ガラケーからガラケーへ

レス12 HIT数 4235 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
14/06/26 16:43(更新日時)

最近、ガラケーからガラケーへ機種変しました。

今は、京セラの携帯しかなくて、しぶしぶ京セラの新機種に機種変しました。スマホは使いこなせなさそうだったので😢
店員は電波も、充電も使いやすいですよと言うので、変えたのに、在庫がなかっため後日連絡くれるとの事でその日は帰りました。

二三日して携帯が来たと連絡が来てショップに行ったら、充電器は専用の充電器だし、すぐ充電なくなるし、電波も悪いし、前の携帯はそんな事なかったのに😣
絵文字も動かないし、前の携帯にはあった絵文字がなかったり…

やっぱりガラケーはもうダメなのかなぁ😔

どう思いますか?

因みに、MARVERAと言う機種です。

No.2079192 14/04/01 20:01(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/04/01 20:14
通行人1 

私も1月に、ガラケーからガラケーに機種変しました。

ガラケーがダメと言うより、機種によるんだと思いますよ。


機種変した理由は故障だったんですが、今までにないスピードで異常が現れた機種でした。

今まで使ってた機種はどれもバッテリーが弱くなるまで故障する事はありませんでしたが(4~6年は使用)、その機種は購入から数ヶ月で少しずつ異常が出たんです。

ネットで調べてみたら、そのメーカーは早々と異常が出たとの口コミが多数見られました。


  • << 3 お返事ありがとう✨ 私も6年位使ってた携帯でした。でもちょくちょく不備があり、ポイントも貯まってるしいっかと思い機種変しました😣 そうなんですか!💢 あの店員めぇ💢

No.2 14/04/01 20:38
匿名さん2 ( ♂ )

なんてタイムリーなスレ!

今まで使ってた機種はなんですか?前の携帯とマーベラを比較した場合、マーベラの方が優れている部分はどこですか?

  • << 4 お返事ありがとう✨ 前の携帯は、HITACHIのW61Hです。MARVERAと比較して前の携帯のが断然使いやすかった💢機種変なんてしなきゃよかった😣

No.3 14/04/01 20:49
匿名さん0 ( ♀ )

>> 1 私も1月に、ガラケーからガラケーに機種変しました。 ガラケーがダメと言うより、機種によるんだと思いますよ。 機種変した理由は… お返事ありがとう✨
私も6年位使ってた携帯でした。でもちょくちょく不備があり、ポイントも貯まってるしいっかと思い機種変しました😣

そうなんですか!💢
あの店員めぇ💢

No.4 14/04/01 20:58
匿名さん0 ( ♀ )

>> 2 なんてタイムリーなスレ! 今まで使ってた機種はなんですか?前の携帯とマーベラを比較した場合、マーベラの方が優れている部分はどこですか? お返事ありがとう✨
前の携帯は、HITACHIのW61Hです。MARVERAと比較して前の携帯のが断然使いやすかった💢機種変なんてしなきゃよかった😣

No.5 14/04/01 21:10
匿名さん2 ( ♂ )

>> 4 auの最新機種が京セラしかないから他に選択肢がないんですよね💧サイト内をあっちこっち閲覧してるうちに、履歴が積み重なって更新が遅くなったりはしませんか?

No.6 14/04/01 22:06
匿名さん0 ( ♀ )

>> 5 あっ、それはないですね。

私は、充電持ちが悪いのと、サイト閲覧途中でメール着信の表示がでるのが嫌です。あと、絵文字がドコモの絵文字になってるし、前の携帯にはある絵文字がないのが嫌ですね。

No.7 14/04/01 22:12
匿名さん2 ( ♂ )

>> 6 ありがとう。着信表示はウザイですね💧W61より画面が表示される速度は速いですか?速いとしたら何倍くらい速いでしょうか?

No.8 14/04/01 22:31
匿名さん0 ( ♀ )

>> 7 ん~😭どうかな?そこまで求めてないから、分からないです💦
ごめんなさい🙏


スマホに変えようかな…

No.9 14/04/01 23:17
匿名さん2 ( ♂ )

>> 8 いぇこちらこそ🙇

速度を求めないなら今月からイオンで発売される、月2980円で使い放題のスマホが出ますよ。

スマホだからスカイプやLINEを使えば通話料は無料です

No.10 14/04/01 23:25
匿名 ( ♀ Z4TySb )

使いなれた同じ機種に
すれば良かったのに

側だけ交換できたのに
勿体ないですね

No.11 14/04/14 09:09
匿名 ( WB94Sb )

私はガラケーの画面に横線が入って消えなくなったので、いよいよ機種変かと思いショップに行ってみると、スマホしか置いてませんでした。あとはらくらくフォンくらいだから、やむを得ずスマホを購入したら、海外製だった為か、途中でまったくアプリが作動しなくなり、通話もできないようになってきたので、またもや機種変。
なんとかアプリを使えるようになったと思ったら、今度は通信会社からギガバイトの容量が限度を越えるとかで警告が。
購入費のローンも払っている途中なのに…
前々から思ってたけど、購入時はサービス満点でいろいろおまけまでくれるのに、使いだしたらなんか携帯から上から目線で振り回される事が多い。スマホはそういう傾向があります。
CMにまわす費用で、もう少し利用者が使いやすい製品を販売してほしい。

No.12 14/06/26 16:43
鳩ぽっぽ ( 30代 ♀ NAUJRb )

ガラケーからガラケーへ機種変更したばかりです。京セラです。マ―ベラです。最低10年は使う予定です。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧