徴兵制実施

レス500 HIT数 17448 あ+ あ-

あかまとしお( 50代 ♂ HsA )
14/12/16 23:56(更新日時)

集団的自衛権が閣議決定された。だがこれだけで終わりではない。安倍内閣支持すれば、次は確実に徴兵制実施される。つまり、20歳から、50歳までの男女問わす、何かあれば、自衛隊に徴兵される。女性がというのは、昔と違い、今は男女同権の時代、男性と同じだ。集団的自衛権容認されたというのは、例えば日本は平和でも、米国がアフガンやイラクで戦争していて、必要に同じ、日本も自衛隊参加させることになる、そうなれば徴兵制実施される。二十歳から五十歳くらいまでの男女が、いつ赤紙くる可能性でてくる、そんなことないと思っている人は大間違い、憲法改正しなくても、解釈改憲したのだから、いくらでもできる。若者はそう遠くない時代に、戦場おくりこまされる可能性あると認識すべきだ。そういう危険ある安倍内閣まだ支持するのか。

タグ

No.2111969 14/07/02 08:27(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.151 14/07/03 13:35
匿名さん1 

>> 148 サイト拝見させていただきました。 子供を飼い慣らす、ショック療法…過激すぎて、心が痛みました。子ども達が可哀想すぎる。 私達国民も政府に…
ほらね…

都合が悪くなると人のパソコン勝手に覗いて削除していくんですよ…

こんなの犯罪国家だよね。

No.152 14/07/03 13:59
匿名さん1 

>> 148 サイト拝見させていただきました。 子供を飼い慣らす、ショック療法…過激すぎて、心が痛みました。子ども達が可哀想すぎる。 私達国民も政府に… 大丈夫ですか?

驚かせてしまって申し訳ありません。

みんなで協力して立ち向かっていきましょう!

No.153 14/07/03 14:20
通行人138 ( ♀ )

>> 152 今まで、私は政治に興味なかったのですが、今回の集団的自衛権は許されません!しかも未来ある子ども達を、過激な言葉で押さえつけようとする安倍さんは指示出来ません。

協力して、頑張らなくてはいけませんね

私は、まだまだ勉強不足なのですが、子ども達に恥じない大人にならなきゃ!


色々教えてくださりありがとうございます。

  • << 165 138さん。私たち女は政治には弱いかもしれません。 だからと言って黙ってるわけではありませんね。 大切な子供たちを一緒にしっかり守っていきましょう! こちらこそありがとうございます。

No.154 14/07/03 14:24
茶の間のおばさん72 

>> 153 じゃあ何から始めますか?

No.155 14/07/03 16:25
スポーツ大好き66 

>> 154 それ同意。

とりあえず反対だけど、でも他にアイディアない。

なにをすればいいのか解らない。ってのが1番よくない。

集団的自衛権に反対な人達の意見は一理あるし、賛成な人も一理ある。
そこから、自負の意見を探すのが吉。

No.156 14/07/03 16:56
匿名さん98 

そうでしょうね。お金払うからお宅の国の軍人の命を日本の為に差し出してください、なんて道理はいつまでも通らないってことでしょうね。その人々にも家族はじめ、大切な人々がいますから。他国民の命、自国民の命、どちらも大切な命に変わりはないだけに、考えなければいけないのですが、一番危険なそれらをなんとも思わない国が近くにあるということは、忘れてはならないですね。

No.157 14/07/03 16:56
通行人104 

あかまとしおさんへ
素人を戦場に送り込むことに
メリットなんてあるんですか

誰も、まともに答えてくれないから
敢えて君に質問するよ。

No.158 14/07/03 20:39
匿名さん1 

>> 62 1さん、返事が遅くなってすみません。 胡散臭げがあの民主党の野田さんとのやり取りから匂っていたから。 野田さんが退任するとき条件出し… 6さん、こちらもお返事遅くなってすみません(>_<)

変なのが出てくると流れがわから無くなりますね。

そうそう民主党への態度とかああいうところに、人格が現れてしまいますね。
まあ、いつもは台本読むだけなので結構だませてるつもりなのでしょうか。

汚いことはずっとして来たでしょうね、今は最悪の事をしでかましたよね!

あの人は約束なんて言葉は知らないんだと思いますよ。
だって、言ってきたことほとんど嘘ばかり。何で誰も責めなかったんだろうね。

こちらこそ、6さん有り難う。

同じ思いをしている人がいて嬉しいです。

私も今後も気を抜かず行動していきます。

No.159 14/07/03 20:55
匿名さん1 

>> 106 憲法9条にノーベル平和賞を! って言い出したからじゃない!? ノーベル賞なんか貰ったら、文言の変更なんてできないでしょ。… 35さん、大変失礼しました。嫌な思いをさせてしまったかもしれません...

他のと間違えていますね(>_<)
35さんは海外派兵について何も言っていないのにね。
他の事をやりながらレスしたりするミスが多くてご迷惑をおかけしましたm(__)m

ノーベル賞も色々だけどみんなにはまだいいイメージがありますものね!
それもありかもしれないですよね。世論に訴えるのには。

そうそう、なんで急ぐのかってところ。ブラックだからでしょうね。
他にやろうとしてることとかも。
これから、細かい法案決めるそうですよ。どうせまた勝手に。

徴兵制の国民義務化

機密と言って、どこへ派兵したかなど国民に知らせない

などなど北朝鮮みたいだね。

後のレスに自衛隊のご親戚などの事本当に私たちの大切な人にどうなってしまうんだろう。黙っていられないのです…

どうか皆さん一緒に知恵を出していきましょう。
本当に瀬戸際。

35さん同じ思いを感じます有り難う!

  • << 167 そんな気にしないで😄 皆さんのレスで勉強中です ...φ(._.)メモメモ

No.160 14/07/03 20:56
匿名さん1 

>> 159 うわーm(__)m

46さんですううう(T_T)

No.161 14/07/03 21:44
匿名さん1 

集団的自衛権公使ってなっていたスレは何処にかに隠してるのか?

一覧に上がらないのは何で?ミクルの人

No.162 14/07/03 21:54
匿名さん95 

現代戦は90%制空権・制海権・サイバー戦の優位性を保つことで大成は決する
地上戦は仕上げのようなものであり
アメリカの例を見てもわかるように 無人機を代用することによって見方の陸上戦力の消耗を最小限度に抑える事に主眼がおかれている

日露戦争・大東亜戦争のような陸戦における大規模な歩兵投入による強襲作戦の思想は 空対地能力の発達した現代においては 多大なる損害を被る以外のなにものでない

英霊は日本の平和の礎となり神となった
我々現代人は英霊の死を無駄にしないためにも
同じつてを踏まず
効率のよい安全保障体制への理解を深め
観念にとらわれず冷静に防衛力強化について考えていかなければならない

日本には世界に誇る技術力がある 憂国の士はそこから 何ができるか その情熱をもって知恵をだしあっていくべきであると私は考えている

孫子の言葉に
戦わずして勝つは最大の上策であるという言葉がある
考え方によって様々な捉え方があるが
思想の垣根を越えて 志ある者は是非とも孫子の兵法に耳を傾けていただけることを強くお薦めする

  • << 164 ぜひとも、孫子を生んだお国の方に言ってあげてください。聞く耳を持っている人がいれば、ですがね。

No.163 14/07/03 23:13
匿名さん1 

>> 162 まさに世界がいま求めている思想ではないでしょうか。

このような教えをいただき感謝いたします。

No.164 14/07/03 23:20
匿名さん98 

>> 162 現代戦は90%制空権・制海権・サイバー戦の優位性を保つことで大成は決する 地上戦は仕上げのようなものであり アメリカの例を見てもわかるよ… ぜひとも、孫子を生んだお国の方に言ってあげてください。聞く耳を持っている人がいれば、ですがね。

  • << 166 残念ながら世の中には真の悪人がいたのですよね。 この存在とどう向き合うのか。これも私たちの課題です。

No.165 14/07/03 23:23
匿名さん1 

>> 153 今まで、私は政治に興味なかったのですが、今回の集団的自衛権は許されません!しかも未来ある子ども達を、過激な言葉で押さえつけようとする安倍さん… 138さん。私たち女は政治には弱いかもしれません。
だからと言って黙ってるわけではありませんね。

大切な子供たちを一緒にしっかり守っていきましょう!

こちらこそありがとうございます。

No.166 14/07/03 23:29
匿名さん1 

>> 164 ぜひとも、孫子を生んだお国の方に言ってあげてください。聞く耳を持っている人がいれば、ですがね。
残念ながら世の中には真の悪人がいたのですよね。

この存在とどう向き合うのか。これも私たちの課題です。

No.167 14/07/04 01:43
匿名さん46 ( 30代 ♀ )

>> 159 35さん、大変失礼しました。嫌な思いをさせてしまったかもしれません... 他のと間違えていますね(>_<) 35さんは海… そんな気にしないで😄


皆さんのレスで勉強中です


...φ(._.)メモメモ

No.168 14/07/04 08:04
匿名さん168 

合戦じゃあるまいし、今時人数じゃないだろ。

No.169 14/07/04 08:05
匿名さん2 ( ♀ )

もし徴兵制度ができるとしたら
みなさん
何年後だと思われますか😔


いずれにしても、甥っ子や我が子がいくのかな…


六十代から行って欲しい

  • << 171 2さん、いないの? あなたの考えを聞いてみたいです。 どうしたら全面戦争にならずに済むか。どうしたら子供が戦争に行かずに済むか。

No.170 14/07/04 08:26
スポーツ大好き66 

>> 169 個別的自衛権だけで中国からの脅威に対抗するというのなら抑止力が下がりますので戦争の可能性が高まります。

そして、アメリカを当てにしないなら日本国民だけで戦う必要がありますので早いうちに徴兵制になる可能性があると思います。

ようは、全面戦争を回避する為に何が必要なのか?
これに尽きると思います。

No.171 14/07/04 09:20
茶の間のおばさん72 

>> 169 もし徴兵制度ができるとしたら みなさん 何年後だと思われますか😔 いずれにしても、甥っ子や我が子がいくのかな… 六十代から行って欲し… 2さん、いないの?
あなたの考えを聞いてみたいです。
どうしたら全面戦争にならずに済むか。どうしたら子供が戦争に行かずに済むか。

No.172 14/07/04 09:26
ハル ( 30代 ♂ 3VWH0b )

日本人は平和が続きすぎて、
世界は相変わらず争いだらけで、
今も実は全ての隣国と戦争中だっての忘れてるんだよなあ。

No.173 14/07/04 09:30
名太 ( tvF11b )

私は戦争反対で安倍内閣を支持していません。仮に赤紙が届いたら戦地に行く前に銃で自殺すると思います。

No.174 14/07/04 09:43
通行人174 

徴兵制?
無い無い。
徴兵で、何の志も無い素人が来ても自衛隊だって迷惑なだけだよ。
今、徴兵制を敷いているほぼ全ての国でも徴兵を縮小して職業軍人(志願制)に移行しようとするのがトレンドなのに。
まぁ、日本が他国から攻撃されるような事態に陥ったら逆に一気に志願者が増えると思うよ。
一見平和ボケしてるようでも、昔から日本はそういう国なんだよ。

  • << 177 志願者増えんでしょ…(^0^;)だって、日本政府からなんのお世話も受けてないからわざわざ志願するなんて頭痛い人ぐらいですよ(^-^;) たぶん自衛隊も独立行政法人化されたらみんな辞めるんじゃない?(^0^;)
  • << 187 おっしゃるとおり。 集団的自衛権イコール徴兵制というのは飛躍し過ぎ。 スイスやオーストリアの徴兵制は国民のほとんどが賛成しており自国防衛の意識は高い。地政学的にも周り全部地続き。人口も少ない。 かたや日本は島国で海軍と空軍に重点がおかれる。 海軍空軍では練度が高い人材が求められる。現代ではシステムの半分はソフトウェア。 銃を手にして特攻する70年前のイメージで徴兵制に結びつけるのは無理がある。

No.175 14/07/04 10:25
ドラマ大好き175 ( ♀ )

集団的自衛権の武力行使の閣議決定に反対してるのは、中韓と左翼だけ。
他国は大歓迎である。

やっと日本は普通の国になったわけね…

No.176 14/07/04 11:12
匿名さん100 

10年くらい前の話になりますが、自衛隊のイラク派遣の時の自衛隊員の待遇。
特別手当が1日当たり三万円。

死亡した場合は一億円。
公務員災害補償法により、別に給料、勤続年数に応じて遺族に補償金、年金が出る。

因みに米国は死んでも六千ドル。

イラクに行けば出世しやすくなるとかで志願者はかなり多かったみたいですね。

No.177 14/07/04 11:19
匿名さん7 ( 30代 ♂ )

>> 174 徴兵制? 無い無い。 徴兵で、何の志も無い素人が来ても自衛隊だって迷惑なだけだよ。 今、徴兵制を敷いているほぼ全ての国でも徴兵を縮小し… 志願者増えんでしょ…(^0^;)だって、日本政府からなんのお世話も受けてないからわざわざ志願するなんて頭痛い人ぐらいですよ(^-^;)

たぶん自衛隊も独立行政法人化されたらみんな辞めるんじゃない?(^0^;)

  • << 179 国があってこそ私達は日本人として生きていけるのですよ。 海外旅行に行った事あると思うけど、パスポートだって国があるからこそ受領できる。 貴方に奥さんや子供いるでしょう?家族が住んでる国土を守りたいと思わないの?
  • << 181 いや、震災も含めて有事の際は志願者はグンと増えますよ。 これは昨今のマスコミやインターネットの世論の影響でしょうね。 今、自衛隊は応募者が多過ぎて任期制の一般隊員ですら難関なんですよ。

No.178 14/07/04 12:02
匿名さん178 

やんなら50年くらい後からやれよ

No.179 14/07/04 12:04
茶の間のおばさん72 

>> 177 志願者増えんでしょ…(^0^;)だって、日本政府からなんのお世話も受けてないからわざわざ志願するなんて頭痛い人ぐらいですよ(^-^;) た… 国があってこそ私達は日本人として生きていけるのですよ。
海外旅行に行った事あると思うけど、パスポートだって国があるからこそ受領できる。
貴方に奥さんや子供いるでしょう?家族が住んでる国土を守りたいと思わないの?

  • << 189 あなたのお子さんが、行けばいいでしょ。 誰が好き好んでわが子を戦争に行かせますか?

No.180 14/07/04 12:19
通行人180 

>> 179
脅迫?

  • << 183 貴女にも同じ事聞きます。家族、子供いるでしょ? 海外にいっても日本国民だから保証されて自由に旅行できますよね? だから日本が有事の際には行動しようと思いませんか?

No.181 14/07/04 12:23
通行人174 

>> 177 志願者増えんでしょ…(^0^;)だって、日本政府からなんのお世話も受けてないからわざわざ志願するなんて頭痛い人ぐらいですよ(^-^;) た… いや、震災も含めて有事の際は志願者はグンと増えますよ。
これは昨今のマスコミやインターネットの世論の影響でしょうね。
今、自衛隊は応募者が多過ぎて任期制の一般隊員ですら難関なんですよ。

No.182 14/07/04 12:37
通行人182 ( ♀ )

日本人の素晴らしさは平和的に解決する努力をするところだと思う。
「和」を大切にし、人の幸せを喜ぶ。
海外で日本人の評価が高いのは、そこにあると思う。

憎しみで人を殺すのは野蛮人レベル。
平和的に解決するのにはどうしたら良いのか。
逃げるのではなく、積極的に解決するには…。

  • << 185 日本は平和に解決したいけど、それを他国は許さない状況なんです。 尖閣諸島流出ビデオとかみた事ありますか? なぜ日本の排他的経済水域に勝手に入って来るのでしょうか? 何度も何度も警告してもやって来ます。なぜ?

No.183 14/07/04 12:41
茶の間のおばさん72 

>> 180 脅迫? 貴女にも同じ事聞きます。家族、子供いるでしょ?
海外にいっても日本国民だから保証されて自由に旅行できますよね?
だから日本が有事の際には行動しようと思いませんか?

No.184 14/07/04 12:48
通行人184 ( ♂ )


今の自衛隊員なら根性座ってないから、直ぐ辞めると思います。

徴兵制も近い…

No.185 14/07/04 12:51
茶の間のおばさん72 

>> 182 日本人の素晴らしさは平和的に解決する努力をするところだと思う。 「和」を大切にし、人の幸せを喜ぶ。 海外で日本人の評価が高いのは、そこに… 日本は平和に解決したいけど、それを他国は許さない状況なんです。
尖閣諸島流出ビデオとかみた事ありますか?
なぜ日本の排他的経済水域に勝手に入って来るのでしょうか?
何度も何度も警告してもやって来ます。なぜ?

  • << 190 おっしゃることはよく分かります。 反日国には嫉妬心と被害者意識を感じる。 感情だけで、暴行などの犯罪が実際に起きている。 そういう病んだ国民感情を、正常に導くことはできないのだろうか。 相手が矛を持ったからと言って、こちらも持つことが、最善なのだろうか。 戦争によって、日本人も多くの犠牲が出た。 終戦後、大陸からの引揚者も多くの命が奪われた。 日本は加害者でもあるが、被害者でもある。 それはその他の国も同じ。 戦争の恐怖が人を狂わせた。 憎むべきは国同士ではなく戦争です。 平和的に理解を広げるにはどうすれば良いのだろうか。

No.186 14/07/04 13:12
通行人186 

メリット、デメリットはあるだろうけど結果的に戦争がしたいと言ってるようにしか思えない。
安倍なんかは2、30年したらポックリいってそうだけど今の子供達の将来はどうなるんだろう。
徴兵制度なんか出来たら幸せになって貰いたいって一生懸命育ててるのに徴兵を育ててるのと同じ事になるのか?
核爆弾作ってるのと変わらなくなるね。

日本は戦争もなく平和で美しいって世界からも認められてきたのに、日本人自ら壊しにいくなんて皮肉な話だよね。

No.187 14/07/04 13:22
匿名さん48 

>> 174 徴兵制? 無い無い。 徴兵で、何の志も無い素人が来ても自衛隊だって迷惑なだけだよ。 今、徴兵制を敷いているほぼ全ての国でも徴兵を縮小し… おっしゃるとおり。

集団的自衛権イコール徴兵制というのは飛躍し過ぎ。

スイスやオーストリアの徴兵制は国民のほとんどが賛成しており自国防衛の意識は高い。地政学的にも周り全部地続き。人口も少ない。

かたや日本は島国で海軍と空軍に重点がおかれる。

海軍空軍では練度が高い人材が求められる。現代ではシステムの半分はソフトウェア。


銃を手にして特攻する70年前のイメージで徴兵制に結びつけるのは無理がある。

No.188 14/07/04 13:22
匿名さん98 

外国人に第九条の話すると「素晴らしいわね」って言われる。でも、それって自分の国じゃないからなんだよね。自分の国に攻め込まれたらどうする?って聞くと必ず(本当に10人中10人だった)「もちろん国を守るために戦う」っていう。イギリス、フィリピン、マレーシア、アメリカ、カナダ、ブラジル…「あなたも戦うの?」と聞くと「必要ならば」だそうです。

No.189 14/07/04 13:25
茶の間のおばさん131 

>> 179 国があってこそ私達は日本人として生きていけるのですよ。 海外旅行に行った事あると思うけど、パスポートだって国があるからこそ受領できる。 … あなたのお子さんが、行けばいいでしょ。
誰が好き好んでわが子を戦争に行かせますか?

  • << 196 会話の前後を読んで貰ったら分かるかと思いますが、戦争しようなんて言ってませんよ。 そうならない為にどうすれば国を守れるかと言う事を話してるのです。 自分は国の世話になってないと言うから国があるからこそ存在できてる。だからきちんと考えましょうと言う思いでレスしたのですが。

No.190 14/07/04 13:31
通行人182 ( ♀ )

>> 185 日本は平和に解決したいけど、それを他国は許さない状況なんです。 尖閣諸島流出ビデオとかみた事ありますか? なぜ日本の排他的経済水域に勝手… おっしゃることはよく分かります。

反日国には嫉妬心と被害者意識を感じる。
感情だけで、暴行などの犯罪が実際に起きている。

そういう病んだ国民感情を、正常に導くことはできないのだろうか。

相手が矛を持ったからと言って、こちらも持つことが、最善なのだろうか。

戦争によって、日本人も多くの犠牲が出た。
終戦後、大陸からの引揚者も多くの命が奪われた。

日本は加害者でもあるが、被害者でもある。
それはその他の国も同じ。
戦争の恐怖が人を狂わせた。

憎むべきは国同士ではなく戦争です。
平和的に理解を広げるにはどうすれば良いのだろうか。

  • << 193 現在進行形で中国は周りの国々を侵略しているのですよ?何が抑止力になっているかと言えば、軍事力です。日本に手を出せばただではすまないと思われているから平和なんですよ。 ウイグルチベット内モンゴルはたいした力もなかったから中国に編入されてしまいました。ベトナムやフィリピンも中国に領土を奪われてしまいました。 フィリピンも米軍が1992年に撤退した後、奪われました。 何十年も過去の話ではなく、現在進行形の話です。
  • << 194 反日国に日本人が嫉妬してる?被害者意識?と言う事ですか? 相手が矛を持ったからと言って、こちらも持つことが、最善なのだろうか。 例えば貴女の家に庭があったとします。 ある日私が勝手に庭の一部を耕して畑を作り始めました。 「やめて下さい」と言われてても無視して言葉が通じない振りをして畑を耕し続けます。 どうします?

No.191 14/07/04 13:37
スポーツ大好き66 

アメリカさんに助けを借りずに、抑止力が少ない時の未来予想図。

中国兵が遭難した漁民を装って尖閣諸島に上陸。

その頃、日本側は拡声器を使い『上陸はいけません』という。

中国軍が漁民の救助という名目で尖閣諸島に上陸を試みる。

その頃、日本側は拡声器で『上陸は駄目です』と抗議。

中国、いつの間にか漁民小屋を建てる。
実効支配スタート。

その頃、日本では中国に対して抗議をつづける。

  • << 195 補足。 すでに竹島がそう。 拿補され あるいは射殺された漁民、今も漁を諦めてる島根県の漁師を泣き寝入りさせて平和を維持する日韓関係。 日本が主権を侵害されても抗議だけでは無力という好例。

No.192 14/07/04 13:41
スポーツ大好き66 

>> 191 抑止力がある場合の未来予想図

アメリカを警戒して、中国軍は上陸するふりはするかもしれないが実際はしない。

No.193 14/07/04 13:43
匿名さん48 

>> 190 おっしゃることはよく分かります。 反日国には嫉妬心と被害者意識を感じる。 感情だけで、暴行などの犯罪が実際に起きている。 そう… 現在進行形で中国は周りの国々を侵略しているのですよ?何が抑止力になっているかと言えば、軍事力です。日本に手を出せばただではすまないと思われているから平和なんですよ。

ウイグルチベット内モンゴルはたいした力もなかったから中国に編入されてしまいました。ベトナムやフィリピンも中国に領土を奪われてしまいました。

フィリピンも米軍が1992年に撤退した後、奪われました。

何十年も過去の話ではなく、現在進行形の話です。

  • << 198 もちろん知ってます。 怖いですね。 中国は世界中に脅威を与えてますが、 なぜ平和に力を注がないのでしょうね。

No.194 14/07/04 13:52
茶の間のおばさん72 

>> 190 おっしゃることはよく分かります。 反日国には嫉妬心と被害者意識を感じる。 感情だけで、暴行などの犯罪が実際に起きている。 そう…
反日国に日本人が嫉妬してる?被害者意識?と言う事ですか?

相手が矛を持ったからと言って、こちらも持つことが、最善なのだろうか。

例えば貴女の家に庭があったとします。
ある日私が勝手に庭の一部を耕して畑を作り始めました。
「やめて下さい」と言われてても無視して言葉が通じない振りをして畑を耕し続けます。
どうします?

  • << 199 逆です。 反日国が嫉妬と被害者意識を持っているということです。 書き方が悪かったですね。すみません。 そうですね、自分の庭に不法侵入されたなら、警察に被害届出しますね。 国レベルの警察は国際司法裁判所ですが、 そこの権限にも限界があるそうですね。 難しい問題ですが、やはり武器は持ちたくないです。 臆病者だと言われればその通り。 武器を持つということは、戦う意志を示すこと、戦争に繋がります。 こちら側は全く争う気はなく、一方的に挑発してくるのは向こう側ですね。 そのことをふまえた上で、レベルの高い解決法がないものでしょうか。 私たちは野蛮人ではない。 日本人の大人として。

No.195 14/07/04 13:57
映画大好き51 ( ♂ )

>> 191 アメリカさんに助けを借りずに、抑止力が少ない時の未来予想図。 中国兵が遭難した漁民を装って尖閣諸島に上陸。 その頃、日本側は拡声… 補足。
すでに竹島がそう。
拿補され あるいは射殺された漁民、今も漁を諦めてる島根県の漁師を泣き寝入りさせて平和を維持する日韓関係。

日本が主権を侵害されても抗議だけでは無力という好例。

No.196 14/07/04 14:10
茶の間のおばさん72 

>> 189 あなたのお子さんが、行けばいいでしょ。 誰が好き好んでわが子を戦争に行かせますか? 会話の前後を読んで貰ったら分かるかと思いますが、戦争しようなんて言ってませんよ。
そうならない為にどうすれば国を守れるかと言う事を話してるのです。
自分は国の世話になってないと言うから国があるからこそ存在できてる。だからきちんと考えましょうと言う思いでレスしたのですが。

  • << 200 アベソーリーは世界の裏まで自衛隊を行かせると豪語しましたが?

No.197 14/07/04 14:30
通行人197 ( 20代 ♂ )

スレ主…(笑)

日本の徴兵制は男性のみです。

日本は少子化対策も同時進行だから。

若い女性は日本にいるお金持ちオヤジたちの子供を産んでもらいます。

だから事実婚の制度を強化するだけです。

No.198 14/07/04 17:07
通行人182 ( ♀ )

>> 193 現在進行形で中国は周りの国々を侵略しているのですよ?何が抑止力になっているかと言えば、軍事力です。日本に手を出せばただではすまないと思われて… もちろん知ってます。
怖いですね。

中国は世界中に脅威を与えてますが、
なぜ平和に力を注がないのでしょうね。

No.199 14/07/04 17:24
通行人182 ( ♀ )

>> 194 反日国に日本人が嫉妬してる?被害者意識?と言う事ですか? 相手が矛を持ったからと言って、こちらも持つことが、最善なのだろうか。 … 逆です。
反日国が嫉妬と被害者意識を持っているということです。
書き方が悪かったですね。すみません。

そうですね、自分の庭に不法侵入されたなら、警察に被害届出しますね。
国レベルの警察は国際司法裁判所ですが、
そこの権限にも限界があるそうですね。

難しい問題ですが、やはり武器は持ちたくないです。
臆病者だと言われればその通り。
武器を持つということは、戦う意志を示すこと、戦争に繋がります。

こちら側は全く争う気はなく、一方的に挑発してくるのは向こう側ですね。
そのことをふまえた上で、レベルの高い解決法がないものでしょうか。
私たちは野蛮人ではない。
日本人の大人として。

  • << 202 これだけ書いても分かりませんか? 日本の常識が通じない国相手だから苦労してるんですよ。
  • << 205 チベットやウイグルみたいに、一方的に虐殺されてもしょうがないって事ですか?

No.200 14/07/04 17:28
通行人180 

>> 196 会話の前後を読んで貰ったら分かるかと思いますが、戦争しようなんて言ってませんよ。 そうならない為にどうすれば国を守れるかと言う事を話してる… アベソーリーは世界の裏まで自衛隊を行かせると豪語しましたが?

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧