注目の話題
軟禁されてるけど質問ある?
煽り運転や過剰な威嚇運転は駄目だけど・・・
どうしたら干渉される?どうしたら関心持たれる?

もうまじむりもう泣きたい

レス32 HIT数 5163 あ+ あ-

遊び人
14/08/16 15:43(更新日時)

もう無理!苦労なんかしたくないっ!
死ぬなんてもっと嫌っ!
なんで苦労が当たり前なんでしょうか?
もう本当に無理
どうしたらいいですか?
どうして幸せばかりはダメなんですか?!
もう本当に嫌

タグ

No.2127396 14/08/15 19:47(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/08/15 19:56
通行人1 ( ♂ )

主は頭が悪い、もしくは要領が悪い。

みんな頭使って、ずるい事や誰かを傷つけて、幸せになってる。

No.2 14/08/15 20:05
遊び人0 

>> 1 そうやって生きてました
でも絶対嫌なことがきます
毎日毎日ずっと幸せな思いばかりで嫌な思いしたことない人が居るならその人の話を聞きたい
もう嫌な事むりどうして幸 良い思いばかりじゃダメなの?!

No.3 14/08/15 20:11
匿名3 

どんな苦労してんのさ?
40年以上生きてきたけど、幸せしかない人間には出会ったことないな。残念ながら。

No.4 14/08/15 20:17
遊び人0 

>> 3 なんで幸せばかりはダメなのか
つらい思いは当たり前の風潮が嫌
もうこんな世界に生まれたくない

No.5 14/08/15 20:19
名無し5 

>> 4 幸せってなに?人によって違うから

主の幸せは❓❓❓❓

  • << 7 嫌な思い以外 全部しあわせ 嫌な思いが大嫌いつらい

No.6 14/08/15 20:22
匿名6 

夏休みは学校があるから夏休みなのであって

いつまでもずっと夏休みならそれほど悲しいことはありません

  • << 8 その考え方がわかりません 休みと学校が反対がよかった 誰だってそう思うよね

No.7 14/08/15 20:23
遊び人0 

>> 5 幸せってなに?人によって違うから 主の幸せは❓❓❓❓ 嫌な思い以外
全部しあわせ
嫌な思いが大嫌いつらい

No.8 14/08/15 20:30
遊び人0 

>> 6 夏休みは学校があるから夏休みなのであって いつまでもずっと夏休みならそれほど悲しいことはありません その考え方がわかりません
休みと学校が反対がよかった
誰だってそう思うよね

  • << 25 要はつらいことがあるからはじめて楽しいことを楽しく感じる、ってことであります そもそも息抜きとかしないんですかい(?_?;

No.9 14/08/15 20:33
名無し9 

自分を愛してないからでしょう。

No.10 14/08/15 20:35
遊び人0 

>> 9 ナルシストではありませんよ

No.11 14/08/15 20:39
匿名11 

どんだけお子ちゃま(苦笑)

No.12 14/08/15 22:03
通行人12 ( ♀ )

簡単です努力すれば良い。

No.13 14/08/15 22:49
匿名 ( 30代 ♀ Z4TySb )

かわいそうですね…

でもそれが人生
なんですよ

幸せがわからない
んでしょ?

主は幸せに
なりたいんじゃなくて

楽して生きて
行きたいだけなんだよ

それを道楽と言う

No.14 14/08/15 22:50
通行人14 

幸せだよ(*´∇`*)

自分に出来ることは精一杯頑張ってる、毎日家族で笑って暮らせてる

ささやかな幸せ

幸せは自分の中にあると思うよ?

無い物ねだりはやめて逆に今の自分に何が不幸せなのか考えてみたら?(*´∇`*)

No.15 14/08/15 23:04
名無し15 ( 30代 ♂ )

何をどれだけ苦労をしたのか書いてないけど、甘いわ。誰だって苦労してるんだ。

No.16 14/08/15 23:06
匿名16 

仕方ないよ。

人間に生まれてきたのは修行しにこの世に来てるだけなんだから、楽ばかりなら何のための修行か?になるもの。

人間の人生の基本は辛いこと、そう思って頑張ってたら、たまにある幸せや身近にある幸せを幸せだって気付けるようになるよ。

同じパン1個でも、毎日当たり前にテーブルに乗っかってるパンと、何週間も何も食べられなかった時に手に入れたパンとは、全然幸せを感じる度合いが違うってわかるかな?

今の主さんは、自分の周りに転がってる幸せを、なんでもかんでも当たり前と感じてるだけだよ。

だから、もっともっとと贅沢な悩みが沸き出して不満を感じるの。

これから色んなものを失って、当たり前だと思ってたものが当たり前じゃなかった、って気付ける時が来るんじゃないかな。

No.17 14/08/15 23:16
名無し17 

主より辛い思いをしている人は大勢いる。
食べるもの、寝る場所があるだけでも幸せと思いなさいよ。
学校にも行けず、毎日ゴミ拾いしてお金を稼ぎ、毎日を必死に生きている子供だっている。
甘ったれるな。

No.18 14/08/16 02:09
名無し18 

学びのない人生なんだろうね、幸せだけって。
皆さん失敗から学び、今度はこうしようって考える。
主さんは、黙ってても幸せがやってくるとでも?
悲しいこと、辛いこと、すべて「経験」になるんですよ。

No.19 14/08/16 08:16
名無し19 

私は、
DV旦那と、モンスターな義両親と同居していて毎日地獄だけど
昨日は、息子が
ママ疲れてるんじゃない?と、栄養ドリンクを買ってくれました。
幸せです。

こんな小さな幸せでも、
私は幸せと感じます。

水戸黄門の歌にもあるように

人生楽ありゃ苦もあるさ~って。
苦があるから、楽が幸せと感じることができる。

No.20 14/08/16 09:21
社会人20 ( 50代 ♀ )

今どきなんですよ


主さんは今どきのこ

甘やかされて叱られた事も我慢した事もないから、極端にメンタル弱い

今の若い人にある、新型鬱になりますよね


旅行や遊びには行けるけど会社にはいけないってやつ


主さん、可哀想だけど、まともに生きていけないわ💦


親がいなくなる頃には、年老いて、一人で、気持ちも病み、生活保護でボチボチ暮らす


メンタルそんなに弱いと何も出来ないもの

No.21 14/08/16 10:15
匿名11 

苦労や辛さを知ってたら、本当の幸せの意味がわかるだろうね。

No.22 14/08/16 10:18
通行人22 ( ♀ )

苦労があるから幸せを感じるのではないですか?
幸せだけだとそれが普通になってそうは思わないと思います。
人生のほとんどは悩み苦しいことが多い思いますよ。

No.23 14/08/16 10:48
名無し23 ( ♀ )

親から 虐待されたの?

学校で いじめられてた?

結婚に 失敗した?



ニートなの?


No.24 14/08/16 11:39
通行人24 

この世中の生き物は幸せ不幸の繰り返しで一生が終えるような仕組みになっている。
今が不幸でも状況は必ず変わり幸せと思う時も来る訳です。だから不幸でもそれほど悲観しなくても良いのです。
それを理解しましょう。

No.25 14/08/16 11:49
匿名6 

>> 8 その考え方がわかりません 休みと学校が反対がよかった 誰だってそう思うよね 要はつらいことがあるからはじめて楽しいことを楽しく感じる、ってことであります

そもそも息抜きとかしないんですかい(?_?;

No.26 14/08/16 12:19
名無し26 ( ♀ )

何が毎日嫌なのか、具体的に書いてくださらないと、コメントできませんよ。。
誰にも遠慮はいらないよ?
幸せに生きたらいいの~🎶

No.27 14/08/16 12:37
汚れキャラ27 ( ♂ )

全ての事は過去になる。
どうせなら辛い事やトラブルを楽しもう。

試練が来る度にまた強くなれるチャンスが来たと考えられる様になれば無敵だ。

No.28 14/08/16 13:10
匿名28 

そりゃ貴方、苦労しないと
幸せが手に入らないように
世の中の構造がなっているからです

No.29 14/08/16 14:05
匿名29 ( ♀ )

私も同感です💦
何の努力もしない馬鹿男の給料が安いと周囲の馬鹿どもに言われても、私には関係ない💢
挙げ句に私を何の努力もしない馬鹿男だと同じと価値まで下げられた💢
給料が少ないのは、仕事が出来ないからだし、努力するどころか、同じ給料なら楽をした方が良いと何もしないです💢
挙げ句に、家族(娘が二人)がいるからと賞与まで渡してる会社もおかしいです💢
娘の学校から10万円の請求がきて、ヘソクリがあるけど嫁には言わなかったとも言ってました💦
そんな男のために働きたくないです💢
理不尽すぎます💢💢

No.30 14/08/16 14:12
ぴよ ( ♀ 71H5Sb )

私も同感です💦
何の努力もしない馬鹿男の給料が安いと周囲の馬鹿どもに言われても、私には関係ない💢
挙げ句に私を何の努力もしない馬鹿男だと同じと価値まで下げられた💢
給料が少ないのは、仕事が出来ないからだし、努力するどころか、同じ給料なら楽をした方が良いと何もしないです💢
挙げ句に、家族(娘が二人)がいるからと賞与まで渡してる会社もおかしいです💢
娘の学校から10万円の請求がきて、ヘソクリがあるけど嫁には言わなかったとも言ってました💦
そんな男のために働きたくないです💢
理不尽すぎます💢💢
休みも年間65日くらいしかないし、劣悪な環境で仕事をしたくないです💦

No.31 14/08/16 15:05
名無し31 

意味不明‥

遊んでばっかりでお勉強が足りなかったね。👻

No.32 14/08/16 15:43
名無し32 

耐性の問題。
「逃げる」ことは責めないけど主の場合、めんどくさい、うざい、ムカつく、そんな些細な理由で逃げてるんでしょう。だから耐性がつかず痛みや苦労に敏感になるんですよ。

ミクルで簡単に削除する人も同じ。
そんな豆腐メンタルだから何やっても中途半端なんですよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧