片耳難聴の人、大勢で食事の時はどうしてますか?

レス4 HIT数 5970 あ+ あ-


2014/06/01 19:33(更新日時)

片耳難聴の人、仕事関係の食事会や飲み会など、どうされてますか?

私は小耳症で、60代~70代の聴力しかないそうですが、静かなところではきちんと会話が出来るので、補聴器も要らないし、障害手帳なんて出ないと医師に言われています。

私の仕事では、たまにですけど、食事を挟んだ長い会議などがあります。

そこでは、周りも多少うるさいですし、聞き違えしてアホなことを言ってしまったり、何度も聞き返してしまい、相手に不快な思いをさせたりしてしまいます。

特に他社さんとの会食の時には、一々聞こえないので、と言っていますが、話ができないわけではないので、大袈裟に言ってると思われるみたいで、不快と思っている感じの人もいます。

仕事なだけに、どうしてよいのかわかりません。

片耳難聴の方、こんなときどうされてますか?

No.2100571 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3

お二人とも、ありがとうございました。

やっぱり、何度も言う必要ありますよね。
はあ?って顔されても、めげずに言います。

私も、左しか聞こえないので、左を向けて必死に聞きます(笑)

正直、障害にもならないような微妙な障害、面倒くさいです( -。-)

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

女性の病気・生理掲示板のスレ一覧

女性特有のあなたご自身の病気、生理の相談などについてはここで!匿名だから気軽に相談。病気だけでなく、普段気になっている身体のこと、自由に投稿してみてください。🤒🤧😷🤢

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧