注目の話題
離婚し30年会ってない父親に会う場合
女性の友達ってどうやって作れば良いですか?
予想でいいのですが...

自律神経失調症=グータラ?

レス28 HIT数 7680 あ+ あ-

不眠さん( 30代 ♀ )
14/10/28 17:20(更新日時)

10年前に発症して、当時はパニック発作が酷く、外に出られませんでした。それまでこなせていた家事ができなくなり、ずっと横になってました。
数年かけて良くはなりましたが、季節の変わり目や、また5年前から勤めてる今の会社は、夏と冬で忙しさが違い、忙しい時から暇になる時に身体が切り替わらず、全然寝れなくなったりします。
疲れやすさは変わらず、閑散期でも1日働いて帰宅して1度2時間くらい横になってからじゃないとご飯食べれない感じです。
休みの日もずっと横になっています。
そんな私ですが、出会いはあって結婚し、家事も付き合いも頑張ったけど、仕事もしてたし、結局無理は続かず異変がでるようになりました。ずっと熱が上がったり下がったりを繰り返すようになり、寝込んだりすることも何度もありました。
夫には病気のことは話してあったけど、理解されず、ぐーたら扱いされ、結局体調は戻らないまま別居、離婚となりました。
私は母親も同じ病気でした。
母の場合は精神的に不安定な症状が強く、父は支えられなくなり、離婚しています。
私は体調不良から思い通りにいかない苦しさで、イライラすることがあるので、母の気持ちが良くわかるようになりました。
私は、子供を持つことが夢だし、家庭も築きたいですが、自分のこの病気というか体質とどう向き合って行けば良いのかわからず、未来が見えません。
同じような経験した方いたら話しませんか?

No.2151596 14/10/25 23:23(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/10/25 23:55
心配性さん1 

ずっとお薬飲んでいるのなら、肝臓は大丈夫?
肝臓が弱っていると疲れやすくだるさもとれないですよ。優秀で減薬の上手なお医者さんにかえてみては?
長年薬を飲み続けていると、どこかしら症状が出て来るものです。体質とは限りません。

母も何年も苦しんでいた逆流性胃腸炎が、実は長年飲んでいた薬の副作用だった事がありました。知り合いは痛みで歩くのも辛かったのですが、同じ病気で元気な友人に紹介された病院にかえたら、痛みが止まりました。
病院を転々とするのは効果がないかもしれませんが、その道に詳しい方にかかると違ってくることもありますよ。

  • << 8 ありがとうございます。 薬は漢方を本当にしんどい時だけ呑むようにしてます。あまり頼りたくないので… 本当は服薬した方が良いのかもしれませんが、一応横になれば良くなるのでそのまま過ごしてしまっています。

No.2 14/10/26 00:02
肩こりさん2 

私も、二十代後半から数年間…頭がぽーっとなって毎日が首懲りがひどく気分もわるくて、少しの間も座ることができませんでした。
当時お付き合いしていた人は始めはりかいしてくれませんでしたが、ケンカを繰り返すうちに、おかしいかも知れませんが、理解をしめしてくれたからよかったですが、横になっても気分わるいし、懲りにこった首懲り…、ほんまに、辛かったです。何とかましになったのですが、繰返してくるもので、症状がでたときは、やはり、辛いですよね…
なかなかわかってもらえないから…

  • << 9 恋人の理解は大切なんですが、なかなか難しいものがありますよね。 女の人に多い病気なので尚更… 私も首こり肩凝りでつっぱる感じがあり、背中が張ってきて息苦しいこともあります。 あの症状は辛いですね…

No.3 14/10/26 00:21
頭痛持ちさん3 ( ♀ )


グータラではないですよ
逆に一生懸命で几帳面な頑張りやさんな人が多いと思います
思い詰めないようにね

  • << 10 ありがとうございます。 何とか前向きに生きようと思います

No.4 14/10/26 00:32
頭痛持ちさん4 

認知行動療法と有酸素運動が自律神経失調症には有効ですよ。
有酸素運動とか無理な時はヨガとかピラティス。
寝たきりに1日なると、戻すのに3日必要なので、頑張ってヨガしてた方が良いんですよね。

また身体を温めるようにするとずいぶん違いますよ。

  • << 11 ヨガ近所で教室があってずっと興味がありました。 また、身体は冷え性なので、それもあるかもしれません。 参考にします!ありがとうございました。

No.5 14/10/26 01:18
経験者さん5 ( 30代 ♀ )

私は15から自律神経になり18で鬱になりました。数年前から躁鬱になり現在治療中です。

この病気はまわりから見たらなかなか理解されないのかもしれません。私の母は私が入院してからこの病気を理解し一緒に治療しようとしています。父には理解されず『怠け病』と言われぐうたらするなら入院しろと毎日怒鳴られてます。

私は今までにカウンセリングに心療内科・精神科など5~6ヵ所病院を代わり今の病院で治療を始めました。初めは薬の副作用で1日動けないしんどい。やる気がない。仕事も出来ないくらいになり入院。退院してからも無気力は変わらず。

変わりはじめたのはここ一年。一年前からこれじゃだめだと思い薬を減らしていき半年前に断薬。私も季節の変わり目は無気力になりやすいからその時だけは月1受診を2週に1回にして乗り越えてきてます。次は一番私が弱る冬が来ます。
7月までは社会復帰に反対だった医師も今月の受診で社会復帰のことを話したら短時間ならいいよと言われました。

今では朝早く起きお弁当や朝ごはん・洗濯掃除・夕食用意はします。薬がなくなってからはだんだん体が動くようになりました。

  • << 12 かなり辛い症状ですね。 でもやはり怠けるなと言われてしまう悲しさがありますね しかし、奮起され良くなられて本当に良かったと思います 私も症状としっかり向き合って改善できるよう心がけたいと思います

No.6 14/10/26 06:01
心配性さん6 

独身でいれば被害者は1人減らせる。まして子供なんか…😆

  • << 13 病気でも産んでる方は沢山います。 被害者という言い方はして欲しくないです。

No.7 14/10/26 08:24
肩こりさん7 ( ♂ )

子どもがいなくて良かったと思う

主さんは母親がそんなだったからって、そんな家庭を普通とは思ってないよね?

お母さんってドンッと構えて、自分がしんどい時やツラい時でも子どもが幼稚園や学校から帰ったら笑顔でおかえりって言ってくれる存在だよ

帰宅して二時間も横にならないと動けないって…お母さんと支えあって二人で生きるのがいいんじゃない?

旦那は苦痛で逃げれても子どもは母親がそんなんでも逃げれないんだよ?

最悪の場合は主さんに娘が出来たら親を見習い自律神経失調症~とかで同じような人生になるんじゃない?

主さんの母親が普通の人だったら主さんは発症したのかな?

  • << 14 自律神経が乱れやすい体質なのは遺伝するようで、私の妹もそうです。 誤解してほしくないのは、母親も妹も私も家事はしっかりこなしてきたつもりです。 ただ、疲れやすくいつも体調が悪いということは理解してほしかったです。 母親に関しては、本当にご飯で手を抜いたことはありませんでした。いつも頭が痛い背中が張るしんどいと言いながらも、きちんと家事はこなしていました。 仕事はその変わりできなかったけど… 妹も昨年結婚したけど、部屋の掃除をこまめにする体力まではない為、旦那が担当しているそうです。 私の場合旦那は、私の病気を知りながらも、家事は女のするものだって思いが強かったので、分担してもらえませんでした。 母親が普通だったら私は発症しなかったってのは何とも言えません ストレスなどでなる病気でもありますし… 私の場合、体質遺伝もあり、仕事のストレスもありって感じです。 色んな理由でなるものです。もちろん産後になることもあります。 皆可能性があると思います。
  • << 23 冷たい人‥ 主さん、負けないでね☺ 応援してます。

No.8 14/10/26 10:37
不眠さん0 ( 30代 ♀ )

>> 1 ずっとお薬飲んでいるのなら、肝臓は大丈夫? 肝臓が弱っていると疲れやすくだるさもとれないですよ。優秀で減薬の上手なお医者さんにかえてみては… ありがとうございます。
薬は漢方を本当にしんどい時だけ呑むようにしてます。あまり頼りたくないので…
本当は服薬した方が良いのかもしれませんが、一応横になれば良くなるのでそのまま過ごしてしまっています。

No.9 14/10/26 10:42
不眠さん0 ( 30代 ♀ )

>> 2 私も、二十代後半から数年間…頭がぽーっとなって毎日が首懲りがひどく気分もわるくて、少しの間も座ることができませんでした。 当時お付き合いし… 恋人の理解は大切なんですが、なかなか難しいものがありますよね。
女の人に多い病気なので尚更…
私も首こり肩凝りでつっぱる感じがあり、背中が張ってきて息苦しいこともあります。
あの症状は辛いですね…

No.10 14/10/26 10:45
不眠さん0 ( 30代 ♀ )

>> 3 グータラではないですよ 逆に一生懸命で几帳面な頑張りやさんな人が多いと思います 思い詰めないようにね ありがとうございます。
何とか前向きに生きようと思います

No.11 14/10/26 10:47
不眠さん0 ( 30代 ♀ )

>> 4 認知行動療法と有酸素運動が自律神経失調症には有効ですよ。 有酸素運動とか無理な時はヨガとかピラティス。 寝たきりに1日なると、戻すのに3日必… ヨガ近所で教室があってずっと興味がありました。
また、身体は冷え性なので、それもあるかもしれません。
参考にします!ありがとうございました。

No.12 14/10/26 11:03
不眠さん0 ( 30代 ♀ )

>> 5 私は15から自律神経になり18で鬱になりました。数年前から躁鬱になり現在治療中です。 この病気はまわりから見たらなかなか理解されないのかも… かなり辛い症状ですね。
でもやはり怠けるなと言われてしまう悲しさがありますね
しかし、奮起され良くなられて本当に良かったと思います
私も症状としっかり向き合って改善できるよう心がけたいと思います

  • << 26 主さんその後どうですか? 怠けてるというのは正直辛いですが今までが今までだったので仕方ないかなと思っています。 私ごとですが私はアロマテラピーとかハーブティとかで気分をリラックスさせています。香りに包まれると楽になります。あと朝必ずゆっくり5分くらい朝日(外の風)に当たるようにしたら少し動けるようになりました

No.13 14/10/26 11:04
不眠さん0 ( 30代 ♀ )

>> 6 独身でいれば被害者は1人減らせる。まして子供なんか…😆 病気でも産んでる方は沢山います。
被害者という言い方はして欲しくないです。

No.14 14/10/26 11:29
不眠さん0 ( 30代 ♀ )

>> 7 子どもがいなくて良かったと思う 主さんは母親がそんなだったからって、そんな家庭を普通とは思ってないよね? お母さんってドンッと構… 自律神経が乱れやすい体質なのは遺伝するようで、私の妹もそうです。
誤解してほしくないのは、母親も妹も私も家事はしっかりこなしてきたつもりです。
ただ、疲れやすくいつも体調が悪いということは理解してほしかったです。
母親に関しては、本当にご飯で手を抜いたことはありませんでした。いつも頭が痛い背中が張るしんどいと言いながらも、きちんと家事はこなしていました。
仕事はその変わりできなかったけど…
妹も昨年結婚したけど、部屋の掃除をこまめにする体力まではない為、旦那が担当しているそうです。
私の場合旦那は、私の病気を知りながらも、家事は女のするものだって思いが強かったので、分担してもらえませんでした。
母親が普通だったら私は発症しなかったってのは何とも言えません
ストレスなどでなる病気でもありますし…
私の場合、体質遺伝もあり、仕事のストレスもありって感じです。
色んな理由でなるものです。もちろん産後になることもあります。
皆可能性があると思います。

No.15 14/10/26 13:34
頭痛持ちさん4 

自律神経失調症って、実は生まれつきの体質と言っている医師もいます。

赤ちゃんの時に、溢乳って言うのですか?おっぱいを「プワー」と大量に吐く赤ちゃんの中に、先天性自律神経失調症が含まれているとききました。

もちろん赤ちゃんは必ずおっぱいを吐きますが、普通以上に吐く場合は、可能性があると…。

自律神経失調症ってのは、本当に自分でコツをつかんで生活をするしかないんですよね…。

私の場合は、少しのめまいの時は、強めのミントキャンディを舐める。クビが張るような痛みの時は、小豆の力だったかな?レンジで温めるので、クビと肩を温める。
頭痛の時は、アロマテラピーか軽い鎮痛剤。

日常的には5分ヨガと言って、真面目に何分もするのではなく、YouTubeでヨガを見て、適当に動かしたい動画を探して5分だけやる。
とにかく継続するのが大切だと思います。

理解は多分してもらえない病気なんですよね。
見た目でわからないし、気圧やら気温が影響するなんて、経験者しかわからない。
だけど、普段一生懸命色んな取り組みをしていれば、「寒いと辛いの~あ~神経痛がぁ~」みたいに、半分冗談で半分本気で言っていれば、ちゃんと助けてくれる人がいます!

マイペースで自分に合うことを探して、少しだけでも楽になるコツを探してください。

長文乱文失礼しました。

No.16 14/10/26 17:18
不眠さん16 ( ♀ )

私も同じ症状です。
未婚ですが、
20代の頃理解のない方との交際や同居で傷つきました。

それからは理解ある人を自分で選んでます。
全て理解されなくても、
知識がある方は居る。


体調は、
無理をせず派遣社員で短期の仕事を選び、
自分で症状と上手く付き合ってます。

体が思い通りにならずイライラはしますね💧

友達付き合いも、
私が不調になり突然キャンセル…があったので申し訳なく、
約束しないようにしてます。
メールで話すくらい。

No.17 14/10/26 18:03
冷え症さん17 

言い聞かせない事ですよ

No.18 14/10/26 19:40
経験者さん18 

自律神経失調症経験あります、些細な義姉の一言でなりました。
外出も怖くなり、仕事も減らしました。身体を横にすると楽になりました、嘘みたいに。
起きると目眩、大好きな食べ物が喉を通らない、辛い毎日でした。
徐々に改善しました。
完全に治りますよ。
負けないで。

No.19 14/10/26 20:19
経験者さん19 ( ♀ )


私もー。20代前半の若い頃からそんな感じです。主さんに似てます。
若い頃から自律神経失調症とか、あと不眠とか神経症みたいなのによくなってました。
もう体質や性格みたいなもんかなぁと思います。
結婚生活とか上手くいかないタイプの人間ですよね…。自分自身は凄く頑張ってるのになぁ…。身体に症状が出てきて辛すぎて、仕事も家事も追い付かなくなります。悲しい😢周りに迷惑かけてるのもわかるし申し訳ない気持ちで自分が嫌になります。
出来るだけ規則正しい生活を心がけたり、コーヒーやお酒を飲み過ぎないようにしたり、適度な運動をするようにしたりしてますね。
あと30過ぎてからは心に余裕ができたというか、若い頃は上手くいかなかった人付き合いが少しずつ上手くいくようになって、そこは少し楽になりました。
もう、生まれつきの性格、体質みたいなもんですよね(>_<)

No.20 14/10/26 21:23
患者さん20 ( 40代 ♀ )

私は、自律神経失調症ではないですが、統合失調症です。
薬は、1錠をちゃんと欠かさず飲んでいます。
おかげで、寛解で、薬を飲んでいて健常者の方と同じ生活をしています。
結婚もして、子供も1歳の子供がいて育児中です。
主さん、子育ては本当に体力勝負です。
だんだん、言う事を聞かなくなってきます。育児には休みはありません。毎日のミルクや母乳、離乳食、オムツ、お風呂などなど休む事はできません。

私も、もう育児は嫌だ~!って思うこともありますが、育児は当たり前なんです。旦那さんの協力…と言っても、男性からの協力には限界もあります。男性が離乳食作れますか?ミルクや母乳、上げれますか?赤ちゃんの体調にちゃんと気づけますか?
育児は、母親が主な役目なんです。

今の主さんでは、スレやレスを読む限り、難しい…と思います。
まずは、結婚などを考える前に、今の状態の解決策を考えましょう。
心理療法、セルフヒーリングは、とても役に立ちます。 私は、エンジェルオラクルカードを使っています。占いとは違い、メッセージなので、良いヒーリングになります。
片付けが面倒くさい…と思えば、風水を利用したり。あと、どなたかも言うように、アロマセラピーも体質的にも、精神的にもヒーリング効果はありますよ。
そんな風にして、まずはセルフヒーリングをしながら心理療法をしていきましょう。

まずは、ご自身の生活を安定させる事。
結婚を考えるのは、それから後でも遅くはないですよ。

あと薬は、この薬だけは飲まなきゃいけない!という薬があれば飲みましょう。どうしても…ではない、頓服の薬は、どうしても…という時の為に、のけておきましょう。

No.21 14/10/27 01:08
鯖缶 ( 30代 ♀ YmggXd )

大丈夫ですか?
私も同じ自律神経失調症もちです。
コントロールききません(笑)
感情も、身体も。
主に泣いて暮らしていました。

ひょんなきっかけから、自分の心との向き合い方を習い、半年でかなり改善しました。
以前と同じ生活をしてるわけではありませんが、新しい生活をはじめています。
人には様々な適性があって、皆と同じにできなくて当たり前です。そんな当たり前のことがわからなかったことが、苦しかったです。
自分の出来る生活の仕方があります。
居場所もあります。

すこし肩の力を抜いて、自分の事みてあげてください。そして、休む事も許してやってください。
あなたの身体にあうペースがきっとあります。

No.22 14/10/27 03:19
患者さん22 

安直な答えに聞こえるかも知れないけど、一番の改善策は呑気になること。

主さんは「グータラですか?」と聞くような人だから、「グータラしてはいけない」と常に考える糞真面目な性格

そしてその性格が災いして、もう病気なんて嫌だ→あれもしなきゃこれもしなきゃ→でも思うように動けない→早く治したい早く治したい→もう病気なんて嫌だ…
このスパイラルが治療の妨げになってるんだよ。

私も自律神経失調症だったけど、多分今は完治してると思う(笑)
(病名を知ったのは、それから何年かして他の病気で別の病院への紹介状をもらった時、こっそり見たから(笑))

私も完璧主義で何でも糞真面目に考える性格だったから、他人から指摘されないよう指摘されないよう、他人に頼ることもできなければ、手抜きもできなくて無理するわで、結局自分で自分を追い詰めてたんだと思う。

でもそういう性格がすぐに変わるはずもなく、自律神経失調症はすぐ治ったわけじゃないよ。
その後、メニエール、顎関節症、帯状疱疹、バセドウ病…とにかく精神ストレスが原因の病気が次から次に増えて行って、私って呪われてるのか?もう生きてるのが嫌だ、疲れた…って気分で何年も過ごしたよ。

そんな私も今は元気…まではまだ病気を抱えてるから言えないけど、気分や考え方は元気そのもの(笑)
私はある事件をきっかけにどん底まで叩き落とされたことで、開き直って這い上がれたんだけどね。

主さんにも自分を変えるきっかけができればいいけど、逆を言えばどん底なんて体験しない方が幸せとも言えるし、今の生活の中で自分を呑気にさせてあげてほしいな。

病気なんだから他人と比べたら足りないのは当然。主さんのキャパの頑張れる範囲が充分な頑張り。それをグータラなんて思わない。健康な人からみればグータラでも、主さんにとってはグータラじゃない。もう頑張り過ぎてるんだからグータラと言いたきゃ言え!そのくらい開き直って自分に優しくしてほしい。甘やかしと優しくすることの違いをわかってほしい。

焦らない、自分を追い詰めない、人間は完璧じゃないし、病気を抱えてたら更に完璧からは遠退くのは当然のこと。だから完璧じゃなくていいし、ちょっとくらいダメ人間になる努力をしてみよう。主さんにはそういう気持ちが必要だよ。

No.23 14/10/27 04:52
家族が病気さん23 ( ♀ )

>> 7 子どもがいなくて良かったと思う 主さんは母親がそんなだったからって、そんな家庭を普通とは思ってないよね? お母さんってドンッと構… 冷たい人‥
主さん、負けないでね☺
応援してます。

No.24 14/10/28 09:48
不眠さん24 ( ♀ )

妊娠したら自律神経おかしくなってめまいやら不眠やら目がチカチカしたり大変ですよ…
もともと失調症の方はどうなるんだろう。
飲酒、不眠、便秘は余計自律神経失調症を悪化させます…
睡眠薬で無理矢理眠れば多少楽かと。

No.25 14/10/28 12:26
心配性さん25 ( ♀ )

自律神経失調症という病気はないようですが、医者には通っていますか?

うつ病による自律神経失調症状なのか、統合失調なのか膠原病なのか、しらべたほうがよいですよ。

不定愁訴ばかり言うと、どうにもできないし理解されずに不仲になるケース多いらしいです。

私はうつでくすりのんでいます。普通の生活できるようになりましたよ。ナマケモノというより、セロトニンが少ないんだと思う。そこにストレス→やりすぎて悪化発病したと思う。

No.26 14/10/28 12:47
経験者さん5 ( 30代 ♀ )

>> 12 かなり辛い症状ですね。 でもやはり怠けるなと言われてしまう悲しさがありますね しかし、奮起され良くなられて本当に良かったと思います 私… 主さんその後どうですか?

怠けてるというのは正直辛いですが今までが今までだったので仕方ないかなと思っています。

私ごとですが私はアロマテラピーとかハーブティとかで気分をリラックスさせています。香りに包まれると楽になります。あと朝必ずゆっくり5分くらい朝日(外の風)に当たるようにしたら少し動けるようになりました

No.27 14/10/28 14:52
患者さん20 ( 40代 ♀ )

私の1歳の子供が、夜泣きで苦労したのですが、アロマを炊く事で改善され、朝まで、グッスリ…になりました。
そのぐらい、アロマには精神的な癒しの効果があると思います。

賛成です。
主さんも、お好きなアロマの香りで癒さりと、随分、気持ちもリラックスできるかと思います。

No.28 14/10/28 17:20
通行人 ( ♀ J6edXd )

自律神経鍛えるには、温冷浴がいいですよ〜!!わたしもやってます!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

女性の病気・生理掲示板のスレ一覧

女性特有のあなたご自身の病気、生理の相談などについてはここで!匿名だから気軽に相談。病気だけでなく、普段気になっている身体のこと、自由に投稿してみてください。🤒🤧😷🤢

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧