注目の話題
結婚=子供では勿論ないけれど…
初めて会った彼に体型の事を言われました、、、
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

人生のドン底や最高の時

レス30 HIT数 2442 あ+ あ-

匿名( 30代 ♀ )
14/08/19 01:31(更新日時)

みなさんにお伺いします。
今まで生きて来て、人生のドン底、最高に幸せな時ってありますか?

誰にでもドン底、最高潮な時ってあるんでしょうか?

うちの夫はドン底なんて今までないし、幸せなのかなと言ってます。

人生山あり谷ありなんて言いますが。
生まれてから今まで、ずっと幸せしか味わったことない人っていますか?不幸を知らないみたいな。
私なんかはいつも悩みを抱えて生きてます。

長く生きていると、これからもっと悩みが増えたりするのかなぁ…。

みなさんのドン底や最高潮の時がいつか教えてください。
出来たら年齢もお願いします。

No.2127435 14/08/15 21:40(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/08/15 21:42
名無し1 

去年秋まで超幸せだった💓





もう一度幸せになりたいorお金が欲しい☺💓

  • << 10 今は幸せじゃないのですね。 お金もどれくらいあると幸せなのか…

No.2 14/08/15 21:50
社会人2 

片思いしていた人から告白してもらえた時、世界の色が変わりました!!

本当にバラ色になりました!

人生最高の日でした♪

  • << 11 主です。 わぁ、それは良かったですね。 おめでとうございます♪ 恋愛が実ると幸せを感じますね。

No.3 14/08/15 21:55
匿名3 

幸せもどん底も自分のものさし加減だからね。
私はどん底味わったことはないけど、超幸せと感じたこともなく、平凡だけど心配事も不安もない今は幸せなんだろうなと思えるかな。

  • << 12 主です。 普通が一番幸せかもしれませんね。 家族が毎日笑って過ごせることなのかな… 私の悩みは一つ終わるとまた次から次とやってきます。 今は母の病気のことが心配です。 遠く離れてるので。

No.4 14/08/15 21:56
匿名3 

>> 3 山あり谷あり、は感じたことはなく生きてますよ。

  • << 13 主です。 よく波瀾万丈人生ってありますが、生きて行くのがつらいと感じるときが谷なのかなと思ったりします。 悩みがあると死んでしまいたい…と最近思うことがあります。 でも子供が成長するまではまだ死ねませんが、悩みを断ち切りたいと思うようになりました。 歳なのかな…

No.5 14/08/15 22:20
通行人5 

50歳女です。

小さな時は、飲んだくれで暴れる父親が居て、母親と兄弟とよく家を出て避難した。お金も無かったから、警察署の片隅のベンチで寝かせて貰った事も有る。その時が1番ドン底かな。

現在は、旦那の収入だけでもお金の心配は無いし、子供は一浪したけど大学生になったし、子育ての忙しく時期は過ぎたし、幸せだな〜と思う。

父親を反面教師に、度真面目で働き者の旦那と結婚して良かった。

  • << 14 主です。 小さい頃は色々あったのですね。 でも今は結婚して幸せ♪って言えるなんて羨ましいです。 私もあなたの歳になった時に幸せだと言えるような人生でありたいなと思います。

No.6 14/08/15 22:25
名無し6 

ずっと幸せだと思う人や、ずっと不幸せだと思う人なんていない

ずっと幸せな人は、不幸を知らないから他人から見て幸せなだけで、本人は普通な事だから

ずっと不幸せな人も同じ、幸せを知らないなら不幸が普通

主さんは幸せな時期を知ってるから悩む

谷も山が無ければ、存在しない

幸福感なんて人それぞれ、どんな事を幸せと思えるかなんて本人しだい、他人と比べられない事だと思う



  • << 15 主です。 本当にその通りですね。 幸せを感じた過去があったから、今は不幸に思うのでしょうね。 夫も夫の両親、兄弟姉妹、周りの親戚も、羨ましい程に問題なく暮らしています。 病気の人もいなくて、不幸もない、兄弟も結婚して子供を産んで…育児も難なくこなし。 本当に羨ましい。 それに比べて私といえば… 子供が出来たら悪阻で入院退院の繰り返し。 子供も病気がち。 実家の母は難しい病気で手術… 親戚はここ3年間で数人亡くなったり、交通事故で入院したり。 私は昔からいつも何かにつまづいてる気がします

No.7 14/08/15 23:28
名無し7 ( 20代 ♀ )

全く辛い事が無いわけじゃ無いけどそれは当たり前で乗り越えて生きてきてるからどん底というほどの経験はしてい無いかな。割と楽しく幸せに生きてきた。

私の幸せは子供達を産んだことと育てている今現在の日常かな?プロポーズされたときも嬉しかった。幸せは多分これらが私の最高潮レベルだと思う。

29才

  • << 16 主です。 子供を産んだ時は…そうですね、私も最高に幸せだったなと思い出しました。 ありがとうございます。

No.8 14/08/16 00:00
ヒマ人8 ( 20代 ♀ )

悩みを抱えているのが普通ですよ。

それに、不幸を味わった事がある人が、幸せを感じられるのですから。

私の29年間の一番の不幸は26歳の時ですね。

同じ職場の、結婚の話までしていた恋人に裏切られ、(相手も同じ職場)職場内に広まり、彼と浮気相手は逃げ、何も知らなかった私だけが取り残され、居場所がなくなり職場をあとにしました。

それから、怖くて誰とも付き合っていません。

こんな事より、大変な方はたくさんいると思いますが💦

幸せは…今、少し幸せです。
彼女がいるかもしれないですが、8歳下の男性に恋をしました。

叶わない恋かもしれない。
でも、今は幸せです。

  • << 17 主です。 8才年下なんですか? 好きな人がいたら毎日が輝けますよね。 その恋が実りますように。 どうか頑張ってくださいね。

No.9 14/08/16 00:55
名無し9 

私の幸せはいつかなぁ。

多分記憶がないほど幼い頃。

弟が生まれてからは親に愛された記憶もない。

小学校高学年から中学校は、イジメにもあった。

高校、大学時代は友達に恵まれ、彼氏も出来て、まぁまぁ幸せだった。

24歳で結婚してからまた落ちた。

旦那、義母からのDV、モラハラ。

義祖母の介護要員にされた。

実親からも世間体が悪いからと離婚反対され、精神病んでボロボロに。

自殺未遂もした。






現在44歳。

バツイチ独身子無し。

まだ精神完治してない。

完治すれば幸せになれると信じてる。

  • << 18 主です。 自殺未遂されるほど… かなり辛かったんですね。 今は前よりは大丈夫ですか? 私の母も以前精神を患い入院してたことがありました。 鬱病でした。 この時も大変でしたが、辛いのはやはり本人ですね。 健康であること。 これは幸せになる基礎となるものだとつくづく思いますね。

No.10 14/08/16 01:23
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 1 去年秋まで超幸せだった💓 もう一度幸せになりたいorお金が欲しい☺💓 今は幸せじゃないのですね。

お金もどれくらいあると幸せなのか…

No.11 14/08/16 01:25
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 2 片思いしていた人から告白してもらえた時、世界の色が変わりました!! 本当にバラ色になりました! 人生最高の日でした♪ 主です。

わぁ、それは良かったですね。

おめでとうございます♪
恋愛が実ると幸せを感じますね。

No.12 14/08/16 01:29
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 3 幸せもどん底も自分のものさし加減だからね。 私はどん底味わったことはないけど、超幸せと感じたこともなく、平凡だけど心配事も不安もない今は幸… 主です。

普通が一番幸せかもしれませんね。
家族が毎日笑って過ごせることなのかな…

私の悩みは一つ終わるとまた次から次とやってきます。
今は母の病気のことが心配です。
遠く離れてるので。

No.13 14/08/16 01:32
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 4 山あり谷あり、は感じたことはなく生きてますよ。 主です。

よく波瀾万丈人生ってありますが、生きて行くのがつらいと感じるときが谷なのかなと思ったりします。
悩みがあると死んでしまいたい…と最近思うことがあります。

でも子供が成長するまではまだ死ねませんが、悩みを断ち切りたいと思うようになりました。

歳なのかな…

No.14 14/08/16 01:35
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 5 50歳女です。 小さな時は、飲んだくれで暴れる父親が居て、母親と兄弟とよく家を出て避難した。お金も無かったから、警察署の片隅のベンチで… 主です。

小さい頃は色々あったのですね。

でも今は結婚して幸せ♪って言えるなんて羨ましいです。

私もあなたの歳になった時に幸せだと言えるような人生でありたいなと思います。

No.15 14/08/16 01:48
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 6 ずっと幸せだと思う人や、ずっと不幸せだと思う人なんていない ずっと幸せな人は、不幸を知らないから他人から見て幸せなだけで、本人は普通な… 主です。

本当にその通りですね。

幸せを感じた過去があったから、今は不幸に思うのでしょうね。

夫も夫の両親、兄弟姉妹、周りの親戚も、羨ましい程に問題なく暮らしています。
病気の人もいなくて、不幸もない、兄弟も結婚して子供を産んで…育児も難なくこなし。
本当に羨ましい。

それに比べて私といえば…
子供が出来たら悪阻で入院退院の繰り返し。

子供も病気がち。
実家の母は難しい病気で手術…
親戚はここ3年間で数人亡くなったり、交通事故で入院したり。

私は昔からいつも何かにつまづいてる気がします

No.16 14/08/16 01:51
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 7 全く辛い事が無いわけじゃ無いけどそれは当たり前で乗り越えて生きてきてるからどん底というほどの経験はしてい無いかな。割と楽しく幸せに生きてきた… 主です。

子供を産んだ時は…そうですね、私も最高に幸せだったなと思い出しました。
ありがとうございます。

No.17 14/08/16 01:54
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 8 悩みを抱えているのが普通ですよ。 それに、不幸を味わった事がある人が、幸せを感じられるのですから。 私の29年間の一番の不幸は2… 主です。


8才年下なんですか?

好きな人がいたら毎日が輝けますよね。

その恋が実りますように。

どうか頑張ってくださいね。

No.18 14/08/16 02:05
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 9 私の幸せはいつかなぁ。 多分記憶がないほど幼い頃。 弟が生まれてからは親に愛された記憶もない。 小学校高学年から中学校は、… 主です。

自殺未遂されるほど…

かなり辛かったんですね。
今は前よりは大丈夫ですか?

私の母も以前精神を患い入院してたことがありました。
鬱病でした。
この時も大変でしたが、辛いのはやはり本人ですね。

健康であること。
これは幸せになる基礎となるものだとつくづく思いますね。

No.19 14/08/16 03:13
匿名19 

幸せの頂点を100とすると、100は旦那と恋におちた36歳の時かな。
もう24時間幸せで幸せで、旦那といられたら何もいらないって思ってた(笑)

どん底-100は旦那が浮気した42歳の時だな。
毎日が重たい鉄の塊に押し潰されてるような感じだった。

今までの人生、山あり谷あり谷あり谷谷谷…山あり谷あり谷あり谷谷谷…みたいな、よくもまぁ谷ばかりだったなぁと思うけど、くじけず乗り越えてきたお陰で今は平坦な道をのんびり歩けてる気がします。

またこの先、山があるか谷があるかはわからないけど、今までの実績があるからもし何かあっても乗り越える自信があるので、谷も楽しんで渡りきってやりますよ(笑)

  • << 24 主です。 レス遅くなりましてすみませんでした。 なんかすごくポジティブな考えをお持ちなんですね。 山あり谷あり…私も谷が多いですが(>_<) 頑張る気持ちを頂けた気がします。 頑張ります。

No.20 14/08/16 09:12
名無し20 ( ♀ )

ほとんどどん底だった。
今はちょっとマシかな。

私の職場の上司で
いつもニコニコして幸せ!と言う人がいます。
同じく、辛いこととか本当になかったんですか?!と聞いてみたら
過去には刺されたこともあるし騙されてお金が底をつきホームレス生活もしていたと。
だけどいつも笑い飛ばしてきたって。
刺されることなんて滅多にないし
騙されたのも勉強勉強!ホームレスもわりと楽しかったよ!と大爆笑してた。
苦労を苦労と思わない、強がりでも笑い飛ばせば幸せな方にいくんだろうな。
考え方で人生は大きく変わるんだなってその上司みてると思うよ。

  • << 25 主です。 お返事遅くなりましてすみませんでした。 その上司の方、すごいですね。 考え方一つで変わる…わかるような気がします。 これからの人生、まだまだ長いと思うので、あまり悪い人生だなぁって落ち込まないようにして笑って生きて行きたいです。 笑ってたら、周りも幸せになれるかもしれないですもんね。

No.21 14/08/16 09:51
匿名21 ( ♀ )

仕事でケアマネジャーをしております。
色んな方の老後、最期を見ます。

今まで家族の誰も、病気や怪我なく順調に生きてきたから、最期に認知症の夫の介護をする事で私の人生、これでチャラだわ、と笑いながら、夫の介護をされている奥様がおられます。そう言えるって凄いなと思いました。

人の人生なんて、最期まで分かりませんよ。
悟りを拓いて達観しておられる方もいらっしゃいますし、子供達が巣立った後、配偶者も亡くなり、一人になった時に清々してる人、逆に精神を病む人、色々な方の老後を見て、考えさせられます。

私自身は子供の頃が一番幸せだったかな。
大人になって色々な苦労もあったけど、親の面倒を看て両親が亡くなった今は、仕事が大変でも、健康で元気に働ける事が有難いと思えます。

  • << 26 主です。 レスが遅くなってごめんなさい。 そうなんですよね。 病気になっている時、本当に何もする気分になれませんね。 精神的にも肉体的にも参りますから… 健康であること。 一番大事なことですね。 悪いように考えることは自分にも周りにも良くないことだからやめようと思います。

No.22 14/08/16 12:20
汚れキャラ22 ( 50代 ♂ )

大人になってからは22~23歳と29~33歳がどん底だった。
4度死を覚悟した。


そのどん底の中間の24~28は絶頂期だった。


絶頂期に日記をつけていたのがその後、役になったな~。

やはり絶頂期は行動的でポジティブなのが明らかだよ。
この日記のおかげで今は平穏だね。



絶頂期こそ日記をお勧めする。



  • << 27 主です。 レスが遅くなりましてすみません。 やはり、日記はあまり良くない考えでいる時には書かないほうがいいでしょうか… 死にたい…とか書いてしまうと後々また落ち込みそうですね。 今はあまり自分の置かれている状況に悲観ばかりせず、人を羨ましがるばかりではなく、もう少し考え方を変えてみたいと思ってるところです。 人を羨ましいと考えてもどうしようもないですもんね。

No.23 14/08/16 14:25
名無し23 ( 30代 ♀ )

どん底は10代の頃でしたねー。親の病気・失職・家庭崩壊など。
だからか、その後は昇るしかなく1段1段幸せ更新してます。
最高潮はないですねー。

個人の主観的なものだろうから、
『どん底と最高潮あった』とか『心配事悩み事はあるけどユルユル幸せかな~』とか色々なんでしょうね。

  • << 28 主です。 レス遅くなりましてごめんなさい。 私は夫が幸せに何事もなく生きているので、羨ましいのかもしれません。夫の周りも何事もなく本当に平穏でみんな幸せそうなんです。 だから嫉妬心さえ沸いてくるときがあるんです。 なんで私の周りばかり悪いことが起きるのって。 それが心の闇な気がします。 まずは今は持病はあるものの、入院するほど悪くないしギリギリ健康であること。 子供がいるので生きて行く支えになっていることに感謝することから考え方を変えて行きたいと思います。

No.24 14/08/17 19:19
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 19 幸せの頂点を100とすると、100は旦那と恋におちた36歳の時かな。 もう24時間幸せで幸せで、旦那といられたら何もいらないって思ってた(… 主です。
レス遅くなりましてすみませんでした。

なんかすごくポジティブな考えをお持ちなんですね。

山あり谷あり…私も谷が多いですが(>_<)

頑張る気持ちを頂けた気がします。
頑張ります。

No.25 14/08/17 19:23
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 20 ほとんどどん底だった。 今はちょっとマシかな。 私の職場の上司で いつもニコニコして幸せ!と言う人がいます。 同じく、辛いことと… 主です。

お返事遅くなりましてすみませんでした。

その上司の方、すごいですね。

考え方一つで変わる…わかるような気がします。
これからの人生、まだまだ長いと思うので、あまり悪い人生だなぁって落ち込まないようにして笑って生きて行きたいです。
笑ってたら、周りも幸せになれるかもしれないですもんね。

No.26 14/08/17 19:27
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 21 仕事でケアマネジャーをしております。 色んな方の老後、最期を見ます。 今まで家族の誰も、病気や怪我なく順調に生きてきたから、最期に認知症の… 主です。

レスが遅くなってごめんなさい。

そうなんですよね。
病気になっている時、本当に何もする気分になれませんね。
精神的にも肉体的にも参りますから…

健康であること。
一番大事なことですね。
悪いように考えることは自分にも周りにも良くないことだからやめようと思います。

No.27 14/08/17 19:39
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 22 大人になってからは22~23歳と29~33歳がどん底だった。 4度死を覚悟した。 そのどん底の中間の24~28は絶頂期だった。 … 主です。

レスが遅くなりましてすみません。

やはり、日記はあまり良くない考えでいる時には書かないほうがいいでしょうか…
死にたい…とか書いてしまうと後々また落ち込みそうですね。


今はあまり自分の置かれている状況に悲観ばかりせず、人を羨ましがるばかりではなく、もう少し考え方を変えてみたいと思ってるところです。

人を羨ましいと考えてもどうしようもないですもんね。

No.28 14/08/17 19:44
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 23 どん底は10代の頃でしたねー。親の病気・失職・家庭崩壊など。 だからか、その後は昇るしかなく1段1段幸せ更新してます。 最高潮はないです… 主です。

レス遅くなりましてごめんなさい。

私は夫が幸せに何事もなく生きているので、羨ましいのかもしれません。夫の周りも何事もなく本当に平穏でみんな幸せそうなんです。

だから嫉妬心さえ沸いてくるときがあるんです。
なんで私の周りばかり悪いことが起きるのって。
それが心の闇な気がします。

まずは今は持病はあるものの、入院するほど悪くないしギリギリ健康であること。
子供がいるので生きて行く支えになっていることに感謝することから考え方を変えて行きたいと思います。

No.29 14/08/17 20:00
匿名29 ( ♂ )

どん底頂点は死ぬまでわからないと思う。
ちなみに今まで生きてきた中で一番うれしかったのは
ふたつ。ひとつは高校生のとき中型自動二輪の免許に合格したとき。
今思えば校則違反でいけなかったと思うが当時どうしても
バイクに乗りたくて試験場に通ってとりました。
合格したときはうれしすぎました。
もうひとつは19のとき好きな子ができてだめもとで
告白したら付き合うことができました。世界が変わるほどうれしかった。

どん底はいろいろあったような気がするけど
その彼女と別れたとき。28のとき脱サラしてとある工場を建てたんだけど
立てた翌年に火事で全焼したとき。リーマンショックのとき1年で
4000万ほどの赤字を出したとき。東日本大震災で事業所が被災したときなど
いろいろありました。

これからも幸せを求めていきますが多分同じくらいどん底もあると思います。

No.30 14/08/19 01:31
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 29 主です。

レス遅くなりましてすみません。

ものすごい経験をしてらっしゃるのにびっくりしました。

やっぱり男の人は強いですね…尊敬します。
そんな辛い経験されて。
私なら…多分耐えられないと思います。

大体、私はビビりで突然の事に天パってしまう弱い人間なんですよ。
見た目は図太いと思われてるみたいなんですけどね(>_<)

これからもまだ色々大変なことありますよね。

それに負けない精神を持てるよう、まずは健康であることに感謝していきます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧