注目の話題
不機嫌な態度になる夫との接し方について
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
勝手に再配達の日時を変えられたとき

わからなくなりました。

レス13 HIT数 930 あ+ あ-

大学生
14/06/24 23:27(更新日時)

僕は留年してる大学生ですが、大学をやめたくなりました。理由としましては卒業できるきがしないからです。やっぱり大学卒業しないと就職できないですよね?もしよかったら社会人の方教えて貰えませんか?

タグ

No.2108683 14/06/23 08:31(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/06/23 10:06
主婦 ( 20代 ♀ yhD4Sb )

どんな職につきたいかじゃないですか?学歴よりも資格優先なところもありますし、学歴も資格も関係なく人柄だけってとこもありますし…
有名大学出たのに職に着けずにフリーターしてる人もいますし…一概にどれが正しいとは言えないですね。

No.2 14/06/23 10:21
匿名2 

たとえば主さんが経営者だとします。
卒業出来そうに無かったから早く働きたくて中退した人と
きっちり卒業した人がいたとします。
どちらが責任持って働いてくれると思いますか?

  • << 7 やはりそうですよね。

No.3 14/06/23 10:37
匿名3 



母ちゃん父ちゃん頑張って金稼いでんだから卒業してくれよ~(泣)


😭頼むよぉ~


  • << 8 自分が嫌になります。

No.4 14/06/23 13:00
名無し4 


うちだったら採用しませんね
入社してすぐ辞められても困りますから


大学程度が続かないなら最初から行ってない人(高卒)の方がマシです。

  • << 9 そうなりますよね。 こんなんじゃ社会には出られませんね。

No.5 14/06/23 14:06
名無し5 

なんでもケジメはつけておくもんだよ
今回なら、卒業というケジメですよ

やめるのは簡単ですが、やめたら逃げの経験を学習してしまい、社会にでてからも、辛くなったら学習経験から 逃げてしまいやすくなる
卒業したら、とりあえずのあと一踏ん張りが効くようになりやすい
全ての経験は明日の道しるべですよ

  • << 10 はい。 中退したってなんにも得るものはないですよね。

No.6 14/06/23 15:39
名無し6 

何かを途中で放り出すって意味でナシかな。

学校が辞められるなら会社なんて屁みたいに辞めそう。

  • << 11 学校が辞められるなら会社ならすぐ辞めそうっていうのはどういう考えでそうなるのですか? 別に喧嘩を売っているわけではないのですがよかったら詳しくおしえてください!

No.7 14/06/24 16:22
大学生0 

>> 2 たとえば主さんが経営者だとします。 卒業出来そうに無かったから早く働きたくて中退した人と きっちり卒業した人がいたとします。 どちらが… やはりそうですよね。

No.8 14/06/24 16:23
大学生0 

>> 3 母ちゃん父ちゃん頑張って金稼いでんだから卒業してくれよ~(泣) 😭頼むよぉ~ 自分が嫌になります。

No.9 14/06/24 16:24
大学生0 

>> 4 うちだったら採用しませんね 入社してすぐ辞められても困りますから 大学程度が続かないなら最初から行ってない人(高卒)の方がマ… そうなりますよね。
こんなんじゃ社会には出られませんね。

No.10 14/06/24 16:25
大学生0 

>> 5 なんでもケジメはつけておくもんだよ 今回なら、卒業というケジメですよ やめるのは簡単ですが、やめたら逃げの経験を学習してしまい、社会… はい。
中退したってなんにも得るものはないですよね。

No.11 14/06/24 16:27
大学生0 

>> 6 何かを途中で放り出すって意味でナシかな。 学校が辞められるなら会社なんて屁みたいに辞めそう。 学校が辞められるなら会社ならすぐ辞めそうっていうのはどういう考えでそうなるのですか?
別に喧嘩を売っているわけではないのですがよかったら詳しくおしえてください!

No.12 14/06/24 22:36
名無し6 

うーん、感覚なんだけど学校は終わりがあるでしょ?卒業という終わり。

でも、仕事は基本的に定年じゃない?長い期間働く。

大学なんてたったの四年なのに辞める。四年が続かない。仕事は四年じゃ一人前にはなれない。四年が耐えられないなら一人前になる前に辞めちゃう?なら雇わない方が良いかな?みたいな。

No.13 14/06/24 23:27
名無し13 ( 30代 ♀ )

私の元カレが大学を在学出来るギリギリまで何度も留年して卒業しました。

今は大手電気店の店長で家も買い、結婚して子供もいて、幸せそうですよ。

付き合ってた頃は、「この人、毎日何してんだろ?」とか「将来どうするつもりなのかな?」とか色々思いましたが、何か憎めなかった。

今は店長で結構勝ち組だし人はわからないね(笑)

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧