注目の話題
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
マッチングアプリで知り合って、、
煽り運転や過剰な威嚇運転は駄目だけど・・・

年金の催告状がきましたが

レス48 HIT数 13105 あ+ あ-

名無し( ♀ )
14/09/22 14:34(更新日時)

国民年金の特別催告状というのが届きました。
今年から二年前までの金額があり13万ほどでした。
1週間いないに年金課にくること、通帳印鑑持参でと書いてました。
引き落とし手続きのためみたいです。
ですが昨年は旦那がいきなり解雇、転職を三回し、やっと落ち着きました。
去年の年収は百万ちょっとでした。
落ち着いたとはいえ、収入は手取り22万ちょっとで転職のため引っ越し家賃が5倍になりやりくりしても毎月2万ちょっとで生活してます。
それで引き落としにされたら生活できません。
相談したら引き落とし手続きはしなくていいでしょうか?
ある時に払うことしかできないんです。
現在国保も月に分割にしてもらってるのでこれ以上支払いがあると生活できません。

引っ越したため私も仕事をやめてきました。
今探してますがまだ見つかりません。

支払いできてない私に非があるのはわかってるので中傷などはご勘弁ください。

14/09/20 16:44 追記
催告状が届いてからは引き落としになったらどうやって生きていこうか、役所の人にはどれだけ批難されるだろうか、怒鳴られるだろうかと考えて動悸が止まりません。
やはりキツく言われますよね?
引き落としにされたら困ると言ったら貯金取られますか?
貯金も解雇された時の生活費、引っ越し代で消え50万しかなく、これが全財産です。
取られたら本当に生きていけない。

No.2139897 14/09/20 16:35(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4 14/09/20 16:58
名無し0 ( ♀ )

>> 1 年金も話をすれば割とすぐ誰でも分割にできますよ。 だけど今どき年金なんて払ってる人すごく少ないし、いくら通知が来ても無視しても問題ないです… ありがとうございました。

分割にできるんですね。
差し押さえになる可能性もあるって書いてました💦

No.5 14/09/20 17:01
名無し0 ( ♀ )

>> 2 収入がないのに無理に払えとはなりません。本来なら払えないとわかった時点で相談に行くべきでしたね。とりあえず相談に行ってください。免除や減額が… ありがとうございました。

無理に取られることはないですか?
良かったです。
落ち着いたところがやっと社保有りです。
なので今後は免除は無理ですよね。

No.8 14/09/20 17:06
名無し0 ( ♀ )

>> 3 貯金があると言う事は言わない あと、現在入金ある口座とは別の口座の通帳を持っていく あとは、請求きてる分は多分支払わされると思うので分… ありがとうございました。

私の通帳は引き落とし専用なのでそれでいいでしょうか?
落ち着いたところがやっと社保有りです。
なので今後は免除は無理ですよね。

月曜日に行こうと思いますが頭ごなしに怒られたり、怒鳴られたりしないか怖いです。
さすがにそこまでの態度はないでしょうか?

No.9 14/09/20 17:08
名無し0 ( ♀ )

>> 7 免除申請していないからよ。 とりあえず国年は役所でも年金事務所でもいいから行って、手続きをしてください。 ありがとうございました。

一応4ヶ月分は免除になってたんですが解雇されて免除分も払えなくて。
ちゃんと相談してきます。

No.10 14/09/20 17:09
名無し0 ( ♀ )

>> 6 無視しちゃダメでしょう 無責任なレスはいけませんよ 主さんへ 国民年金も義務なので未納で連絡も相談もせず放置する人には厳しいです ですが、… ありがとうございました。

一応免除されてましたが解雇されてその免除分も払えなくて。
ちゃんと相談してきます。

No.13 14/09/20 17:23
名無し0 ( ♀ )

>> 11 大丈夫ですよ。 うちの馬鹿娘がずっと年金無視してて差し押さえの通知がきて焦って電話してました。 優しく相談に乗ってくれますよ。 … ありがとうございました。

相談、優しくのってくれるんですね。
私のとこも優しければいいですが。
引っ越し前のとこが田舎だからか職員の態度が怖かったのでトラウマです。

No.14 14/09/20 17:24
名無し0 ( ♀ )

>> 12 差し押さえも書いてますが、ただの脅しですよ。 実際差し押さえられてたら「年金の未払で急増する差し押さえ」とかって夕方のニュースで面白く撮り… ありがとうございました。

脅しですか?
でもやはりちゃんと相談してきます。

No.16 14/09/20 17:28
名無し0 ( ♀ )

>> 15 再度ありがとうございます。
ちゃんと相談してきます。
せめて事務的でもいいので怒られたりしなければいいなと思います。

No.18 14/09/20 20:56
名無し0 ( ♀ )

>> 17 ありがとうございます。

年収400万以下には来ないんですか?
去年の年収でいいんですよね?
それなら去年は百万ちょっとしかなかったから言った方がいいですかね?

No.20 14/09/20 21:39
名無し0 ( ♀ )

>> 19 ありがとうございます。

相談してきます。
支払いが無くなったりしたのは申請してってことですよね?
相談したその場でではないですよね?

  • << 39 その場は手続きだけで、結果が後から葉書で郵送されてきました。 手続きに離職証明書があれば持って行って下さい。失業保険の手続きで離職証明書を提出した場合は、ハローワークで貰う証明書みたいなのを持って行くとスムーズに話が進みます!!

No.22 14/09/20 22:21
名無し0 ( ♀ )

>> 21 ありがとうございます。

え?
それはちゃんと相談しに行ってもですか!?
無視してたらって事ですよね?

No.24 14/09/20 22:35
名無し0 ( ♀ )

>> 23 再度ありがとうございます。

差し押さえされるんですか!?
ちゃんと相談しに行ってもですか?
娘さんは相談してどのようになったんですか?
差し支えなければ教えてください。

No.26 14/09/20 22:40
名無し0 ( ♀ )

>> 25 ありがとうございます。

え?
家にまで来たんですか?
それでどうなったんですか?

No.29 14/09/20 23:04
名無し0 ( ♀ )

>> 27 未納が20万近くあったと思いますが 娘は無職の時期があってその期間は払わなくていい事になりました。 でも将来貰える年金は減るそうです… ありがとうございます。

やはり無視してたらって事ですよね?
うちも無職の時期があったので減ると助かるんですが…。
失業保険はもらってないです。

No.48 14/09/22 14:34
名無し0 ( ♀ )

>> 47 皆さんありがとうございます。
今日早速相談に行ってきました。
とても優しい対応ですぐに申請しましょうねと言ってくれました。
が、途中で転職を数回してたりがあったので所得証明書が必要とのことでまた行くことになりました。
差し押さえもちゃんと出向いてるから大丈夫だそうです。
ひとまず安心しました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧