ツイッターであいさつのリプ

レス3 HIT数 2186 あ+ あ-

名無し
14/05/18 19:31(更新日時)

私はツイッターを共通の趣味の方々との交流の場として考えているので、基本的に相互フォローを望んでいます。
無言フォローをすると気づかれなかったり、フォロバしてもらっても会話するタイミングを失ったりするので、フォローした際にはあいさつのリプを送っています。
それでフォロバがない場合はまぁそれでも仕方ないかな~くらいなのですが…。

しかし中にはフォローの際にリプを送られるとフォロバを強要されているように感じると言う方がいます。
なるべくそう感じられないように「嫌だったらブロックしてもらって構わない」という一言を添えているのですが、あいさつリプを送るのはやめたほうが無難ですか?
みなさんは無言フォローとあいさつのリプがあるの、どちらがいいですか?

No.2095718 14/05/18 16:35(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/05/18 17:43
名無し1 ( ♀ )

感じ方は人それぞれだと思います
何度か「フォローしましまた、お願いします」とか来ますが
同じ趣味ならためらいなくフォロバしますが、全然趣味違いや明らかなフォロワー増やし目的は無視します

同じ趣味なら挨拶は良いと私は考えます

No.2 14/05/18 18:10
名無し0 

>> 1 レスありがとうございます。
同じ趣味ならあいさつしても違和感なさそうですね!
同じ趣味の方しかフォローするつもりはないので、気にせずにあいさつリプを送ろうかと思います。

No.3 14/05/18 19:31
匿名3 

Twitterのそれが面倒臭くてやめた。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧