助けて!

レス16 HIT数 2312 あ+ あ-

メタボさん
14/07/31 18:46(更新日時)



ダイエットしようと思いつつ、実行出来ないでいる者です。


身長…154㎝

体重…53㎏

体脂肪…35%


お菓子を止められません…


どなたか、アドバイスお願いします。


No.2121561 14/07/29 19:14(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/07/29 19:25
ダイエット中1 ( ♀ )

こんにちは!
私もダイエット中で主さんと同じような身長体重です
ですが、体脂肪率は26%です
主さん体脂肪率ちょっと高過ぎですよね…

まぁ私も3ヶ月前までは30%超えてましたけどもσ^_^;

運動して筋肉がついてきたら脂肪燃焼 しますよ〜

食事は腹八分にして、あとはとにかく動く‼︎

お互い頑張りましょうね(^^)

No.2 14/07/29 19:55
メタボさん0 

>> 1
レスありがとうございます♪


体脂肪高いですよね…


ちなみに私は高2です。
中1さんに負けてられないなぁ~(笑)


どんな運動してるんですか?

No.3 14/07/29 20:53
ダイエット中1 ( ♀ )

>> 2 あはは(^∇^)
私、中1ではないですよ〜

主さんよりかなり年上〜(^∇^)☆♪

私はウォーキングとか屈伸をおもにやってます
筋肉を意識しながらね

あと、今は暑いからやってないけど半身浴もお勧めです

運動でもお風呂でも、汗をかくのっていいですよ♪

No.4 14/07/29 21:00
メタボさん0 

>> 3 えっ!?

失礼しました!(>_<)


なるほどなるほど…


筋肉意識してたら痩せるものなのですか?

精神的にストレス負う気がするんですが…(涙)


私、汗かきなんですよ。何もしなくてもダラダラかいてます…


No.5 14/07/29 22:01
通行人5 

私も高2の時は
身長153. 体重52 ありましたよぉー

やる気ない冷めた高校生で、食べてストレス発散してました。帰宅部だった。

ダイエットはしたけど、3日坊主で結果でず。卒業して、短大生になってから生活も変わり少し痩せたかな。
その後、短大1年の時に失恋したことをバネにエステで痩せようとしました。
通ってる間は、ちいっとも痩せず。食事制限はしなかったので、私の努力不足もあるけどね。
エステ終了した後から、痩せてきました。固くなってた脂肪が柔らかくなって痩せやすくなったんだと思ってます。

で短大卒業して働いた先でお弁当小さくしたりダイエットしたら更に痩せました。

よく、20代になれば痩せるって言うけど
本当だなと思ったよ。

30代の今、私は夕飯に白米を食べないダイエットしてます。主食を食べないで、オカズはしっかり食べてます。
今月始めて、2週間ほどで1.5キロ減りました。45.8→44.2
体重計で計るのが楽しいよー ^ ^
朝も昼もしっかり主食は食べて、夜だけオカズのみ。あっ!専業主婦ですので、午前は汗だくで家事をしてます。

46キロ台にビックリして、間食のお菓子を止めたんだが全く減らないから
この方法にしたら、結果がでてきたよ。

主さんは高校生なので食べることも大切だからね。できそうなことから始めようね^ ^


No.6 14/07/29 22:26
メタボさん0 

>> 5 ありがとうございます!

私も帰宅部です(笑)


エステとか行ってみたいんですが、まだ高校生なので行けないんですよね…(涙)


今できることから始めたいと思います!


ダイエット中1さんが書いてくださった、主食抜きダイエット、やってみます。


でも何よりお菓子を食べない方が良いと思うのですが、なかなか止められません…


ダイエット中1さんは、お菓子をどんな方法で止めたのですか?

No.7 14/07/30 00:12
通行人5 

>> 6 私はダイエット中1さんではなく、5です。
私への質問でいいかな?

お菓子は、体重への危機感が強くて食べなくても平気になりました。
せめてお菓子を食べるなら、16時まで!と早い時間で食べ終わるように決めるのはどうですか?
夕飯も18時以降は食べないなど効果的のようですよね^ ^

私は中学は運動部でしたが、高校は帰宅部にしたため筋力も落ちました。
帰宅部なら、
ダイエットの為に家事を手伝うのはいかがかな?風呂掃除→これは狭い空間で汗だくになります。
トイレ掃除。買い物。などなど。
全て痩せるために。

お菓子食べちゃうのは、食べる時間があるから食べちゃう。
痩せるには体を動かすこともしないとね。
帰宅してマラソンやウォーキング、体操したくないなぁと思うなら家事。まず、部屋の掃除からするなど。

私は毎年、冬に太り夏で痩せるを繰り返してます。夏に痩せないと次の冬でまた太ってしまう!

ファイトです!

No.8 14/07/30 06:36
メタボさん0 

>> 7 すみません!失礼しました(>_<)


なるほど…

私は電車通学なので、家での時間は少なくあまりお菓子を食べないのですが、電車の中で食べてしまいます(T_T)


自制心無さすぎですよね(汗)


また、夕飯の時間なんですが、塾行っててバラバラなんですよ… 酷いときとか、夜9時に夕飯 とか(>_<)


どうしたら良いですかね?

  • << 14 勉強を頑張ってるのですね。私は仕事しながら資格取るため学生をしていた時期があります。お菓子食べなから、試験勉強してました(^_^;) 主さんがお菓子を食べたくなる気持ちわかる。電車で食べるならガムはどう? 夕飯時間がバラバラなのは困ったね。 まあ一度にすべて変えようとするのも続かないかもしれないから とりあえず、夕飯はおかずのみで始めてみたらどうかな? で、お菓子はガム。 (^O^)勉強、頑張ってね

No.9 14/07/30 11:01
匿名さん9 ( 40代 ♀ )

主さん こんにちは

私は20歳頃、163cmでMAX59kgだった時期があります

私の場合はレストランでアルバイトを始めて、夕食を抜きました。
大学生だったので、バイトの日は朝食べて、昼は遅めの時間にガッツリ、夜抜き。
バイトはディナータイムが忙しくて食事休憩がなく、9時とか10時までバイトして帰宅すると、もう寝る時間だった感じです。
これで半年で6kg痩せました。

ただ、食べないダイエットはあまり良くないので、一日1500カロリー以下を目標に食事制限して、あとは筋トレと有酸素運動。

白米を今までの半分にするだけでも変わりますよ。
食パンなら6枚切りを8枚切りに変えるとか。
先に汁物を飲んで、野菜を食べて、その後オカズと主食をゆっくり食べると満腹感が早く来ます。
お菓子がやめられないなら、ガムを噛んだり、飴を1個なめて我慢したり。
我慢しすぎもストレスだから、週に1回は好きなお菓子を食べてもいい日にしたり。

筋トレはできる範囲から。
有酸素運動はテレビを観ながらとか、勉強しなくちゃいけないなら単語帳覚えながら、踏み台昇降30分とかどうでしょう。
マンガ雑誌3~4冊をガムテープで束ねるだけで踏み台になりますよ。

若いから痩せ始めると早いですよ。
健康的にダイエットしてみてください。

No.10 14/07/30 11:55
メタボさん0 

>> 9 レスありがとうございます!


なるほど!


炭水化物を減らすんですね♪
やってみます。


踏み台昇降も頑張ってみます。


食事の順番、ありがとうございましたm(_ _)m

  • << 12 154cmで53kgなら体重だけで見ればそう悪い事ありません。 が、体脂肪率が35%・・・・・ これは内臓脂肪がてんこ盛りという事ですね。 こういう場合は、食事療法をしつつ、しっかり運動しないといけませんよ。 運動しない場合、 炭水化物を抜いてもお菓子を食べたら余計わるいし、 どんどん脂肪を蓄積します。 通常、25歳以下であれば、新陳代謝がよく、何もしなくても 食事をちょっと減らせばあっさり体重は落ちるはずなんですが・・・ 新陳代謝も悪いんだと思います。 炭水化物ダイエットはリバウンドしやすいし、体質によって効かないです。 減らすだけが目標ではなく、バランスよく食べ、野菜類から食べていく。 (これはよく聞きますよね?) そのうえで運動!!! やみくもにするんじゃなくて自分でもコツコツと長くできるものを。 エステ等にしても、自分でダイエットできないのなら言っても一時的ですぐ戻っちゃいますよ。 (エステは食事療法も取り入れながらするもの) >夕飯の時間なんですが、塾行っててバラバラなんですよ… 酷いときとか、夜9時に夕飯 塾に行く前に食べるもしくは9時以降は食べない。 電車通学ならば、一駅手前で降りて歩く! もう一度書くけど体重は平均(医学的)で体脂肪率が35%は将来が怖いです。 食事を減らすだけでは筋肉も減ってしまい、新陳代謝も落ちて脂肪燃焼率が悪くなります。 そうするとリバウンドした時は、体脂肪率40%超えますよ。 とにかく運動しましょう!そしてお菓子は減らしましょう。。。 (通勤通学用の電車での飲食はマナー違反ですよ)

No.11 14/07/30 12:01
匿名 ( 30代 ♀ rGOl9 )

体重は良いと思います
問題は体脂肪

これは運動しか
ないですね

筋肉をつけるしか
ないでしょう…

学校以外なら
市町村でやってる
スポーツセンター
良いですよ

私はダイエットコース
の筋トレしています
一回300円です
回数券だと270円


おやつをやめられない
ならばブラック珈琲
をゼリーや寒天で
固めておやつにする
美味しいし満腹になる

筋肉は重いから
体重増えても気にしないでください。

脂肪でぶよぶよよりは
良いと思います

頑張って❗

  • << 16 ありがとうございます! たまーに、ジムに行ってみたりするんですが… やはり継続させて頻繁に通わないと痩せませんよね💦 頑張ります!

No.12 14/07/30 12:38
匿名さん12 ( ♀ )

>> 10 レスありがとうございます! なるほど! 炭水化物を減らすんですね♪ やってみます。 踏み台昇降も頑張ってみます。 食事の順… 154cmで53kgなら体重だけで見ればそう悪い事ありません。
が、体脂肪率が35%・・・・・
これは内臓脂肪がてんこ盛りという事ですね。

こういう場合は、食事療法をしつつ、しっかり運動しないといけませんよ。

運動しない場合、
炭水化物を抜いてもお菓子を食べたら余計わるいし、
どんどん脂肪を蓄積します。

通常、25歳以下であれば、新陳代謝がよく、何もしなくても
食事をちょっと減らせばあっさり体重は落ちるはずなんですが・・・
新陳代謝も悪いんだと思います。

炭水化物ダイエットはリバウンドしやすいし、体質によって効かないです。

減らすだけが目標ではなく、バランスよく食べ、野菜類から食べていく。
(これはよく聞きますよね?)
そのうえで運動!!!
やみくもにするんじゃなくて自分でもコツコツと長くできるものを。

エステ等にしても、自分でダイエットできないのなら言っても一時的ですぐ戻っちゃいますよ。
(エステは食事療法も取り入れながらするもの)

>夕飯の時間なんですが、塾行っててバラバラなんですよ… 酷いときとか、夜9時に夕飯

塾に行く前に食べるもしくは9時以降は食べない。
電車通学ならば、一駅手前で降りて歩く!

もう一度書くけど体重は平均(医学的)で体脂肪率が35%は将来が怖いです。
食事を減らすだけでは筋肉も減ってしまい、新陳代謝も落ちて脂肪燃焼率が悪くなります。
そうするとリバウンドした時は、体脂肪率40%超えますよ。

とにかく運動しましょう!そしてお菓子は減らしましょう。。。
(通勤通学用の電車での飲食はマナー違反ですよ)



No.13 14/07/30 14:09
メタボさん0 

>> 12 ご丁寧にありがとうございます!


分かりました。自分に出来る運動見つけてします。


筋肉量増やしたら、脂肪も落ちますよね?(^_^)v

マナー違反だとは知りませんでした… 非常識ですね。反省します(>_<)


No.14 14/07/30 23:27
通行人5 

>> 8 すみません!失礼しました(>_<) なるほど… 私は電車通学なので、家での時間は少なくあまりお菓子を食べないのですが、電車… 勉強を頑張ってるのですね。私は仕事しながら資格取るため学生をしていた時期があります。お菓子食べなから、試験勉強してました(^_^;)
主さんがお菓子を食べたくなる気持ちわかる。電車で食べるならガムはどう?

夕飯時間がバラバラなのは困ったね。
まあ一度にすべて変えようとするのも続かないかもしれないから
とりあえず、夕飯はおかずのみで始めてみたらどうかな?

で、お菓子はガム。

(^O^)勉強、頑張ってね

No.15 14/07/31 06:23
メタボさん0 

>> 14 そうですね!

お菓子をガムだけにして、夕飯の炭水化物を減らし(無くし)ます。


勉強もダイエットも頑張ります!!


ありがとうございました♪

No.16 14/07/31 18:46
メタボさん0 

>> 11 体重は良いと思います 問題は体脂肪 これは運動しか ないですね 筋肉をつけるしか ないでしょう… 学校以外なら 市… ありがとうございます!

たまーに、ジムに行ってみたりするんですが…

やはり継続させて頻繁に通わないと痩せませんよね💦


頑張ります!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ダイエット総合掲示板のスレ一覧

そのほか、ダイエットの話題はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧