注目の話題
マッチングアプリで知り合って、、
軟禁されてるけど質問ある?
どうしたら干渉される?どうしたら関心持たれる?

まだ歯が生えてきません💦

レス14 HIT数 1959 あ+ あ-

♀ママ
08/02/24 00:31(更新日時)

生後8ヶ月になるというのにまだ一本も歯が生えてきません😢この子は早産で一ヶ月半早く生まれてしまいました。たとえ7ヶ月だとしても遅すぎるように思います🌀おしゃぶりを吸っているのが悪いんでしょうか?

タグ

No.207229 08/02/22 13:18(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/02/22 13:24
匿名さん1 ( ♀ )

遅くは無いですよ😊
1才頃生えて来た子、けっこういるし、私がそうだったらしぃです✋
逆に歯が生えるのは遅い方が良いですよ🎵
早く生えるとそれだけ虫歯にもなりやすいですし😃

No.2 08/02/22 13:30
♀ママ2 ( ♀ )

遅すぎるって事はないですよ。知り合いの子供も一ヶ月半早く産まれたけど歯は十ヶ月で生えてきましたよ。
うちの娘は六ヶ月になる前に生え出したけど。
個人差があるので気にしない方がいいですよ。

No.3 08/02/22 13:39
♀ママ0 

>> 2 ありがとうございます😄 早産で早く生まれてしまい、生後2日で手術し、まだ病院へ通っているので心配事が多いです💦 でもホッとしました😌

No.4 08/02/22 13:54
♀ママ ( 30代 ♀ RWvpe )

私の👸は今二歳ですが最初の歯が生えたのは一歳過ぎてました
ちなみに👸は半月早く産まれました
同じ月齢の子と比べると遅い様ですが、皆さんが言われてる様に個人差がありますので、心配はいらないと思います😃

No.5 08/02/22 15:48
♀ママ5 

うちの👶はもうすぐ11ヶ月になりますが、まだ1本もはえてません😭
ちょっと心配はしてますが、虫歯の心配もしなくてすむし、おっぱいも噛まれないし、もう少し待とうと思っています☺
お互い頑張りましょー✌

No.6 08/02/22 16:03
♂♀ママ6 ( 30代 ♀ )

ウチの👸(現在8歳)は1歳2ヶ月21日目で歯茎からチラっと顔を出しました☺下の👿はチト早く9ヶ月でした😃歯医者サンで歯茎を触ってもらって、ちゃんとあるから大丈夫だよ👍と言われ安心したのを懐かしく思い出しました😍そんな👸は生え代わりも遅く未だにゼロ💦学年で1人だけだとイヤがり、しょっちゅう『揺れてナイ⁉』と聞いて来ますが全く気配ナシです(笑)

No.7 08/02/22 21:51
♀ママ7 ( ♀ )

うちの娘も1ヶ月半早く生まれ歯の出始めは10ヶ月の時でしたよ😆
主さんのお子さんと同じ様に、うちの娘は生まれた日に手術しました。余りにも似ているのでレスしました。そういう娘も一歳7ヶ月元気に育っていますよ😆
お互い心配な事もあると思いますが頑張りましょうね✌

  • << 9 みなさん色々教えていただきありがとうございます😄 ⑦さんのお子さんは元気そうでなによりです✨ 今は病院に通うなどしていませんか? 私が妊娠8ヶ月の時に羊水が多く子宮膣が2㌢開いてきていると言われ緊急入院でした。無痛ながらも陣痛が始まってたようで💦 原因はこの子が先天性の病気で十二指腸が閉鎖していたらでした😢生まれてこなければハッキリ言えないけれど、染色体異常かもしれないとも言われ不安でしかたありませんでした。 入院中に3度、羊水を抜きました。しかし破水してしまい1860グラムで生んでしまいました。染色体異常ではなかったんですが、心臓の動脈管が開いており、それも先天性の病気だとのこと。普通は生まれて3日ぐらいで自然に閉じるそうですが、まだ閉じていません😢 生まれてすぐ十二指腸閉鎖症の手術をす一ヶ月ほど入院しました。まだ病院に通っています。心配で心配で… 長文ですみません💦💦

No.8 08/02/22 22:18
♀ママ8 ( 30代 ♀ )

11ヶ月ママです。

うちは出産予定日の4日前に産まれましたが、歯は10ヶ月過ぎてから生えてきましたよ。

生えだしたら次から次へと生えだし、前歯4本があっという間に生え揃いました。

10ヶ月検診で、『1歳までに生えれば大丈夫。1歳過ぎても生えてこなければ歯医者さんに行くよう』に言われましたよ。

私は虫歯や乳首を噛まれる心配をしなくても良いし、『遅く生えて来てね👄』って思ってました😁歯のない笑顔も可愛くって大好きでした☺

No.9 08/02/23 00:44
♀ママ0 

>> 7 うちの娘も1ヶ月半早く生まれ歯の出始めは10ヶ月の時でしたよ😆 主さんのお子さんと同じ様に、うちの娘は生まれた日に手術しました。余りにも似て… みなさん色々教えていただきありがとうございます😄 ⑦さんのお子さんは元気そうでなによりです✨ 今は病院に通うなどしていませんか?
私が妊娠8ヶ月の時に羊水が多く子宮膣が2㌢開いてきていると言われ緊急入院でした。無痛ながらも陣痛が始まってたようで💦
原因はこの子が先天性の病気で十二指腸が閉鎖していたらでした😢生まれてこなければハッキリ言えないけれど、染色体異常かもしれないとも言われ不安でしかたありませんでした。
入院中に3度、羊水を抜きました。しかし破水してしまい1860グラムで生んでしまいました。染色体異常ではなかったんですが、心臓の動脈管が開いており、それも先天性の病気だとのこと。普通は生まれて3日ぐらいで自然に閉じるそうですが、まだ閉じていません😢 生まれてすぐ十二指腸閉鎖症の手術をす一ヶ月ほど入院しました。まだ病院に通っています。心配で心配で…
長文ですみません💦💦

  • << 11 何度もすみません😅病院には半年に一回になりました。本当は毎月見てほしい位です。その方が安心ですからね😆

No.10 08/02/23 09:32
♀ママ7 ( ♀ )

>> 9 おはようごさいます😄⑦です。全く同じです。私も羊水が多くて破水しました。9ヶ月の時で娘は1924グラムの出産でした。十二指腸閉鎖…同じです。うちも染色体異常はなく、いつ何かの病気が出るかひやひやしながらの毎日でした。今もなんですが…風邪引いただけで神経質になっちゃって!なので主さんの気持ちは痛い程分かります。お子さんはいくつになるんですか?私で良かったら何でも相談にのりますよ✋

  • << 12 お返事ありがとうございます😄 すみません💦朝から出かけていたので🌀 うちの娘は8ヶ月過ぎた所です✨ 十二指腸の手術をすると腸閉鎖になりやすいと聞きました😢2日以上の便秘はさせないで下さいとのことでヒヤヒヤしてしまいます😱 離乳食を食べ始めると排便は2日に一度ぐらいになってしまいました🌀 この間、病院へ行った時に、通院の間隔を延ばそうと言って下さいましたが…うれしくもあり、不安な気持ちもあって複雑です😢手術した所は順調ですが、心臓の経過はよくなりません😢 8ヶ月半で体重は7㌔で平均にはとどいていない事や、はやりする事が遅いです🌀たとえば、最近やっと寝返りしたとか…それはしかたないと言われましがいつ頃、同じ生まれの子に追い付けるのかな??なども気になっています💨 元気になってくれただけで有り難いと思っていすが、心配な気持ちだけはなかなか消えません⤵

No.11 08/02/23 09:44
♀ママ7 ( ♀ )

>> 9 みなさん色々教えていただきありがとうございます😄 ⑦さんのお子さんは元気そうでなによりです✨ 今は病院に通うなどしていませんか? 私が妊娠8… 何度もすみません😅病院には半年に一回になりました。本当は毎月見てほしい位です。その方が安心ですからね😆

No.12 08/02/23 20:48
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 10 おはようごさいます😄⑦です。全く同じです。私も羊水が多くて破水しました。9ヶ月の時で娘は1924グラムの出産でした。十二指腸閉鎖…同じです… お返事ありがとうございます😄 すみません💦朝から出かけていたので🌀
うちの娘は8ヶ月過ぎた所です✨ 十二指腸の手術をすると腸閉鎖になりやすいと聞きました😢2日以上の便秘はさせないで下さいとのことでヒヤヒヤしてしまいます😱 離乳食を食べ始めると排便は2日に一度ぐらいになってしまいました🌀 この間、病院へ行った時に、通院の間隔を延ばそうと言って下さいましたが…うれしくもあり、不安な気持ちもあって複雑です😢手術した所は順調ですが、心臓の経過はよくなりません😢 8ヶ月半で体重は7㌔で平均にはとどいていない事や、はやりする事が遅いです🌀たとえば、最近やっと寝返りしたとか…それはしかたないと言われましがいつ頃、同じ生まれの子に追い付けるのかな??なども気になっています💨
元気になってくれただけで有り難いと思っていすが、心配な気持ちだけはなかなか消えません⤵

No.13 08/02/23 22:35
♀ママ7 ( ♀ )

>> 12 心臓の方は分かりませんが心配ですね。経過を見てる状況ですか?

寝返りは普通の子でも遅い子は遅いので心配はいらないのでは⁉

うちも言われました。腸閉塞になりやすいかもと…でも十二指腸閉鎖の場合はそんなに心配はないと主治医に言われました。緑色の嘔吐がでるそうです。

うちも成長がおそく、首が座ったのは5ヶ月でした😅成長が追い付きだしたのは一歳頃でしたよ。

うんちの事は1日一回は出した方がいいねって言われてました。よく綿棒浣腸してました。ごはんを食べる様になって食事に気をつけていたら便秘にはなりませんよ。早くもりもり食べられる様になるといいですね😆

No.14 08/02/24 00:31
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 13 そうですか💨色々と教えていただきありがとうございますm(__)m
心臓の方は経過観察で、小学生までに動脈管が閉じない場合、手術だそうです😢虫歯になると、菌が血液中に流れ大変な事になるケースがあるからだそうです そんな事を聞くと怖いです🌀 来月、検査日なのでドキドキです💦治っているとイイのですが…

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧