注目の話題
飲んでないからいいよ!‥?
煽り運転や過剰な威嚇運転は駄目だけど・・・
マッチングアプリで知り合って、、

保育園に預ける⁉

レス6 HIT数 2197 あ+ あ-

♀ママ( ♀ )
08/03/28 18:10(更新日時)

こんにちは😃6ヶ月になる👶がいます✨今、資格取得の為に週一回、朝から夕方までスクーリングを受けてます💪旦那は土日休みなので、👶は旦那にお願いしてスクーリングは日曜日に行ってます😊旦那は丸一日、子守で潰れるのでちょっと疲れ気味みたいです😥私も申し訳ない気持ちでいっぱいですが、ここで問題が😨実は4月に二日間続けて実習があるんです💧平日か土日か選べるんですが、旦那に「土日にしたら❓」と言われたので土日で希望してましたが旦那の休みは潰れるし、土日だと実習先が一時間以上かかる場所で😱その点、平日だと家から5分ぐらいの所に実習先があるんです😲ただ平日だと子供は保育園に預けます😔旦那は保育園に預けるのは気が進まないみたいです😚私はいずれは保育園に預ける予定なので、平日が希望なんですが😫確かに初めて預けるのでドキドキしますが😂皆さんだったらどうされますか❓中傷はご遠慮ください🙇ご意見お願いします🙏

No.207225 08/02/29 12:00(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/02/29 13:08
♀ママ1 

私はもし主さんの立場だったら、赤ちゃんに何かあった時の為にあまり遠出はしないようにすると思います。
だから平日で近所で実習受けるようにするかな。
でも実習って一日中ですよね。保育園に行きなれてない子をいきなり預けて2日間も過ごさせるのは👶には負担だと思います💦
ご主人ともう一度よく話し合われた方がいいと思います😥

  • << 3 1さん、ありがとうございます🙇説明不足でした😢平日の場合、二日のうち一日は旦那に休んでもらう予定です😊なので預けるのは一日だけなんですが確かに👶には負担ですよね😫

No.2 08/02/29 13:14
♀ママ2 ( 30代 ♀ )

こんにちは😄
資格取得の為頑張っている主さん、お疲れ様です。

2日間連続での講習はその日限りなのでしょうか?
平日に保育園に預けるとなるとそれは一時保育という事ですか?
これから先、保育園に預けるのであればお試しにというのもよいですね😌

土日、ご主人が子供を見ていてあげると言う事に、そんなに主さんが気がねしなくてもいいのではないでしょうか?赤ちゃんは二人の子供ですから、パパさんも子供の面倒を見るのは当たり前だと思います。

どちらでも主さんのやりやすいようにしたらいいと思いますよ😌

  • << 4 2さん、ありがとうございます🙇もし預ける場合は、一日だけで、一時保育を利用するつもりです😊ただ実習は全部で5回あり(時間は短いですが)、結局いずれは保育園に預ける事になりそうなんです😢丸一日はその二日間の実習のうちの一日だけですが😔悩みます😱

No.3 08/02/29 14:08
♀ママ0 ( ♀ )

>> 1 私はもし主さんの立場だったら、赤ちゃんに何かあった時の為にあまり遠出はしないようにすると思います。 だから平日で近所で実習受けるようにするか… 1さん、ありがとうございます🙇説明不足でした😢平日の場合、二日のうち一日は旦那に休んでもらう予定です😊なので預けるのは一日だけなんですが確かに👶には負担ですよね😫

No.4 08/02/29 14:13
♀ママ0 ( ♀ )

>> 2 こんにちは😄 資格取得の為頑張っている主さん、お疲れ様です。 2日間連続での講習はその日限りなのでしょうか? 平日に保育園に預けるとなると… 2さん、ありがとうございます🙇もし預ける場合は、一日だけで、一時保育を利用するつもりです😊ただ実習は全部で5回あり(時間は短いですが)、結局いずれは保育園に預ける事になりそうなんです😢丸一日はその二日間の実習のうちの一日だけですが😔悩みます😱

No.5 08/03/28 10:52
まりんママ ( WYn1 )

私なら一時保育にします。近ければなにかあってもすぐ行けるし、いずれ預けるつもりなら6カ月ならいい時期ではないですか?私は育児が辛くてその時期から一時保育利用しましたが、今では復職してそれがよかったと思えました。旦那様にも1日は休みあげたほうがいいと思います。慣れない育児は仕事以上に疲れますからね。

No.6 08/03/28 18:10
匿名さん6 ( 20代 ♀ )

こんにちは😃
うちにも、もうすぐ6ヶ月の👶がいます✨
今私は歯科に通院中の為、週に一回一時保育を利用していますよ⤴

私の場合は長くても二時間程度です。
主さんも預けるとしたら短時間から慣らしてみたらどぉですか❓
いきなり1日預けるのは👶にとってストレスになると思うので…
保育園によっては一時保育でも気付かれないように審査を行っているところもあるようで、(忘れ物はないか、持ち物にちゃんと名前が書いてあるか、時間は守れるかなど…)それによって二回目から預かってくれないところもあるようです💦💦

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧