日本は、韓国・中国とこれからどう向き合えば良いのか?

レス500 HIT数 9119 あ+ あ-


2014/02/14 19:43(更新日時)

前スレ、匿名126です。

みんながバラバラにならないよう、急遽臨時でスレッドを立てました。

本当は、先頭に立って旗を振るのは苦手なんですが😓

とりあえず、よろしくお願いします😌

前スレ↓
http://mikle.jp/thread/2045186/?guid=ON

No.2057385 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.301

>> 298 政府間の暗黙の合意はあったか判りませんが… サンフランシスコ条約は敗戦国へ勝戦国側の謂わば、[一方的な]条約ですよ 公文書はありません… サンフランシスコ講和条約は東京裁判が終わった二年後に糞朝鮮戦争が始まり 戦後最低50年はアメリカの占領下に置かれると言われていた日本がまがいなりにも独立を果たした訳です👮


東條の宣誓供述が正しかったとアメリカは分かった訳です👮


後にマッカーサー自体もアメリカ議会で日本は自衛の為に戦争をしたと述べています👮


サンフランシスコ講和条約は日本にとって有る意味 日本よりの条約です👮

ソ連や中国の 日本を分断しろという主張を蹴ったんですから👮

No.302

>> 300 そりゃしょうがないよ 東京裁判で侵略国だって、判決されたわけで… 判決は覆えされてない これに従うならば、日本は侵略国って事 国が判決を受けた訳では有りません👮


日本には戦犯はいません👮


ですから 七人も公務死です👮

No.303

もうちょっと 日本人は 天皇に責任なし 責任は我にありと言って 世界のドス黒い罪を全て背負って死んでいった 東條氏の男気を分かってやってもいいと思いますが👮


東條英機 宣誓供述書でも読んでください👮

No.304

>> 300 そりゃしょうがないよ 東京裁判で侵略国だって、判決されたわけで… 判決は覆えされてない これに従うならば、日本は侵略国って事 東條氏は自衛戦争だったと主張しています👮

当事者は侵略戦争を認めていません👮

  • << 307 さらに言えば サンフランシスコ講和条約締結とは 戦後処理であって戦争責任の精算です👮 サンフランシスコ講和条約で日本は賠償金を払ったか? 否 払っていませんし 賠償金を求められていません👮 どう言う意味か 一般人にでも分かります✌

No.305

>> 290 それまではないです。ですから東京裁判は完全に事後法です。侵略戦争ですら合法でした。パールハーバーを忘れるなと良く言われますが、当時は宣戦布告…  ご回答ありがとうございました。

 国連なんて名前だけど実は前大戦での戦勝国のために出来たものであるのは明白だし、法治国家を名乗る国々が自分達のした事には目を瞑って敗戦国を事後法で裁いたなんて教科書では分かりませんし、分からせたくないですよね。
 「だから、これ以上はアメリカとしたら前大戦に絡むような事はして欲しくないのかなぁ〜」なんてヒネた妄想してしまいましたし、韓国が自分達のしたことを棚に上げ根拠の無い性奴隷の話を恥ずかしげもなくしたり、侵略された等と妄言を吐くのは「そこが分かっているからなのかなぁ〜」なんて考えてました。

No.306

>> 300 そりゃしょうがないよ 東京裁判で侵略国だって、判決されたわけで… 判決は覆えされてない これに従うならば、日本は侵略国って事 東京裁判は戦後の法律で日本をさばいた不当な裁判であり、インドのパール判事は次のように述べています。

「ラダ・ビノード・パール(インド、極東国際軍事裁判判事・法学博士)
  要するに彼ら(欧米諸国)は日本が侵略戦争を行ったということを歴史に
とどめることによって、自分らのアジア侵略の正当性を誇示すると同時に、 日本の一七年間(昭和3~20年、東京裁判の審理期間)の一切を罪悪と烙印 する事が目的であったにちがいない。」


日本人に罪悪感を植え付け、自分達の侵略を正当化したに過ぎずそのための裁判である東京裁判の判決に日本が従う必要はありません。

というより、侵略を行い、東京裁判で判決がでたから侵略国家なのではなく、日本が何をしたかではなくただ東京裁判でそう決まった、だから侵略国家ですか。
それはただの思考停止でしょう。まともな裁判だって、間違った判決が出ることもあるのですから。
最初から日本は悪と決めつけ、筋書き通りに進められたリンチ裁判など何の意味もありませんよ。

戦勝国の白人達にとっては、いい憂さ晴らしになったでしょうが。

No.307

>> 304 東條氏は自衛戦争だったと主張しています👮 当事者は侵略戦争を認めていません👮 さらに言えば サンフランシスコ講和条約締結とは 戦後処理であって戦争責任の精算です👮


サンフランシスコ講和条約で日本は賠償金を払ったか?





払っていませんし 賠償金を求められていません👮


どう言う意味か 一般人にでも分かります✌

No.308

>> 284 賠償問題についてはアメリカが日本にたいして賠償を求めない 日本はアメリカにたいして大量の一般市民が犠牲になった事を言及しないことでサンフラン…  ご回答ありがとうございました。
 なにも、今更ながらその事をほじくりかえして「賠償しろ」なんて言うつもりもありません。前大戦まではそれこそ「勝てば官軍」の時代でしたでしょうし。

 ただ、何故中共や韓国が根拠も無い事を米国や欧州で連呼し、既成事実化しているのかがどうも納得出来ない部分が有ったので質問させていただきました。

 因みに、他の方もレスされてますがそれ本当ですか?初めて聞きました。ビックリしました…


No.309

更に言えば👮


自衛戦争か侵略戦争かで揉めている原因は昭和三年(1928)に出来た ケロッグ・ブリアン条約です👮


これに日本も入っていたので 東京裁判で争点になりました👮


ケロッグ・ブリアン条約とは『戦争は悪』と言う条約で 戦争全てを悪にすると自衛戦争まで出来なくなるので 自衛戦争は除外されました👮


ケロッグ・ブリアン条約での自衛戦争の定義は曖昧で 武力だけではなく経済圧力も含まれるような条約になっています👮


ですから 東京裁判で日本は侵略戦争だったか自衛戦争だったか 曖昧な訳です👮


逆に言えば 1928年以前は侵略戦争は悪ではなかった事になりますので 糞韓国の言い分は当時の概念から逆行しているわけです👮

仮に糞韓国が言うように日韓併合が侵略だったとしても、別に当時の日本は国際的に悪では有りません👮


ですから パール判事も 侵略か自衛かで 日本は自衛戦争だったと言う概念にたち日本の無罪を主張した訳です👮

因みに パール判事は東京裁判の判事で唯一の国際法学者でした✌

No.310

ただね、東京裁判は確かに茶番劇なんだけど

世界中の誰もが検察側の訴えと結果は知っていても、自衛説を話すと、誰もが、不思議がるし、中には腹抱えて笑う輩もいる
パール判事なんて、殆ど知らない。
結果と裁判の公文書がすべてなんだよ

実際、外国では、歴史に詳しい奴ほど、何も言わない

  • << 312 因みに パール判事も裁判の公文書なら残していますよ👮 判事ですから👮

No.311

>> 310 ですから 糞韓国は糞だって事なんですよ✌


歴史は歴史で割り切って話さないといけません👮


今更 歪曲した歴史を蒸し返して金銭を要求する糞国家です✌

No.312

>> 310 ただね、東京裁判は確かに茶番劇なんだけど 世界中の誰もが検察側の訴えと結果は知っていても、自衛説を話すと、誰もが、不思議がるし、中に… 因みに パール判事も裁判の公文書なら残していますよ👮


判事ですから👮

No.313

>> 312 パール判決書でしょ
パール判事は別にインドを代表してるわけでないし、形式的なんで評価は別れるところ
諸外国で彼にスポットをあてて、日本の歴史を見ようって人は、歴史学者ぐらいで、連合国側では、評価は低い

  • << 318 パール判事の意見書は、当時の連合国から見れば非常に都合の悪いものであり、黙殺されても仕方がない。 しかし、大局的な意見(≒絶対多数の意見)は、「相対的な真実/絶対多数(もしくは、特定多数)にとって都合の良い真実」になり得ても、それがいつも「絶対的な真実/いついかなる時においても不変の、理屈や秩序に叶った真実」になるとは限らない。 「歴史上起こった事実」は、人によって変える事はできない。 しかし、「歴史の真実」は、そこに立ち会っていた人によって作られる。人の主観が介在する以上、「歴史の真実」は、人それぞれ違った物になる。 何が本当の意味での「歴史の真実」なのか、よく見極める必要があると思う。 「連合国が戦犯を定めて日本を裁き、何人かの人物が処刑された。日本は戦争という犯罪を犯したんだ」という理屈・判断はある意味間違っていないが、「何で戦争が起きたのか・開戦の決定が下されるのに、どのような経緯があったのか・そもそも、東京裁判そのものが、本当に法に則って行われたのか」など、他に考えなければならない事はたくさんあると思う。 ただ、「今」という現実に則して考えるなら。 今さら、国民レベルで連合国側の認識をひっくり返すのは難しい。今の今まで連合国側では、あの時の戦争を「連合国は正義」という事で語り継いできたのだろう。その方が聞こえが良いからな。 日本も、特に大きな実害が無いなら、あまり各国のそういった認識に対し、あまり突っ込んだ議論をする必要もないと思う。各国のメンツがかかっているため、泥沼になるのが関の山だ。 そう。 実害が、無いなら。 実害が無いなら、それで良かったんだ。 今まで通り、多少面白くない思いをしようが、多少バカにされようが、半分寝たような状態で平和に過ごしていれば良かったんだと思う。 その方が、日本にとっても世界にとっても、よほど平和で良かった。 だが。 国益を侵され、条約まで破られて深刻な実害を被っているのなら、話は別だ。 過去の歴史の事を考慮に入れたとしても、大義名分は明らかにこちらにある。 国内だけならともかく、各国で反日キャンペーンなどをやっているだけでも、名誉毀損で良い迷惑だ。 ある意味、日本は韓国に感謝しなければならないかもしれない。 戦後、さんざん自虐史観を植え付けられた日本人の目を覚まさせる、きっかけを作ってくれたんだからな。 これだけ日本をバカにされ、これだけ日本にたかられ、これだけ日本が実害を被れば。 いかにお人好しで、いかに争い事が大嫌いで、いかに「何かあったらすぐに相手に一歩譲る」ような日本人でも。 目が覚めない方が、おかしい。 そう考えると、実はアメリカ辺りからしたら、今の韓国の行動は冷や冷やものなのかもしれない。 「1945年以来、長い眠りについたサムライを、起こしてくれるな」と。

No.314

>> 313 連合国の評価が薄い?⤵


逆ですよ 世に出ちゃ連合国に都合が悪いから時間がないって意味不明な理屈で闇に葬り去ったんです👮


それほど パール判事に説得力が有ったって事です👮

No.315

韓国の外交政策について話をしていたら、いつも過去の歴史についての話に繋がる不思議(笑)

211さんからは韓国の国益に繋がる話は聞けても、それが日本の国益に全く繋がらない不思議。

  • << 317 糞韓国は日韓基本条約に事情変更の原則 信義誠実の原則を持ち込み 条約の一部の変更を試みているんですね👮 ですから 国際世論が不可欠なんです👮

No.316

211氏は感情論は論外との話、まぁそれはその通りなんですが

信用度が皆無な国と新たな条約を締結するなど不可能

これ一番重要なんですけどそこの問題クリアにならずして条約だの協定だのを結べる筋合いの話ではない。
安全保障最優先ならば中国とですら仲良くは当たり前、しかしながらお互い信用出来ない国だと認識している同士が仲良く条約だのなんだのを結べる訳もなく。
国際的な信用、国家間での信用、民間同士での信用、全てにおいて皆無な国が南北朝鮮でしょう?そんな国と親密な関係になるなど不可能でありそれこそ国益を損なうリスクが大きすぎる。これは感情論とも言えなくもないですがそれならば全ての外交も感情論とさえ言えますよね。

まず国際的な信用ぐらいは日本レベルになってからでしょう、100年早いですよ。

No.317

>> 315 韓国の外交政策について話をしていたら、いつも過去の歴史についての話に繋がる不思議(笑) 211さんからは韓国の国益に繋がる話は聞けても、そ… 糞韓国は日韓基本条約に事情変更の原則 信義誠実の原則を持ち込み 条約の一部の変更を試みているんですね👮


ですから 国際世論が不可欠なんです👮

No.318

>> 313 パール判決書でしょ パール判事は別にインドを代表してるわけでないし、形式的なんで評価は別れるところ 諸外国で彼にスポットをあてて、日… パール判事の意見書は、当時の連合国から見れば非常に都合の悪いものであり、黙殺されても仕方がない。
しかし、大局的な意見(≒絶対多数の意見)は、「相対的な真実/絶対多数(もしくは、特定多数)にとって都合の良い真実」になり得ても、それがいつも「絶対的な真実/いついかなる時においても不変の、理屈や秩序に叶った真実」になるとは限らない。

「歴史上起こった事実」は、人によって変える事はできない。
しかし、「歴史の真実」は、そこに立ち会っていた人によって作られる。人の主観が介在する以上、「歴史の真実」は、人それぞれ違った物になる。

何が本当の意味での「歴史の真実」なのか、よく見極める必要があると思う。
「連合国が戦犯を定めて日本を裁き、何人かの人物が処刑された。日本は戦争という犯罪を犯したんだ」という理屈・判断はある意味間違っていないが、「何で戦争が起きたのか・開戦の決定が下されるのに、どのような経緯があったのか・そもそも、東京裁判そのものが、本当に法に則って行われたのか」など、他に考えなければならない事はたくさんあると思う。



ただ、「今」という現実に則して考えるなら。
今さら、国民レベルで連合国側の認識をひっくり返すのは難しい。今の今まで連合国側では、あの時の戦争を「連合国は正義」という事で語り継いできたのだろう。その方が聞こえが良いからな。
日本も、特に大きな実害が無いなら、あまり各国のそういった認識に対し、あまり突っ込んだ議論をする必要もないと思う。各国のメンツがかかっているため、泥沼になるのが関の山だ。



そう。
実害が、無いなら。
実害が無いなら、それで良かったんだ。

今まで通り、多少面白くない思いをしようが、多少バカにされようが、半分寝たような状態で平和に過ごしていれば良かったんだと思う。
その方が、日本にとっても世界にとっても、よほど平和で良かった。

だが。

国益を侵され、条約まで破られて深刻な実害を被っているのなら、話は別だ。
過去の歴史の事を考慮に入れたとしても、大義名分は明らかにこちらにある。
国内だけならともかく、各国で反日キャンペーンなどをやっているだけでも、名誉毀損で良い迷惑だ。



ある意味、日本は韓国に感謝しなければならないかもしれない。

戦後、さんざん自虐史観を植え付けられた日本人の目を覚まさせる、きっかけを作ってくれたんだからな。

これだけ日本をバカにされ、これだけ日本にたかられ、これだけ日本が実害を被れば。
いかにお人好しで、いかに争い事が大嫌いで、いかに「何かあったらすぐに相手に一歩譲る」ような日本人でも。

目が覚めない方が、おかしい。



そう考えると、実はアメリカ辺りからしたら、今の韓国の行動は冷や冷やものなのかもしれない。

「1945年以来、長い眠りについたサムライを、起こしてくれるな」と。

  • << 320 歴史を客観的に観られない糞韓国に歴史を語る資格はないって事で👮
  • << 322 アメリカが対日政策を変えた要因は 桂・ハリマン仮条約の破棄からです👮 オレンジ計画が有名ですが そもそもオレンジ計画は反日政策ではなかった👮 ドイツは黒 イギリスは赤 メキシコは緑と言ったように アメリカの対外政策、カラープランの一つ、そこで日本はオレンジだっただけ👮 桂 井上 伊藤はアメリカを敵にする事は本意ではなかった 財政的・未だ残るロシアの脅威を考え アメリカと満州鉄道を共同経営する道を模索していた👮 日露戦争では財政的にアメリカの助けも受けましたしね👮 小村の単独ごり押しで 勝手に破棄した仮条約👮 これで アメリカのオレンジ計画が大きく変わったわけです👮
  • << 327 >「1945年以来、長い眠りについたサムライを、起こしてくれるな」と 大和撫子も起きましたよ。 心は、たすき掛けでなぎなた持ってます。 もうお局だけど  ( 〃▽〃)
  • << 329 まあ韓国の言い分はあんまりにもヒドいものですからね。 どの国でも黒い歴史というのはありますが、中韓の言い分は事実のはるか上をいっています。それならば、いっそ全て明らかにして欲しいものです。うやむやにせず白黒ハッキリつけて欲しい。 主さんのおっしゃる通りだからと言って当時の連合国を非難するわけでもないですが。 今現在、日本人は震災にあっても暴動が起こる事は諸外国に比べ極端に少ないです。国際法や条約などもしっかり守ります。強制力がない国際法など守らない国が多数ある中、日本はしっかり守ります。 そういったモラルが戦後作られたもので、昔の日本人にはなかった…とはとても思えないんですよね。 戦後七十年経ってますが、当時の日本人の気質も今とそこまで変わってないと個人的には思っています。

No.319

>> 318 (ノ_<)…感傷的になりました…(・_・;

No.320

>> 318 パール判事の意見書は、当時の連合国から見れば非常に都合の悪いものであり、黙殺されても仕方がない。 しかし、大局的な意見(≒絶対多数の意見)… 歴史を客観的に観られない糞韓国に歴史を語る資格はないって事で👮

No.321

>> 320 それなのに厚顔無恥で自国こそが正しい歴史の代弁者のように世界に慰安婦問題のような自国に都合のいい歴史を触れ回ってるから怖いんですよ😨


周りも「ハイハイ、わかった。わかった。」みたいな対応になってきているし。
泣く子と地頭には勝てぬ作戦だな。


こうなれば彼らの思うつぼ💢

No.322

>> 318 パール判事の意見書は、当時の連合国から見れば非常に都合の悪いものであり、黙殺されても仕方がない。 しかし、大局的な意見(≒絶対多数の意見)… アメリカが対日政策を変えた要因は 桂・ハリマン仮条約の破棄からです👮


オレンジ計画が有名ですが そもそもオレンジ計画は反日政策ではなかった👮


ドイツは黒 イギリスは赤 メキシコは緑と言ったように アメリカの対外政策、カラープランの一つ、そこで日本はオレンジだっただけ👮


桂 井上 伊藤はアメリカを敵にする事は本意ではなかった 財政的・未だ残るロシアの脅威を考え アメリカと満州鉄道を共同経営する道を模索していた👮

日露戦争では財政的にアメリカの助けも受けましたしね👮


小村の単独ごり押しで 勝手に破棄した仮条約👮


これで アメリカのオレンジ計画が大きく変わったわけです👮

No.323

【東海表記可決】
アメリカバージニア州で日本海を東海表記で教科書に記載する法案が可決されました。
議会には韓国系アメリカ人が多数詰めかけて勝利を祝いました。
これを契機にアメリカ全土へと法案が制定される動きへと発展するきっかけになります。
今日のニュースより。

  • << 332 まあ、日本海って、別に日本人が最初に名付けたわけじゃないけど…そう認知されたんだから併記はおかしいなぁ 世界水路機関 IHO は併記はしないと思う East sea は 中国の主張で2012年に東シナ海の別名でIHOは承認してる EU諸国、特にドイツ、オランダは East sea は、バルト海又は、死海の別名 世界中にeast sea はあるんだよ

No.324

>> 323 次は ニューヨークとニュージャージーです👮

No.325

>> 324 アメリカの主要な州で東海表記法案が可決されたら、
アメリカは日本の教科書に東海表記を義務付けるように圧力をかけてくる。

No.326

>> 325 圧力はかけて来ません👮

No.327

>> 318 パール判事の意見書は、当時の連合国から見れば非常に都合の悪いものであり、黙殺されても仕方がない。 しかし、大局的な意見(≒絶対多数の意見)… >「1945年以来、長い眠りについたサムライを、起こしてくれるな」と

大和撫子も起きましたよ。
心は、たすき掛けでなぎなた持ってます。
もうお局だけど  ( 〃▽〃)

No.328

>> 327 ご隠居さまですね🙌

No.329

>> 318 パール判事の意見書は、当時の連合国から見れば非常に都合の悪いものであり、黙殺されても仕方がない。 しかし、大局的な意見(≒絶対多数の意見)… まあ韓国の言い分はあんまりにもヒドいものですからね。
どの国でも黒い歴史というのはありますが、中韓の言い分は事実のはるか上をいっています。それならば、いっそ全て明らかにして欲しいものです。うやむやにせず白黒ハッキリつけて欲しい。

主さんのおっしゃる通りだからと言って当時の連合国を非難するわけでもないですが。

今現在、日本人は震災にあっても暴動が起こる事は諸外国に比べ極端に少ないです。国際法や条約などもしっかり守ります。強制力がない国際法など守らない国が多数ある中、日本はしっかり守ります。

そういったモラルが戦後作られたもので、昔の日本人にはなかった…とはとても思えないんですよね。

戦後七十年経ってますが、当時の日本人の気質も今とそこまで変わってないと個人的には思っています。

No.330

「最近、日本の歴史観が変わってきたと、各国の間で囁かれるようになってきました。

日本としては、戦争という行為そのものを正当化するつもりはありませんし、そのような歴史観を後世に伝えるつもりもありません。これに関しては、今までと変わる所は全くありません。

しかし、日本の歴史観が悲観的・後ろ向きなのを良い事に、戦時賠償をネタに、国と国との間で結んだ条約まで事実上破り、好き放題賠償請求している国があります。これを許したら、そんな国と条約を結んだ我が国のメンツは丸潰れです。日本は、これに断固として反発します。

そもそも、敗戦国はいつまで戦争のツケを払わなければならないのでしょうか。平和条約・講和条約の類は、一体何のために存在しているのでしょうか。

かつて、日本の白州次郎という政治家が、このような言葉を残しました。

「われわれは戦争に負けたが、奴隷になったのではない」

日本は、他国との争いはできる限り回避したいと思いますし、これまでも、前向きな努力は惜しまずにきたつもりでいます。
しかし、他国との争いを回避するために、自国の国益を著しく侵し続けて、他国の奴隷にまでなり下がるつもりはありません。そんな事になったら、ここまで日本を盛り立て、導いた戦後の人々の努力を無駄にする事になり、彼らに申し訳が立ちません。

先に各国との間で結ばれた平和条約・講和条約は、日本を奴隷にしないような配慮を含みながら、関係国の厚い温情の元に結ばれたものと、私は考えています。
そのような関係各国には、今一度、改めて深くお礼を申し上げると共に、これからも日本は世界平和に向けて全力で取り組む事を、ここに誓います」



国連でこの位の演説を上げて、それぞれ関係各国(もちろん、韓国は無理だろうが😓)から「日本の戦時賠償責任は終わっている」というお墨付きでももらえれば、話は変わってくるんだろうけどな。

すいません、ただの妄想です😣

  • << 333 妄想じゃないよ そうならなきゃいけないんだ。以前は左翼思想に支配されていたが今は右に傾いて来た。やっとだ。でも24のご隠居さんが言われたように、まだまだ左 もっと右で やっと他国の思想に追い付く 愛国心があって自国を守る これが普通にならなきゃいけない。 国民が変われば政治は変わる 政治が変われば周辺国は変わらざる得ない。 今日の都知事選挙で田母神氏が当選すれば速まるが他のメンバーだと少し遅れるだろうね。まぁ それでも右傾化の流れは止められんでしょう。

No.331

>> 285 そりゃあ、判決されて無罪になるまで3、4年ぐらいは経ってますから。 それまでに刑が執行された人はダメで、されなかった人はOK?その理屈はおか… このスレッドの趣旨は これから中国・韓国とどう付き合うかです その中国・韓国が靖国のA級戦犯合祀を問題視しているのですから 日本側の見解も含め 双方のおとしどころを模索するのが先決でしょう


侵略・自衛を問わず日本が負けたことは事実ですから かりに不合理であったとしても 戦勝国側に裁かれるのは仕方のない事だと思います

  • << 339 内政干渉するな。 これでOK? 落としどころなど模索する必要ナシ。調子にのるだけ。日本側が譲歩するほど図にのるのが朝鮮人。 現状韓国側から外交したいだけで、日本側からしたい理由もない。

No.332

>> 323 【東海表記可決】 アメリカバージニア州で日本海を東海表記で教科書に記載する法案が可決されました。 議会には韓国系アメリカ人が多数詰めかけ… まあ、日本海って、別に日本人が最初に名付けたわけじゃないけど…そう認知されたんだから併記はおかしいなぁ

世界水路機関 IHO は併記はしないと思う

East sea は 中国の主張で2012年に東シナ海の別名でIHOは承認してる
EU諸国、特にドイツ、オランダは East sea は、バルト海又は、死海の別名

世界中にeast sea はあるんだよ

No.333

>> 330 「最近、日本の歴史観が変わってきたと、各国の間で囁かれるようになってきました。 日本としては、戦争という行為そのものを正当化するつもり… 妄想じゃないよ そうならなきゃいけないんだ。以前は左翼思想に支配されていたが今は右に傾いて来た。やっとだ。でも24のご隠居さんが言われたように、まだまだ左 もっと右で やっと他国の思想に追い付く
愛国心があって自国を守る これが普通にならなきゃいけない。
国民が変われば政治は変わる 政治が変われば周辺国は変わらざる得ない。
今日の都知事選挙で田母神氏が当選すれば速まるが他のメンバーだと少し遅れるだろうね。まぁ それでも右傾化の流れは止められんでしょう。

No.334

>> 291 君はなかなかの勘違い大臣だね👮 第五条における「戦争犯罪」規定

ロンドン憲章六条で規定された戦争犯罪規定は、極 東国際軍事裁判所条例では第五条「人並ニ犯罪ニ関 スル管轄」において規定されている。

本裁判所ハ、平和ニ対スル罪ヲ包含セル犯罪ニ付個 人トシテ又ハ団体員トシテ訴追セラレタル極東戦争 犯罪人ヲ審理シ処罰スルノ権限ヲ有ス。

(イ)平和ニ対スル罪 即チ、宣戦ヲ布告セル又ハ布告セザル侵略戦争、 若ハ国際法、条約、協定又ハ誓約ニ違反セル戦争 ノ計画、準備、開始、又ハ遂行、若ハ右諸行為ノ 何レカヲ達成スル為メノ共通ノ計画又ハ共同謀議 ヘノ参加。 (ロ)通例ノ戦争犯罪 即チ、戦争ノ法規又ハ慣例ノ違反。 (ハ)人道ニ対スル罪 即チ、戦前又ハ戦時中為サレタル殺人、殲滅、奴 隷的虐使、追放、其ノ他ノ非人道的行為、若ハ犯 行地ノ国内法違反タルト否トヲ問ハズ、本裁判所 ノ管轄ニ属スル犯罪ノ遂行トシテ又ハ之ニ関連シ テ為サレタル政治的又ハ人種的理由ニ基ク迫害行 為。 上記犯罪ノ何レカヲ犯サントスル共通ノ計画又ハ共 同謀議ノ立案又ハ実行ニ参加セル指導者、組織者、 教唆者及ビ共犯者ハ、斯カル計画ノ遂行上為サレタ ル一切ノ行為ニ付、其ノ何人ニ依リテ為サレタルト ヲ問ハズ、責任ヲ有ス。

A級・B級・C級戦犯

なお、日本でいう戦犯のA級・B級・C級という区分 は、元来はこの憲章規定にあたるという意味であっ て、「C級よりA級の方が重大」という意味ではな い [7] 。

A級戦犯とは、ロンドン国際軍事裁判所憲章第6条 a項および極東国際軍事裁判所条例の第五条イ項 「平和に対する罪」に違反した戦争犯罪人。 B級戦犯とは、同b項・ロ項「通例の戦争犯罪」に 違反した戦争犯罪人。 C級戦犯とは、c項・ハ項「人道に対する罪」に違 反した戦争犯罪人。

こっちはちゃんと裏をとって話をしています

なに嘘八百言っているのですか? 

  • << 337 それは イロハで分けた ABCね✌ 僕が書いたのは そのA級でも更に一類~三類に分類されたって話✌

No.335

>> 292 中立国での規定は同様です。 日本は永世中立国ではありません

安倍政権は憲法解釈をかえて集団的自衛権を行使できるよう国会で頑張っています

  • << 340 朝鮮戦争が起きて、朝鮮難民が大量発生しても、日本国が受け入れなければいけないという国際条約や国際慣例はありません。
  • << 341 集団的自衛権は必要でしょう。だからといって韓国軍が攻撃されたからといって自衛隊が動かないといけない理由にはなりません。日韓に軍事同盟はありません。

No.336

>> 294 防衛方法の違いは関係ないです。 まあ日本で言うなら海自が大事でしょうけど。 国際法規定に従って行動すれば、領域侵犯をする国を排除しなければ… 中立性を保てるほど今の東アジアは安全ではありません

No.337

>> 334 第五条における「戦争犯罪」規定 ロンドン憲章六条で規定された戦争犯罪規定は、極 東国際軍事裁判所条例では第五条「人並ニ犯罪ニ関 スル管… それは イロハで分けた ABCね✌


僕が書いたのは そのA級でも更に一類~三類に分類されたって話✌

  • << 344 広田さんは該当しませんね 言い訳苦しいですよ~

No.338

正確に表記すると
(a)(b)(c)な

No.339

>> 331 このスレッドの趣旨は これから中国・韓国とどう付き合うかです その中国・韓国が靖国のA級戦犯合祀を問題視しているのですから 日本側の見解も含… 内政干渉するな。

これでOK?

落としどころなど模索する必要ナシ。調子にのるだけ。日本側が譲歩するほど図にのるのが朝鮮人。
現状韓国側から外交したいだけで、日本側からしたい理由もない。

  • << 342 同意です。 日韓の良好な関係がアメリカの利益です。 もし日本に韓国と同じお布団で寝ることを進言するのなら、米国内の慰安婦像を撤去し再び条約破りのごたくを並べないように躾ていただかないと無理だと思います。
  • << 350 だからと言って韓国人と同じレベルで言い合ってどうするんですか? 従軍慰安婦問題については 彼女達が朝鮮戦争時の記憶を重ね合わせています その矛盾点をつけばいいのです

No.340

>> 335 日本は永世中立国ではありません 安倍政権は憲法解釈をかえて集団的自衛権を行使できるよう国会で頑張っています 朝鮮戦争が起きて、朝鮮難民が大量発生しても、日本国が受け入れなければいけないという国際条約や国際慣例はありません。

  • << 348 「その時」になるべく日本に負担が来ない様にやはり韓国との距離を置くのがベストな気がしますね。今までみたいに無駄に近い関係だと世界中から押し付けられるんじゃないかな?世界中から犬猿の仲だと認識してもらえれば負担は軽くなるかもしれませんね?

No.341

>> 335 日本は永世中立国ではありません 安倍政権は憲法解釈をかえて集団的自衛権を行使できるよう国会で頑張っています 集団的自衛権は必要でしょう。だからといって韓国軍が攻撃されたからといって自衛隊が動かないといけない理由にはなりません。日韓に軍事同盟はありません。

  • << 347 朝鮮半島有事に米軍が介入すれば話は別です 日本は同盟国として最低限情報と物資の提供をしなければいけません

No.342

>> 339 内政干渉するな。 これでOK? 落としどころなど模索する必要ナシ。調子にのるだけ。日本側が譲歩するほど図にのるのが朝鮮人。 現状韓国側か… 同意です。

日韓の良好な関係がアメリカの利益です。
もし日本に韓国と同じお布団で寝ることを進言するのなら、米国内の慰安婦像を撤去し再び条約破りのごたくを並べないように躾ていただかないと無理だと思います。

No.343

そもそも日米韓で中国を牽制するなど不可能な話なんですよ。
韓国は中国を捨てられません。
韓国は中国が最大の貿易相手国であり、その関係なくして成り立ちませんから。

  • << 345 そのアメリカも中国とは揉めたくありませんから、日米韓の軍事的協定をピラピラ見せても中国に本音を見透かされていると思います。
  • << 346 ≫韓国は中国を捨てられません。 ≫韓国は中国が最大の貿易相手国であり、その関係なくして成り立ちませんから。 もしそうだとしたら、韓国も難儀な国だな😞 中国とも日本とも仲良くしないと成り立たないなんて😲 中国と日本が仲良くなれば一発で解決かって? 万一そうなったら、中国も韓国の事が嫌いらしいし、足並み揃えて韓国を叩く事になるかもな😋
  • << 354 北朝鮮が韓国と有事になれば話はかわりますよ

No.344

>> 337 それは イロハで分けた ABCね✌ 僕が書いたのは そのA級でも更に一類~三類に分類されたって話✌ 広田さんは該当しませんね 言い訳苦しいですよ~

  • << 351 なんの言い分だか解りませんが⤵ 二類と三類は通常の戦争犯罪でしょ⤵ しかもこじつけ⤵ 一類だけで判決受けたA級はいませんよ⤵
  • << 356 貴方の論調で言えば現在の日本と東アジアの為に靖国の英霊をないがしろにしましょうって感じですが、何故に広田弘毅氏の様に余りに美しい生きざまの日本人をここで出すのかな?少し腹立たしい。
  • << 358 廣田君は一類と三類で裁かれたんだよ⤵ 該当してるでしょ⤵ 何が言いたいのかな?⤵

No.345

>> 343 そもそも日米韓で中国を牽制するなど不可能な話なんですよ。 韓国は中国を捨てられません。 韓国は中国が最大の貿易相手国であり、その関係なくして… そのアメリカも中国とは揉めたくありませんから、日米韓の軍事的協定をピラピラ見せても中国に本音を見透かされていると思います。

  • << 355 いやいやアメリカの本音は中国艦隊が太平洋側にでてほしくないのです

No.346

>> 343 そもそも日米韓で中国を牽制するなど不可能な話なんですよ。 韓国は中国を捨てられません。 韓国は中国が最大の貿易相手国であり、その関係なくして… ≫韓国は中国を捨てられません。
≫韓国は中国が最大の貿易相手国であり、その関係なくして成り立ちませんから。

もしそうだとしたら、韓国も難儀な国だな😞
中国とも日本とも仲良くしないと成り立たないなんて😲

中国と日本が仲良くなれば一発で解決かって?
万一そうなったら、中国も韓国の事が嫌いらしいし、足並み揃えて韓国を叩く事になるかもな😋

No.347

>> 341 集団的自衛権は必要でしょう。だからといって韓国軍が攻撃されたからといって自衛隊が動かないといけない理由にはなりません。日韓に軍事同盟はありま… 朝鮮半島有事に米軍が介入すれば話は別です

日本は同盟国として最低限情報と物資の提供をしなければいけません

  • << 349 しかし、日本が集団的自衛権を行使する際韓国は自衛隊が自国領海内に踏み込みことに懸念を示していませんでしたか? 確か、アメリカもその懸念に配慮するコメントを出していましたよね?

No.348

>> 340 朝鮮戦争が起きて、朝鮮難民が大量発生しても、日本国が受け入れなければいけないという国際条約や国際慣例はありません。 「その時」になるべく日本に負担が来ない様にやはり韓国との距離を置くのがベストな気がしますね。今までみたいに無駄に近い関係だと世界中から押し付けられるんじゃないかな?世界中から犬猿の仲だと認識してもらえれば負担は軽くなるかもしれませんね?

No.349

>> 347 朝鮮半島有事に米軍が介入すれば話は別です 日本は同盟国として最低限情報と物資の提供をしなければいけません しかし、日本が集団的自衛権を行使する際韓国は自衛隊が自国領海内に踏み込みことに懸念を示していませんでしたか?
確か、アメリカもその懸念に配慮するコメントを出していましたよね?

  • << 353 イージス艦を中心とした2個艦隊を日本海に派遣すればよいのです

No.350

>> 339 内政干渉するな。 これでOK? 落としどころなど模索する必要ナシ。調子にのるだけ。日本側が譲歩するほど図にのるのが朝鮮人。 現状韓国側か… だからと言って韓国人と同じレベルで言い合ってどうするんですか?

従軍慰安婦問題については 彼女達が朝鮮戦争時の記憶を重ね合わせています その矛盾点をつけばいいのです

  • << 360 同レベル?明らかに韓国が低レベルでしょう。 明らかな内政干渉。 矛盾も何も証拠もありませんから。証言もおかしいですけど。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

日記掲示板のスレ一覧

携帯日記を書いてみんなに公開しよう📓 ブログよりも簡単に今すぐ匿名の日記がかけます。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧