親が🐽なら子も…?😔

レス11 HIT数 2048 あ+ あ-


2008/02/28 10:15(更新日時)

教えてください‼
親のどちらかが太っている家系なら、やっぱりその子も太るんでしょうか😔

私の旦那は太っています⤵(相撲取り並ではありません)旦那の母親も太っています⤵
私の家系は多分太っているうちには入ってはないと思います😔

子供は女の子で旦那に似ています✨
でも旦那に似ているとなると将来は太っちゃうんですかね…⤵⤵

うちは太っているけど、子供は太ってないよ✌って方っていますか⁉😭

タグ

No.208217 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

太ってる人ってやっぱり太りやすい食生活してませんか?😱
うちは旦那も太りやすい体質、旦那の母親はかなり太ってるので、子供達は絶対その血をひいてると思い、食生活を気を付けてます😭と言っても、そんなに神経質には規制してませんが。

食事の好みをママの味にさせちゃえばいいんです👍

  • << 3 レスありがとうございます✨ 確かに‼ 旦那は揚げ物とか濃い味大好き😃💦 私は揚げ物は自分から食べようとはしないし、そんなに濃い味も作りません✨ 娘は今2回食で味は野菜スープとか和風スープが主です😊 でも食べる量が半端じゃない😭 減らしていいものなんでしょうか…⁉⤵⤵

No.2

うちは 私が🐽太めだけど 一歳の娘は標準体重ぎりぎりで痩せてますよ😂
🍴ご飯いっぱい食べてるのに どうして痩せているのかな➰
うらやましいです😂

  • << 4 レスありがとうございます✨ 娘さんは2さん似ですか⁉😃 うちは旦那が太っていて娘も旦那似なので不安で仕方ありません😭 2さんの娘さん同様、うちの娘も食べる量が多くって💦💦 将来が不安です😔⤵⤵

No.3

>> 1 太ってる人ってやっぱり太りやすい食生活してませんか?😱 うちは旦那も太りやすい体質、旦那の母親はかなり太ってるので、子供達は絶対その血をひい… レスありがとうございます✨

確かに‼
旦那は揚げ物とか濃い味大好き😃💦
私は揚げ物は自分から食べようとはしないし、そんなに濃い味も作りません✨

娘は今2回食で味は野菜スープとか和風スープが主です😊
でも食べる量が半端じゃない😭
減らしていいものなんでしょうか…⁉⤵⤵

No.4

>> 2 うちは 私が🐽太めだけど 一歳の娘は標準体重ぎりぎりで痩せてますよ😂 🍴ご飯いっぱい食べてるのに どうして痩せているのかな➰ うらやましいで… レスありがとうございます✨

娘さんは2さん似ですか⁉😃
うちは旦那が太っていて娘も旦那似なので不安で仕方ありません😭
2さんの娘さん同様、うちの娘も食べる量が多くって💦💦

将来が不安です😔⤵⤵

No.5

え~っと…うちの場合なんですがおばあちゃん、お父さん、私、共通して上半身ガリ、下半身ムッチリなんです。で、三人とも胃腸が弱く下半身冷え症。体付きの原因がハッキリしているので何が遺伝してるかもハッキリしてます。旦那様が太ってる原因が産まれ持った何かによるものか食べ物の趣向によるものかが問題です。

  • << 8 おはようございます。 レスありがとうございます✨ そうですよね。 体つきがどんな具合かわからない今はまだ何とも言えないかもしれませんね⤵ 食には気をつけてます‼ 娘の離乳食はもちろんのこと、旦那と私も薄味。 でも旦那は味を濃くします⤵ 食に気をつけて頑張っていきたいと思います😃 レスありがとうございました!

No.6

うちは旦那が太ってて私は標準です。
息子(7ヶ月)は体重は標準で身長が標準を上回っています☝
ちなみに旦那の家族はみんな細身で旦那のみが太っています😱
私の家族は父が太っていて母はガリガリです❗
私自身は小学校の高学年くらいから太り始め、ずっとポッチャリ(父似)だったのですが3年ほど前からダイエットもせずに痩せました(現在母似)☝

  • << 9 おはようございます。 レスありがとうございます✨ ダイエットもなく痩せたなんて凄いですね☺ 私も母親に似たらもっと痩せるのかな😂 うちの場合は旦那のみではないので心配です💦 私自身も高校の時はポッチャリで苦労した点があるので娘にはこんな苦労させたくないな⤵と思いまして😭 でも食に気をつけて頑張っていきたいと思います✨ レスありがとうございました😃

No.7

初めは太ってても育っていくうちに大丈夫かもしれませんね😃✨

でも子どもは親の理想にはなりませんょ💦
どんな子どもも温かい心で育ててあげましょう😃

  • << 10 おはようございます。 レスありがとうございます✨ それは重々わかっています! 理想通りにいかないことも😥 まぁ実際太ってしまったとしても我が子なので可愛くて可愛くて仕方ないと思いますし😃 ただ私が思春期の頃多少苦労したので娘にはそんな苦労させたくないなと思ってしまい⤵ 産まれた時からおっきいので💦 でもおっきくなるにつれて体も引き締まることを期待して食に気をつけながら育児頑張りたいと思います☺ レスありがとうございました✨

No.8

>> 5 え~っと…うちの場合なんですがおばあちゃん、お父さん、私、共通して上半身ガリ、下半身ムッチリなんです。で、三人とも胃腸が弱く下半身冷え症。体… おはようございます。
レスありがとうございます✨

そうですよね。
体つきがどんな具合かわからない今はまだ何とも言えないかもしれませんね⤵
食には気をつけてます‼
娘の離乳食はもちろんのこと、旦那と私も薄味。
でも旦那は味を濃くします⤵

食に気をつけて頑張っていきたいと思います😃
レスありがとうございました!

No.9

>> 6 うちは旦那が太ってて私は標準です。 息子(7ヶ月)は体重は標準で身長が標準を上回っています☝ ちなみに旦那の家族はみんな細身で旦那のみが太っ… おはようございます。
レスありがとうございます✨

ダイエットもなく痩せたなんて凄いですね☺
私も母親に似たらもっと痩せるのかな😂


うちの場合は旦那のみではないので心配です💦
私自身も高校の時はポッチャリで苦労した点があるので娘にはこんな苦労させたくないな⤵と思いまして😭

でも食に気をつけて頑張っていきたいと思います✨

レスありがとうございました😃

No.10

>> 7 初めは太ってても育っていくうちに大丈夫かもしれませんね😃✨ でも子どもは親の理想にはなりませんょ💦 どんな子どもも温かい心で育ててあげまし… おはようございます。
レスありがとうございます✨

それは重々わかっています!
理想通りにいかないことも😥
まぁ実際太ってしまったとしても我が子なので可愛くて可愛くて仕方ないと思いますし😃
ただ私が思春期の頃多少苦労したので娘にはそんな苦労させたくないなと思ってしまい⤵
産まれた時からおっきいので💦

でもおっきくなるにつれて体も引き締まることを期待して食に気をつけながら育児頑張りたいと思います☺

レスありがとうございました✨

No.11

主さん、おはようございます!
家系で、太るのかは、わかりませんが、私の場合は、両親は、ガリガリっていうくらい細かったけど、私は、太っちょですよ!ちなみに、旦那は、痩せの大食いで、細身な体です。
もうすぐ6ヶ月になる🏠の👸は、最近、1回食の離乳食(今は、野菜を進めています)もよく食べ、母乳も、ごくごく飲んでますが、今のところ標準ですよ!
その子、その人の体質もあるのではと、思うのですが…

不快な思いをされたら、ごめんなさいね!
失礼しました!

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧