注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
叱らない・怒らない育児の結果って
捨てることがやめられない。

家族崩壊、麻痺してる…

レス15 HIT数 7077 あ+ あ-

匿名( 20代 ♀ )
14/10/20 12:22(更新日時)

家族崩壊しているのですが、これからどうすればいいのかも分かりません…
皆さんの意見を聞きたいです。

5人家族で、3人姉妹です
私は真ん中の次女です。

両親は10年前くらいに離婚しました、最近初めて知ったのですが、2度も離婚をしていたみたいで(再婚してまた離婚したみたいです)
始めの離婚は父の浮気でした、2度目の離婚は父が生活費を払ってくれなくて離婚していたみたいです。
私が小学生の頃、父と母は会社の経営をしていて、成功しある程度のお金があったのですが、5年で破綻。
借金は祖父に全て肩代わりしてもらい、
父は祖父の会社へ就職、そして跡継ぎ(まだ決まってませんが、多分そうなると思います)
母は会社の経営が悪くなってから毎日寝込み出して、遊んでもらった記憶も、食事を囲んだ記憶もほとんどなかったです。
そして2度目の離婚後、私は高校生。
私達三姉妹は母と暮す事になり、母は生活保護に
母は父から教えてもらった、パチンコにのめり込み、
家に帰ってもいない日がほとんどでした。
離婚をしているのに、たまに父が家に来て、母と仲良くしている時もありました。
そんな日々が続き、
姉は早くから結婚し、家庭を持ち家を出て行きました。
妹も19歳の時に子供ができ、結婚して家から出ていき、私も同時くらいに彼氏と同棲を始めました。

続きます






14/10/19 20:01 追記
三姉妹全員結婚し、子供もできて幸せな日々を過ごしていました。
父と母はたまに会い、喧嘩もしていたけれど、また会って体の関係…という生活をおくっていたと思います。
母は父をヒモみたいに使っていました。
何か気に入らない事があれば(喧嘩とかすれば)自殺行為をしたり、精神科病院にも何回も入院し、救急車も2回程呼んだ事があります。


14/10/19 20:16 追記
三姉妹と父はお見舞いもいき、話を聞いたり配慮はしてきました。それでも良くならなくて、母は病院の友達のお見舞いに来ている弟さんと、恋愛関係になりました。三姉妹は母が良くなるなら良いかな、と思い恋愛相談ものったりしていました。そして退院して母はその彼氏を家に呼ぶようになりました。母は彼氏の事を父には秘密にしておいて、といっていたので秘密にしてたのですが、父も会いに行ってたので、鉢合わせてしまいました。

No.2149550 14/10/19 19:43(スレ作成日時)

投稿制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/10/19 20:16
負け犬1 ( 30代 ♀ )

ご両親が共依存なのかも。

どちらも今後の人生に不安を抱えてらっしゃるかもしれないし。
(年齢的や収入の面で新たなパートナーは見込めないかもっていう不安)
独りは寂しい、けど一緒にいればストレスで噴火の悪循環ですよね。

自立できるバックグラウンドがあれば切り捨てられるけど、メンタルに問題あるとそれも難しいね…。

  • << 3 ありがとうございます。 依存しているのですね… 自立してほしいのですが、何を言っても自分の意見優先で、聞いてくれません 縁を切った方がいいとも思ってきました

No.2 14/10/19 20:20
名無し2 ( 20代 ♀ )

小説ですか?長いし事実ならそんなに事細かに書いて大丈夫ですか?誰が見てるかわかりませんよ?結局なにが言いたいの?

No.3 14/10/19 20:33
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 1 ご両親が共依存なのかも。 どちらも今後の人生に不安を抱えてらっしゃるかもしれないし。 (年齢的や収入の面で新たなパートナーは見込めな… ありがとうございます。
依存しているのですね…
自立してほしいのですが、何を言っても自分の意見優先で、聞いてくれません
縁を切った方がいいとも思ってきました

No.4 14/10/19 20:34
大学生4 ( 20代 ♂ )

自堕落な母親だねぇ

見習わないように、関わらないようにしたらよくね?

治らないよ


No.5 14/10/19 20:37
匿名0 ( 20代 ♀ )

事実です。
今までの話ですが、今現在の話ではありません
現在の話はこれから少しずつ書いていきます。
事細かに書いていき、皆さんの意見を聞いて参考にしていきたいと思います…

No.6 14/10/19 20:41
匿名0 ( 20代 ♀ )

ありがとうございます。
母は最初からこんな感じではなかったように思います、父の浮気、お金の使い癖、DVがあり、変わってしまったのかもしれません…
もう関わらない方が身の為だとは思いますが、可哀想だと思ってしまう気持ちもあります…

No.7 14/10/19 20:44
匿名7 ( 30代 ♀ )

>> 2 小説ですか?長いし事実ならそんなに事細かに書いて大丈夫ですか?誰が見てるかわかりませんよ?結局なにが言いたいの? 小説??



No.8 14/10/19 20:46
匿名7 ( 30代 ♀ )


ここで、事細かに書くより

早く縁を切れないの?

私は、縁を切ったけど?



No.9 14/10/19 21:24
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 8 ありがとうございます。
血の繋がった家族と簡単に縁を切れましたか?
悩みませんでしたか?
どうにかすれば、治るかもしれない、修復出来るかもしれないとは思いませんでしたか?
簡単に縁を切れたら切りたいです…
でも、姉妹の事や私の子供の事もあるのです
お婆ちゃんはいない、縁を切ったでいいのでしょうか?

No.10 14/10/19 21:37
匿名7 ( 30代 ♀ )

>> 9 私は、子供の頃から親の愛情を知らないで育ちました。
子供や孫より自分が優先する人です。
親の近くに越したいと言ったら拒絶されました。
そんな状況を知ってるから、孫も懐きませんでした。
いろいろ悩んでも、堂々巡りなので私の神経も限界だったので縁を切りました。
今は、スッキリした気持ちです。

いずれ、親は先に逝きます。
それが早まっただけの事です。

子供の頃から、孤独には慣れてるので
毎日、楽しく過ごしてます。

考え方次第ですよ。




No.11 14/10/19 21:52
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 10 再レスありがとうございます。
小さな頃の記憶は今でも覚えていますよね、
愛情をもらえなかったら尚更、嫌な記憶は消えませんね…
精神的になるくらいなら早くから縁を切れば、楽でしょうか…
悲しくても選択は一つしかない、早く亡くなったと思うだけ、考えてみます
ありがとうございました。

No.12 14/10/20 00:32
匿名12 ( 30代 ♀ )

いわゆる毒親ですよね

私の母親も毒親ですが
私は距離を置いています
兄も姉も同じです。

常に自分中心な母親
娘の嫁ぎ先
息子の嫁に対して
気遣うどころか
「私を大事にしろ」アピール
私の旦那 義姉 義兄
揃って母を嫌っています

こんな毒親が子供達にとって
良いはずもなく
あえて距離を置いています
これは子供を守る為です

そして 板挟みになる
自分自身の精神的苦痛から
逃れる為でもあります

子供として
最低限の義務は果たしています
冠婚葬祭 誕生日などの
イベントもしています
ただし 兄妹だけで…。

こうなるようになったのも
度重なる母親の悪態からです
悲しいけど自業自得ですよね

No.13 14/10/20 09:23
匿名13 ( 30代 ♀ )

そういうタイプは変わらないので距離を置いた方がよいです

今のままだと主さんも依存されますよ

主さんはご自分の家庭を第一に考える事

No.14 14/10/20 10:25
名無し14 ( 30代 ♀ )

親の問題に首を突っ込むこと自体、間違ってると思うよ?

親と主さん家族のどちらが大事なの?

主さん…自身の家族ではないでしょうか。

親に関わってると、無駄な労力と時間を使うので縁を切るのが一番!

No.15 14/10/20 12:22
匿名0 ( 20代 ♀ )

主です。

一括のお礼です。
駄文で読みづらい話を見てくれて、レスを頂きありがとうございます。
距離を置いてみようと思います、
メールや電話も、あまりしないようにして関わらないようにしますね
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧