考え方で寂しいね。

  • << 43 コインや小額紙幣が多く入ったカゴが目の前にあるのに知らない・・・ 知らなくても写真取らなくてもコーカソイドは入れてくれます

No.29 14/11/02 07:53
名無し29 ( 40代 ♀ )

21さんに同意見です。

No.30 14/11/02 09:26
フリーター30 

観光地で貧乏な人がパフォーマンスってさ
国として恥ずかしくない?

国自体終わってない?(笑)

そういう人達を黙って見てて手を差し伸べない国の態勢が貧乏っぽい

昔ならわかるけど今の時代でしょ?

私なら恥ずかしくて自国がそんな国なんて話せない

日本にも勿論、ホームレスの方々居るけど外国の観光客の人に恵んで欲しいなんて、そこまで考えてないと思うけど


  • << 44 はい、恥かしいです。情けないです。 国自体は終わってはないですね。WW2で手痛く敗戦したり、国全土を占領されたわけでもないので。

No.31 14/11/02 11:38
名無し31 ( ♀ )

海外旅行好きでよく
その光景を目にします。

異様な雰囲気だし、こわいし、身ぐるみ剥がされそうだし、日本にはあまりない光景だからじゃない?

パーフォーマンスとかならまだいいけど、
単にものごいは恐すぎ。近寄らないし。

  • << 45 よく海外に行かれるんですね。 日本でも駅前で歌ってたり、ギター弾いてたりいますよー 治安の良くない地域は本当に気をつけて下さいね! 私の例えはあくまで観光地やセントロでの話です

No.32 14/11/02 12:12
女の子0 ( 20代 ♀ )

>> 17 そうですね日本人て、ま…人によると思いますが お金を恵んだり恵まれたりする事は恥ずかしい事って考えがあるかもしれません 100円… 恵んだり恵まれたりが恥ずかしい。たしかにそういう感じはありますよね。

そこは助け合いだと思ってもらえるといいかなと思います。

No.33 14/11/02 12:14
女の子0 ( 20代 ♀ )

>> 18 文化や習慣の違いを知らないだけだろうに、それを狭い視野でひとくくりにケチとなじる主の方が恥ずかしいね。 こんなあからさまに日本人下げするスレ… そこまで言うならですが

旅行するなら文化や習慣を学んで下さい

その国に来たら、その国のやり方で評価されますよ

  • << 41 それを在日外人に言ってくれ
  • << 47 外国に行くなら、って話でしょ? 主の言うように、その国に行くならば行く前に多少の知識をつけその国について学ぶのは確かに必要。だったら始めからそう書けよ。日本人ってケチねーなんてただ悪口しか書いてないから反感くらうんだよ。 外国のマナーを説く前にスレの書き方やマナーを学んでから言え。

No.34 14/11/02 12:19
女の子0 ( 20代 ♀ )

>> 19 貿易と小売商をしていましたが日本人に比べれば外国人の方がはるかにケチです!(笑) 税金分をまけろだの値切るは値切る!挙げ句のはてに空港では煙… 貿易業ですか、うちの家族もですょ

すみません。私は特定の国しか知りませんが、マックでも食事できないようなお金持ちでない人でもパフォーマの方に寄付はしますよ。

あなたの知らない心の豊かな国もあります。

No.35 14/11/02 12:22
女の子0 ( 20代 ♀ )

>> 20 日本人=金持ちて違和感ある。今は金持ち=中国人、アラブ人が世界の認識では? 中国、アラブは貧富の差が大きすぎでは?

日本はスラムが少なくて、ほとんどのひとが生活に困ってない国だと知ってます

No.36 14/11/02 12:25
女の子0 ( 20代 ♀ )

>> 21 >>観光地で貧しい人が路上でパフォーマンスしてました。とか民族衣装を着て観光客と一緒に写真撮ってもらいました。 >&… 説明不足でした。いきなりお金取られての話はしてません

カメラとか買えませんから・・・

衣装着て待ってたら観光客が自分たちのカメラで写真撮ったとこです

値切りについては、反論もありますが、ここでは控えます

No.37 14/11/02 12:27
女の子0 ( 20代 ♀ )

>> 22 1さんの言いたい事、理解出来ます! アジア系の人が日本人に成り済まして悪い事をしているらしいから… 日本人の評判を落とすために日本人… あーそれはそうかも知れません!

なりすまし日本人いますねw

はい、きちんと伝えます

No.38 14/11/02 12:28
女の子0 ( 20代 ♀ )

>> 25 パフォーマンスの人は、事務所に所属して給料貰ってるから大丈夫 投げ銭も、一つのパフォーマンスだから気にすることは無い。 そまそも… あの・・・

あなたの知らない国です

No.39 14/11/02 12:30
女の子0 ( 20代 ♀ )

>> 26 一番ボラれたのはタイで20ドルかな? 観光地の写真を撮ってたら男性に、有料のダンサーが写ったとか言われて当時デジカメじゃなかったし怖かった… 20ドルですか!けっこう取られましたね

チップだけの収入ってところはありますし、お店に数%バックを強要される場合もありますね。

No.40 14/11/02 12:32
名無し40 

インドてはカースト制度なので貧富の差がすごい

下層階級の人々は

人からめぐんで貰うと徳をつんだ事になるから驚きだ!

  • << 48 インドってそうなんですね! 知らなかったです。勉強になりました!

No.41 14/11/02 12:37
名無し1 ( ♂ )

>> 33 そこまで言うならですが 旅行するなら文化や習慣を学んで下さい その国に来たら、その国のやり方で評価されますよ それを在日外人に言ってくれ

  • << 49 言える範囲では言ってますし 私の知ってる出稼ぎに来てる人は、日本のマナーを守って頑張ってます。

No.42 14/11/02 12:37
女の子0 ( 20代 ♀ )

>> 27 国籍が日本なら確かに日本人だけど、日本で生活してる普通の日本人なら、文化 習慣の違いからの誤解だと普通に思う。だから勉強不足だとは思ってもケ… えーーー!?

日本は自己批判できない国?

日本人恥ずかしいことは多くありますよ。

私の母の本国でも恥ずかしい部分は多くあります。


  • << 51 逆だよ逆‼ 日本は、自己批判をやり過ぎた事が問題なんだよ

No.43 14/11/02 12:40
女の子0 ( 20代 ♀ )

>> 28 日本だと観光地で説明もなく金ふっかけられたりしないから、ケチとかじゃなく知らなかっただけでしょ? なんか狭い考え方で寂しいね。 コインや小額紙幣が多く入ったカゴが目の前にあるのに知らない・・・

知らなくても写真取らなくてもコーカソイドは入れてくれます

No.44 14/11/02 12:43
女の子0 ( 20代 ♀ )

>> 30 観光地で貧乏な人がパフォーマンスってさ 国として恥ずかしくない? 国自体終わってない?(笑) そういう人達を黙って見てて手を差し伸べない… はい、恥かしいです。情けないです。

国自体は終わってはないですね。WW2で手痛く敗戦したり、国全土を占領されたわけでもないので。

No.45 14/11/02 12:47
女の子0 ( 20代 ♀ )

>> 31 海外旅行好きでよく その光景を目にします。 異様な雰囲気だし、こわいし、身ぐるみ剥がされそうだし、日本にはあまりない光景だからじゃな… よく海外に行かれるんですね。

日本でも駅前で歌ってたり、ギター弾いてたりいますよー

治安の良くない地域は本当に気をつけて下さいね!
私の例えはあくまで観光地やセントロでの話です

No.46 14/11/02 12:54
ヒマ人28 ( ♀ )

あっそ。

日本人はそういう習慣が無いから分からない人、人に施しするのが失礼だと感じる人居るでしょ?
外国人だってみんなするとは限らないし。
視野が狭過ぎ(笑)

あなたは思う存分お金差し上げたら?
日本人代表として。

  • << 50 あっ国内での事だけどケチ発見! 住んでるとこ大きな市なんだけどね、アーケードとアーケードの横断歩道に坊主が立ってます。お茶碗もって裸足でね、募金箱もってます。 なんだ?って友人に聞いたら寄付集めてるって、でも、ほとんどの人が無視 日本での習慣なんでしょ?知ってるよね?でも無視 ここの坊主は突然叫んだりするから、こわいけどw

No.47 14/11/02 12:55
通行人18 

>> 33 そこまで言うならですが 旅行するなら文化や習慣を学んで下さい その国に来たら、その国のやり方で評価されますよ 外国に行くなら、って話でしょ?
主の言うように、その国に行くならば行く前に多少の知識をつけその国について学ぶのは確かに必要。だったら始めからそう書けよ。日本人ってケチねーなんてただ悪口しか書いてないから反感くらうんだよ。
外国のマナーを説く前にスレの書き方やマナーを学んでから言え。

  • << 52 外国に行くならって話しかしてないしね 意味分かんない。 ケチでいいじゃんwコンプレックスは恥ずいよ ちょっと指摘されたら、興奮しちゃってw

No.48 14/11/02 12:59
女の子0 ( 20代 ♀ )

>> 40 インドてはカースト制度なので貧富の差がすごい 下層階級の人々は 人からめぐんで貰うと徳をつんだ事になるから驚きだ! インドってそうなんですね!

知らなかったです。勉強になりました!

No.49 14/11/02 13:00
女の子0 ( 20代 ♀ )

>> 41 それを在日外人に言ってくれ 言える範囲では言ってますし

私の知ってる出稼ぎに来てる人は、日本のマナーを守って頑張ってます。

No.50 14/11/02 13:08
女の子0 ( 20代 ♀ )

>> 46 あっそ。 日本人はそういう習慣が無いから分からない人、人に施しするのが失礼だと感じる人居るでしょ? 外国人だってみんなするとは限らない… あっ国内での事だけどケチ発見!

住んでるとこ大きな市なんだけどね、アーケードとアーケードの横断歩道に坊主が立ってます。お茶碗もって裸足でね、募金箱もってます。

なんだ?って友人に聞いたら寄付集めてるって、でも、ほとんどの人が無視

日本での習慣なんでしょ?知ってるよね?でも無視

ここの坊主は突然叫んだりするから、こわいけどw

  • << 54 あなたも見てるだけなら一緒。 まぁ好きにやりゃいいじゃん。 人に押しつけんな。 ケチケチってバカの一つ覚え?
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧