おばあちゃんが髪の毛を紫にする理由

レス13 HIT数 3435 あ+ あ-


2014/06/28 14:14(更新日時)

紫色に髪を染めているおばあちゃんって結構街中でみかけますよね。
若い人はなかなか紫色に染めませんが、なぜおばあちゃんは髪を紫にするのでしょう?

日本人の白髪は実は真っ白ではなく、少し黄ばんだ色をしているのです。
そこで、“黄色の反対色になる紫を入れると、髪がキレイに見える”というのが多きな理由なのだそうです。
もちろん、素人でそのことを知っている人は少ないので、多くは美容師さんの方から紫色にしては?と提案することが多いとのこと。
もちろん、単純に黒や茶色に染めるのも良いのですが、どうせならオシャレに見える方を選択する人が紫色にしているようです。
確かに街中で見かける紫色の髪のおばあちゃんはオシャレな人が多いような。

何歳になってもオシャレを楽しんでいるおばあちゃんって素敵ですよね♪

みなさんはおばあちゃんになったら髪の毛を紫色にしたいですか?したくないですか?

No.2110345 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

ピンクにしてみたい

No.2

紫よりもブルーの方が好きなのでブルーかな

No.3

うちの母は全白髪で、ほんのり紫にしていました


ほんのり紫なら、私もしてみたいです

No.4

紫にするぐらいだったらオール白髪でいいな

No.5

白っぽい金髪にしてみたい。
今は顔がついていかないけど(^_^;)、おばあちゃんになってからならいいかな。

No.6

>> 5 私の場合、紫とかオレンジとか、派手な色にはしないです。
紫に染めた年配の方は、教養があるイメージがあります。

No.7

白髪に紫は映えてほんのり綺麗な紫色に染まります。

上品なイメージです。

そういうおばあさんいますよ。

No.8

私のおばあちゃんも紫にしましたが、うーんという仕上がり。
今は綺麗な真っ白な髪の毛にヘアバンドして可愛いです。
私もおばあちゃんになったらその髪型にしよって言ったら
お揃いでお出掛けしようね~(^^)と。それまで頑張っておばあちゃん!

No.9

紫って日本古来、高貴な色とされてるからかな~と勝手に思ってました…
私もおばぁちゃんになったら紫に染めてみたいな~頑張って頭皮マッサージしよ

No.10

あれって、白髪染めが日数の経過と共に落ち、それが紫に『なってしまう』んじゃなかったっけ?

職場のシルバーさんが紫になってて、他のおばさんに、派手ですね~ って言ったら そう答えが返ってきた覚えが…

聞いた話なので、事実と違ってたらごめんなさいね

No.11

アレ、本来は、白髪を綺麗に見せる為に、極々うす~い紫を白髪に入れるんです。

そうすると、クリーム色っぽい白髪が、シャキッとした映える綺麗な白髪になるんです。

それを、どこの誰が間違ったのか、濃いめの紫を入れてしまったから。
完全に間違いなんですよ。
あんなラベンダー色にしてしまうのは。

No.12

おばあちゃんになれたら考えます(・_・;)

No.13

シスオペです。本スレッドは板違いであったため、「雑談掲示板・テーマ別雑談」に移動しました。よろしくお願いいたします。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧